2023年11月28日
2023年11月27日 満月 「ビーバームーン」
11月の満月は、アメリカの先住民の呼び名は
「ビーバームーン」
ビーバーの毛皮を確保するためとか
冬に備えて巣を作る時期にちなんでとか
諸説あるようです。

雲の多い大阪でしたが
隙間からチラチラ確認出来ました。
2023年の満月も残すところ
後一度かな?
月日の過ぎるのが早いですね。
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!
←ポッチ!!っと一押しお願いいたしまーす
ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!
「ビーバームーン」
ビーバーの毛皮を確保するためとか
冬に備えて巣を作る時期にちなんでとか
諸説あるようです。

雲の多い大阪でしたが
隙間からチラチラ確認出来ました。
2023年の満月も残すところ
後一度かな?
月日の過ぎるのが早いですね。
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!

ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!
2023年11月27日
井村屋 『こしあんバー』
井村屋のロングセラー商品「あずきバー」の
発売50周年を記念して『こしあんバー』が
今年の8/28数量限定で発売してました。
あちこち行く私、寄った先々で、見ていたが
中々出会うことがなかった名古屋遠征時の
ミニストップにひとつだけあった(笑)

『あずきバー』とちがい滑らかな『こしあんバー』
上品な小豆の味わいとなめらかな食感を楽しめます。
「こしあんバー」は、地域にもよるようですが
イオン系列店での取り扱いが多いようです。
ミニストップはイオン系なのであったのかな?
あずき好きにはたまらないです(笑)
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!
←ポッチ!!っと一押しお願いいたしまーす
ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!
発売50周年を記念して『こしあんバー』が
今年の8/28数量限定で発売してました。
あちこち行く私、寄った先々で、見ていたが
中々出会うことがなかった名古屋遠征時の
ミニストップにひとつだけあった(笑)

『あずきバー』とちがい滑らかな『こしあんバー』
上品な小豆の味わいとなめらかな食感を楽しめます。
「こしあんバー」は、地域にもよるようですが
イオン系列店での取り扱いが多いようです。
ミニストップはイオン系なのであったのかな?
あずき好きにはたまらないです(笑)
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!

ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!
2023年11月26日
知多市岡田地区 雅休邸
時間があったので
知多の岡田地区にある雅休邸へ
昭和4年の大正時代モダン建築。
竹内雅休が医院として開業
平成27年に、国の登録有形文化財
(建造物)に登録されています。
見たかったのが色硝子の扉。

当時のまま現存されてるようです。
今はあまり見かけない模様でした。
建物もさることながら、この色硝子扉は
必見かとおもいますよー(^^)
雅休邸
知多市岡田字開戸24
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!
←ポッチ!!っと一押しお願いいたしまーす
ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!
知多の岡田地区にある雅休邸へ
昭和4年の大正時代モダン建築。
竹内雅休が医院として開業
平成27年に、国の登録有形文化財
(建造物)に登録されています。
見たかったのが色硝子の扉。

当時のまま現存されてるようです。
今はあまり見かけない模様でした。
建物もさることながら、この色硝子扉は
必見かとおもいますよー(^^)
雅休邸
知多市岡田字開戸24
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!

ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!
2023年11月25日
名古屋
昨夜より名古屋いり
朝早くから仲間のお手伝い。

いろいろな人たちと繋がり
繋げて頂きありがとうございます^_^
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!
←ポッチ!!っと一押しお願いいたしまーす
ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!
朝早くから仲間のお手伝い。

いろいろな人たちと繋がり
繋げて頂きありがとうございます^_^
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!

ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!
2023年11月24日
茄子作春日神社 収穫感謝祭
茄子作春日神社 収穫感謝祭

コロナの関係で4年ぶりの開催。
地元の多くの方で賑わってました。

前田木材のブースは
木材関係のモノ
スマホ立て、スウェーデントーチ
木材の端材、レーザー加工機を持ち込んで
木材に名前入れ、木材とレジンの小物などなど
スタッフがそれぞれ考えたモノで販売。
来年も参加するかな?
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!
←ポッチ!!っと一押しお願いいたしまーす
ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!

コロナの関係で4年ぶりの開催。
地元の多くの方で賑わってました。

前田木材のブースは
木材関係のモノ
スマホ立て、スウェーデントーチ
木材の端材、レーザー加工機を持ち込んで
木材に名前入れ、木材とレジンの小物などなど
スタッフがそれぞれ考えたモノで販売。
来年も参加するかな?
Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田木材株式会社【公式】Instagram
人気ブログランキングに参加しております!

ブログ村ランキングです!
こちらもクリックお願いします!
↓

にほんブログ村
材木屋さんが厳選した
無垢フローリングをお届けします。
無垢フローリングショールームに加えて
常設で国産フローリングショールームございます!
需要の増えてる不燃材と準不燃材絶賛販売中!