だめサラリーマンの報告書

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

2014年07月

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

たかとり@大磯町

ブタもおだてりゃ木にのぼる

ちょっとおだてられてやる気になったオイラは典型的なだめサラリーマン。でも長続きせずにすぐやる気がなくなるオイラ(笑)

月末で営業マンとして何か成果持って帰らないと会社にいるドクロベー様に怒られちゃうよ。。。


お仕置きだべ~(# ゜Д゜)


そんなやる気をの無いオイラの今日のお昼はたかとり。

image


場所は、、、聞きたい?(笑)。。。それじゃあ



説明しよう(笑)


やっぱり説明できません(笑)

image


image


昭和\(^o^)/

いや~落ち着くなこういったお店。うなぎと並んで絶滅危惧種です。守っていかないと行けません(笑)

でも最近こ洒落た店に行きすぎてました。反省します。本当に最近の自分は、、、


スカポンタンでしたm(__)m

でもスカポンタンって(笑)

image


image


メニューです。ヤバい。色々あって迷っちゃうな(>_<)。

どれにしよう。う~ん。。

そうだ、これにしよう。。。



ポチっとな~(笑)

注文は券売機ではありません(笑)

image


卓上の調味量を眺めつつ待つこと10分。今週のビックリドッキリメカならぬ。

image


ニラレバ定食@800円の登場。で早速や~っておしまいならぬ食べておしまいで一口パク。。。

絶品\(^o^)/

image


うまいよこれ。甘辛のタレが絶妙でレバと野菜に絡み付く。

ボリュームもかなりあり満腹。これで800円なら。。。

大満足\(^o^)/

でも営業マンが営業中にレバニラ食べて匂い大丈夫って思った方々。。。


image


最後にお助けキャラをもらえます(笑)いや~良い店見つけた。また来よう\(^o^)/


ワンと吠えりゃ「♪おどろくほどにダメなんだ ダメだ ダメだ ダメだ ダメだ だめサラリーマン」以上(笑)





たかとり
住所:中郡大磯町国府本郷1234-6
℡:0463-61-5547





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ




秋澤精肉店@小田原

ランチ難民(*_*)

なんなんだこの辺は。あるのは寿司屋ばかり。値段のわからない寿司屋なんて勝負できない(ToT)

かといって少し行けばラーメン屋があるけど時間がなくかつこの暑さ。。。

なんなんだ。てかど~すんだ(>_<)

神様、日頃の行いよくするのでどうかランチをm(__)m


ピコ~ン\(^o^)/


ウルトラハットの?が立った(笑)神様ありがとう。

そんな今日の救世主は秋澤精肉店。

image


場所は。。。小田原の端っこ(笑)それ以外は説明できません。

でここで新たな試練が。。。

店の中にはおばさま達の集団が。。。オイラは幾ら汚くてボロボロの店でも余裕で入れるのにおばさまの集団が苦手です。

だって影でだめサラリーマンが一人でお惣菜屋に。。。て言われるに決まってるもん(笑)本当この店、、、


難易度高すぎ


まさにスペランカー状態。ど~するオイラ。

。。

。。。

少し待てば良いか(笑)



。。

。。。

なかなか出てこない(ToT)いつ出てくるんだおばさま達。まさに終わりの見えないバンゲリングベイ状態。ど~しよう。。。

意を決して入店(ToT)

いっきのごとく竹やり持って突撃です(笑)

image


うまそ~\(^o^)/

油の香りと目の前に広がるお惣菜の山。まさに天国。おばさま達は惣菜の出来上がりを待っていたんだね。

場違い感たっぷりのオイラは早々に作りおき買って退散(笑)

でコンビニでインスタント蕎麦を買って日陰でいただきまーす。

image


うま~い\(^o^)/

メンチは作りおきだけど甘味もあって美味しい。でも柏木牧場には、、、

image


でこいつが懐かしい味。カレーコロッケなんだけどこの味、、、(ここからは志村けんの木魚を想像してください(笑))



ポク ポク ポク ポク チ~ン\(^o^)/



そ~だ箱そばのコロッケだ。でもって。。。


image


イ~ン ザ 蕎麦

でもって

サイコー\(^o^)/


いや~肉屋の惣菜って最高だな。肉屋巡りもやりたいな。でも、、、惣菜が多くて目移りしちゃうよ。


ことわざ「惣菜多くして船山に登る」以上(笑)




秋澤精肉店
住所:小田原市中村原708
℡:0465-43-1129




にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ



ゆうき食堂@逗子

水族館に行きたい(^o^)

可愛いお子ちゃまが言うもんだから平日に休みを取って江ノ島水族館に。

お子ちゃま「あの魚可愛い」

嫁さん「この魚も可愛いよ」



。。

オイラ「あの魚、うまそうだな」

そんな頭の中が魚モード全開の今日のお昼はゆうき食堂。

image


場所は小坪漁港の所。アウトドア用のテーブルで食べている人が目印です(笑)

image


店内は狭いです。なんで表にテーブル並べてテラス席に(笑)

実は昔は仕事でこの辺回っていたのでよく来てたけど5年ぶり位の来店。その頃は横の駐車場にも席があったのに。。

そう考えると昔の店舗の方が。。。

ワイルドだったな(笑)

image


値段は2種類。120円差なら断然1,100円の方か徳なんだけど貧乏性でいつも安い方を注文なんだよなな(笑)

image


噂のテラス席に通され表で食べるご飯は美味しいんだよなぁとか考えること5分。

image


生シラス定食@980円の登場。。。

失敗した。今日の支払い嫁さんの財布じゃん。高い方注文すればよかった(涙)仕方ないので一口パク。。。

絶品\(^o^)/

image


新鮮な生シラスは相変わらず美味しい。写真じゃ分かりにくいけど生シラスかなりの量あります。

でもって毎回付く温泉卵に小鉢のトマトとわかめスープ。締めて980円。この味とボリューム。

大満足\(^o^)/

嫁さんはアジとカツオの2点盛りだったけど分厚い刺身がど~んって乗ってました。

でもこの店 、毎回思うけど一度飲みに来たい(^o^)相変わらず良い店だな。


悟り「魚は見るものじゃない、食べるものだ」以上(笑)




ゆうき食堂
住所:逗子市小坪5-2-11
℡:0467-24-1682





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ


夢一文@秦野

やっと来た給料日\(^o^)/

地上の楽園と言う名の会社で強制労働させられているオイラ。

そんな底辺の労働者が唯一夢を持てる日。楽園の支配者が月に一回、労働者に給金を配給して頂ける夢のような日なんです。

そんな今日のお昼は夢一文

image


場所は、、、う~ん。。。文化会館の方(笑)

でも夢一文て、、、オイラなら夢百万両とか付けるのに(笑)日々強制労働にいそしむオイラ。


夢ぐらいは大きく持たせて下さい(>_<)

image


店内はカウンターのみ。オイラが座った両隣がすでに飲んでる(ToT)オイラにとって夢のような生活(笑)

でも底辺の労働者には成れないんだろうな。。いつか昼から飲める身分になってやる。。。



♪あ~なたの夢を~あきらめな~いで~

今日の報告は自分に対する応援歌です(笑)

image


image


image


メニューです。初めての店で毎回悩みます(笑)

レバニラうまそう。ラーメンも食べたいな。カレーも欲しい。葱チャーシュー丼も欲しい。。。



♪あれも欲しい これも欲しい もっと欲しい もっともっと欲しい

そんなに食べられないか(笑)

image


カウンターで夢を見続けること10分。夢見る少女ならぬ夢見るオヤジじゃいられないオイラに夢にまで見た。

image


葱チャーシュー丼@570円の登場。結構なボリューム(^^)で早速一口パクっ。。。


甘くな~い\(^o^)/

image


チャーシュー丼って甘辛のタレのイメージがあるけどここのは醤油の甘くないタレ。刻んだチャーシューとメンマがタレとからんでうまい。

これにジャガイモと玉ねぎの煮物にチャーシューサラダ、酢の物にお新香。それに

image


味噌汁だと思って飲んだら玉子スープ(笑)これで570円。。。


でもちょっぴり不満(*_*)

チャーシュー丼はチャーシューとご飯の上の部分は美味しいけど丼のそこの部分がご飯にタレが浸かって塩辛い(ToT)

でもコスパも高く美味しいお店。またこよ(^o^)

でも食い過ぎた。食い過ぎで眠い。早く昼寝したい。まさに。。。


♪夢の中へ 夢の中へ 行ってみたいと 思いませんか

どうせオイラは夢を見るだけの夢追い人さ(笑)


オイラ「OH Yeh I’m only Dreamin’ I’m only Dreamin’ for me」以上(笑)




夢一文
住所:神奈川県秦野市平沢288
℡:???




にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ



かなめ寿司@小田原

暑い(>_<)

猛暑を通り過ぎて酷暑。ちょっと歩いただけで汗だく。

営業車のラジオからは岐阜県多治見市で39.3℃を記録。必要がなければ出歩かないでくださいと放送。

てことで、、、お言葉に甘え今日一日は必要以外はクーラーの効いた。。。


営業車から一歩も出てません(^^)


相変わらずだめサラリーマンです(笑)

そんな暑い今日のお昼はかなめ寿司

image


場所は成田の文教堂の裏手。貧乏人がよく寿司食えるなと思ったあなた。暑さで頭をやられたかと思ったあなた。

image


image


image


安~い\(^o^)/

中トロ鉄火丼600円、Bランチ650円、海鮮丼にいたっては通常3 ,000円がなんと1,000円の大サービス。

しかもメニューが味気無い手書き。ここまでは合格(笑)

image




。。

。。。

またまた寿司が回ってない(>_<)目の前は寿司が回るレーンじゃなく冷蔵ケース。しかも通された席は、、、

image


カウンター。ヤバイ緊張してきた(涙)最下層の労働界級のオイラには回らない寿司の店なんて。。。

きっとこれは、

日頃サボってばかりのオイラに対する、、

神が与えた、、、

試練なんだ(*_*)

image


出来上がりを待ちつつお茶を飲む。寿司のカウンターにだめサラリーマン。なんて絵になら無い光景(笑)やっぱりこれは。。。


試練だ(>_<)

image


カウンターで試練を受けること10分。。。

image


神の救いならぬBランチ@650円の登場。で早速一口パクっ。。。


うま~い\(^o^)/

image


新鮮なネタの寿司はオイラの口に丁度よいサイズでおいしい。

image


で、ミニ丼のゴマダレ漬丼がおいしいのよ。ゴマだれの甘いタレに漬かった丼は絶品。

image


これに味噌汁と食後のコーヒーが付いて650円は。。。

大満足\(^o^)/

いや~うまかった。でもオイラがカウンターで寿司を食べるのが自然に見えるときは来るのかな(笑)

で店からでるとそこは灼熱地獄。溶ける、早く営業車と言う


ノアの方舟に乗らないと(笑)

午後も変わらずだめサラリーマンです(笑)


ことわざ「暑さ忘れて営業忘る」




かなめ寿司
住所:小田原市成田260-6
℡:0465-36-1835




にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ




ブログ内検索くん
follow us in feedly