■訪問しつけのわんこ

伊東 もちゃちゃん

Check
もちゃ


チワワの女の子です
いろんなものが怖くてお散歩中吠えていましたが、少しずつ吠えずにお散歩できるようになってきました
お勉強が大好きなもちゃちゃんは、いっつも楽しそうにレッスンを受けてくれています
最初は警戒されていましたが、私にもドンドンなれてくれて、かわいい笑顔で遊びに誘ってくれるようになりました
他のわんちゃんともリラックスして一緒に過ごせるようにこれからもお勉強頑張ろうね

24ba081c90683f8ce266fa53b0f4978c

八原 オン君&ウタ君

Check
オン君

image


チワワの男の子です
自分の意思をしっかり表示できる、頼もしいお兄ちゃん
はじめての事を覚えるまでに少し時間はかかるけれど、覚えたあとは完璧になんでも出来ちゃいます

ウタ君

image


チワワの男の子です
とってもあまえ上手な、次男坊
自分の気持ちにとっても素直で、いつもストレートに感情を現してくれます
ちょっぴり怖がりさんですが、順応性の高さは若さを感じます

image


ピンポンの音やお客さんに吠えちゃう
というお悩みから、レッスンスタート
今は、少しずつ吠えずに過ごせるようになりました
これから行動が安定していくように、他のお勉強もがんばろうね

近藤 ドルちゃん

Check
ドルちゃん2


柴犬の女の子。
人もお散歩も遊ぶこともとっても大好きな明るい子
明るすぎて興奮し過ぎちゃうことがたまにきず
じっとするのが苦手なので、大人しくお手入れを受け入れること、ハウスにはいって落ち着くことを練習中。
トイレシートの上でトイレができるし、お散歩中にリード引っ張らなくなったし、エレベーターでも興奮してピョンピョン跳ぶこともなくなり、できるようになったこともたくさん


ドルちゃん


これから長いわんライフを楽しめるように、これからも少しずつお勉強頑張ろうね

中平八重ちゃん

Check
image


ミニチュア・シュナウザーの女の子です
レッスンをはじめた頃はまだ6カ月で、元気いっぱい
家族が大好きですが、中でもお母さんが1番好き
お母さんに抱っこされている時に、他の家族が抱っこしようとしたりすると『やめてよ!邪魔しないで!』と唸って威嚇する事もありました
また、欲しいものがあると『ちょーだい!ちょーだい!』と吠えてみたり。
声でアピールすることが多かった、八重ちゃん
今ではすっかり落ち着いて、どんな事も柔軟に受け入れられるようになりました
今度は、新しく家族に加わる赤ちゃんとも、仲良く過ごせるようにお勉強頑張りましょうね

吉田りおちゃん

Check
image


フレンチブルドッグの女の子です
すごく人懐っこくて、笑顔がとっても素敵です
サークルの中にいる時、家族がサークルに近づくとガルガル言いながら攻撃的になってしまっていました
今はその行動は落ち着いてきましたが、まだお気に入りのモノを取られそうになったり嫌なことをされるとウーッと言ってしまうことも
何があっても落ち着いて過ごせるように、お勉強がんばろうね

足立ポン太くん

Check
image


マルチーズとチワワのMIXの男の子です
ピンポ〜ンとチャイムの音が鳴ると、「誰だ?!誰だ?!」とワンワン吠えてしまっていました
少しずつ我慢出来るようになり、ピンポンの音が鳴っても落ち着いて過ごせるようになりました

前田チョコちゃん

Check
image


イタリアングレーハウンドの7カ月の女の子です
お家の中では元気いっぱい
おてんばさんすぎて、お母さんにもガブッと戯れた延長で噛み付いてしまうほど
とっても活発なのに、お散歩に出掛けるとブルブル震えて歩けませんでした
今は、少しずつ歩ける距離が延びてきました
その調子で、もっともっとお散歩できるように
そして、お母さんとも仲良く過ごせるように
お勉強がんばろうね
ホームページ
人と犬とのより良い関係作りを目的として
大阪・兵庫を中心に活動しています。
訪問しつけ、しつけ教室、
ペットシッター、犬と楽しむ運動会など
犬との楽しい生活を
さまざまな方向からサポートします。
                                 
bana2_orange


HPはこちらをクリック↑
ギャラリー
  • 伊東 もちゃちゃん
  • 伊東 もちゃちゃん
  • 八原 オン君&ウタ君
  • 八原 オン君&ウタ君
  • 八原 オン君&ウタ君
  • 近藤 ドルちゃん
  • 近藤 ドルちゃん
  • 中平八重ちゃん
  • 吉田りおちゃん
  • 足立ポン太くん
  • 前田チョコちゃん
  • 神吉スパイクくん
  • 渡邊ジル君
  • 大阪動物医療センター☆STEP1修了生
  • 広瀬 むぅちゃん
DOCECOについて
  株式会社 do
  しつけ部門 DOGECO

  〒532-0028
  大阪府大阪市淀川区
  十三元今里2-5-17

  TEL:06-6305-3825
  URL:http://www.dogeco.net/

  QR_Code
facebook

DOGECO

Facebookページも宣伝

今すぐクリック

DOG-ECOのfacebookページです! イベント情報や動画の紹介、日記の更新など
最新の情報を素早くお知らせしています。
スタッフ紹介とわんこ紹介
  現在5人のトレーナーが活躍中です!!
  詳しくはHPのトレーナー紹介ページまで

   ●DOGECOトレーナー紹介

  他にも、ブログやイベント情報なども
  定期的に更新していますので御覧ください!

   ●DOGECOスタッフblog

   ●わんちゃんと行けるイベント情報
DOGECOのつぶやき
  • ライブドアブログ