今はサンゴの産卵の時期で、ここ数日は朝外に出るとサンゴが産卵した臭いがするんです!
どんな臭いって??臭いって書くぐらいですので
サンゴの卵って生臭い臭いがするんです!!
クローバーもこの時期だけはサンゴの産卵狙ってナイトダイビングするのですが
もう少し海況が良くなってくれないとっと毎日頭を悩ませています
少しでも海況が良くなることを願う日々ですが
まだ穏やかな海に戻りません
今日も安全第一の海ですが、透明度も良くて何より
マンツーマンでのんびりと

魚が多いんです
ヨスジフエダイも増えてきましたが
デバスズメダイが潜るたびに増えているような気がする~

一斉に産卵しているシーンにも会えて
オスがメスの気を引くための婚姻色だったり
魚の本気が見える恋のシーンは大好きです
私的にはこのシュールな感じがたまらなく好き

群れる魚は綺麗に同じ方向を、向いているとがほとんどですが
角度までぴったりで全く動かずその場キープのウケグチイットウダイたち!
今日からウミウシハンターのKさんが一緒なので小さなもの探し~
私たちの目線はず~っと海底

さすがです!!今日一発目のウミウシを見つけてくれました

メレンゲウミウシ!!
ちょい色黒のキカモヨウウミウシもいたよ~!!

どんな臭いって??臭いって書くぐらいですので

サンゴの卵って生臭い臭いがするんです!!
クローバーもこの時期だけはサンゴの産卵狙ってナイトダイビングするのですが
もう少し海況が良くなってくれないとっと毎日頭を悩ませています

少しでも海況が良くなることを願う日々ですが
まだ穏やかな海に戻りません

今日も安全第一の海ですが、透明度も良くて何より
マンツーマンでのんびりと


魚が多いんです

デバスズメダイが潜るたびに増えているような気がする~


一斉に産卵しているシーンにも会えて
オスがメスの気を引くための婚姻色だったり
魚の本気が見える恋のシーンは大好きです

私的にはこのシュールな感じがたまらなく好き


群れる魚は綺麗に同じ方向を、向いているとがほとんどですが
角度までぴったりで全く動かずその場キープのウケグチイットウダイたち!
今日からウミウシハンターのKさんが一緒なので小さなもの探し~
私たちの目線はず~っと海底


さすがです!!今日一発目のウミウシを見つけてくれました


メレンゲウミウシ!!
ちょい色黒のキカモヨウウミウシもいたよ~!!

コメント