冒険

2022年11月01日

アプデ後の冒険色々!^^

 こんにちは!
星図作成の合間に、アプデ後のコンテンツやキャンペーンでもちょこちょこと遊んでいます(^∇^)
今日はそれらの冒険について書いてみます。



まずは偉人伝!
一番最初にとりかかったのは、貫通スキルの上限を21にしてくれるというホレーショ・ネルソン提督のお話。

偉人伝^^

ホレーショ・ネルソンといえば、T字戦法やネルソンタッチで有名ですよね。
戦闘イベントでは端っこで停船するだけにして、ネルソン艦隊が史実に沿った動きをするのかどうか見学です。

T字戦法

えっと・・・
SSに撮れなかったんですけど、ほんの一瞬だけT字戦法してました!
でも偶然の産物っぽくて、皆、ほぼ拿捕で相手の艦隊をやっつけてたかな?(>_<)w

そうそう、ホレーショ・ネルソンといえば、クレア学院にもネルソン提督が在籍してくださっているんですよ。
商会で、ホレーショ・ネルソン提督の戦法のお話をしていたら・・・

ホレ一ショ・ネルソン>こんばんはー

イザベル・サリバン>ホーレショ・ネルソンの戦法話してたら、ホレーショさんが現れた(^^

パトリシア・サリバン>いまちょうどホレーショさんの勇姿を見学してました!w
パトリシア・サリバン>開幕いっしゅんだけT字戦法も見せてくれました^^w

ホレ一ショ・ネルソン>私はめんどくさいので護符で焼きましたw

イザベル・サリバン>ww

DOLの提督の戦法は太陽の護符だった!?(^∇^)w
続きを読む

doltwins at 12:29|PermalinkComments(0)

2022年10月28日

星図完成と謎の船素材

 こんにちは!
この間、星図が完成しました。

やっとできた><

きれい・・・(^∇^)

最初、パトちんがずっと帆をつけないで航海してて、やたらと時間かかってぐったりしたり。
かじき座の象徴なるものっていうお題で、カジキを釣ってみたりして「ちがうじゃん!」ってなったり。
パトちんがよくばって「陸地調査も一緒にしちゃおうかな」っていいだして、陸地調査をスタートさせたら、同時にはできないみたいで今まで進めてた星空調査が破棄されて、パトちんが半泣きになったり。
色々ハプニングだらけだったけれど、とにかく出来てよかった!


アルゴ船船体に続いて、もらえた報酬はこちらです。

報酬報酬^^

樫の彫刻の説明文にある「人語を話す」っていうのが気になって仕方ないです(>_<)
おしゃべりしてくれるのかな?w
羅針盤も、パイレーツオブカリビアンみたいに、いいものあるところを教えてくれたりするのかな・・・
やっぱりお船が空飛んだり、宇宙船に進化したりするのかな・・・


この説明文を読んで、ますますサブキャラでももらわないとっていう思いが強まったので、星図調査のメモを自分用に載せちゃいます。
前も書きましたけれど、出てくる調査項目全部書くわけじゃなくて、自分が100%にした行動だけです。
あと、時代称号が必要な星は、学術協会のスキルつけて発見してたので、いつの時代のかはわかりません(>_<)w続きを読む

doltwins at 11:30|PermalinkComments(1)

2022年10月24日

猫様の執事と、動物いっぱいの一日!

 こんにちは!

土曜日、お弟子さんのリムル・ボニーさんが
「猫を執事にしたいから連れて行って」
ってわがまま言い出したので、パトちんと一緒にお手伝いすることにしました。
お手伝いっていっても、パトちんも私も何もわからない手探りの状態でスタートです。

迷い猫^^




パトちんも私も、普段はサリバン家の猫様たちの執事をしているので、DOLの中では猫を執事にするの楽しいかも?(^∇^)

グリンダだよ^^




クエストをスタートしようとすると、イタズラ好きで有名な白熊の骨酒さんと出会って、お土産に狭織のおすそ分けをいただいちゃいました!
ありがとうございますヾ(=^▽^=)ノ

いたずらしろくま^^
続きを読む

doltwins at 11:30|PermalinkComments(0)

2022年10月20日

星図を作ってアルゴ船船体をもらおう!

 こんにちは!
今週の火曜日に行われたアップデート。
ピサのガリレオ・ガリレイさんからもらえるというアルゴ船専用大型船体をもらうために、パトちんも私も星図の作成にとりかかりましたヾ(=^▽^=)ノ

星図のスタートはこぐま座です。

(星図に必要な行動一覧はこちらの「星図の完成とアルゴ船船体」になります!)


こぐま座^^

陸地調査や海域調査と違って、先の必須行動が提示されないので、最初、ちょっととまどったりもしました(>_<)
「こんなに移動って時間かかったっけ!?」って思っちゃったりもしましたけど・・・



前に、機雷アートで北斗七星を描いて遊んだことを思い出したりして。

北斗七星だよ~^^

星を眺めることの楽しさを思い出してがんばりました!


ここからちょっとだけ、サブキャラ用のメモ代わりに、私が作成した星図の必須行動等についてまとめを書いてみます。
(発見物関連中心だけですし、本当に全然完全じゃないです(>_<))続きを読む

doltwins at 11:30|PermalinkComments(0)

2022年10月01日

やぎ座と水がめ座と魚座を探して

 こんにちは!
今日は、私がDOLの中でも大好きなもののひとつ、天文学のお話です(^∇^)

天文学のクエストはとても楽しくて、特にメモリアルアルバムの「星空の物語」がお気に入り。
12星座を全部見つけるっていうのもワクワクするし。
「星空の物語」っていうタイトルもきれいだし。
発見した後、その星座のペンダントが手に入るのもうれし~ヾ(=^▽^=)ノ

星空の物語^^

だけど、やぎ座と水がめ座と魚座が発見出来てなくて、まだ私のアルバムは全部埋まっていません

噂で「天文学の学術スキルを終えるころには、ほぼ全部の星座が見つかっている」って聞いたことがあるんですけど、二つの学術スキル終わっても埋まりませんでした。
(学術スキルを取るために、同じ発見物を繰り返すっていう方法はしていません)

wiki様とか見たらすぐ方法がわかっちゃうんだろうけれど、私は冒険は変なこだわりが色々あって。
とりあえず、コツコツと地道に色々な冒険をしていたら・・・続きを読む

doltwins at 11:30|PermalinkComments(0)