DIY中部

DIY中部は、正式には中部地区DIYアドバイザー連絡会と言い、中部地区在住・在勤のDIYアドバイザーが集まり活動・研修をしています。

2013年02月

栄中日文化センター「DIY女子部」講座 1・2回

昨年の、四日市中日文化センターと同じ内容ですが、今年1月から栄中日文化センターで「DIY女子部」の講座が始まりました。今回は名古屋地区開催ですので、講師も名古屋地区在住の会員に担当をお願いしました。

まず、生徒さんの数ですが定員いっぱいの20名となりました。

1回目は1月13日で「オリエンテーリング」と「DIYって何?」のテーマでした。担当講師は加納さん・岩田さんです。
 最初はオリエンテーリングと言う事で、6回講座の内容と自己紹介から始まりましたが、その後、加納さんによる講義では、「DIYで何ができるのか」・「基本的な道具の使い方」・「DIYで怪我をしない為の安全」の話をさせていただきました。
F1000167

F1000166
 加納さんの講義、落ち着いた口調は堂に入ったものです。

次に「工具を使ってみよう」のテーマでは、2班に分かれ、1班は「のこぎり・電動丸鋸」で、端材の切断体験 2班は「ドライバー・電動ドリル」の穴あけ・ねじ絞め体験をしました。
両講師とも、大変な意気込みで大量のDIY工具を持参されておりましたが、生徒さん達は初めての体験で驚いたり、感動したりと講座の時間がオーバーする位熱気がいっぱいでした。

2回目は2月10日で「住まいの清掃と手入れ」のテーマで担当講師は太田さん・白石さんでした。
 最初は、太田さんから洗剤の種類と特徴・使用方法と注意点について、各種の洗剤の現物を提示しながらの講義です、さすが、現職の強みで新しい製品の特徴や価格まで説明されていました。
CIMG4957

CIMG4959
たくさんの現物を前に、熱弁をふるっています。

続いて、重層とクエン酸を使った洗剤の作り方の講義でしたが、さすが、ベテラン主婦の方、すでに重層を使って見える方が数人おられました。
講師は白石さんが担当、ワックスメーカーのラグロンさんから提供していただいたラグコートについても実演

CIMG4968

CIMG4966

今回は、自分オリジナルな洗剤の製作でしたが、生徒さんは大変楽しそうに洗剤作りをしていました。



四日市中日文化センター講座 4回目

四日市中日文化センターで昨年10月から開催しています「女性のためのかんたんDIY」講座は、今回(2/2)の講座が終わり。あと2回となりました。残りの2回はいよいよ小物ラックの製作実習になります。
 うれしい事に、4月からも四日市中日文化センターで同様の講座をさせていただくことが決まりました。
もちろん新しい内容になります。また、会員の皆さんのご協力をお願いします。

とりあえず、前回(2/2)の講座の様子を報告します。

最初のテーマは、「部屋の模様替え」で、講師は三重在住の西島さんです。
 写真でも分かるように、西島さんが用意された大型のボードと生徒さんに配布したトグラー・壁タップ・石膏クギのサンプルを使い実際の取付け体験をしていただきました。また、西島さんお手製で壁タップ・石膏クギの取付け強度の実験(ペットボトルの吊り下げ)を行いました。
IMGP8306

 お手製の大型ボードで、棚受け金具の取付けデモ


IMGP8301

 生徒さんには、各種の金具を実際に取付け体験をしていただきました。

次のテーマは「木材加工について」で、講師は同じく三重在住の秋田さんです。
 加工の基本と言う事で、板材、角材の性質(強度・曲げ・反り)についてや、実際に使用する場合の注意点などの説明をされました。
コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: