2008年11月22日
24時間開門の罠
どうやら、24時間開門(というか、つけっぱなし)にしていると
閉店したタヌキ商店が永久に開店しないみたい。
あと、そうしていると手紙も来ないみたいです。
今日も商店が開かなかったので、一度セーブしたら開店しましたw
いままでわかっているのは
たぬきちの店の開店時間(開店しない)
植えた木の成長(育たない)
手紙の配達(配達されない)
に影響が出るようです。
DS版では午前6時に次の日として切り替わっていたので問題なかったんですが。
24時間に1度セーブすればいいのか、色々とタイミングを見極めてみます。
朝に一度やっていれば確実だと思いますが。
バグなのか仕様なのかは任天堂さんに問い合わせてみないとわかりませんね。
あ、ちなみにこのブログに森の写真を掲載していいかと前に問い合わせたところ
「個人的に使用許可は出しませんが、個人使用に入る範囲なら。
そのかわりウチが被害を被ったら出るトコ出てやる~」
といった内容でしたw
どちらかといえば売り上げに貢献できると思ってますので
任天堂さんから警告メールが来るまで大丈夫ですww
閉店したタヌキ商店が永久に開店しないみたい。
あと、そうしていると手紙も来ないみたいです。
今日も商店が開かなかったので、一度セーブしたら開店しましたw
いままでわかっているのは
たぬきちの店の開店時間(開店しない)
植えた木の成長(育たない)
手紙の配達(配達されない)
に影響が出るようです。
DS版では午前6時に次の日として切り替わっていたので問題なかったんですが。
24時間に1度セーブすればいいのか、色々とタイミングを見極めてみます。
朝に一度やっていれば確実だと思いますが。
バグなのか仕様なのかは任天堂さんに問い合わせてみないとわかりませんね。
あ、ちなみにこのブログに森の写真を掲載していいかと前に問い合わせたところ
「個人的に使用許可は出しませんが、個人使用に入る範囲なら。
そのかわりウチが被害を被ったら出るトコ出てやる~」
といった内容でしたw
どちらかといえば売り上げに貢献できると思ってますので
任天堂さんから警告メールが来るまで大丈夫ですww