石垣島ダイブハウスクローバーのブログ

石垣島のダイビングショップ  ダイブハウスクローバーのブログです。 海の事はもちろん、日頃の出来事などもほぼ毎日更新しています。

2023年02月

左足首骨折から半年が経ち、経過も良く船長の通院生活もいったん終了となりました!!
無理して歩きすぎるのはいけななそうです~。
全然元気な私ですが数日前に、40分ほど歩いたのですがそこから足首が筋肉痛?で少々痛くて
クローバーは歩くことがNGみたいです

ここ最近は毎日雨が降っては太陽が出て、また降ってって感じなので
外での作業はできず室内で出来ることを毎日しています。
昨日に積層したボックスを
C290DDC3-1A90-40FC-9991-7ED8730CA74F
今日は塗料塗りして
FEAB2B4E-CA38-4711-A077-8BD849392344
追加でお願いされたものを作って
B58F5C7C-3023-4897-9795-F290F0A9FAE8
天気が良くなったらしたいこと、出来ることは山ほどあるのですが・・・
天気ばっかりはどうしようもできませんからね
あ~した天気にな~れと願うばかりです!

RISA

昨日から爆風が吹いています。海も荒れてる~。
気温も15℃北風バーバー・・・寒すぎ・・・
ってなわけで、暖まる~
5D0B2ECE-FC81-47B5-B4C4-E7471C0EFBDC
今日は雨が降っていないので、カットと仕上げを。
EF67F5F2-9071-4725-8DD9-9BC6CC39B405
ホールソーで穴開けたいのですが、これは清水タンク。
穴開けた後のFRPが中に入ったら、もう取り出すことは不可能
どうしようか・・・
人力
EDB74FD6-F0CA-4CEA-928A-DF51C1F015F8
助かりました~

塗料も塗ってっと。
343C2683-F809-40CB-BFC3-00D27F6A7913
後は、仕上げのパテ入れと全体を塗装した終わり~。
続きはまた明日~。

RISA

やっと、やっと!!
クローバーの愛船まっちょさんを綺麗にしてあげれるぞ~!!
妥協したくないのできっとすごく時間をかけてしまうので、時間がかなり必要になるので
今期は少ししかやってあげられませんが、少しずつでも

今日船長は色々な手続きなどで走り回ってるので、私は私の出来ることを。
船も車のように検査があります。
船のトン数にもよりますが、うちの船は本検査は5年に一度
その中間に中間検査と言うものがあります。
624760ED-FF6B-4E59-B6A0-5D74BD2A0A9B
車同様、見える位置に次の検査日が記載されたシールを貼っておかなければいけません。
車と違うのは左右に2枚貼らないといけない所かな。
まっちょさんは現時点で18歳(船舶検査証によると)
このシールも上から貼って貼ってを繰り返していて
4枚かな?あり、今回は全て剥がして貼って~っと言われましたので
剥がし作業~。2枚分はすぐに剥がれたのですが
あと2枚がベタベタにくっついていて・・・
極力船体は傷つけたくないので、船体傷ついてもいいよって言ってくれていましたが
可能な限りは指で剥がし
傷ついてしまったとこは、後でパテ入れしようと思いながら
2792F931-BCE2-42D3-A7D1-ACDA6D1DF408
完了!!
後は新しいシール貼るだけ~って雨が・・・
まぁ海の出る前に貼ればいいから、まだいっか。

製作途中の清水タンク。
水漏れチェック中~。
56E8DBE6-70F8-4C96-BBA5-60B90E28DBA4
洗濯機みたいですね
水漏れチェックの最中、雨・・・
274FACCB-312D-4E1C-92AD-01A128808D64
水位、少々増えました

午後前から雨なので、外での作業はできませんので
室内で出来ることをして。
雨に降られると、まっちょさんのことできないから降らないでと願う日々になりそうです。

RISA

今日も小雨が降ったり止んだりな一日です。
朝から積層~。狭い場所なので棟梁がすっぽり入って~
臭いやばそ・・・
461C0A51-0B9B-498D-865D-529EE2FB7F79
その間、特にやることがない私、そんな時はだいたい掃除か整理整頓。
座ってボーっとしてる時もありますが
船大工作業で必ず使うもの~。もう何年目!?
正式名称は知りませんが、積層に使うやつ。
8689DE3C-8FDD-4097-858E-9269F50E1BD0
樹脂やファイバーがつくので使用後に拭いたり焼いたりしますが
今日はいつもより綺麗に~削ってお掃除しました。
高価なものではないのですが、買い替えたりせずにずっと使ってます。
年季入ってる方が手に馴染みます
これで数えきれないくらいの積層をしてます

そんなこんなしてたら狭い箇所の積層は終わったので
追加の積層は私も参戦して
56C7174F-020D-432F-B926-63816EF00100
昨日にほぼ終わった船は、あとは足の支えの取り付け方法を船主さんに確認できたので
そこの取り付け~。

で棟梁からの指示~。ここでも私は整頓係。
取り付けしてもらってる間に
四段ボックスを新調したのでそこに物を入れ替え。
整理整頓好き楽しい
2F24A922-EF8E-446B-8E61-A7A42BEC64B5
これにて本当に終了♬
7194AAC3-62E9-4F53-B114-BFF35C43C0EC
勉強させてくださいとクローバー造船のお手伝いをしてくれる~
手足が長いので、後は頼んだ
6A95F68D-CFFD-4640-A5DA-D4BAB08E1FAC
塗料塗りをしてもらいました
DF21E439-2253-488E-AC37-50F9498F005E
しっかり乾かして、続きはまた明後日にー。

RISA


最後の北部出張となりました~。
仕上げの吹き付け塗装をするのですが、北風バーバー
雨が降らないことだけを祈って・・・って削り終えた頃からパラっと雨~
船主さんがブルーシートを持ってきてくださっていたので
雨が当たらないようにはってもらい、養生して~

吹き付け開始!!
今日は棟梁が吹き付けます~。やる気満々でやってくれてます
吹き付け棟梁を撮るの忘れましたさーせん。
1D06BDCA-AF05-4F27-999D-8145A617BA81
こんな感じで吹き付け完了~。

あっ、何を直したのか??ですよね。
デッキがベコベコするので、その補修をしました。
船主さんのご要望を確認し、船の状態も確認し
その中で、もっともよい施工の判断。
デッキからの上からではなく、下から船底を最小限の範囲を切って貼って
蓋してまた貼って~パテ入れて研磨して~今日の吹き付けにいたる~
そんな感じでございます
簡単に言ってますが
すぐ施工方法を判断し、強度もしかり仕上げもしかり美しく~
数々の船を直してきた経験の賜物ですね。

はい!元通り~
いやベコベコ解消されたので元通り以上ですね
ECAA7CA0-8650-4644-80ED-254A1C44698F
こちらの船は全行程終了!!

ホームに戻って
こちらも仕上げ~、
支えの足つけて
タキストロンを貼って
F6A6254A-365E-4F10-9401-D4E30D7025CD
こんな感じに変わりました~。
766D1743-B654-4B3A-AB29-BD19ECE3C34C
元からあったみたい

なぜ元ある△棚と同じ高さにしないのか??と思った方もいるでしょう
それはなぜかと言いますと
この棚はキッチンとなります!
△棚と同じ高さにすると、高すぎるんです~。
なので、調理しやすい高さに。
6FE581D4-AC84-44C0-A776-07C0A58FCAB4
他にもいろいろとご要望を考え、強度も考え施工してます!!

一軸の魔術師と言われる棟梁はコーキングの魔術師でもあります
014C56BD-33B8-4DF6-9B3C-AF48170D69D4
最後の仕上げが綺麗でないと、大げさに言うと
すべてが台無しになりますからね

明日も続きが残っている作業を終わらせて
今年こそは!!愛船を綺麗にしてあげたいのですが・・・
時間あるのでしょうかね~??

RISA

↑このページのトップヘ