2018年02月28日

手塚オーナー夫妻の独立祝い!

昨日は手塚店長夫妻の独立祝い&送別会でした

 

 

いつの間にか

 

「次に独立する人が幹事をする」という送別会

 

 

菊地店長幹事のもと

 

 

東京湾周遊「貸し切り屋形船」で盛大に開催されました

 

IMG_4447

IMG_4448

IMG_4454

IMG_4453

IMG_4452

IMG_4450

IMG_4449

IMG_4445


IMG_4451
 

 

手塚店長は

 

終始、ウルウルでしたが

 

寄り添う奥様の「香織さん」は

さすがの姉さん女房

 

 IMG_4441


今日は

 

その香織さん人柄満載で思わず笑ってしまった

最後の日報を転載します

 

 

何だか最終日という実感のないまま

今日を向かえる事になりました。

 

今日のインも

もともと七田店長と神谷さんの3人だったのに

坂本くんが入ってくれて

岡田が復帰してくれて

美保子も最後に一緒に働きたい!

って事でロングで入ってくれました!!

開店前に舞咲ちゃんが会いに来てくれて

帰る前には相田さんも来てくれて

あぁー今日で最後なんだなぁ〜

なんて思いました。

寮の解約でラスト後家に帰れず

翌日開店からのシフトだったので

金土の夜どーしよ

って思ってダメ元でスーさんと美保子に聞いてみたら

ウチに来てもいいですよ〜

って事で泊めてもらいました。

なんだか女子会みたいな感じで

家に帰らなかった学生時代を思い出しました(笑)

2人とも、ありがとう!!

 

 

五反田店の思い出

結婚してすぐに大大大嫌いな印象店での勤務となり

しかもキツい熱いで有名だったココイチ!

不安と絶望しかなかったです。

友達が1人も居ない東京に来るのも嫌でした。

そんな中、やり始めたら

学生メンバーとは歳が離れてて

話す会話無し。コミュニケーションとれず

休憩室でもボッチでした。

皆が楽しそうに話してても全く入っていけず

いかに早くこの場を去ろうかと考える日々。

昼入れば愛華さんからの鬼指導にうんざり。

何で私がここまでやらなきゃいけないの?

って気持ちでした。

店長からは休憩室に呼び出され

説教されケンカして泣いてばかりでした。

そんなこんなで仕事も心も鍛えられ

今に至ります。

正直、本当に辛かった毎日でした。

何だかんだうるさいけど

愛華さんが好きです。いろんな人が支えてくれたけど

愛華さんと辞めてしまった小澤くんが

たくさん助けてくれました。

たぶんこの二人がダメな時からずーーーーっと指導してくれて、見守ってくれて、相談にのってくれました。

感謝しかないです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

戸越に移籍して

前店長時代、ヘルプインだって絶対嫌!

と言って断ってきた戸越に移籍するとは

全く思っていませんでした。

昼は最強の相田さんが居たけれど

夜の代行居ないって事は

休み無いじゃん!めちゃヤバいやつだ!

と思い受験前には岡田が頑張ってくれて

小山くんも2級を取得してバッチリ代行やってくれて

上くんも今や2級になりました。

戸越の運営は本当に辛い!

店内ばーっときたら宅配の事考えられないし

10分以内に提供しなきゃいけないプレッシャーの中

ライダーが戻ってきて

まだできてないの??

と、聞かれ「は?店内の状況みれば分かるだろ」と思う場面もありました。(笑)

たぶんスピード重視の山手に居た時より

調理は早くなりました。

声掛けの重要性も多く学びました。

春に何人も採用したけれど

育成の苦手な私は

教えられるか不安しかなかったです。

山手の山口店長が新潟に戻り、鈴木店長が退職し手塚さんが2店舗見る事になり

戸越をほぼ任されて運営して

月末とかも一人でやって

本当に大変でした。

クレームの処理も、謝罪電話も

何回やったことか・・・

えぐい一人店内も経験して

でも、凄く鍛えられました。

自分のダメな所が分かって成長に繋がりました。

コミュ障もわりと良くなってきたかもです(笑)

お世話になりました。

 

 

社長

こんな素敵な職場で修行させて頂き

ありがとうございました!

群馬から出てきて良かったです!

川崎行っても頑張ります!

