
これで500円
320円ぐらい
いけますかって言え
うまそー
ご飯はいらない
500円なら行く
原価割れで普通に倒産やな
ちな、ラーメンはドンキホーテで320円で仕入れてる
美味そう
原価率6割超(笑)
マジレスすると500円なら安いと思う
ドンキに売ってる具入り冷凍ラーメンを温めて米炊くだけでボロ儲けできそう
俺ラーメン屋になるわ
俺ラーメン屋になるわ
ここ10年でラーメン屋の起業は無理ゲーになりましたわ
セントラルキッチンには勝てないよ・・・
セントラルキッチンには勝てないよ・・・
>>20
なんで
なんで
お前は才能がある今すぐ起業しろ
ほうれん草はポイント高い
マジで開店してから言ってほしいわ...
250から300なら行く
>>24
お前はドンキに行って自分で仕入れて自分で温めろ
お前はドンキに行って自分で仕入れて自分で温めろ
悪くないな
ライス付きがポイント高い
ライス付きがポイント高い
味は食べ手の実力が試されそう
インスタントラーメン屋って昔はあったけど今はないんか?
650円は取らないと店舗の家賃と光熱費も出ないだろ
学食ならギリ
>>34
10年前は学食で350円カレーとかあったけど、今の時代は無理でしょ
学食カレーでも550円~ぐらいだろ
10年前は学食で350円カレーとかあったけど、今の時代は無理でしょ
学食カレーでも550円~ぐらいだろ
とりあえず300
うまかったら1年後に500
うまかったら1年後に500
500なら全然あり
家賃出るのか考えろよ
家賃出るのか考えろよ
少なそう
要らない
要らない
>>38
デブはお断りです
ライス一杯あれば満腹になるからね?常人は
デブはお断りです
ライス一杯あれば満腹になるからね?常人は
インスタントならインスタントとちゃんと表記した方がいいよ
事業計画書まだかよ
お前320円で仕入れたラーメン500円で売ったら180円儲かると思ってんの?
毎日行くから早く起業しろ
麺450
ライス小80
ライス中100
ライス大120
のほうがすき
ライス小80
ライス中100
ライス大120
のほうがすき
なんで問屋じゃなくてドンキなんだよ
毎日営業するとして1日20杯売れれば店自体は維持出来んじゃね
やればいいよ
やればいいよ
▼アクセスの多い関連記事
・【朗報】バズレシピのリュウジさん、マルタイの棒ラーメン食って腰を抜かしてしまうwww
・【質問】ラーメン食う時飲み物何がいい?
・【衝撃】一食で一日分の摂取量...二郎系ラーメンのカロリーと食塩相当量明らかに!
・【朗報】バズレシピのリュウジさん、マルタイの棒ラーメン食って腰を抜かしてしまうwww
・【質問】ラーメン食う時飲み物何がいい?
・【衝撃】一食で一日分の摂取量...二郎系ラーメンのカロリーと食塩相当量明らかに!
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751426024/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました