何処でも手軽に遊べるゲームウォッチ版のスーパーマリオ(2020年発売)とゼルダの伝説(2021年発売)を入手しました~これ存在を知ってからずっと欲しかったんですよね。

まずはスーパーマリオ。
スーパーマリオ、スーパーマリオ2、BALLの3つのゲームが遊べます。

こちらが本体。

スイッチオンでゲーム選択。

スーパーマリオ

懐かしいな~今やっても楽しい♪

ワープ画面!

ハンマーブロスに囲まれちゃった。

続いてスーパーマリオ2

ルイージのジャンプ力が凄かった。

ゲームウォッチのゲーム[BALL]はオマケなのかな。

マリオver

続いてゼルダの伝説。

ゼルダの伝説だけでも初代、リンクの冒険、夢を見る島の3本あって、更にゲームウォッチ(バーミン)も。

初代ゼルダの伝説

こちらも懐かしい!

そしてダンジョン!

2本目はディスクシステムで発売されたリンクの冒険。

横スクロールアクションになったんです。

ゼルダ姫凄い所で眠ってるzzz

お馴染みの妖精

町も横スクロール。

ゼルダの伝説夢を見る島はゲームボーイで発売されたソフト。

ゲームボーイソフトなのでカラーじゃないんですよねぇ。


そしてゲームウォッチ(バーミン)
もぐらたたき?

ゲームウォッチなので時計機能もあります。
こういうファミコンゲームが遊べるコンパクトゲーム大好きなので入手出来てめちゃ嬉しいo(≧▽≦)o


まずはスーパーマリオ。
スーパーマリオ、スーパーマリオ2、BALLの3つのゲームが遊べます。

こちらが本体。

スイッチオンでゲーム選択。

スーパーマリオ

懐かしいな~今やっても楽しい♪

ワープ画面!

ハンマーブロスに囲まれちゃった。

続いてスーパーマリオ2

ルイージのジャンプ力が凄かった。

ゲームウォッチのゲーム[BALL]はオマケなのかな。

マリオver

続いてゼルダの伝説。

ゼルダの伝説だけでも初代、リンクの冒険、夢を見る島の3本あって、更にゲームウォッチ(バーミン)も。

初代ゼルダの伝説

こちらも懐かしい!

そしてダンジョン!

2本目はディスクシステムで発売されたリンクの冒険。

横スクロールアクションになったんです。

ゼルダ姫凄い所で眠ってるzzz

お馴染みの妖精

町も横スクロール。

ゼルダの伝説夢を見る島はゲームボーイで発売されたソフト。

ゲームボーイソフトなのでカラーじゃないんですよねぇ。


そしてゲームウォッチ(バーミン)
もぐらたたき?

ゲームウォッチなので時計機能もあります。
こういうファミコンゲームが遊べるコンパクトゲーム大好きなので入手出来てめちゃ嬉しいo(≧▽≦)o
