2006年12月29日



絵文録ことのはで紹介されていた台北の西門町にあるメイド喫茶に行ってきた。
喫茶店内は写真禁止だったので一応店先の看板だけ。

中はとても閑散としていた。
店内を見回しても客は見当たらず。
3人のメイドと2人のウェイター(?)がいるだけ。
平日の夜だからこんなものかなと思って早速店に入ってみた。

店に入るやいなや「おかえりなさいませ。ご主人様」とメイドが迎えてくれた。メイドに驚いたというよりは日本語で迎えてくれたことに驚きを感じた。日本語が話せると思い日本語で返してみるとどうやらあまり日本語はわからないご様子。しかし、「日本語はあまりわからないです…」という返しには萌えた。わからないはわからないでちゃんとそれなりに対応してくれる台湾メイドさんのサービスの良さに感動。

日本のメイドカフェに行った事がないので比較することはできないけれども台北のメイドさんはとてもかわいかった。日本語対応のお店じゃないので楽しみたいのであれば向こうの言葉を勉強してから行くといいかもしれない。

最後に一言。率直な感想。

           ,. 〜-ー‐- 、       ┌ーー────┐
           /         ヽ      | だ  も  メ |
         l  ,yvMハハ、  |        | と.  っ  イ  |
         V'´、__,  ,__,. ヽ,j       |  思  と.  ド  |
         「f|{_ー.}ー{.ー'}|f_}      | っ  エ  喫. |
        ヽ|    !, ,.    |ン       |  て  ロ  茶. |
            \   cュ  /       | い  い は  |
        _,.ィ个ー-‐个:、__         |  た  所     |
      ,イ   ヽ'ー一'_ノ  `> 、    └ーー────┘
    ,. ┴-v=f⊂ニ⊃l ̄    (/^{
    } ¨,二}入___ノ       }   |
    ∧  ク¨          |  |
    /  `┼<           イ,_ |
   ヽ   ノ |        /ノ  ̄`ソ
___`ー'_____|______∠_  ノ__
  ⊂⊃    ___  r// r- ∨     \
  |  |   (⊂二二⊃)`LL{_∠ノ  __  \
   `¨´     ̄ ̄ ̄       /__/

【案内カード】



【参照】
台北西門町のメイド喫茶に行ってきた(絵文録ことのは)
Moe Point Cafe
doghand at 12:17│Comments(3)TrackBack(0)雑言 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 松永   2006年12月30日 02:23
あー、行ってこられましたか!
自分が行ったときは日曜だったので、メイドさんが多かったようです。
2. Posted by いぬようびの作者   2007年01月01日 10:19
さすがは中華民国
3. Posted by sorp   2007年04月21日 11:02
○ナンダ産し○さん
ドリジェス家王しろうねん
サッカー
痴れ鵜名痴れ増そうは
刷間けましてなせません。
ライロウプ寝柵でか
ゲッバーン
タゲッバーン。
トスカネセケッバーン。
画そうd洲。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
My Contents
【本家】
小ネタ集があります

【mixi】
良かったらどうぞ

【メールアドレス】
kotarou777☆hotmail.com
☆を@に変えてください。
Archives
Categories
アクセスランキング


アクセスランキング