今年の3月に、以前から気になっていた恵那の「天下一家の会」の廃墟に行ってみた。
以下はネットで調べた情報。
『この施設の正式名称は『天下一家の会恵那研修所ひかり荘』と言う。ネズミ講で有名だった天下一家の会の保養所の一つだったとのこと。1978年の天下一家の会解散後、翌年施設は閉鎖された。その後廃墟化し、後に不審火により大部分が焼失した。』
入り口は閉鎖されておらず、意外なことに出入りできる状態になっている。広大な敷地には建物が点在し、残りの土地はほぼ荒れ地化している。
しかしこの敷地から隣接した10数戸の住宅から丸見えである。「廃宗教施設をうろついている不審人物」と見られることに躊躇し(充分不審人物だとは思うがw)、門と用途不明の建物を2つ写真をおさめただけで早々に立ち去ったのでした。