 

IMG_4443

IMG_4439
 

 

手塚店長は自分の夢を追い駆けて入社しました

 

 

奥様は

 

「なんのこっちゃ」スタート

 

 

好きで入った世界じゃないけど

 

好きになった旦那がやるというので

 

一緒に頑張ってくれた奥様

 

 

いてくれての

 

独立でもあります

 

 

手塚店長夫妻

 

これから

 

益々、輝いて下さい

 

 

 

そして

 

香織さん

 

 

明日からは

 

ちゃんと

 

「さん」付けますね()

 

IMG_4444
 

 

頑張れ

 

手塚オーナー夫妻

 

 

GO☆FIGHT☆WIN!


この記事へのコメント

1. Posted by 菊地京子   2018年02月28日 10:39
お疲れ様です!

とても楽しそう〜〜写真からめちゃめちゃ伝わってきます☆☆☆

手塚さん、香織さん
独立おめでとうございます。

笑顔が素敵♡輝いています☆

色々、相談や悩み事、分からない…ばかりでしたが、聞いて頂き、ありがとうございます!

明日から香織ママですね!
私も近づけるように励みます。

これからもどうぞ×100…よろしくお願い致します。

改めて、おめでとうございます(^ ^)
2. Posted by だーすーは   2018年02月28日 14:39
お疲れ様です。
好きな人のために頑張る奥様
頑張りレベル イイねMAXです!
おめでとうございます。
3. Posted by 手塚大士   2018年02月28日 20:04
お疲れ様です!西牧社長!
ブログに載せて頂きありがとうございます!
また皆様からのおめでとうのお言葉も
大変うれしく思っております!ありがとうございます!

私は本当にダメダメでした。
西牧社長に育てて頂きました。
そしてこの気持ちをもとにさらに成長し
沢山の人に影響を与えていける人になります。

皆様、これからもよろしくお願い致します!


奥さんココイチに入ってから頼もしくなりすぎて
頭が上がりません!!
夫婦でこれからも頑張って参ります!
4. Posted by きよよん   2018年03月01日 08:47
お疲れ様です。

手塚オーナー夫妻❤️
本当におめでとうございます✨

本当に素敵な奥様と素敵なお店を
築かれる事、間違い無しです。
離れても応援させていただきます。
(^人^)
5. Posted by 菊地 弘幸   2018年03月02日 08:50
手塚夫妻独立
本当におめでとうございます!
お二人ならどんな困難でも楽しみながらでも乗り越えられていきのでしょうね。
お身体には気を付けて!

西牧社長
この度はこのような大役を経験させていただき本当にありがとうございます!このチャンスの連続はスカイスクレイパーならではです。
日々成長のチャンスしかないこの会社。
アンテナ高く飛び込みます。

冨澤オーナー
木村オーナー
国分オーナー
田邊オーナー
武井オーナー
小池オーナー
急な連絡にも関わらずご協力くださり本当にありがとうございました。
人間としての器の大きさ肌で感じております。
TTPします。
そんな素敵な大きな背中を
追います!
追いつけるように日々を全力で生きます!
私もそうなれるように突き進みます!

本当にこの度はおめでとうございます!
6. Posted by 西牧です   2018年03月04日 17:21
5 京子さん

次は京子ママですよ〜☆

応援しています!!!
7. Posted by 西牧です   2018年03月04日 17:22
5 だーすーはさん


お隣にもいらっしゃる筈です☆
8. Posted by 西牧です   2018年03月04日 17:23
5 手塚オーナー

2日目に香織さんの体調不良
よほどプレッシャーがあったんだと思います

関わる人、皆さんを幸せに!
そして誰よりも香織さんをお幸せに〜!!!
9. Posted by 西牧です   2018年03月04日 17:23
5 きよよんさん

応援、宜しくお願い致します
サイバーで繋がっていますのでガミガミくらいで構いません(笑)。
10. Posted by 西牧です   2018年03月04日 17:25
5 菊地店長

まずはお疲れ様でした
反省会は後日、宜しくお願い致します(笑)。
11. Posted by 土谷 聡   2018年03月06日 20:36
手塚オーナー独立おめでとうございます!!

参加できず
残念です!!

が心より祝福いたします!!
12. Posted by 西牧です   2018年03月10日 10:36
5 土谷君


早く
独立して下さい!

応援しています!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

西牧 大輔