▼「加賀・江沼人物講座」第12回の講師は、加賀市の教育委員でもある「篠原隆一」氏。そして、「大聖寺観光案内所の所長でもある。11月19日に行われた講座は、「道官咲子・辻政信」だった。東谷重伝地区の「今立町」出身の辻政信も、終戦直後、ビルマの原野を逃げ延びて、戦後のある日突如して姿を現し、国会議員に当選した。
▼そして、また、消えた。「秀才・策士・神様・英雄・・・」などの称号のなか、謎の人物として、後世に伝えられる郷土の偉人でもある。当方には、そんな才能はないが、隣りの「活性化サロン」のセンター長を指名された立場から、活動の報告を兼ねた発信者としての義務感で、仲間の支援を貰いながら12月6日から発信している。
▼このコーナーを訪ねられた方で、好奇心のある方がいたならば、是非、「若手起業家支援センター」の「活性化サロン・スタッフブログ」をのぞいて頂けたら幸甚です。お知らせが遅れましたが、よろしくお願いいたします。