COCO壱

2023年05月11日

航海日誌から学び続ける

先日、40周年のお祝いでお会いした

ココイチ加盟店共済会初代会長の山本オーナーが

昨日、ご逝去されました


IMG_1975

 

 

西牧の修業時代に憧れた複数店舗の大先輩、

ホンモノにお会い出来た際に興奮した事を覚えています

 

IMG_1976

 

その後、何度もお会いする機会に恵まれて

共済会でもお仕えして

可愛がって頂いて

笑って頂いて

教えて頂いて・・・。

 

 

間違いなくココイチを支えて来られたお一人で

間違いなく歴史を創って下さった方

 

 

今でも

山本オーナーのblogはLINKに貼ってあります

 

「西牧さん、どうすればそんなにblog続けられるの?」

仰るので

「山本会長、もっと軽い感じじゃないと続きません」

「山本会長はマジメ過ぎます」

お伝えしたら

ケラケラ笑いながら

「軽く頑張るよ」と仰いました

そのままマジメでした

 

 

ある時、

東京ビッグサイトのセミナーを受講していて

ふと、横を見たら

山本会長がいらっしゃって

お互いに指をさして

「何万人もいる中、これは運命だ!」

ガッチリ握手して

TAXIで東京観光して
築地でワイワイお寿司を食べながら

色んなアドバイスも頂きました

 

 

思い出したらキリがありませんが

西牧を叱って下さる方が

またお一人、旅立たれました

 

 

昨年、元気にワインを飲んでらしたのに

早過ぎる訃報で

 

悲しくて

悔しくて

寂しくて

残念でなりません

 

FullSizeRender


 

もっと御一緒したかったです

 

 

山本会長

本当に

ありがとうございました

 

 

あらためて

会長のblogを遡りながら読んで

しっかり学んで参ります

https://wisegalaxy.exblog.jp/23247691/

 

 

IMG_1943
 

ご冥福を心からお祈り申し上げます


 

『 死者に対する最高の手向(たむ)けは、悲しみではなく感謝だ。 』

 


 

合掌

 

 


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(6)

2023年05月03日

浜松西インター店へ♪

先日、
株式会社アクセルワンが経営する

 

「浜松西インター店」

ランチタイムにお邪魔して来ました

IMG_8985
 

 

スターの方と

3名のココスぺ一級の方と研修メイトさん

 

 

お店の管理も

ニコキビハキの元気な運営も

 

完敗でした・・・。

 

 

まだまだ学ぶべきところは多く、

もっともっと

刺激を頂きに他社のココイチに行くべきだと痛感しました

 

 

その上

会計後には

「西牧オーナー、指摘事項を教えて下さい!」

追い駆けて来てくれて

 

お節介ながら伝えた内容を

 

数分後に社内で共有する

「素直最強」と「即時行動力」にも感激でした

 

 

そのステキな社風の秘訣を

今夜、

尾藤オーナーからガッツリ教わろうと思います

 

 

鈴木さん

内山さん

浅沼さん

スターの吉田 愛さん

店長の市川 勇人さん

 

株式会社アクセルワンの皆さま

いつもありがとうございます☆

 

今後ともよろしくお願いいたします

 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 09:35|この記事のURLComments(4)

2023年05月01日

東陽町店へ♪

昨日は
西牧が独立した際の引き継ぎ店長だった亀沢オーナー

 

 

ココイチ生活最終日にお邪魔して参りました

 

 

残念ながらお会いする事は出来ませんでしたが

長い間の

 

「お疲れ様でした

 

その後、LINEでお伝えさせて頂きました

 

 

 

色んな形で

ココイチを引退されるオーナーさんがいらっしゃいます

 

皆さんの価値観やライフプランなので

応援するしかないのですが

 

それでも

長年、御一緒してきた皆さんがいなくなるのは寂しいです

 

 

 

人生は出逢いと別れの繰り返し

 

会える間に

濃い時間が過ごせるようにして参ります

 

 

亀沢オーナー

まずは

お疲れ様でした

 

 

今後も

個人的なお付き合いをよろしくお願いいたします

 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2023年02月19日

サイコロ持参のホンネでハシゴ酒♪

7年以上、
東京エリアを支えてくれた柿沼部長が異動になる

 

という事で

 

ささやかながら送別会を

 

 

 

幹事を仰せつかった西牧は

 

 

「ホンネでハシゴ酒!」
をする事にしました

 

 

有名で行列必至の餃子屋さん


FullSizeRender

IMG_5969


 

食べログ上位で予約が取れない肉団子BAR


IMG_5972

IMG_5970

 

変化球多めの町中華


IMG_5982

 

そして

酢豚が逸品のシャ豚ブリアン


IMG_5987

 

4軒を一時間ずつで予約

 

途中、仲良しオーナーも合流し 

ほぼ時間通りにハシゴ酒できました()

 

FullSizeRender
 

 

お支払いをしたい方々の集まりなので

揉めないように

 

 

お酒を飲まない満吉オーナーが「6」

主役の柿沼部長が「1」

今泉オーナーが「2」と「5」

西牧が「3」と「4」

サイコロを振り

 

出た目の方がお支払いとさせて頂きました()


IMG_5984
 

 

あっという間の

楽しい神楽坂中華のハシゴ酒

 

でしたが

 

 

サイコロの目が空気を読まず、

 

柿沼部長と満吉オーナーに

御馳走になってしまいました

 

 

IMG_5988
 

柿沼部長

返り咲きをお待ちしております

 

 

そして

御馳走様でした

 

 

IMG_5974
 

次の企画も考えておきますw

 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(6)

2023年02月18日

100ヶ月連続の昨対クリア♪

先日は東京エリアのオーナー会議

 

 

いつものように侃々諤々

 

でしたが

 

その中で

 

尊敬する先輩オーナーが表彰されました


IMG_5948
 

 

なんと

 

100カ月連続、

昨年対比クリア

 

 

史上2店舗目の快挙との事

 

 

100ヶ月です

 

 

ビビります

 

 

満吉オーナー

新宿歌舞伎町店の皆さま

おめでとうございます

 

IMG_5957
 

 

なのに

 

御馳走になってしまってスミマセンでした

 

 

引き続き

背中を追い駆けます

 

 

GOFIGHTWIN



dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(2)

2023年02月08日

14万円のお得なFANBOOK♪

巷で話題?

ココイチFANBOOK

 

Amazon で何の分野か不明ですが

1位になったとか、ならないとか・・・。

 

 

僭越ながら取材をして頂き

少し恥ずかしいのですが

 

発売以降、

10%OFFでココイチしている西牧です



IMG_5437
 

 

ざっと計算すると

月間20食、1000円で食事をすれば
990
円のFANBOOKで

24000円の割引

 

一冊で23,010円お得です

 

 

それをサッと計算して

週に3回いらっしゃって下さる八十二銀行の皆さんは

11冊ずつ、3人が購入してくれました

 

 

 

週に2回のココイチファンでも

年間8,610

 

週一でいらっしゃる方でも

3,810円のお得

 

 

6人家族で週に5回利用される方は

年間14万3010円のお得なファンブック

とにかく

得しかありません()

 

 

お店にとって

損だからなのか

先日、休憩室に隠してありましたので

 

「いやいや

ファンの皆さまにご案内して下さい

 

伝えておきました

 

IMG_5436


 

お客様に支えられてここまで来られました



『 お客様、笑顔で迎え、心で拍手 』
         宗次徳二

 

今後とも

よろしくお願いいたします

 

 

GOFIGHTWIN

 


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2023年01月27日

ツラミ愛♪

全国接客コンテストに今年も連れて行って貰いました

 

IMG_5007

IMG_5021

 

今春、新卒入社の19歳、

接客も調理もらーめんも出来る

古川ひなさん


IMG_5044
 

 

見事、全国第3位という名誉な賞を頂けました


IMG_5031

 

彼女は

嬉し涙より

悔し涙が強かったようで

 

既に

次なる目標を掲げております

 

IMG_5064
 

西牧から

若いスタッフに伝える事もありますが

 

西牧が

若いスタッフから教わる事も多々あります

 

 

諸沢店長の愛言葉

 

「高め愛」

「指摘し愛」

「学び愛」

 

 

愛を忘れずに

まだまだ学び続けます

 

 

『 20歳であろうと80歳であろうと、学ぶことをやめる人は誰もが老いている。学び続ける人は誰でも若いままである。

人生における最も素晴らしいことは、心を若く保ち続けることだ。 』

               ヘンリー・フォード

 

古川さん

おめでとうございます


IMG_5084

 

次のツラミまで

お互い頑張りましょうw


IMG_5096
 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 14:06|この記事のURLComments(4)

2022年12月23日

ココイチは日本食♪

先日、三条燕インター店に

 

「予約できますか?」

問い合わせがあり

 

 

アイドルタイムという事、

 

お店が広いという事もあり

 

ご予約をお受けしたら

 

インドの方々のご来店でした

 

 

 

「日本のカレーの視察」

では

ありませんでしたが

 

美味しく召し上がっていただき、

 

 

インドの方にとって

ココイチは日本食

 

なんだと改めて認識しました

 

IMG_3824

 

中国には15億人の方が住んでいます

来年、インドはその人口を抜かします

 

 

人口12000万人の日本に1200店舗

インドにはまだ1店舗

 

単純に人口を店舗数で割ると

15000店舗の出店が可能という計算

 

 

ココイチには伸び代しかありませんw

 

 

その

伸び代の邪魔にならないように

どの国の方にも

ココイチブランドを高められるように今日も頑張ります

 

 

GOFIGHTWIN

 


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2022年12月05日

現状維持は後退♪

先日、京橋エドグランのココイチに行って参りました

 

 

IMG_3109

CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD 京橋エドグラン店」

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13277129/

 

という事で

 

 

メニューが違います



IMG_3119
 

内外装も制服もオシャレです


IMG_3110

 

 

運営もステキでした

 

 
IMG_3122


詳細はタワマンメンバーが動画にしてくれると思います

 

 

 

現状維持ではなく

 

常にチャレンジを

 

 

 

思わせてくれる時間でした

 

 

 

「現状維持は後退の始まり」

      松下幸之助

 

 
常に上を向きましょう!!!

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(5)

2022年11月25日

株式会社壱番屋本社へ♪

ひょんな事から

 

とても久しぶりに

ココイチの本社にお邪魔して参りました



IMG_2941
 

 

愛華オーナーのように

TAXIが来なくて泣かないように

 

仲良くして頂いている課長に送迎をお願いして時間通り到着w

 


IMG_2943
 

「何して来てん?」

でもなく

 

「お前、誰やねん?」

でもなく

 

暖かくお迎えして頂きました


 

 

おもてなし

歓待、

 

そして

 

誰もがニコキビハキでの御挨拶、

 

 

さすがの

本社でした


FullSizeRender

 

 

独立の際に初めてお邪魔してから26年以上

 

初心と緊張感を思い出しながら

 

FCの1人として邁進します

 

IMG_2940
 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:47|この記事のURLComments(2)

2022年11月11日

宗次徳二顧問の教え♪

ココイチの創業者で

経営(継栄)者の鏡である

 

「宗次徳二顧問」

 

毎朝、4時に起床されて

ご自宅のある名古屋市の掃除をしていらっしゃいます

 

久しぶりに


タケヤ店長とショーケイ店長が突撃して来た事への謝罪

久々の御挨拶を兼ねて

 

大先輩である満吉オーナーと今泉オーナーと

お邪魔して参りました


IMG_2076
 

https://twitter.com/tokujimunetsugu/status/1585863746890928128

 

 

「これが健康法、おかげで元気だよ

仰る宗次顧問は

 

相変わらず

ステキでした

 

https://www.youtube.com/watch?v=_Q3nUMO_IYE

顧問の動画はこちらをご覧ください

IMG_2141
 

 

 

足元にも及ばない毎朝のお掃除ですが

 

とても

とても

久しぶりに参加させて頂くと

それだけで

サワヤカな気持ちになりました

 

 

今日も

顧問の語録を読みながら

 

一人前の経営者に近付けるように

ポッキー食べながら頑張ります


IMG_2146

https://www.youtube.com/watch?v=_Q3nUMO_IYE

 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2022年11月06日

カレーダイエット♪

ココイチはダイエットに向いたカレーもあります

 

 

西牧も

「昨日の夜は食べ過ぎたなぁ

 

とか

 

「最近、ちょっと体重が増えてるし・・・

 

というピンチの際にオーダーする

 

低糖質カレー

 

 

 

西牧も先日、
チーズ抜きではありましたが

タケヤ店長おススメのトッピングで

食べてきましたw

FullSizeRender
 

 

IMG_2134




 

詳しくは

こちらをご覧ください

 

https://www.youtube.com/watch?v=98XLAaeUk8Y&t=101s 

 

IMG_2136
 

もうすぐ

視聴回数1000回

 

 

ダイエットカレーは注目です

 

IMG_2135
 

因みに

西牧は20年以上、体重がほぼ不変です

その方法は

いつか

タワマンチャンネルで?()

 



 IMG_2137
 

https://www.youtube.com/watch?v=98XLAaeUk8Y&t=101s



GOFIGHTWIN

 

 


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2022年09月12日

サバの世界にようこそ♪

今月から期間限定で始まった

SABAとごぼうのスパイスカレー

 

FullSizeRender

 

初見だとオーダーするのに勇気がいるかも知れませんが

 

ツウの間では

「待ってました!」

商品

 

 

カレーと鯖の歴史は

25年前の

https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/921200172.html

ドラマ?

 

 

四半世紀を経ても

なお

愛好家がいらっしゃる

「カレーと鯖

 

 

ほんのり味噌味で

 

ごぼうのシャキシャキの歯ごたえで、

 

 

 

・・・・という事で

 

 

タワマンチャンネルで

メンバーが食レポしてくれています

https://www.youtube.com/watch?v=8jD4NwsLHpA

 

IMG_0160
 

 

是非とも

ご覧ください

 

 

そして

 

是非とも

新しいスパイスカレーの世界にお越し下さい()


IMG_0162
 

https://www.youtube.com/watch?v=8jD4NwsLHpA

 

 

GOFIGHTWIN

 


dnishi3399 at 08:27|この記事のURLComments(4)

2022年08月17日

新卒運営カウントダウン♪

前回の新卒研修祝い「大人のディズニーランド」?

 

出した課題

 

 

「新卒メンバーだけでのピーク運営

 

いよいよ

 

明後日、19日に迫りました


 

 

場所は

 

もちろん

JR
秋葉原駅昭和通り口店

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13021349/

 

FullSizeRender


 

4月に入社して


IMG_3685



 

多くの先輩たちに叱咤激励され

 

汗をかき

涙を流した5カ月弱

 


 

決して逃げ出すことなく

どれだけ戦って
頑張って来たか?

感じる事を

楽しみにしています


 

 

新卒の皆さんも

思いっきり

このプレッシャーを楽しみましょう



IMG_3936


 

 

『 成功は必ずしも約束されていないが、成長は必ず約束されている。 』

アルベルト・ザッケローニ

 


 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 16:10|この記事のURLComments(6)

2022年08月14日

千里の道も一歩から

先日、大阪の愉快なオーナーさんと

 

ずっと行きたかった

 

「ジャパゲッティーノ」

 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27129872/

行って参りました

FullSizeRender
 

 

壱番屋さんの新規事業であるパスタ屋さん

 

 

お店は明るくニコキビハキ

メニューも多くて迷いました

ボリュームもあり

「近所に欲しいお店」

でした

IMG_7818

 

 

葛原社長が

「現場のスタッフが思ったように思い切ってやれば良い」

と仰るお店、

 

 

その信頼と器の大きさは

まだまだ真似できません

 

IMG_7832
 

ここから

どんな風に発展するのか?

 どんな進化を遂げるのか?

 ベンチマークしておきます

 


『 今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。 』

            ロベルト・バッジョ

FullSizeRender
 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(6)

2022年07月02日

美弥子社長誕生♪

今日は昨年、独立した伊豆の国大仁店の美弥子オーナーからの

発表です

 

IMG_7177
 

 

 

誕生日に、

誰もが一番初めに貰うプレゼントって何でしょう?

 

『名前』

ですね。

 

お父さん、お母さん、

おじいちゃん、おばあちゃん、

皆さんにとって大切な人、皆さんを大切に想う人、

プレゼントしてくれたんだろうな?

と思います。

 

 

私は美弥子といいますが、

その由来は、

画数が良く、漢字も綺麗で、なんか素敵だったから直感で。

だそうです笑

母が父に提案して、それ良いね〜と

決めてくれたそうです。

大好きな名前です。

 

 

さて、

この度2人の子供以来の名付けを致しました。

71日に法人成りをさせて頂くこととなりました。

株式会社 真心(まごころ)

です。

 

また同じのをつけてしまう私たちです。

子供たちの名前、

真(まこと)心(こころ)

は、生まれる前から決めていました。

 

双子で私たちの元へ来てくれたのには2人であるという意味があるんだと。

個でも2人でも意味をなす名前。

画数はあまり良く無いですが、

土谷の姓の間は父母が必ず幸せにするから!と、

つけました。


IMG_7287
 

いつでも真心を大切に、と。

 

そしてその名を次は

私たちの会社につけました。

 

子供達がいなければ今、私はここにこうしていません。

壱番屋様、私たちの経営理念は、

真心を込めたサービス。

いつでも真心を大切に、です。

 

 

独立してもなお、

多くを学ばせて頂き、

変わらずご指導を下さる西牧社長をはじめ、

スカイスクレイパーの皆様、

先輩オーナーの皆様。

そして、

伊豆の国大仁店の皆様。

 

いつも本当にありがとうございます。

株式会社 真心を今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

メッセージを頂きました

 

 

独立して

オーナーに

 

会社を設立して

社長に

 

 

より

責任が重くなりますが

 

その責任を重みを嚙みしめながら

楽しく

商売道を突き進んで下さい

 

『 一時の成功よりも、継続することの方が大事なんです。

どんなに失敗してもめげずに続けていく。

その情熱が大事です 』

       宗次 徳二

 

 

IMG_7285
 

株式会社真心

代表取締役 土谷美弥子社長

 

こちらこそ

今後ともよろしくお願いいたします

 

 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(9)

2022年06月26日

10000食、達成♪

お疲れさまです!

本日、黒はんぺんカレー10000食目達成いたしました🍛

今回も常連様でしたので、とても喜んで頂けました(emoji)

10000食目で一区切りとなりましたが、今回のイベントを通じて私たちも楽しませて頂きました。

これからも、当店自慢の黒はんぺんカレーをたくさんの方に食べて頂けるよう、提供して参ります。

こんな素敵なイベントをやらせてくださり、ありがとうございました。

 

 

富士高島町店の米山さんから

とても嬉しい報告が届きました


207447
 

10000食

おめでとうございます

 

申し訳ありませんが

最初は

ここまで

続くと思ってませんでした
(米ちゃん、ごめん)

207446
 

 

熱烈なファンに支えられて

熱心なスタッフに支えられての10000食



207432


207594
 

 

西牧は

何もしてませんが

美味しいビールを飲むことが出来ました

 

ありがとうございました

 

207445
 

ちょうど

11111食を

原口スーパー店長と

狙います

 

 

GOFIGHTWIN

 


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(13)

2022年05月31日

続・スープカレー選手権♪

極力、まかないカレーを食べて欲しいスカイスクレイパーです

 

それも
自作で

 

店内でお客様目線で食べて欲しいと願うスカイスクレイパーです

 

 

さらに

その

自作のまかないカレーを

 

スマホで撮影して

日報に掲載して欲しいスカイスクレイパーです

 

 

結果、

 

多くの人が観る

 

という意識で

 

更に美味しそうな作品に仕上がる筈です

 

 

それを

選抜して

 

Instagramで世界に発信しているスカイスクレイパーです

 

IMG_6101
 

こうして


IMG_6104
 

カレーを


 IMG_6103

作品に


IMG_6102
 

傑作に


IMG_6099

 

最強で最高の食べるのが勿体ないくらいのレベルを

目指しているスカイスクレイパーです

 

 

皆さま
フォローのほど

よろしくお願いいたします

 

https://www.instagram.com/p/CeDMGkwBFdD/?igshid=MDJmNzVkMjY=

 

IMG_6100
 

そして

監督願います

 

 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(6)

2022年04月25日

恩返しと恩送り♪

引っ越し屋さんに転職可能な群馬エリアのメンバーと

事務所のスタッフのお陰で

 

事務所移転、

本社移転がほぼ完了しました

IMG_4013
 

 

多くの

お祝いや激励を頂き

感謝しまくりのスカイスクレイパーです

 

FullSizeRender

 

ココイチ創業者である宗次徳二顧問からも

お祝いのお花を頂戴したので

 

御礼の電話で

久しぶりに声を聴かせて頂きました


FullSizeRender

 

電話越しでも

背筋を伸ばして

ニコキビハキで

御礼と近況報告をしたら

 

「相変わらず元気そうで何よりです」

「僕も西牧君に負けないように元気でいます」

心強い言葉を頂きました

 

IMG_4011
 

この年になったからなのか

公私共にお世話になった諸先輩の皆さまから

若い頃に指摘指導頂いた事を思い出すことが多いです

 

その度に

 

「だから仰って下さっていたんだなぁ」

「あの時の意味がやっと理解できた」

思います

FullSizeRender
 

 

こんな西牧を熱くご指導くださった皆様のお陰で今の西牧がいます

 

その恩返しをしながら

 

西牧も

いずれそう思って貰えるように

スタッフや後輩の皆さんに役立てるように活きて参ります

 

IMG_4008
 

『 若いうちはさんざん

苦労したらいいと思います。

苦労は経験という宝になります。

 

私も若い頃に”お金”と”人材”で

たいへん苦労しましたが、

その苦労が後の人生の

大きな糧となりましたから。 』

        宗次徳二

 

 

IMG_4015

 


久しぶりの宗次顧問との時間、

幾つになってもやっぱり緊張しました()

 

 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(6)

2022年04月18日

海幸カレー部のらっきょう課長♪

「西牧社長の好きなカレーは何ですか?」

 

に対して

 

昔は

「牛しゃぶカレー

即答していました

 

 

 

近頃は

 

「海の幸カレー

申し上げております


FullSizeRender

 

 

2回に一回は「海の幸カレー」をオーダーしていますので

 

月に少なくとも10食は食べております()

 

IMG_3992
 

 

同時に

 

一年くらい前から

 

サラダにらっきょうを乗せるのがマイブームで

今では


IMG_3548

 

カレーとではなく

サラダとらっきょうを先に提供してくれます

 

FullSizeRender
 

 

若かりし店長時代

西牧がカリカリしていると

 

そっとらっきょうを持って来てくれる優しいアルバイトさん達

 

FullSizeRender

理由は

 

 

血行促進や疲労回復、殺菌作用、コレステロール値を下げる、高血圧やむくみも予防してくれ、食物繊維も豊富で便秘予防にも効果的です。

またアンチエイジング効果もあり、免疫力も高めてくれます。

栄養価の高さから「畑の薬」とも言われ、漢方薬の原料としても利用されてきました。

https://www.health2sync.com/ja/company/blog/rakkyo-nutrition

 

 

との事。

 

 IMG_3808

カレーだけでなく

サラダにも

 

「畑の薬」

「漢方薬」を

 

FullSizeRender
 

ドレッシングはゴマがおススメです()

 

 

但し

食べ過ぎにはご注意を

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(10)

2022年04月14日

幸せの黄色いバス♪

太田2店舗と熊谷2店舗を走る路線バス

 

 

この度、無事にリニューアルしました


FullSizeRender

FullSizeRender

 

FullSizeRender
 

 

いつ

この幸せの黄色いバスに遭遇できるのか

楽しみにしています

 

FullSizeRender
 

 

GOFIGHTWIN

 

 


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2022年03月14日

江戸川区篠崎駅前店めんそーれ♪

今日は

 

今月よりサイバーマネージャーに参加された山本オーナーの社内報

TODAYS VOICE

から

抜粋です

 

 

 

 


おはようございます。

 

凹まない男DM(ダイヤモンドメンタル)千代田区専大通り店!

佐藤正国オーナーから

バトンを引き継ぎ!!!!

 

本日は、江戸川区篠崎駅前店山本が担当させていただきます!!!!

どうぞよろしくお願いいたします。

西牧社長 初TVご指名ありがとうございます。

 

 

はじめまして!! 

●まずは、自己紹介からさせていただきます。

 

令和3年4月1日江戸川区篠崎駅前店で独立させて頂きました。

(千代田区専大通り店正国オーナーと同日です。

 

名前は山本慎一郎 寅年0型です。

出身は千葉県船橋市です。


FullSizeRender

 

前職はヤマト運輸で働いておりました。。。

給与もボーナスもよく将来的にも安泰でしたが、毎日、同じことの繰り返しでしたので

お金を貯め、退職(当時28歳)を決意しました。

 

 

その後、貯めたお金で6か月の間

世界放浪の旅に出ました。。。。

(ロス・ニューヨーク・サンフランシスコ・パリ・ニース・イタリア・バリ・トルコ・上海・ハワイetc

 

海外旅行中に、いろいろ考え、将来もっとお金を稼ぎ、もっと世界を旅したい、社長になりたいとの想いが芽生えました。

そして

成功するカレーハウス「驚異の社長製造業」本を読み感銘を受け、株志会社壱番屋の門をたたきました。。。。

 

 

壱番屋入社(29歳) 直営店H15年11月入社

(東京10年、岐阜3年、長野3年)

 

独立まで16年かかりました。。💦💦💦

現在独立平均5年〜7年です。

かなり独立は遅かったです。。。

遅くなった理由は、貯金とスキル不足でした💦💦💦

 

IMG_2781
 

●江戸川区篠崎駅前店サイバー導入経緯

私、山本は、西牧社長のブログ「ココイチで独立した社長の生活」を10年以上チェックしております。

ブログから西牧社長の考え方にいつも感銘しております。。。

なので私の座右の銘は「損得より善悪」です。

 

西牧社長ブログ

そして

2400万円かけて作られた「サイバーマネージャー♪」

 

スカイスクレイパーはただお金を稼ぐだけの職場にしてほしくないと考えております。

限られた時間の中で、「社会勉強」「人間性・感性を磨く」

「各自の夢に近付く為の考え方や心構え」を身につけることができるツール、

それがサイバーマネージャーです!

 

 

まさにこれです。。。

ここを私も目指します

なので

いい部分は徹底的にTTP徹底的に真似をします!!!!

 

江戸川区篠崎駅前店もサイバーマネージャーを

「我以外皆師」で全力で活用して参ります。

 

「愚か者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ」
              ビスマルク

 

 

中略

 

 

独立して1年目、右も左もわからない状態から

なんとか、来月から独立2年目を迎えることができそうです。。

 

西牧社長ブログ→正国オーナーと独立が同じ日の繋がりでサイバーマネージャーに出会うことができました。

 

 

 

夢や目標もずっと諦めなければ絶対に叶います。

 

皆さん、夢や目標を諦めないで想い続けてください!!!

