石垣島ダイブハウスクローバーのブログ

石垣島のダイビングショップ  ダイブハウスクローバーのブログです。 海の事はもちろん、日頃の出来事などもほぼ毎日更新しています。

2019年02月

以外にも!?船大工のブログが一部の方々から好評をいただいておりまして~
昨年から、大掛かりな船のカスタムに入り、その船が先日ほぼ完成しました
一旦、クローバーの手から離れたのでダイジェストブログでも書こうと思います

作業が始まったのは昨年の11月後半のお話。
海がない日には船大工と二足の草鞋
35702571-0864-4DB7-80AF-81578F73F9C1
ご依頼内容は・・・この船にキャビンを作って欲しい!
操船席を前にして欲しい!
エンジンルームのハッチの高さを低くしてほしい!

船を見て、寸法を測り出来上がりのイメージは船長の頭の中!
図面も頭の中!!

まず先にキャビンを作る
3BBBC831-650A-4E06-B0E6-1EA945BF5683
型枠を作り、積層。
積層後はしっかり乾燥させるため一日置いて
AC2BD0E3-C7C0-4C62-B9D3-6DD3073B1E54
また次の日に積層。その工程を何回も何日も繰り返し
2539C34D-B7A9-4833-987D-B9B33FE3CDC2
強度が必要な部分には補強材を入れ積層。
ある程度のパーツを作ったら
続きを読む

太陽サンサンの石垣島~(*ノωノ)日差しがジリジリ~!!
8C34B8F1-B978-4033-96F9-9137CD24E9AB
昨日、お願いされていた部分を直した船!!防舷材を付けて欲しいと追加あり
本日もこちらの船に入ります

船に付く前の防舷材はこんなもの~
役割としては、船を接岸する時などの衝撃を和らげるものです!
2A9DF821-9375-4226-884A-596EA4ABD00E
元はこんなに真っ直ぐなのですが、船に合わせて曲げてボルトでつけなければいけません!!
これが硬いんです

この船は内側のボルトが出る部分が塞がれていて、このままではボルトを締められないので
まずそこを開けないといけません
ボルトでタップしてあったので、後はシリコンでコーキングしているだけだから
パカッとすぐ外せるだろうと剥がしだしましたが・・・
なかなか頑丈につけられていて
F36CBD83-7FD6-4B17-87F9-639B51968F22
切ってしまった方が早いですが、再利用できるものは出来る限り残し
効率よく!尚且つ早く!!作業を!!早く海に戻れるように
続きを読む

オーダーメイドのキャビン作り中の船は大きな作業は終わり、後は仕上げに向けての工程のみ!!
しっかりと傷や細かな穴にパテ入れし、削る。
ツルツル面が出るまで、パテ入れ→削りの繰り返し
この作業を、どれだけするかで仕上がりが変わってきます
手をかければかけるほどキレイに仕上がるのです
1BFBF461-9B30-4016-BF86-B11E91ABD3B4
範囲が広いので、かなり大変な作業この仕上げは船主さんがしてくれるので、この船の作業は一旦クローバー造船から離れます!
後はツルツル面の吹き付け塗装が終わった後に
中の塗装塗りに、また作業に入る予定です

ひとつの船がひと段落
今日の午前中はクローバーの本業海の会議に
0A0705FC-A56F-4952-97A3-4A503C377C66
顔が広い船長なので、今日は色んな所から引っ張りだこ~ 会議後は・・・
またひとつ船大工の依頼が入ったのでそちらに入ることに
8572C633-0C74-49C8-A3DE-46371CE5E18E
岸壁とケンカしてしまった船
外側はこの船のスタッフさんが埋めてくれているのですが、中側からも積層した方が強度が増すので
ちょちょいと船をカットして
69078400-D40B-469E-B75D-AD7CD144F6F0
続きを読む

2~3日前の夏日はいずこ~??最高気温21.9℃と島民には肌寒い一日となりました。笑
気温より水温が高いよ水温23℃です
A67FF8A0-7C7B-40DB-BA9B-8EDB0FA720F6
船大工の依頼が相次ぎ、ご無沙汰してしまっていた海ですが・・・
たまには海水に浸からなきゃ干乾びちゃう
水中にはカラー見本ですか??くらい体色がきれいなモンハナシャコ
お散歩中だったようで
1CE6E98C-F91C-4970-9852-D6B23F23FAF0
全身披露
ナチュラルでこのコーディネート!オシャレ過ぎんか~

どんな時でも雨が降るという自他ともに認める雨女のゲスト様
この雨はゲスト様の・・・??
どうせ濡れるなら海遊びが一番だよ~~~
続きを読む

午前中は雨が強く降っていたので、屋根がある場所をお借りして別件の船大工作業。
大人気のクローバー造船です
今日は2月22日!そう猫の日ですね~
港にはたくさんの猫たちがいまして・・・社長猫もいたり
E8134483-E08D-45DD-9B3D-A8C9229B29F6
そんな猫ちゃん達を横目に、雨も少し弱くなったので現場へ
雨は止みそうにないので、濡れない部分を触って行きましょう

操船席になる場所。
クラッチやアクセル、舵輪などなどを取り付ける為にFRPを切ります!!
28AE2C58-038F-4258-A536-4768E1EC367E
元あった操船席より幅が少し狭いので、どこに何を配置するのか・・・
考え、しっかりと位置を書き
カットした穴が大きすぎてもいけないし、小さすぎたら入らない
ジャストサイズでカットしないといけないのです
ここからは失敗は許されない
BB42978E-4DDF-424C-BDAC-A3505187901A
ひとつずつ丁寧にカットしていきます!
続きを読む

↑このページのトップヘ