松前さん家の踊り場

カテゴリ:ゲーム > 格闘ゲーム

IMG_0116



うーん、このクソレビューの嵐

みんなはレビューなんか見ずにゲーム買うんだゾ!


IMG_0010



はい。
クッソ土砂降りのなか数分ゲームを試遊するために電車賃往復1000円払う気持ちわかる?
やりたかったからしゃーない。

IMG_0008

試遊台はこんなんでした。
周りにSEGAとSNKの社員さんがいたけど「写真撮っていいンゴ?」って聞いたら「ちゃんと宣伝するんやで(にっこり)」みたいな感じで対応してくれました、ありがとうございます。

IMG_0011
IMG_0012

ポスターは近くだと結構大きくて素敵でした。

んでゲーム。

IMG_0013

「キャラ全部出てないやん!!」
これ試遊台だからね、しょうがないね。

とりあえず周りの視線をガン無視して全キャラ触りました。
ラウンドは1勝区切りだったのでワンプレイをガチでやればきっと15秒くらいで終わるんじゃないですかね。

一通りガチャガチャ触った感触ですが
「あれ?これ本編KOF14よりゲームテンポ早くね?」
でした。
めっちゃ忙しいぞ・・・
格闘ゲームの流れなら殴り合いだけで済むんですけど今作は、いわゆるスマブラでした、アイテムを使って妨害をすることが出来るんですよね。
それこそ強制ダウンをとったり中には画面全体をモザイク処理してしまう「これ自分も見えないから不利やんけ!」って言うのもありました。

気になるのがボタン配置ですけど「弱攻撃」「強攻撃」「必殺技」「投げ」の四種類がメインでした。
でもこれは慣れればそういうものとして気軽に飲み込めると思います。
んで。
難しいなぁこれ・・・って思ったのが「防御」関係ですかね。
PS4でやったんですけどガードがデフォルトで「L1」に割り当てられていました。受け身もこのボタン。
これは割と、旧来のKOFを触ってきた人間にはかなり厳しいのではないかと思われます。
実際ぼくもガードしようと思ってレバー逆入力したらガードでなくてぽこぽこにされました!ってなりましたね。
「えぇ・・・ガードがボタン押しとかクソやん」という意見があると思いますが・・・これは社員さんと会話して見たんですけど
「でも草薙京のクソ奈落みたいな見えないめくりや中段を確定でガード出来るよ?」
って言われたら
「ボタンガードええやん!!」
ってなりました。
つまり慣れろ。
(上級者にわからん殺しされてゲーム嫌いになる初心者を考えるとベストな措置だと思います)

他には我々のメイン可愛いヒロインのクーラちゃんを動かしてみたんですけどちゃんといつも通りの「通常刻んでレイスピン、シット、バイツ」は出来ました。うーんこの安心感。

あとは何か感想あったかな・・・

あ。

ぼくの見た感じ各キャラの新規衣装はどれも良いなと思ったけどそれ以上に顔グラもKOF14より優しくモデリングされてんな?
という印象を受けました。
(これは各ユーザーが自己判断してくだしあ)

そういえば遊んだらシール貰えた。
IMG_0014

わーい、シールだー。冷蔵庫に貼ろう!(あかん)

・・・あれ?このゲーム安すぎね?
じゃあみんなもSNKヒロインズを買おう!!


すげーどうでもいいけどミアンちゃんが一番可愛くなってた、これはユーザー増えるで。

以上で体験談はおしまいです。
残念ながら雨天だったのですが・・・逆に考えると雨天だからこそぼくも長時間試遊できたので楽しかったですね。

あ、あと社員さんに聞いてみたんですけど
「DL販売だと初回特典のサントラつかへんからサントラ欲しかったらパッケージ買うんやで」
だそうです。

あとはみなさん公式サイトをチェックしてお好みの店舗専用特典を探しましょうねー。

いじょ。


グーグル検索「こいついっつもこういうの検索してんな」

クーラちゃん



売れるといいね

なげぇーよ!!

ということで来月アルカナハートがステェームにくるのでみんなも買おう。ぼくはキックスターターとかいう闇の組織に課金したので新キャラもタダで貰えちまうんだ!

新キャラ・・・声優だれかなぁ・・・たのしみだなぁ。





やったぜ。
待ってたんや・・・!この男がくるのを!
声ちょっと変わったような気がするけど・・・まぁええか!


シンゴなんかおらんかったんや。

このページのトップヘ