 

偶然?

必然で出会ったサイバーマネージャーを通して、より多くの価値観、感性に触れるチャンスが広がります。

 

 

サイバーで繋がってる皆様、今後共、宜しくお願い致します。

 

FullSizeRender
 

全てのサイバーの皆様から学ばせて頂きます。

本日の合言葉は「我以外皆師」でお願い致します!!!!!!!

 

 

 

・・・と

 

良かったのか

悪かったのか

正国オーナーと同じ日に加盟契約という事で知り合った山本オーナー、

 

西牧は山本オーナーとご挨拶をした際に

正国オーナーと同じ匂いを感じました()

 

 

 

サイバーマネージャーが

このブログが

 

ほんの少しでも

皆さまのお役に立てれば幸いです

 

 

山本オーナーと江戸川区篠崎駅前店の愉快な仲間たちの皆さん

今後ともよろしくお願いいたします

 

 

『 人生は出会いで決まる 』

マルティン・ブーバー

 

 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(2)

2022年02月03日

4人目のスター誕生♪

昨年末の朗報

 

http://blog.livedoor.jp/dnishi3399/archives/65978718.html

 

諸沢さんのスター獲得から

1ヶ月

 

 

ちょうど

その

お祝いをした2日後、


IMG_1145

IMG_1150

 

全国接客コンテストで優勝した

哲平店長が

 

スカイスクレイパー4人目

男性初のスターに認定して頂きました


IMG_1328

IMG_1329

IMG_1330

 

 

忙しいJR秋葉原駅昭和通り口店の店長として

日々、奮闘してくれている哲平店長

 

 

ピークタイムの彼の仕事ぶりを観ていて

いつも惚れ惚れしています

 

 

直接、伝えましたが

 

「哲平は、スカイスクレイパーの誇りです

 

 

本当におめでとう

そして
ありがとう


IMG_1322


美味しい焼肉屋さん

探しておきます

 

 IMG_1129

 

しかし

 

4人目のスターもメイトさん

レギュラーが誰も認定されてないのが
ほんの少しだけ
心配です()

 

 

GOFIGHTWIN

 


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2022年01月27日

環境が人を育てる♪

先日の全国接客コンテスト

 

FullSizeRender

とても良い刺激になりました

安居さん、橋田さん

 

よく頑張ってくれました

 

IMG_1118
 

16歳最後の日に全国第3位を受賞した安居さんは

一生の思い出になったと思います

 

 IMG_1093


初心を思い出しながら動画を拝見している中で

 

全国から選抜された11人の皆さんは

素晴らしいお店で接客されているんだろうと思いました

 

 

イマイチなお店には

 

尊敬する師匠も

目指すべき先輩もいない

 

その環境では

 

選抜される資質はあっても

開花されないと思います

 

 

コンテストへの出場

優勝も

可能性は皆さんにあります

 

だからこそ

環境を整える事が西牧を含む先輩たちの役目です

「店長に恵まれなかった」

 

「バイトを始めた会社がイマイチだった」

 

ガッカリされないように

 

さらに

素質が開花する環境を磨いて参ります

 

 

 

橋田さん、安居さん

出場者の皆さま

お疲れ様でした


IMG_1099

 

コロナ禍で試行錯誤の上、全国大会を開催して下さった

壱番屋本部の皆さま

ありがとうございました

 

IMG_1105
 

「サービス精神に天井なし」

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2022年01月25日

全国接客コンテストへ♪

本日は
これから
全国接客コンテストの応援に行ってきます

IMG_1079
 

 

コロナ禍ですので
WEB
での審査

 

多くのスタッフがエントリーしてくれて

 

ミスターマックス新習志野店の安居さん

飯田橋駅西口店の橋田さん

 

全国大会出場を決めてくれました

 

IMG_1080
 

すでに

競技は終わっていますが

 

ちょっと緊張してきます

ので

これを読みながら向かいます


FullSizeRender



 

とは

裏腹に

 

一足先に行っている二人は

 

優勝コメントを考えている頃かもしれません()

 

FullSizeRender
 

 

 

上には上がある

だから

登り続ける

 

 

 

GOFIGHTWIN

 

 


dnishi3399 at 08:01|この記事のURLComments(4)

2022年01月17日

ココイチ創業祭♪

1月17日は

 

ココイチ、

株式会社壱番屋さんの創業日

 

ただいま

創業祭を絶賛実施中です

https://www.ichibanya.co.jp/cp/sogyosai2022/

 

FullSizeRender

FullSizeRender

 

「幸運を運ぶ辮髪(べんぱつ)の神様は全ての人に3回やって来る」

1回は

 

