1月14日(金)
7時 看護師さんが来て血圧などを測る
7時半朝ごはん。 まだ味がしない泣

朝ごはん終了後は部屋を片付けて着替える。
看護師さんから診察があるので診察室に行くように言われる。
手術後初めての診察で眼帯を取ってもらうのもドキドキする。
先生からは
出たところには家族が待っていてくれて荷物を持ってくれる。片目で歩いているとどうしてもふらつくのでとてもありがたかったです。
恐る恐る歩きました。
1階に降りて精算機で精算しました。
二泊三日の手術込みの入院代合計は20万円でした。今クレジットカードが使えて便利ですね。高額医療の処理しなきゃなと思いながら支払いました。
車に乗って自宅へ。一人暮らしをしているので買い物も不便だろうと途中でスーパーに寄ってたくさんのものを買ってくれました。
家に着くと台所借りるねと言って作り置きの汁物や野菜の煮物などを鍋いっぱいに作ってくれました。(感謝😭)
最初は顔の穴が空いているマッサージベッドを買おうと思っていたのですが、入院中に看護師さんにちょっと相談したところ
…確かに。
ということで、穴の空いたマッサージ用枕だけ買ってうつ伏せの1ヶ月がスタートしたのでした。
励みになります。ポチッと応援お願いします♪
<a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=10571838" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/87176" width="240" height="160" border="0" alt="にほんブログ村 にほんブログ村へ" /></a><br /><a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=10571838" target="_blank">にほんブログ村</a>
7時 看護師さんが来て血圧などを測る
7時半朝ごはん。 まだ味がしない泣

朝ごはん終了後は部屋を片付けて着替える。
看護師さんから診察があるので診察室に行くように言われる。
手術後初めての診察で眼帯を取ってもらうのもドキドキする。
先生からは
あーちょっと腫れが大きいなあ。
一応飲み薬も出しておきますね。
うつ伏せ頑張ってね。今日退院でいいからね。と言われる。
その後退院のための説明で看護師さんが来ますからお待ち下さいと言われたのですが2時間ぐらい待っても来ず10時を過ぎナースステーションでその旨を伝える。そこから30分後ぐらいに来てくれて目薬の説明などを受けて歩いて受付へ。名前と請求書をもらい手につけていたバーコードを外してもらう。出たところには家族が待っていてくれて荷物を持ってくれる。片目で歩いているとどうしてもふらつくのでとてもありがたかったです。
恐る恐る歩きました。
1階に降りて精算機で精算しました。
二泊三日の手術込みの入院代合計は20万円でした。今クレジットカードが使えて便利ですね。高額医療の処理しなきゃなと思いながら支払いました。
車に乗って自宅へ。一人暮らしをしているので買い物も不便だろうと途中でスーパーに寄ってたくさんのものを買ってくれました。
家に着くと台所借りるねと言って作り置きの汁物や野菜の煮物などを鍋いっぱいに作ってくれました。(感謝😭)
最初は2週間入院させて欲しいと思っていましたがやはり家はほっとしますね。
家族からくれぐれもうつ伏せ頑張るように言われ、一人うつ伏せタイムスタートです。最初は顔の穴が空いているマッサージベッドを買おうと思っていたのですが、入院中に看護師さんにちょっと相談したところ
うーん狭いから危ないですね。
寝てて落ちたら結構ですよ?
…確かに。
ということで、穴の空いたマッサージ用枕だけ買ってうつ伏せの1ヶ月がスタートしたのでした。
励みになります。ポチッと応援お願いします♪
<a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=10571838" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/87176" width="240" height="160" border="0" alt="にほんブログ村 にほんブログ村へ" /></a><br /><a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=10571838" target="_blank">にほんブログ村</a>