2009年10月06日

久しぶりに更新

dolphinpapa at 01:24|PermalinkComments(2)

2008年08月20日

もう秋ですね〜!




久しぶりに更新です〜!

今日は台風の影響でしょうか

波がかなり大きいですね〜!

干潮の時間まで近づかない方がいいですよ〜!


CIMG9607













海の色も、雲の形も

「もう秋だなぁ〜!」って思っていたら

ふるさとから贈り物


CIMG9605









「梨」です〜!


秋、決定ですね!



dolphinpapa at 12:55|PermalinkComments(0)

2008年07月28日

台風8号

すごい風ですね〜〜!


石垣島はどうなっているのでしょうね〜?


こんな日は部屋の中でDVDでも見ているのが


一番ですね!!



dolphinpapa at 16:43|PermalinkComments(1)

2008年06月19日

ご無沙汰

いや〜〜まるまる1ヶ月も更新さぼってしまいました。


こんなの始めてですよ〜〜!


訪問者の方々申し訳ありませんでした。


実はドルフィン↓↓↓こちらに登場しているのでした。↓↓↓


http://cima.ti-da.net/



でもこちらも頑張って更新いたしますので


これからもよろしく!!

dolphinpapa at 12:57|PermalinkComments(2)

2008年05月19日

台風は逸れてくれました

台風が直撃したらどうしょう〜〜



って思ってたけど



何ともなかった〜〜!



口ほどにも無いやつでしたね台風4号〜




やっぱ



『ニライカナイ』には



台風もこないのでしょうか




とりあえず、良かったよ〜〜!



CIMG8614











CIMG8786












CIMG8780












CIMG8769
















生まれ変わっても




あなたと 巡り逢いたい!






あなたは



運命の人だから・・・・・・





『ニライカナイ』が・・・本当に楽園なら・・・




私はそこで、あなたをずっと待っています。















dolphinpapa at 21:22|PermalinkComments(0)

2008年05月14日

プレオープン



CIMG8696











20数名での


プレオープン、ガーデンパーティー!!



いや〜〜楽しかったですね!







dolphinpapa at 23:24|PermalinkComments(1)

全快祝い



CIMG8633








チビドルさんの全快祝い〜〜!



遅ればせながら



いたしました








dolphinpapa at 23:19|PermalinkComments(1)

2008年04月24日

新たなるミッション!!



『ドルフィンパパさん、次はこれよ!!』



前回の○○に続き、お世話になっているT社長から



新たなる“ミッション”が下されました




ドルフィンパパ: 『何でしょうか?』



T社長 :  『次の時代はこれよ〜!』




と渡されたもの・・・・



ドルフィンパパ: 『こ、こ、これは?』



  T社長:   『次のプロジェクトに使うのよ!実験しなさい!』



ドルフィンパパ: 『ハッ!かしこまりましたです〜!




と言う訳でジャ〜〜ン






モッフル







『モッフル』マシーンです。



早速実験開始〜!




「う〜〜ん!?この食感は!?



などと考えながら2つ3つと食べてしまい



写真を撮るのをわすれた〜



T社長、   


もう少しお時間を下さいまし〜!



「モッフル」
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup/CU20071111A/








dolphinpapa at 14:58|PermalinkComments(3)

2008年04月14日

めちゃ綺麗〜!



信州上田城のサクラ、めちゃ綺麗ですね〜〜!!

http://live.ueda.ne.jp/ueda3.html








dolphinpapa at 13:07|PermalinkComments(0)

2008年04月11日

がんばれ〜!

CIMG8362













CIMG8379
















CIMG8375














CIMG4273


















CIMG4297














沖縄水産高校の海洋学部の生徒が



約2ヶ月にもおよぶ



海洋実習に出ました。



なんか、「かっこいい!!」です〜〜!



そりゃ〜〜モテルわな〜〜!







でも、「船乗り」に恋をしてはいけません!



昔からの格言です!!








それにしてもこの船


凄い装備ですよ〜〜!



最新鋭のレーダーまで付いています!




CIMG8376






















dolphinpapa at 22:41|PermalinkComments(0)

2008年04月08日

里帰り



CIMG8355









足のキズも癒えたチビドルさんが


「花の吉野」へ里帰りしてきました。(写真中央)



これはその時のライブカメラの映像です。



すごい時代になったものです。


チビドルさんは吉野・・・


私は沖縄でPCの前・・・


そして携帯電話で会話


まるでニュース中継みたいです。




今、関西は春爛漫のようです。


http://live01.dococame.com/cgi-bin/kimpusen/pclive.cgi?Serial=1174377100-00137e


http://www.cabletown.tv/sakura2008/catv/kcn/webcam/cam001.shtml






dolphinpapa at 10:57|PermalinkComments(0)

2008年04月02日

安〜〜!!



CIMG8324














名護のミリタリーショップ



これが800円です〜〜










で、これも新品で800円です〜〜


CIMG8325












隣の店では倍で売っていました!





でも、こちらが本物ですよ〜〜!




首の“タグ”をしっかりみましょうね〜〜!








米兵さんが何かを売りに来て


店主と交渉しています









CIMG8328










アメリカに帰るので


要らない物、全部売ってしまうそうです











ここのおやじさんと話をしましたが


やばい物売りにくる人もいるそうです〜









こわ!









dolphinpapa at 23:27|PermalinkComments(0)

2008年03月28日

???



CIMG8287









車にあまり興味がないからでしょうか・・・・



最近の自動車の『車種名』がまったく解りません



この車種は何なの〜




三菱のマークが付いているのですが・・・?













marryさん作






dolphinpapa at 16:14|PermalinkComments(0)

2008年03月27日

海開き!!



ネックレス











石垣島は先週「海開き」だったそうです。



沖縄本島もこの週末に「海開き」のビーチが多いそうです。



久しぶりにビーチで貝殻でも拾って



「手作りネックレス」をまた作ってみましょうかね〜〜!




いつも何かとお世話になっている「ヨシさん」が


「とんぼ玉」の工房を開いているらしいので



お邪魔して「とんぼ玉」の作り方も教えてもらおうかな〜




↓↓お店はこちら↓↓

http://www.joutouya.com/



↓↓ヨシさんHPはこちら↓↓

http://churaumi.que.ne.jp/index.html






marryさん作





marry画伯作







dolphinpapa at 16:51|PermalinkComments(2)

2008年03月21日

鹿男あをによし

あおによし










こんにちわ鹿です!

鹿












無事に「儀式」も終えました。

これで後60年「ナマズ」も温和しくするでしょう!




鹿男の顔も元に戻しました

鹿男












若草山
若草山












興福寺
興福寺












浮見堂
浮見堂










これでこの春はまた観光客が大勢来るなぁ〜!


あっ、奈良に来ても私に話しかけないで下さいね!


「しるし」付けてしまうかもしれないので・・・・













marryさん作

dolphinpapa at 16:22|PermalinkComments(0)

2008年03月17日

船はやっぱいいなぁ〜!

ボート2










足の骨折が完治したチビドルさん


本日は『船舶の試験』です。



泡瀬にある「沖縄マリーナ」が試験会場・・・・



難なくクリアーするでしょうが



早朝からお疲れ様〜!



次は『実技』ですね。



がんばって下さい!!







しかし私・・・



試験より気になる事が・・・・





以前からこのマリーナ知っていて


何度か来ていますが


気になるのは・・・・






1階のこちら↓




http://www.sams-okinawa.jp/by_the_sea/index.html





チビドルさん、全てに合格したら



ドルフィン一家、ここで



『合格祝い!!』しましょうね〜〜!!





ボート1











ボート3












dolphinpapa at 00:37|PermalinkComments(2)

2008年03月14日

マイブームドラマ!!

鹿








こんにちわ!鹿です!

ねずみの使いから『三角』を取戻しました。


来週、『儀式』をします!


ご期待下さい!


あっ、


来週、最終回ですのでよろしく!!




『鹿男あおによし』より・・・・。







いや〜〜実におもしろいドラマです。







marryさん作

dolphinpapa at 18:03|PermalinkComments(0)

2008年03月12日

季節を間違えてしまう〜



コスモス











3月だと言うのに北中城(キタナカグスク)では


『ひまわり』が満開だと言う





『サクラ』の花が散ったと思ったら





豊見城市(トミグスクシ)の豊崎では


『コスモス』の花が満開です・・・





今は何月ですか





私、ナイチャーですから・・・・



“コスモス”は秋の花だと思ってます・・・・



“コスモス”は『秋の季語』だと思うのですが・・・


だから「秋桜」ではないの・・・・・・・・





umi










こんなに暖かいのですから


しかたないですかね〜!












兄ぃ兄ぃの丘










『兄ぃ兄ぃの丘』にも


アベックが一杯いました。







dolphinpapa at 22:57|PermalinkComments(0)

2008年03月06日

毎日こんなに人が来るの??



ピザ家











北部の山の中にある超有名な“ピザ”の店


(あまりにも有名なので宣伝しません


車が対向出来ない細い道を行くと


50台ほどが止められる駐車場があります



が、



いつ行ってもレンタカーで一杯です。




平日の今日も一杯でした。



昔から有名だったそうですが



1年位前にTV局の取材を受け



“久本まちゃみ”がここで


三線を聞きながら


夕陽を見て感動で涙したそうです。



そして・・・大ブレイク



1時間位いたのですが



100人以上の人、人、人






ピザ











オリオンビール









この風景にはやっぱりビールでしょう!


ビールと言えば“オリオン”でしょう!




おいしいピザと、この風景に



『アリ、カンパイ!!』













dolphinpapa at 19:01|PermalinkComments(2)

2008年02月28日

やっぱり〜〜!




バクダンそば











昨年末に近くにオープンしていたおそば屋さん・・・



車で横を通るたびに気になっていたのですが



あまりそばは好きじゃないから



素通りばかりしていました



しかし・・・



気になる・・・


屋号がどうしても気になる


『バクダンそば!』



いったいどんなそばが出てくるんだ?





思い切って入ってみました。







バクダンの正体・・・さて










ゆで卵をねり蒲鉾にくるみ揚げたもの・・・







そう来ましたか・・・




確かに「沖縄そば」にはラーメンの様に


玉子は乗っかっていないのが普通なので


珍しいには違いないけど・・・







・・・・・・・






沖縄そば...でした。










dolphinpapa at 17:10|PermalinkComments(4)