週2,3回走るようにしてんだけど痩せるの?
仕事で走れない時もある
仕事で走れない時もある
やらないよりは
痩せるはず
やらないよりかはってレベルなの?
健康には良いだろうから走れるなら走るけど無理してまで走る必要あるのかなって疑問に思った
健康には良いだろうから走れるなら走るけど無理してまで走る必要あるのかなって疑問に思った
距離にもよるけど、その程度走るくらいなら
食事制限した方が痩せる
食事制限した方が痩せる
やる気がないならやめろ
>>7
あんま効果実感出来ないからモチベが下がっちゃって
あんま効果実感出来ないからモチベが下がっちゃって
その分食わなければ痩せる
距離なり時間なり内容次第
大体40分くらい5,6kmかな
食事制限ももちろんしてるよ
食事制限ももちろんしてるよ
>>10
その程度なら毎回の消費カロリーは300~500の間だろう
ご飯一杯我慢するだけで同じ効果だ
その程度なら毎回の消費カロリーは300~500の間だろう
ご飯一杯我慢するだけで同じ効果だ
週に2.3回ならカロリー面じゃなくて精神衛生上痩せると僕がおっしゃってます
運動不足よりは健康に良いんじゃないの?程度
自律神経整うし続けよ
すぐに結果は出ないが続けてれば確実に痩せるのは確か
健康面では走りたいねー
半年とか1年続けられるなら
俺は痩せなかったがキープは出来た
痩せたいなら食事制限して痩せてから食事戻しつつ走ることだ
痩せたいなら食事制限して痩せてから食事戻しつつ走ることだ
外に出て走るってのはなぁ
心が元気になるからやるべきなんだよぉ!
心が元気になるからやるべきなんだよぉ!
>>20
俺もそう思って走ってた事もあるけど
仕事終わりに走るしかないから、夜にしか走れなくて
あんまり健康的な気がしなかったな
俺もそう思って走ってた事もあるけど
仕事終わりに走るしかないから、夜にしか走れなくて
あんまり健康的な気がしなかったな
>>25
気付いてないだけで心が健康になってんだよぉ!
気付いてないだけで心が健康になってんだよぉ!
あくまで体力維持じゃね?
体力あれば他のもっとハードな運動もすぐできるだろ
体力あれば他のもっとハードな運動もすぐできるだろ
俺は半年10kg痩せたよ
この時期は汗がめちゃくちゃ出るから水分失っただけの体重だけみて痩せたと思うのは間違い
体脂肪率で見ろ
体脂肪率で見ろ
毎日3キロしか走ってないけど1年で12キロ痩せたよ
ただしお菓子は月1程度で夕食の炭水化物は抜き
俺が痩せやすい体質かはわからんが(中学までデブ)
痩せたいならがんばれ
ただしお菓子は月1程度で夕食の炭水化物は抜き
俺が痩せやすい体質かはわからんが(中学までデブ)
痩せたいならがんばれ
>>26
なんか自分語りっぽくて申し訳ないけど
運動なしで炭水化物ダイエット
お菓子は無しだが、月1~2回は焼肉食べ放題行ってて
半年で24キロ痩せたぞ
まあ元が90キロ近くあったから減りやすかったのもあるだろうが
なんか自分語りっぽくて申し訳ないけど
運動なしで炭水化物ダイエット
お菓子は無しだが、月1~2回は焼肉食べ放題行ってて
半年で24キロ痩せたぞ
まあ元が90キロ近くあったから減りやすかったのもあるだろうが
>>39
そりゃすげえな
まあ俺は70キロからの挑戦だから差があるとはいえ
そりゃすげえな
まあ俺は70キロからの挑戦だから差があるとはいえ
なぜ「痩せるかどうか」でしか判断できない頭の弱い日本人が多いのか?
>>27
今はそこに重点を置いてのスレ立てしてみた
今はそこに重点を置いてのスレ立てしてみた
大体5キロ走って茶碗すこし多めくらい?
10キロでどんぶり白米くらいじゃないかな
10キロでどんぶり白米くらいじゃないかな
今までの生活による
毎日殆ど歩かずデスクワークばかりだったならランニングだけでも体重減る
但しランニングが習慣になってくるとあまり減らなくなる
毎日殆ど歩かずデスクワークばかりだったならランニングだけでも体重減る
但しランニングが習慣になってくるとあまり減らなくなる
毎日10km走り食事はダイエットクッキーとキャベツ
これで2ヶ月で25kg落とした
その後戻った
これで2ヶ月で25kg落とした
その後戻った
消費カロリーだけでしか考えられないバカはほんとバカだな
>>32
ランニングのダイエット効果ってどんなのがある?
ランニングのダイエット効果ってどんなのがある?
ずっとやってて太ってるのは見たことないな
家でエアロバイク漕いでる方が効果ある
>>38
痔ができないお尻ならこれが最高
痔ができないお尻ならこれが最高
筋トレしないと痩せても筋肉なしはかっこ悪くない?
