うん、TSUTAYA、な。
一瞬分からなかっただろうへっへっへ
借りてきたのはコチラ
うん、せっかく昨日は花いろの映画見たってことで記念に借りてきた。
ぶっちゃけ普段はゲームのサントラばっかり聴いてて(主に音ゲー関係)、だから久しぶりに声がある音楽を聴いてる
もちろん先日買ったオメクイのOPEDも聴いてるが。
まー、なんだ、別に声ありが嫌いというわけでなくて、ただ単に買ったCDがゲームのサントラばっかりでったからこの手の、普通のJPOPっぽいやつを聴いたのはすごく久しぶりなんだな
だからついテンション上がって記事にしちゃうんだ、仕方ないね
んで、感想なんだけど普通にイイですねコレ。
ガールズバンド…ではないけど女性ボーカルのバンドなんだけどすげーパワーがある感じです
声もいいんだけど更にメロディも好み…まぁギターがちゃんとメインメインしてるので良い感じに乗れますな、GOOD!
最近の邦楽シーンからはすっかり遠ざかってたけど久しぶりに聴くとやっぱり日本語歌詞っていいね…ゲームのサントラ以外は洋楽ばっかりだったしね
最近は何が流行ってるんでしょうかね?
よくきくのはサカナクションとかセカオワ、とかはテレビでよく名前を目にします
たまにはゲーム系ばっかりじゃなく他の路線にも手を出して行かないとなぁとか思った午後でしたとさ(*^◯^*)
今はiTunesとかあって家でDLして音楽が簡単に買える時代だけど、ショップに行くと店員がPOPとか作っててイイヨネ
あと、レンタルだから普通に安いってでかいわ
iTunesで一曲だけ買ったら250円、だけど、CD借りてくる手間を挟むだけで一日レンタルがアルバムでも300手前だからねー
みんなもたまにはCD借りに行くといいかもめ?
あ、どうでもいいですがアイドル系ドカタのTOKIOはずっと好きです。
すげー普通の記事になったな…
いじょ。