no title

1: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:15:39.382 ID:xh8MIcnb0

>献立は、麦ごはん、鶏の唐揚げ1個、春キャベツのみそ汁、牛乳。



戦時中かな?





2: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:16:51.210 ID:7G+YDAyZ0
給食費払えよワロタ


3: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:17:25.380 ID:EXDvPlX50
くさい飯でも食わせとけよ


4: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:17:26.653 ID:a8dC5bJI0
唐揚げ1個はやばい


5: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:17:27.288 ID:JYdb0osea
俺の時代は米飯給食は月2回


6: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:17:51.304 ID:ucJWpM070
健康志向だからね


7: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:22:26.593 ID:Rd8PGXYZd
40年前でも麦入ってたが




8: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:25:18.213 ID:+sk9EkqL0
麦飯は前からじゃね


9: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:25:56.323 ID:ZUaOoSg40
子供の頃にしっかり栄養与えとかないと将来にひびくぞ


10: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:26:10.965 ID:7ibWmfUu0
ずっと麦飯だったぞ
子供も麦飯だったし


11: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:26:27.696 ID:uTzxjG/10
ちゃんと給食費払わないから


12: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:28:08.049 ID:+7jtB4S80
米やめておかずの質を上げろよ




13: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:28:15.782 ID:AZc0g45k0
え?僕の時ずっと麦飯だったぞ


14: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:28:41.817 ID:janXNSPQ0
高度成長期で金はあっただろうにずっと食パンだった俺の世代に比べたら米出るだけマシだわ


15: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:30:49.067 ID:E9tMAsgx0
食パンだったけど皆残してたな


22: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:37:47.630 ID:janXNSPQ0
>>15
食べ切るまで昼休みにならなかっただろ
学校休んでも近所の友達が食パン届けに来たし


16: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:31:48.408 ID:/qebuy/Xd
病院食かよw
麦飯にするならとろろ付けてやれ


17: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:31:51.384 ID:kyAy3b1O0
いや麦飯って昔からずっと給食に使われているぞ
唐揚げが1個なのもカロリー高いからだろ
学校給食って決められた栄養量に沿って作るから足りない訳じゃないし、パッと見少ない給食を切り抜いただけやろ
そもそも給食少ないっていうが年間で1人辺り20kg近くも給食廃棄してんだぞ


18: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:32:11.881 ID:O31fT0YEM
健康的でええやん


20: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:34:42.739 ID:Wo9fgOYU0
唐揚げ一個が物悲しさを底上げしてんな


21: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:37:11.591 ID:8K0b378X0
独身税が徴収されるようになったら白米になるだろう


23: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:41:40.838 ID:yoH8aPcF0
>>21
本当に子供ために使われると思ってるの?
大人のポッケにストレートだよ


29: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:56:39.070 ID:gMT2Zrth0
>>21
中抜き業者「いっただっきまーす🤑」


30: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:59:46.947 ID:tgz/7mIw0
>>29
JAから直送でしょ卸す必要ないし


31: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 16:02:37.339 ID:nwECXml/0
>>30
JA「うまうま」


24: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:43:17.413 ID:yIaEoUwI0
四国の母校の去年のメニュー、もともと麦飯もあった模様
コッペパン/黒豆きなこクリーム/鶏肉のトマト煮/茎わかめのサラダ/はるか
新宮茶めし/さわらの照り焼き/おかか合え/えびちくわすいとん
コッペパン/ブルーベリージャム/マーマレードチキン/ポテトサラダ/キャロットポタージュ
もち麦茶めし/しこちゅ~伊予美人カレー/媛いりこサラダ/サラダトッピング/お祝いデザート


25: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:47:57.010 ID:dRT+GiLa0
麦飯のとこ多いな
普通に白米だった


26: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:52:14.207 ID:tgz/7mIw0
旨いし安いし健康にいいし何の問題もないアレルギーの子は白米食えばいい


27: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:54:42.506 ID:yoH8aPcF0
給食は廃止して子供が自分で食べたいものを買って食えばいい
アメリカ化😭


28: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 15:54:52.123 ID:gMT2Zrth0
給食費無償化した自治体は大変だねぇ

行政のお財布事情と中抜されまくりで


35: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 16:11:29.741 ID:gX1bO1ur0
たまたまハズレの日があるだけだと信じたいが
俺の時も納豆が出た日はオカズがそれだけだからな あれはひどい


36: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 16:13:39.079 ID:fB2WZMH20
>>1
比較

千葉市の給食
no title

川崎市の給食
no title


38: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 16:16:46.466 ID:WRBSQnMQ0
麦飯は割と普通に出てたろ


42: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 16:32:25.077 ID:S3AoM+jW0
30年前は月曜から麦飯パン米パン麦飯
の順番だったぞ


43: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 16:36:10.812 ID:lGpf0pkF0
戦時中は唐揚げなんか食えないしキャベツ入りの味噌汁も食えねえぞ
うちのばあちゃん芋のツルばっか食ってたって言ってた


47: 名無しダイエット 2025/06/09(月) 17:17:01.128 ID:z12kpgPs0
定期的に麦飯あるわ馬鹿


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1749449739/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