ゴリゴリマッチョになりたいなら有酸素はいらんけど
一般的な細マッチョレベルなら、筋トレ+ランニングがいちばん簡単に良い体になる
一般的な細マッチョレベルなら、筋トレ+ランニングがいちばん簡単に良い体になる
肝臓弱いと代謝悪いから肝臓に効くサプリも取ってたほうがいいよ
筋トレしてタンパク質ばっかり取ってるやつは特に
筋トレしてタンパク質ばっかり取ってるやつは特に
筋トレもしとけ
効果が段違いにあがるぞ
効果が段違いにあがるぞ
膝だけ気をつけてね
膝やると一生もんだから
膝やると一生もんだから
他人の評価でやるダイエットなんてやめちまえ
健康目的ならアリ
ダイエット目的ならナシ
身体への負荷が大きすぎる
ウォーキング推奨
ダイエット目的ならナシ
身体への負荷が大きすぎる
ウォーキング推奨
>>56
身体への負荷が大きいのに健康目的ならいいの?
身体への負荷が大きいのに健康目的ならいいの?
>>57
一日5分程度で軽いランニングは健康の維持に優位に働く
やりすぎると身体へのストレスが大きすぎて逆効果
ダイエットにも向かない
一日5分程度で軽いランニングは健康の維持に優位に働く
やりすぎると身体へのストレスが大きすぎて逆効果
ダイエットにも向かない
まずは食い過ぎてるものを減らせよ
食べるもの決めてるから走った満足感で食べ過ぎるとかってことはないかな
今はランニングだけでは痩せないって言われてるよな
ランニングは脂肪も分解するけどそれ以上に筋肉を分解するから筋肉量が減って基礎代謝が落ちるとか
一生続けるならいいけど走るのやめたらリバウンドするって言われてるな
筋肉が減らないように筋トレもするとリバウンドしにくい体になるとか
ランニングと筋トレどちらか1つ選ぶなら筋トレの方がいいみたいだな
ランニングは走ってるその時しか脂肪は燃えないけど
筋トレはアフターバーンで筋トレ後48時間脂肪が燃えやすい
しかも筋肉がつくから基礎代謝が上がる
ランニングで痩せようとすると毎日欠かさず走らないといけないけど
筋トレだと週2回で痩せれる
筋トレの方がいいな
ランニングは脂肪も分解するけどそれ以上に筋肉を分解するから筋肉量が減って基礎代謝が落ちるとか
一生続けるならいいけど走るのやめたらリバウンドするって言われてるな
筋肉が減らないように筋トレもするとリバウンドしにくい体になるとか
ランニングと筋トレどちらか1つ選ぶなら筋トレの方がいいみたいだな
ランニングは走ってるその時しか脂肪は燃えないけど
筋トレはアフターバーンで筋トレ後48時間脂肪が燃えやすい
しかも筋肉がつくから基礎代謝が上がる
ランニングで痩せようとすると毎日欠かさず走らないといけないけど
筋トレだと週2回で痩せれる
筋トレの方がいいな
身体も鍛えたい!
家トレでも良い身体手に入る?
家トレでも良い身体手に入る?
>>67
自重トレじゃやっぱ限界があるよ
もし今腕立て伏せが20回とかしかできないんならしばらくは自重トレでもいいだろうけど
プッシュアップバーがあればかなり胸に効く
家トレの欠点は背中が鍛えられないんだよ
ベンチとまぁまぁ重たい可変式ダンベル(20kg以上)があれば全身鍛えられるんだけどなぁ
痩せる為の筋トレは脚、背中、胸の筋トレが大事
自重トレじゃやっぱ限界があるよ
もし今腕立て伏せが20回とかしかできないんならしばらくは自重トレでもいいだろうけど
プッシュアップバーがあればかなり胸に効く
家トレの欠点は背中が鍛えられないんだよ
ベンチとまぁまぁ重たい可変式ダンベル(20kg以上)があれば全身鍛えられるんだけどなぁ
痩せる為の筋トレは脚、背中、胸の筋トレが大事
筋肉も有酸素も大事よ
そもそも痩せるって体重を減らせばいいのか?
俺は痩せるっていうのは体重どうこうじゃなく体脂肪を減らす事だと思ってる
体重54kgで体脂肪率10%だった俺が筋トレした結果がこれ

鏡見ても太ったなんて全く思わない
体重増えたけどめっちゃくちゃ引き締まってボクサーみたいな体になった
俺は痩せるっていうのは体重どうこうじゃなく体脂肪を減らす事だと思ってる
体重54kgで体脂肪率10%だった俺が筋トレした結果がこれ

鏡見ても太ったなんて全く思わない
体重増えたけどめっちゃくちゃ引き締まってボクサーみたいな体になった
▼アクセスの多い関連記事
・2ヶ月で毎日10km走った結果www
・【疑問】朝に運動したいけど、人目が気になり外でランニングなどしにくいよね?
・【朗報】自分、1.5kmランニングタイムが10分切りを達成ww
・2ヶ月で毎日10km走った結果www
・【疑問】朝に運動したいけど、人目が気になり外でランニングなどしにくいよね?
・【朗報】自分、1.5kmランニングタイムが10分切りを達成ww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592208185/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
それ以上痩せたいとかだと不健康に一歩踏み出すことになると思う
diet2channel
が
しました