2010年08月18日

介護

65f6a989.jpgご無沙汰してます。
おかげさまで、忙しくさせていただいてます。


写真は、うちの16歳のおばあさんわんこ・クマ。
ちょっと認知症気味なのか、毎日ウ○チをウッドデッキの上にしてしまいます。とりあえず、出さないといけないものは出せてるのでいいのですが、片付けする方としては、ちょっとタイヘンです…。

ウッドデッキにも上がりづらくなってきたみたいなので、ブロックで段差を小さくしてやりました。
耳も遠く、目も白内障。なんとか嗅覚がかすかに残っている程度。でも、私が帰ってきたら分かるみたい(気がつかない時もあります…)で、キュンキュン鳴いて、喜んでくれます。



さて、昨日は知人宅に福祉住環境コーディネーターとして、お伺いしました。
お年寄りの介護のための、リフォームの打ち合わせに立ち会うためです。

看護士、作業療法士さん、理学療法士さん、ケアマネージャーさん、建設会社さん、そしてご家族と私。
医療と建築の両方から考えないといけないし、介護疲れをできるだけ少なくするために、介護する側からの目線も大切です。

気持ちよく長生きしていただくためのお手伝いができて、光栄です。

また看護を担当していらっしゃる方々がお若く、また熱心で、そのお仕事ぶりが拝見できて、大変勉強になりました。

皆さん、ありがとうございました。


diy123 at 15:29|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2010年07月01日

夏恒例のすだれ屋敷

256bd85c.jpg夏を感じる日が多くなりました。

さあ、すだれの準備!

うちの南面はすだれだらけです。(^-^)v

毎年、すだれと扇風機と団扇で、夏を過ごします。

見た目も涼しく、何しろ安い!

すだれを考えた人は天才だ!


diy123 at 17:42|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2010年06月18日

小さい自転車

0cc4eb5f.jpg昨日の朝活に来られていた耳鼻科の女医さんに、作っていただいた小さい針金の自転車です。

大きさは2センチ足らず。
その場でチョイチョイと作ってしまわれました。


置物としてもかわいいのですが、ピアスにしたくて2つ作ってもらいました。


さすが女医さん!手術に必要な手先の器用さが、活かされてます!


作り方は独自のもので、小さいながらも、車輪もちゃんと動きます!

すごい!

T先生、ありがとうございました。


diy123 at 09:50|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年06月17日

朝食会

87f048ac.jpg今から朝食会です。


時々仲間内でする食のイベントです。


いろいろな分野の自営業の人達で集まってます。

朝の異業種の会ってところでしょうか?

(^-^)


diy123 at 09:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年06月14日

もりん

bd0408bb.jpgもうすぐお引き渡しのお宅の近くにある、ケーキ屋さん。「もりん」。

今日、お客様にお会いした後、初めて寄ってみました。
甘さ控えめのケーキで、おいしかったです。

紅茶と一緒にいただきました。


diy123 at 00:11|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年06月13日

小学校でクラフト教室

昨日のことです。

友人の紹介で、ダンボールアートマグネットの教室を、小学校で開催させていただきました。


場所は、山本町の辻小学校で、4年生のPTA行事の一環としてさせていただきました。

親子あわせて、46名!!!

今までのクラフト教室で、一番の大人数です!


約2時間のクラスで、一人2個ずつの作品ができました。


できあがった作品を、黒板に飾っていただいて、記念にパチリ。



カラフルな作品で、黒板がまるでお花畑みたいです。


DSC03594



DSC03596




紹介してくれたカシボニ子、ありがとう。

役員の方々、お疲れ様でした。きちんとした対応をしていただいて、感謝しています。

そして。。。

辻小学校の4年生の皆さんとお父さん・お母さん!
楽しい時間をありがとうございました。( ´∀`)つ


またね。



diy123 at 15:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダンボール・アートフレーム 

2010年06月10日

暑い…。

843a55ed.jpgお久しぶりです。クマです。


年寄りには、今日のような暑さはきびしいです。


diy123 at 16:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年06月06日

まったり2

078eeab9.jpgおひさまシフォンのクリームくるりんシフォン。


昼過ぎに完売です。


すごい!


diy123 at 13:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

まったりホリデー

2fb6402a.jpg友人らがテント出してます。


屋外の販売はあつい…。


diy123 at 12:09|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年06月05日

衣替え

2e924d0c.jpg夏用のスリッパを買いました。

無印良品のマライ草のスリッパ。定価1200円。

足の裏にあたる部分が網代になっていて、気持ちイイ


初夏のさわやかさを足元から感じてます。


diy123 at 10:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
Recent Comments
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: