こんにちは!
PTはこちら。
★構築経緯
オニゴーリ使いたいなと思う。
↓
オニゴーリが苦手な音技に強いパンクロックストリンダーを採用。ストリンダーはほっぺすりすりを覚えるので、オニゴーリとの相性が大変良さそう。
↓
オニゴーリの耐久が心許ないので壁張り役が必要だと判断。優先度+1で確実に壁が張れ、電磁波を撒いてオニゴーリのサポートができるオーロンゲを採用。
↓
上記3体ではドリュウズ、ミミッキュが重いと思ったので物理受けとしてなまけるカバルドンを採用。
↓
上記4体だとパワーが足りない全抜きができるエースポケモンを採用することに。アイアントや砂かきドリュウズなどを使ったが最終的にラムのみトゲキッスを採用。麻痺+エアスラひるみのコンボも強力。
↓
最後の枠は適当に変わり者メタモンを採用。見せ合い画面でメタモンいたらビビるだろ(適当)。
↓
オニゴーリが弱かった。というのも回避率は上がらないし、絶対零度はダイマックスに効かない。ニンフィア や呪いミミッキュも多かった。オニゴーリで見ることができていたのは鈍足ポケモンである。オニゴーリを解雇し、その役としてシザリガーを採用。上記のポケモンでキツかったドリュウズにも強め。
★個体紹介

性格:控えめ
実数値: 158(60)-106-90-176(204)-90-126(244)
調整意図:
S:麻痺したS+1の100族抜き
C:お得な11n、H252FCロトムが爆音波でオボンの実込みでも90%くらいでおちる。
H-B:陽気球ミミッキュのシャドークロー+かげうち耐え
H-D:C特化サザンドラの悪の波動確定3発
湊未来さんのこの記事(http://blog.livedoor.jp/mirai_minyato/archives/81686558.html)を参考にした。湊未来さんありがとうございます。刺さっている時に先発で出し、ダメージ蓄積・麻痺撒きなどを行う。

性格:わんぱく
実数値: 201(244)-140-128(252)-×-95-82(12)
調整意図:
S:麻痺したミミッキュ抜き、S無振りバンギ抜き
H-B:できるだけ高く
物理環境だったのでBに厚くした。サザンドラやバンギラスへの打点が欲しかったので、攻撃技はソウルクラッシュを選択。Cダウンも強い。

性格:わんぱく
実数値: 215(252)-132-187(252)-×-93(4)-67
調整意図:
HBぶっぱ
あくび、なまけるで物理技を受け切ってモチョモチョする。さなぴよがなまけるカバルドン強いぞ↑と絶叫してたから使うに至った。ありがとう。

性格:おくびょう
実数値: 161(4)-63-115-172(252)-135-145(252)
調整意図:
CSぶっぱ
上から怯みしばきたいので最速に。壁があるし耐久調整を考えるのもめんどくさいからCもぶっぱ。この3ウエポン、範囲広すぎてイキスギィ↑

性格:ゆうかん
実数値:155(252)-×-×-×-×-54 (S個体値15くらい?)
調整意図:
Hぶっぱ
Sできるだけおそく
メタモンミラーを考えてできるだけ遅い変わり者メタモンを使用。カバルドンやオーロンゲの前で意気揚々と積んでくるラムの実ギャラドスやトゲキッスをメタモンでパクってニヤついてた。せんせいのつめも強いと思うが結局スカーフに。

性格:いじっぱり
実数値: 159(164)-189(252)-105-×-75-87(92)
調整意図:
Aぶっぱ(HBドヒドイデがA+2はたき落とすで確定1発)(無振りドリュウズがアクジェで確定1発)
H:16n-1かつ10n-1
S:大体のニンフィア 、ラプラスを抜けるように
火力頭おかしい。ドリュウズ対面はたき落とすを押すと裏のポケモンが倒れてった。
★選出
決まった選出は無いがいくつか決めていたことがある。
・対ウオノラゴン、ヒヒダルマ入り
先発オーロンゲ。
・対地面タイプ入り
カバルドンかシザリガーを絶対選出。
・ギャラドス入り
大体メタモン選出。
・対受けループ
ストリンダーとシザリガーで大体勝てる。
・ダイマックスする
メタモン、トゲキッス、シザリガー
(ごくまれにカバルドンとストリンダー)
★反省
・かわらわり持ちがキツい。(特にドリュウズが持ってると逝去)
・ミミッキュがキツい。(欠陥)
・メタモンがダイマックスすると相手と同速であり、50%でしか勝つことができない場面が多々あった。
・相手に一撃技連打されてるだけでキツい。順位が低い人が一撃技を連打する傾向にあり、当たるたびに絶叫脱糞していた。
・麻痺やエアスラ怯みで、プレイングでは勝てない上位陣に勝つこともよくあったのは良かった点。
★戦績
TNブラタモリ 最終681位 最高86位(2019/12/30) (追記: 最終レート2038)
TN LOVE IS DEAD 最終82位 最高39位(2019/12/31)
(追記: 最終レート2218)
読んでいただきありがとうございました。
最終日を正月に設定した人、....しますよ(暗黒微笑)
コメント