no title

1: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 19:57:58.385 ID:h2/70xs10
今4日目くらいかな
最速ペースで減量するために摂取エナジーが1日300~500kcalになるようにしてる
その結果ほぼ1日一食になってる





2: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 19:58:39.456 ID:Ons7q4J/0
間違いなくリバウンドするダイエットのしかた


11: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:03:13.315 ID:h2/70xs10
>>2
そうかな?


10: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:00:56.032 ID:h2/70xs10
人生でこんなに空腹が持続してるの初めて体験してる
一応必要な栄養素摂るために伊藤園1日分の野菜を200mlくらい毎日飲んでる
必須ミネラルのカリウム、マグネシウムやβカロテンなどはいってる
あと電解質バランスのために塩分は取るようにしてる


12: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:03:29.399 ID:a66vuneEM
野菜ジュース飲んでる時点でバカ


35: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:25:24.631 ID:h2/70xs10
>>12
もちろん食塩砂糖不使用のもの
180mlあたり72kcalくらいだったはず




13: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:04:09.507 ID:h2/70xs10
別に一食にする必要はないけど1日分の食料をつい一気に食べちゃう


14: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:05:22.158 ID:BtMpLH3v0
そんなん続かないし必ずリバウンドする、俺はした

今は3食食べた上で軽い運動して1ヶ月で5キロずつ減らしてる

朝食→サラダチキン、無糖ヨーグルト、オーツ麦
昼飯→梅おにぎりとサラダ
夕食→焼き魚、サラダ、納豆、スープ


27: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:15:38.623 ID:h2/70xs10
>>14
俺も昨日焼き魚(サバの塩焼き)食べた
リバウンドするのかな?
いい感じのとこまで減量したらそれを維持していきたい
さらにいうと自分の体重を自在にコントロールできるようになりたい


15: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:05:23.875 ID:sZuBsWCA0
体重43kgだけど3食食べてる
水がぶ飲みするからトイレが近い


46: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:38:59.593 ID:h2/70xs10
>>15
俺も普段水飲みまくってる
常に水をデスクに置いて切らさないようにしてる
必ず氷入れてる


16: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:06:08.365 ID:78uM9n670
過度な食事制限は続かない
断言する
俺も無理だった


22: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:09:46.660 ID:h2/70xs10
>>16
1年で10キロ痩せたってこと?
成功してるじゃん


34: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:22:22.879 ID:78uM9n670
>>22
1年10kgくらいが割と楽に痩せられるラインなのかなと思った




45: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:37:57.734 ID:h2/70xs10
>>34
俺は今3.5日で1キロペースだから1年で1キロの約10倍速になってるな…


47: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:41:29.248 ID:h2/70xs10
>>45
1年で1キロ→1年で10キロ


48: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:42:25.107 ID:78uM9n670
>>45
3.5日なんて正直誤差
飯食わないから水分抜けてるだけ
こんな続かないことより運動するとか筋トレするとか栄養バランス考えるとか、根本的に解決しないといけない


50: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:47:15.027 ID:h2/70xs10
>>48
3.5日あたりってのは割合の話な
一度減量した後、維持するフェーズに入ったら摂取カロリーを基礎代謝+α分にしていく


54: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:51:42.947 ID:78uM9n670
>>50
じゃあその生活を数カ月続けられますか?って話


56: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:56:23.660 ID:h2/70xs10
>>54
それはやってみなきゃわからないけど
マインドの問題だな


58: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 21:02:02.838 ID:78uM9n670
>>56
俺は食わない生活よりも
週に合計10kmくらいランニングしたほうが楽って結論になった
体力全然無い俺でもこうなったんだから
まあやってみればいいけど、健康的な痩せ方はできない
断言できる


59: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 21:09:38.359 ID:h2/70xs10
>>58
ランニングとかできるならそっちの方が筋肉もつくしいいと思う
俺はたまに自転車や徒歩で買い物行ったりする程度だな
しかし今は必要な食料が激減したから買い物行く必要性も減ってる
健康とか体調に関しては諸説あるが実際に体験してみたい
むしろ体調良くなるかもしれんし


17: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:06:22.833 ID:MjahZi1M0
仕事してないの?
倒れないか


19: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:07:23.190 ID:h2/70xs10
>>17
俺引きこもり歴11年
基本一日中座ってる


18: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:07:11.004 ID:BtMpLH3v0
我慢すると必ず反動くるから甘いおやつも毎日少し食べる
あとはほぼカロリー無く噛むことで満足感得られるあたりめ


20: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:08:28.646 ID:h2/70xs10
>>18
糖質、炭水化物、脂質は基本ゼロ
でも冷蔵庫にカルピスウォーターがたまたまあったから1日一口だけ飲んでる


21: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:08:42.250 ID:aV1l57Gl0
空腹維持すると太りやすくなるけどね


28: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:17:01.892 ID:h2/70xs10
>>21
冬眠モードになるんだっけ
それ回避するためにチートデイってのがあるって聞いた


23: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:12:23.973 ID:U+JlUezB0
筋肉落ちるだけだろ
寝たきり老人でももう少し食うわ


31: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:18:24.046 ID:h2/70xs10
>>23
あんま外出ないから元々筋肉はかなり落ちてる
筋肉減らさないためにタンパク質も少量摂るようにしてる
ゆで卵とか焼き魚とか


24: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:13:19.069 ID:h2/70xs10
ペースとしては3ヶ月で25kg程度減量を目標にしたい
1日あたり280gくらい体重減らす


25: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:15:19.839 ID:pL3cdFow0
引きこもりがダイエットしてどうすんの


36: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:26:24.393 ID:h2/70xs10
>>25,32
Mサイズのズボンがキツくなってきたからそれ履けるようになりたいし


26: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:15:22.435 ID:FpDRpYsA0
カロリー制限すると体がそのカロリー内でやりくりしようとしだすから、
ある程度したら痩せなくなるらしい


53: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:51:22.914 ID:h2/70xs10
>>26
カロリーの赤字がある限り必ず痩せる


29: 名無しダイエット 2025/05/13(火) 20:17:50.088 ID:a2O5wP/b0
カロリー制限は必須だよ
じゃなきゃ体重制限ある競技やってる奴らだって好きなもん食うだろ あんだけ激しくトレーニングしてたって食事制限はする


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747133878/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