2018年09月27日
子ども食堂へ♪
26日、
足立区佐野店の愛ある仲間たちが
「あだち子ども食堂」
へ
ココイチを食べて貰いに行ってくれました
以下は
高頭店長の日報からの一部抜粋です
はじめてココイチカレーを食べる子ども達、
久しぶりにココイチカレーに触れた大人の方々。
あだちこども食堂代表の長場さまからは
「子ども達、あまり食べないのよ〜」と伺っておりましたが
「おかわり!」
の声を多くいただけました。
わざわざ僕の所に
「3杯もおかわりした!」って伝えに来てくれた子どもの笑顔、
なんとも言えませんね。
そして、
僕は少し勘違いをしていました。
「両親共働き(または片親で)一人でご飯を食べる環境の子ども達にみんなでワイワイの食事環境を。」
「普段、レトルトやコンビニがメインの食事の子ども達にあたたかい食事を」
「経済難からまともな食事が出来ない方々へ、カレーを腹いっぱい!」
って思っていましたが、
『親子での食事の場』が今回、そこにはありました。
食事の支度をはじめとする家事、片付け・掃除、明日の学校の準備、自身の仕事での疲れ・・・
普段、ちゃんと子どもと向き合って食事をする家庭はどれだけあるんでしょう。
ボランティアで成り立っているからこそなのかは
僕には分かりませんが、
みんなが笑顔で食事をする環境が生まれていました。
こども食堂という場は、
子ども達だけでなく、家族にとってもあたたかい場となっていました。
食事を提供する飲食店として、
なんだか原点がそこにあるような、
小さな一歩ですが
10年後
この日が
大きな一歩だったと思えるように
出来る事を
出来る限り
精一杯
やって参りましょう
次回も
ボランティアスタッフを募集しています
GO☆FIGHT☆WIN!
この記事へのコメント
とても素敵です。✨

ココイチカレーでお腹も心も満たさて
幸せですね。
素敵な企画の継続応募します☺
宜しくお願い致します!
次は
日吉の番です
次は蓮田店の番です☆
初めまして!
お会い出来るのを楽しみにしています!!!
こちらこを
よろしくお願い致します^^!