
江戸時代の米山盛りに味噌皿に乗ってる画像正直すき
ダイエット食か?
11と14は同じ物ちゃうんか?お櫃に入れた飯と茶碗によそった飯みたいなもんやないの?
現代の技術じゃなきゃ再現できなさそう
めっちゃうまそ
ちなこれが庶民の食事や
>>7
この頃って塩これそのまま食うん?
この頃って塩これそのまま食うん?
>>10
料理に味付けがされてないから自分で塩で味をつけるんや
料理に味付けがされてないから自分で塩で味をつけるんや
>>11
料理って漬物っぽいのしかないけどこれすら味ないんか…
料理って漬物っぽいのしかないけどこれすら味ないんか…
>>7
右の汁物には何が入ってるんや?
右の汁物には何が入ってるんや?
>>7
今の学校給食より良いじゃん
今の学校給食より良いじゃん
>>7
社食で200円くらいで食えそう
社食で200円くらいで食えそう
>>7
割といい食器や御膳使ってたんだな
割といい食器や御膳使ってたんだな
>>7
そら脚気なるわ
そら脚気なるわ
長屋王ってだいぶ前やん
あまり食いたいと思わんな
昔はこんなものだったよ
醬興味あるわ
ええもん食ってるのになんで寿命短かったんやろな?ストレスが今の比ではなかったんかな
>>18
医療技術と制度
医療技術と制度
>>18
病気になったらそのまま死ぬしかないから
そら寿命短いよ
病気になったらそのまま死ぬしかないから
そら寿命短いよ
器があちこちあって食べづらそう
上級はこの時代から肉食ってたんか
っぱラーメンライス餃子付きなんすよ
▼アクセスの多い関連記事
・【悲報】学校「管理栄養士が休職のため給食は「ごはん」と「牛乳」のみ。おかずは持参して」
・「今の給食ってこんなんなの?」…港区の給食にネット心配「戦時中の配給」「これはひどい」「地域差すごそう」
・【悲報】令和の給食が限界突破wwwwwwwww
・【悲報】学校「管理栄養士が休職のため給食は「ごはん」と「牛乳」のみ。おかずは持参して」
・「今の給食ってこんなんなの?」…港区の給食にネット心配「戦時中の配給」「これはひどい」「地域差すごそう」
・【悲報】令和の給食が限界突破wwwwwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749882544/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