スペイン生活11年。
もう日常生活で驚くことはほとんどなくなってきましたが、
このコロナの対応策を通して、国民性が顕著に表れたなと
感じるわけです。
今日は2022年5月20日。
ちょうど、約2年間に及ぶ、法律による屋内でのマスク着用義務が
(一時はこちらスペインでは屋外でも義務の時期も長くありましたが)
4月20日に解除されて1か月。
2年間の義務というのは、そこそこ長いもので、
コロナ前までは、マスクなんて「病院で一部の人が利用するもの」という
意識から →
「マスクをすると相手の言っていることも聞こえないし、
コミュニケーションするにはものすごく目障りだけど、着用して
共存しなければいけないもの」
もうしばらくすると、→
さすがにスペイン国民もマスクとの生活になれて、
「当たり前の存在。」(あまりマスクの文句を言わなくなった)わけです。
当初は、マスク越しのコミュニケーションは、本当にわかりにくて、
もどかしく、しゃべる際はマスクを口元から少し話して話したり(←マスクの意味なし)
なぜか、聞く側も無意識で、よく聞こえないからマスクを外して
「えっ?!」って言っていました。
そう、なんかマスクをしていると、耳まで悪くなった気分になったのです。
でもさすがに2年もたつと、マスク越しのコミュニケーションもそこそこ慣れてきて、
「これから、日本みたいにスペインでも、相手に病気を移さないように
マスクをするって、いい考えよね」なんて、
日本人の私に、御世辞のような、本心な事を、もらす人たちは結構いました。
ところがどっこい。
マスク義務事例が解除されて1週間もすると、
もう濃厚接触者にコロナ陽性者が出た人、高齢者、妊婦以外に、
マスクをして外出している人をまったく見なくなりました。
もはや、義務が開始されて1か月の、今日このごろ、マスクをしている
妊婦でもない高齢者でもない人を見かけると「あの人コロナかしら?」なんて
噂話されるまでになっているのです。苦笑
例えば友人の1人が
「俺、ちょっと風邪っぽいんだ。PCR検査して陰性だったんだけど、
一応マスクしてるんだけどさ、俺周りからみたら、異常に神経質な奴って
きっと思われてるんだろうなー」 なんていう発言や、
「私、風邪っぽいんだけど、PCR検査して陰性だったの。
だから職場でもマスクはしないの」
(ちなみに、このセリフちょう鼻声で言ってました)
つまり、マスク義務時に言っていた、コロナじゃなくても、
「周りに病気を移さないようにマスクを利用する」というマスク利用法は、
やっぱり定着しなかったようです。
現在でもスペインでは、「薬局や病院関係施設、公共交通機関」に限って
まだマスク着用の義務は続いています。
なのでもちろんそういう場所では、みんなしっかりマスクを着用してます。
先月くらいから、2年間できなかった、スペイン中各地の、色々なお祭りが
開催されていますし、サンセバスチャンの街中や旧市街は、
コロナ前以前に増して、アジア以外の観光客で盛り上がっています。
スペインと大きく語ってしまいましたが、上記はあくまでも、
私のサンセバスチャンでの経験にすぎませんが、ニュース等見る限りでは
スペイン全土で同じような感覚になっているように伺えます。
ポストコロナのスペインのマスク事情でした。
ご旅行に来る予定の方は、参考までに。
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
インスタ、日々の生活やおすすめ情報アップしてます。
フォローください @kaorinumayama
期間限定! サンセバスチャン オンラインバル巡り
毎週金曜日 日本時間20時から約1時間
おススメのピンチョレシピやお酒情報もお送りするので、
金曜20時は、オンラインでつまみながら、サンセバスチャン気分
味わってみてください☆
https://file.veltra.com/jp/promotion/onlineacademy/?fd_bridge_id=Y2NLS2xaMTdkNUNCdnVWZDJKL1ZOdz09LS1HL1dHaVlhSlB6dmRQeFh4N2VSVlFBPT0%3D--392014a0ffd84c1105f9448ff9181225b92e80bf
バスクのご旅行のご相談はお気軽に。また、出張等でスペインにお越しの際の手続きのお手伝い等もいたしますので、まずはお気軽にお問合せください。
kaori@discoverybasque.com
人気ツアー
☆サンセバスチャンバル巡り☆
https://www.discoverybasque.com/tour/recommend/ss_01/
☆サンセバスチャン発着 フレンチバスク1日ツアー☆
https://www.discoverybasque.com/tour/recommend/ss_03/
☆日本初の宣教師 フランシスコザビエルの生家を訪れるツアー☆
https://www.discoverybasque.com/tour/recommend/ss_12/
