
ブラックコーヒーを飲めない大学生はなんと〇割も⁉「口が臭う」「スティックシュガー4本入れてちょうど良い」リアルな意見…
https://article.yahoo.co.jp/detail/40d25623bc0fcc131b3806c968fea6fd7ef25571
https://article.yahoo.co.jp/detail/40d25623bc0fcc131b3806c968fea6fd7ef25571
>>1
ブラックなんて渋みマシマシのお茶みたいなものだろ
何がうまいんだ
カフェイン摂取目的ならエナドリで十分だろ
ブラックなんて渋みマシマシのお茶みたいなものだろ
何がうまいんだ
カフェイン摂取目的ならエナドリで十分だろ
>>99
エナドリって糖分タップリじゃん
エナドリって糖分タップリじゃん
>>1
ブラックコーヒー好きだけど
スタバのドリップやアメリカーノは苦味が強すぎて苦手
ブラックコーヒー好きだけど
スタバのドリップやアメリカーノは苦味が強すぎて苦手
>>1
飲めるかと聞かれれば飲めると答えるけど、飲みたいのは砂糖とミルクが入ったやつ。
飲めるかと聞かれれば飲めると答えるけど、飲みたいのは砂糖とミルクが入ったやつ。
逆だ、コーヒーは殺菌効果がある
逆に、砂糖入れたら口内菌と結び付いて口臭が発生する
逆に、砂糖入れたら口内菌と結び付いて口臭が発生する
昔の喫茶店ならいざ知らず
コンビニコーヒーですら飲みやすいのに…
まず専門店でゲイシャ飲んでみろ
コンビニコーヒーですら飲みやすいのに…
まず専門店でゲイシャ飲んでみろ
まぁ~飲みたくない奴に無理して飲ませる必要無いわな
でもブラック苦手な奴ってビールも苦手ちゃうか?
でもブラック苦手な奴ってビールも苦手ちゃうか?
>>13
ブラック好きやけどビールは苦手やわ
ブラック好きやけどビールは苦手やわ
小学生の頃から無糖ブラック
基本はコスタリカかモカ
なければキリマンジャロ
ただし、缶コーヒーは別物
あれはコーヒーとは別の飲み物
基本はコスタリカかモカ
なければキリマンジャロ
ただし、缶コーヒーは別物
あれはコーヒーとは別の飲み物
むしろブラックじゃないと無理なんだが。
コーヒーてどんなの飲んでも美味くはないしな
香りがいいだけ
缶コーヒーが一番好き
香りがいいだけ
缶コーヒーが一番好き
>>30
コーヒーは飲むけど缶コーヒーは香料が臭くて嫌い
コーヒーは飲むけど缶コーヒーは香料が臭くて嫌い
スティックシュガー4本て…ナポリ人がリストレットみたいなナポリのエスプレッソ飲むんじゃないんだから
言うてエナジードリンクとか
もっと体に悪そうなもん飲んでるしな
もっと体に悪そうなもん飲んでるしな
>>32
最近は職場で炭酸音とゲップを出さないためにコーヒーにした
最近は職場で炭酸音とゲップを出さないためにコーヒーにした
コンビニコーヒーはスティック1本いれるくらいでちょうどいい
若い頃は確かに飲めなかった
こりゃ仕方ないよ
俺だってビールの旨さが理解できないまま40過ぎたし
俺だってビールの旨さが理解できないまま40過ぎたし
ブラックも甘いのも全部好きな俺幸せ
酒と違ってコーヒーはいいよね
酒と違ってコーヒーはいいよね
コーヒーの本場でも砂糖入れるって聞いたで
ブラックで飲む方が珍しいって
ブラックで飲む方が珍しいって
>>45
ブラックは日本くらいだよ
ミルクか砂糖ドバドバが基本
ブラックは日本くらいだよ
ミルクか砂糖ドバドバが基本
口臭についてはコーヒーとタバコの組み合わせが最悪なんじゃ?
黒糖は好き
黒糖以外は好かん
黒糖以外は好かん
ブラックで飲むとか邪道だろ
ミルクは進化系としても
砂糖は、伝統的な飲み方
ミルクは進化系としても
砂糖は、伝統的な飲み方
コーヒーだけで口臭はそうないだろ
そこに喫煙が加わるとかなり臭う
そこに喫煙が加わるとかなり臭う
>>54
いやコーヒーは口臭くなる
口というか胃からの匂い
いやコーヒーは口臭くなる
口というか胃からの匂い
>>78
コーヒー飲み過ぎで胃が荒れてるのだろ
コーヒー飲み過ぎで胃が荒れてるのだろ
>>100
コーヒーは身体に好い説と悪い説が交互に沸き起こる飲み物
栄養学が如何に胡散臭い学問なのかが分かる指標
コーヒーは身体に好い説と悪い説が交互に沸き起こる飲み物
栄養学が如何に胡散臭い学問なのかが分かる指標
紅茶はストレートだがインスタントコーヒーは無理
水出しは美味いと思ったが
水出しは美味いと思ったが
ジョニ黒とかジョニ赤も石鹸でも入ってんのかと思うまずさw
まぁ感じかたは人それぞれ
まぁ感じかたは人それぞれ
ブラックじゃないと飲めないんだが、缶コーヒーのブラックは不味くて飲めない
>>59
俺もそうだったが、最近の缶コーヒーはブラックでも飲めるのもある。
アラビカ種100%のは大丈夫。
不味いのは主にベトナムで取れるロブスタ種てのを使ってるかららしい。
砂糖やクリームで誤魔化さないといけないから缶コーヒーは甘くなる。
最近はコンビニコーヒーも高くなってきたから、タリーズの蓋付き缶コーヒーならアリかなと思ってる。
俺もそうだったが、最近の缶コーヒーはブラックでも飲めるのもある。
アラビカ種100%のは大丈夫。
不味いのは主にベトナムで取れるロブスタ種てのを使ってるかららしい。
砂糖やクリームで誤魔化さないといけないから缶コーヒーは甘くなる。
最近はコンビニコーヒーも高くなってきたから、タリーズの蓋付き缶コーヒーならアリかなと思ってる。
>>535
そうだね
タリーズのボトル缶コーヒーぐらいかな
飲めるのは
そうだね
タリーズのボトル缶コーヒーぐらいかな
飲めるのは
健康の為に飲んでるからむしろブラック以外飲まない
そうしてるうちに本当にブラック以外気持ち悪くて飲めなくなった
甘いコーヒー気持ち悪い日本人が基本お茶に砂糖入れないのと一緒だな
しかしコーヒー値上がったこれからもどんどん上がるんだろうなあ
そうしてるうちに本当にブラック以外気持ち悪くて飲めなくなった
甘いコーヒー気持ち悪い日本人が基本お茶に砂糖入れないのと一緒だな
しかしコーヒー値上がったこれからもどんどん上がるんだろうなあ
普通アホガードするよね
わいもブラック飲めるようになったのは30歳過ぎてからだわ
セブンのアイスコーヒー濃いめを土日朝起きたら飲んでる
普通より明らかに豆の味が濃くて美味い
普通より明らかに豆の味が濃くて美味い
薄目のクラフトボスブラックなら飲みやすいよ
ちょっと渋い麦茶って感じ
ちょっと渋い麦茶って感じ
エチオピアの浅煎り飲んでみろよ。
紅茶のようなまろやかさ
紅茶のようなまろやかさ
ブラック飲めるけどやっぱりミルク入りのが好きだ
砂糖は要らんけど
砂糖は要らんけど
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750409630/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました