no title

1: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:32:24.62 ID:WRLLrh309
>>6/18(水) 23:29配信
熊本日日新聞

 18日の熊本市議会一般質問。吉田健一氏(公明)は市民の健康増進の観点から、昨年6月以降、12キロの減量に成功したという大西一史市長にダイエットの秘訣[ひけつ]を尋ねた。大西市長は摂取カロリーを意識した食事管理や筋力トレーニングに励んでいると説明。「(市長として)健康でなければ市民生活を守れない」と強調した。

 大西市長は今年4月、自身のX(旧ツイッター)に「ダイエット成功」と投稿している。この日の答弁では「テレビに映った自分の姿がひどい状態で、体が重く体調に不安を覚えるようになった。生活習慣の改善の必要性を感じた」と減量前を振り返った。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/72e9aa6d34a2351d56352a575b7560e1c86a48cd





2: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:33:07.09 ID:UWRY7bqC0
心労


3: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:34:06.86 ID:RX8aG3IE0
デブは一食抜け 3食食ったら最低でもデブ維持


4: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:37:27.29 ID:wojTzaQz0
100キロ超えで12キロ?
少なすぎやろデブ




5: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:37:36.70 ID:9xh5GZOI0
俺は太りたいけどなかなか太れん


7: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:38:34.59 ID:TyG9rbeJ0
俺30年前に一ヶ月で10キロダイエットして、それ以来ずっと体重保ってるよ


58: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 21:19:36.95 ID:CS99pxeM0
>>7
どこか体痛めてない?


9: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:41:46.32 ID:SHY+Ng020
体重100キロ超
よくそこまで太れたなあ
普通BMI30までには動けなくなって体重絞ろうとする
減量始めて1年でたったの12キロ
少なすぎる、普通に有酸素運動するば月3キロは落とせる、だから36キロ落とせなかったら無能
頑張れば月5キロ落とすことも可能


10: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:43:21.15 ID:eP+Zgqil0
楽なお仕事なのね


11: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:43:35.92 ID:fKMzzpTh0
そんなに急に痩せたら病気かと心配されるじゃん…

と思ったら分母が思いの外大きかった




28: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:56:16.78 ID:wifQI2rw0
>>11
普通の人が2,3kg減った程度だからな


12: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:43:58.60 ID:FNy+aSRE0
おそらく糖尿


13: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:44:23.81 ID:1g3KxwR60
30才すぎてからのダイエットは突然死します
鳩山邦夫もダイエットしなかったらまだ生きてたはず


15: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:44:46.05 ID:sVzWeP3G0
やるじゃん
月1kgを1年続けられるのは評価できるわ


16: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:44:50.50 ID:LZDJlEi30
1カ月弱で7キロ痩せて標準に戻れた
健康と仕事の為だけど身体のキレが戻ってかなり楽

夏が仕事きついのもだけどコメは朝だけにしたら普通に痩せれた


17: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:45:28.49 ID:QzkS3J9E0
去年30kg減量して20kg戻ったw


70: 名無しダイエット 2025/06/21(土) 06:35:00.06 ID:t5q6hTmG0
>>17
糖質制限も糖質を全部抜くのは危険な感じもあるから
一日一食だけにするってのもあるんだよな
まぁ糖質以外はカロリーを考えずに食べ放題ってのが
糖質制限の良いところでもある

ユーチューバーのヒキカンは焼き鳥をメインにして
2カ月で12キロ落としたとか
まぁ急激すぎるのもよくないかな


80: 名無しダイエット 2025/06/21(土) 14:03:30.62 ID:oMMpvxtD0
>>70
糖質のないものなんてたいして美味くないから結局摂取カロリーも減るってだけ
突き詰めれば結局全てはカロリーなのよ


81: 名無しダイエット 2025/06/21(土) 14:16:02.53 ID:e+vAEaPq0
>>80
そりゃ正しいけど、細かく言うと吸収率が栄養素の種類で違う

糖質は100%吸収されるけど脂質は確か70%くらい
うちブドウ糖は血液に取り込まれてインスリンで体脂肪に取り込まれる
そして毛細血管に詰まるという問題がある

脂質はリンパに入るまでしか知らんが、血中脂肪の量を直接は増やさない


83: 名無しダイエット 2025/06/21(土) 14:26:37.66 ID:oMMpvxtD0
>>81
いやそんなこたわかってるつの


20: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:48:48.11 ID:gSVSyILm0
100kgからなんてちょい飯抜けばすぐ行くだろ


21: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:48:58.87 ID:eY+p+v1w0
別に凄くねーんだよなあ
60kgが48kgなら凄すぎるが


22: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:50:35.94 ID:tSErrRET0
菓子食わなきゃ勝手に痩せるよ
晩飯は米食わないとかさ


23: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:51:06.85 ID:CuoKip840
大西っていつの間にそんな太ってたんや
逆にどんな生活してたらそれだけ太れるんだよ


30: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:56:42.36 ID:Yuyw+0bE0
自分に合ったダイエット法というのは百人百様だ
大西市長に適合したダイエット法が万人に通用する訳ではない


32: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:58:04.13 ID:x0R9EzTx0
写真を見るとこの人は身長があるんかねえ


33: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 18:58:12.34 ID:g81JKWXJ0
1週間で7kg痩せた


45: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 19:28:08.91 ID:CY09wqRT0
1ヶ月で25キロ減量して68キロになったよ


46: 名無しダイエット 2025/06/20(金) 19:37:22.79 ID:6maeX/BT0
標準BMI以上の奴はただの食いすぎ
そこからシュッとするのがダイエット


引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750411944/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