もう日常生活で驚くことはほとんどなくなってきましたが、
このコロナの対応策を通して、国民性が顕著に表れたなと
感じるわけです。
今日は2022年5月20日。
ちょうど、約2年間に及ぶ、法律による屋内でのマスク着用義務が
(一時はこちらスペインでは屋外でも義務の時期も長くありましたが)
4月20日に解除されて1か月。
2年間の義務というのは、そこそこ長いもので、
コロナ前までは、マスクなんて「病院で一部の人が利用するもの」という
意識から →
「マスクをすると相手の言っていることも聞こえないし、
コミュニケーションするにはものすごく目障りだけど、着用して
共存しなければいけないもの」
もうしばらくすると、→
さすがにスペイン国民もマスクとの生活になれて、
「当たり前の存在。」(あまりマスクの文句を言わなくなった)わけです。
当初は、マスク越しのコミュニケーションは、本当にわかりにくて、
もどかしく、しゃべる際はマスクを口元から少し話して話したり(←マスクの意味なし)
なぜか、聞く側も無意識で、よく聞こえないからマスクを外して
「えっ?!」って言っていました。
そう、なんかマスクをしていると、耳まで悪くなった気分になったのです。
でもさすがに2年もたつと、マスク越しのコミュニケーションもそこそこ慣れてきて、
「これから、日本みたいにスペインでも、相手に病気を移さないように
マスクをするって、いい考えよね」なんて、
日本人の私に、御世辞のような、本心な事を、もらす人たちは結構いました。
ところがどっこい。
マスク義務事例が解除されて1週間もすると、
もう濃厚接触者にコロナ陽性者が出た人、高齢者、妊婦以外に、
マスクをして外出している人をまったく見なくなりました。
もはや、義務が開始されて1か月の、今日このごろ、マスクをしている
妊婦でもない高齢者でもない人を見かけると「あの人コロナかしら?」なんて
噂話されるまでになっているのです。苦笑
例えば友人の1人が
「俺、ちょっと風邪っぽいんだ。PCR検査して陰性だったんだけど、
一応マスクしてるんだけどさ、俺周りからみたら、異常に神経質な奴って
きっと思われてるんだろうなー」 なんていう発言や、
「私、風邪っぽいんだけど、PCR検査して陰性だったの。
だから職場でもマスクはしないの」
(ちなみに、このセリフちょう鼻声で言ってました)
つまり、マスク義務時に言っていた、コロナじゃなくても、
「周りに病気を移さないようにマスクを利用する」というマスク利用法は、
やっぱり定着しなかったようです。
現在でもスペインでは、「薬局や病院関係施設、公共交通機関」に限って
まだマスク着用の義務は続いています。
なのでもちろんそういう場所では、みんなしっかりマスクを着用してます。
先月くらいから、2年間できなかった、スペイン中各地の、色々なお祭りが
開催されていますし、サンセバスチャンの街中や旧市街は、
コロナ前以前に増して、アジア以外の観光客で盛り上がっています。
スペインと大きく語ってしまいましたが、上記はあくまでも、
私のサンセバスチャンでの経験にすぎませんが、ニュース等見る限りでは
スペイン全土で同じような感覚になっているように伺えます。
ポストコロナのスペインのマスク事情でした。
ご旅行に来る予定の方は、参考までに。
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
インスタ、日々の生活やおすすめ情報アップしてます。
フォローください @kaorinumayama
期間限定! サンセバスチャン オンラインバル巡り
毎週金曜日 日本時間20時から約1時間
おススメのピンチョレシピやお酒情報もお送りするので、
金曜20時は、オンラインでつまみながら、サンセバスチャン気分
味わってみてください☆
https://file.veltra.com/jp/promotion/onlineacademy/?fd_bridge_id=Y2NLS2xaMTdkNUNCdnVWZDJKL1ZOdz09LS1HL1dHaVlhSlB6dmRQeFh4N2VSVlFBPT0%3D--392014a0ffd84c1105f9448ff9181225b92e80bf
バスクのご旅行のご相談はお気軽に。また、出張等でスペインにお越しの際の手続きのお手伝い等もいたしますので、まずはお気軽にお問合せください。
kaori@discoverybasque.com
人気ツアー
☆サンセバスチャンバル巡り☆
https://www.discoverybasque.com/tour/recommend/ss_01/
☆サンセバスチャン発着 フレンチバスク1日ツアー☆
https://www.discoverybasque.com/tour/recommend/ss_03/
☆日本初の宣教師 フランシスコザビエルの生家を訪れるツアー☆
https://www.discoverybasque.com/tour/recommend/ss_12/