松前さん家の踊り場

2015年08月

いやまぁそれだけなんですけどね。

見やすくなったかなぁ。

先日SHIROBAKO買いに行ったんですが、案の定とらのあなが開店する前に現地に到達したので暇な時間が発生してそのままゲームセンターにGOしました。

そして前回全く理解できてなかったニトブラをもうちょっと勉強してみようということで1クレジットだけ遊んできました、ということですね。
使用キャラクターは全世界で人気のfateから参戦したセイバーさんです、勝利画面のスーツ姿がかっこよかったです。

結果からいうとかなり使いやすい子でしたね火力も高いし攻撃範囲も広いので初心者にうってつけのキャラクターだと思います。
ちょっとだけ難なのが弾技がなかったことかな?
キャラクターが突っ込む、いわゆる突進技があったんですけど、それを駆使して接近するのが基本なのかもしれないけどガードされたらスキがすごい出来ちゃうので遠距離対決になると相手のキャラクターによってはかなり厳しい戦いになるのは必死でしょうか。

一応弾技がないこともないんだけど、それがゲージ技だったからなぁ。
やはり厳しそうでした。

さて、2回目ということで操作関係は手にしっくりきたんだけど、相変わらずストライカーキャラの使い方がわかんなかったです。
それも使いこなせればもっと楽しくなるんだろうけどなぁ。

セイバーさん自体に攻撃力がかなりあるかた、もしかしたらセイバーさんのコンボとストライカーの行動を絡ませれば3コンボくらいでラウンド取れちゃうんじゃないかなぁ、という妄想をしながら必死にプレイしてましたな。

まぁ暇な時間があれば皆さんもゲームセンターに足を運んでイロイロプレイしてみると面白いんじゃないでしょうか。
ちゃんとプレイする前に筐体にコマンド表があるかないか確認してからね。

いじょ。

一応年末付近に家庭用もでるし、家庭用で練習してからゲーセンへ、もしくは家庭用購入に悩んでる人は試金石、というか100円ぶち込んで感触を見るのが良いと思います。

セガのブラウザゲーム「クローザーズ」っていうのちょっとやってます

公式:http://closers.jp/

まぁそこそこ面白いですね、昔これと似たようなラスティハーツっていうのやってたんですけど、まぁそれと似たようなもんです。

しかしこの手のブラウザゲームってキーボでやるものですけど、やはり家庭用ゲームで育ってきた人間としてはキーボでゲームってかなり厳しいものがありますなぁ。慣れかな。
指がツルツル。

髪の毛がピンクのロリ使ってるけどほどよく動かしやすくて楽しいですよ、時々ぱんつみえるし。

暇な人にオススメ?

ただちょっと、やっぱりブラウザゲームに慣れてないとUIっていうか画面がごちゃごちゃしてて分かりにくい部分がありますのでその辺は本当にしんどいと思います。
かくいう俺も正直よくわかってないです、ステータス画面なんかもう意味フですな。

まぁどうせすぐ辞めそうなんで、適当なオススメの仕方でした。

いじょ。

おっそろしい暑さだな!!

というわけで当然、クーラーの効いた部屋でブログ更新でございます。
先日SHIROBAKOの円盤を買ったことによりなんだかモヤモヤした気持ちがある状態ですな。

SHIROBAKO、良かったでぇ・・・
井口さんの笑顔を見ると本当に癒されるんや・・・

っていうところから繋がりましてですな。
今俺の中でぬーさんが暑い。いや、熱い。

ぬーさん、っつーのは井口さんの中の人(cv)のことですが、
これまで特に意識したことはなかったけどなんていうかすごく好きな声をしてる人でびっくりした。今まで知らんかったんや。

最近ではビキニウォリアーズでも出てて声を聴いた「はっ!?」ってなるシマツ。

なんていうんだろうな・・・
篭もった・・・? 低め、というか聴いてて安心する声の人ですね。

という声優推しのブログでした。
後で調べたけどこのぬーさんはアイドルマスターとかにも出てたんですね・・・

要チェックや。

いじょ。

すっ・・・





とらのあな、で全巻買ったので特典タペストリーがあります





恒例の複製原画もあるゾ。




ありあっ!!




最高や!!






すみません、嫁の井口さんがどこにもいないんですがそれは。

このページのトップヘ