間違いなくココイチに出逢えた事

 


おかげさまで

 

西牧自身もですが

株式会社スカイスクレイパーも

 

ココイチの理念で出来ています

 

 

ニコキビハキを実践し

経営を通じ人々に感動を与え続け、地域・社会に必要とされる存在となり

会社にかかわるすべての人々と幸福感を共有すること

 

 

常に意識して

 

今後も

ココイチの理念に反する事無く

 

経営を継続して参ります

FullSizeRender
 

 

昨日、身内として

当ててはいけないスプーンを当ててしまった事で

3回目の辮髪の神様を呼んでしまったのかもしれない西牧です

45年目もよろしくお願いいたします

 

FullSizeRender

 

GOFIGHTWIN

 

 

 


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(5)

2022年01月04日

ほぼマイニチ×ココイチ継続中♪

年末から昨日まで8日連続でココイチランチが出来ました



FullSizeRender
 

年が明けて

2日間で12店舗を回れました

 
IMG_0291


これから

らーめんとカレーランチの日々です

サボる事なく継続します

 

FullSizeRender
 

西牧は

社長になりたくて

リッチになりたくて

女性にモテたくて

ココイチを選びました

 

FullSizeRender

もちろん

その選択は大正解だったと思っています

その上、

大好きなココイチのカレーが毎日、食べられる事も

幸せの大きな要素の1つです

 

FullSizeRender
 

勉強会でも

 

やりたい仕事が見つからない場合、

「何をしたいか?で悩むより、
 どうなりたいのか?で悩むべきでは?」

伝えています

FullSizeRender
 

 

今日、明日はお休みですが

明後日から

また

ココイチランチします()

 

FullSizeRender
 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2022年01月01日

2022年のココイチ目標回数♪

謹賀新年

 

 

昨日の締めカレーは

五反田山手通り店の「豚しゃぶカレー」


FullSizeRender

 

本日の年始カレーは

大森駅東口店の「ささみ勝つカレー」


FullSizeRender
 

 

昨年は300食前後だったと思いますが

今年もそのペースを崩さず頂きます()

IMG_0480
 

 

本年も

よろしくお願い致します

IMG_0478

 

https://youtu.be/86QPPGZBKGE

 

IMG_0479


 

GOFIGHTWIN

https://youtu.be/86QPPGZBKGE


dnishi3399 at 17:30|この記事のURLComments(4)

2021年12月22日

スープカレー選手権継続中♪

継続している

 

スープカレー盛り付け選手権

 

 

来春から入社予定の新卒「綿引くん」も参戦

 

20211219090443
(綿引君の作品) 

 

まだまだ

盛り上がる感じ満載です

 

IMG_9985
(川田さん、増田さんの作品)


IMG_9986
(御供さんの作品)

IMG_9987
(横山さんの作品)


IMG_9996
(ナムくんの作品)


IMG_9988
(佐野さんの作品)

IMG_9989
(高橋さんの作品)

 

IMG_9995
 
(石川さんの作品)

 

忙しくても

メニュー通りの見た目


 

IMG_9990
(高橋さんの作品)

想像以上の熱々で


IMG_9991
(高橋さんの作品)

 

期待以上の美味しさの提供を継続して参りましょう

IMG_9994
(碓氷さんの作品)
 

 

GOFIGHTWIN


dnishi3399 at 07:30|この記事のURLComments(4)

2021年12月15日

勝手に選手権♪

メニューブックと提供された商品に相違があると
とても悲しい気持ちになります

 

 

その

なりがちな季節メニューが

 

大人気の

「スープカレー

 

 

具が沈む

という難易度が高いオーダーです

 

ので

勝手に

 

「スープカレー盛り付け選手権

 

開催しています

 

IMG_9747
 (きよよんさん 作品)

46861
(山崎隼輔くんの作品)

223937
(永田さんの作品)

IMG_9889
(飯田さん 作品)

IMG_9887
(高柳店長 作品)

IMG_9885
(瑞希店長 作品)

IMG_9877
(井後さん 作品)

IMG_9876
(大野さん 作品)


これで

食事巡回で頼む楽しみが増えました()

 

IMG_9801
(尚晴店長 作品) 

S__77914180
(杉本さん 作品)

是非とも

熱々で

最速提供で

盛り付けも

優勝目指して頑張りましょう

 

IMG_9739
(フジサワ店長 作  ベジスープカレーにはゆで卵は付きません)
 

 

期待を超えるココイチを目指して

GOFIGHTWIN

 


dnishi3399 at 17:23|この記事のURLComments(6)
Profile

西牧 大輔