だめサラリーマンの報告書

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

2014年10月

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

自由になれた。。。

月末。。。(*_*)

会社との血の掟を結んだだめサラリーマンにとって月末の会社は数字が達成していれば天国。。

達成していないと。。。

ノルマ達成のための蟹工船。強制収容所(ToT)

奴隷ならまだ人間なので良い。人以下の馬車馬のように働かされ稼ぎを求められる。

そんな馬車馬は午前中の見込みを外し茫然自失(*_*)



。。

。。。ヤバい(;゜0゜)

こんなときは。

焦ってもしょうがない。。

取り敢えず。。。


昼寝でもするか(笑)


あ~早く自由になりたい(>_<)

そんな15のならぬ月末のお昼はすき家。

image


♪落書きの契約書と 昼寝ばかりしてる俺 昼飯前の営業車で 届かない受注見てる やる気のない 営業の扉破りたい 営業車のシートを倒して 見つかれば言い訳できない しゃがんでかたまり 背を向けながら 心のひとつも解り合えない 管理職達を睨む そしてだめサラリーマンは 昼飯の計画を立てる とにかくもう営業所には 帰りたくない 自分の存在が何なのかさえ 解らないオイラは


すき家で牛丼\(^o^)/

image


七味をドバッとぶっかける 味さえも解らぬほど だめサラリーマンの口の中へ 誰にも縛られたくないと 逃げこんだ店内で 自由になれた気がした月末の昼


いや今月もあと少し。逃げきりセット狙いだなぁ(>_<)今月も終わり終わり(笑)


私はあなたを。。。「営業 is over」以上(笑)





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

blogramで人気ブログを分析



寿英part3@小田原

近づく魔の12月(>_<)

だめサラリーマンにとって12月は魔の月なんです。

年度末の膨大なノルマを課せられる3月よりも暑さでやる気の失せる8月よりも12月が恐怖なんです。

その恐怖の正体。。。


健康診断(*_*)


だめサラリーマンにとって上司やクレーマーの客など敵ではないんです。

唯一の天敵。。


高血圧。。。

そんな健康診断に備え良い子になる11月に入る前に無茶をしておかないと(笑)

そんな今日の無茶な相手ことお昼は寿英。

image


見た目はおとなしいこの店。。

image


でも店内に入ると牙を剥いてくる(笑)

そうこの店は羊の皮を被った天敵なんです(*_*)

image


店内は至って普通な焼肉屋。ただ唯一違うのはここで出てくる味付けが。。。


労働食なんです(>_<)

image


良く言うとご飯が物凄くススム美味しい味付け。

悪く言うと。。。

しょっぱい(*_*)

image


image


それを見込んでかご飯の量も多くて値段も良心的な店。

今日はご飯ものにしようかなぁ(^^)

以前頼んだチャーシュー麺がインパクトあったんでそっちにしようかなぁ(^o^)

挑戦したことがないレバニラにしようかなぁ(>_<)

image


ここで焼いたことがないんでご飯もので焼くの初挑戦してみようかなぁ(^-^)v


で結局今日の注文は。。。

image


からい~チャンポン麺@580円。。

てかコレ確かに辛いけど。。。


辛いの意味が違うじゃん(>_<)


いいのコレで。壁に貼られたメニューの"からい~"の表記が気になったんだもん(笑)でもって早速スープをズズって。。。


コイツうまいぞ~\(^o^)/

正直あんまり辛くない。でもこのスープ美味しい。ご飯ぶちこみたい味だ。

image


でもって麺はこの店だからって期待したけどあまり量がない。けどその分具材が盛りだくさん。

これで580円。。。


もっと辛ければ(*_*)

美味しくてまた食べたいと思う味なんだけど辛くないんだよなぁ。

近々オイラが激辛に目覚めた店に久しぶりに行こうかなぁ(^^)


ふと思う「辛いものが好きだから人生辛いのかな」以上(笑)





寿英
住所: 小田原市曽比1276
℡: 0465-36-5757





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

blogramで人気ブログを分析



万福part♪@開成町

満身創痍(*_*)


だめサラリーマンは最近、公私共に色々あって。。

精も根も疲れはてて。。。

このままだとまともに仕事ができない状態(笑)

。。。


癒されたい(>_<)


せめてお昼ぐらいは癒しの食材で疲労回復をしたい。。。

そんな今日のヒーリングスポットは万福。

image


安くてボリュームのある大衆食堂。

image


正面からだと店名のわからない店(笑)

ここがヒーリングスポット?

そんなのオイラにはわかりません(笑)ただ癒しの食材を食べたいと思ったらここに来てたの(^^)

image


気がつけば以前来たときより微妙に値上げされていようがラーメンより玉子スープが高かろうと関係ない。

image


食堂のマストアイテムの漫画にゴルゴ13が置いてなくても今日は関係ない。

image


調味料の入れ物が年期が入っていようが関係ない。

そう今日のメインは癒しの食材なんだから。。。

そんな店内でミナミの帝王を読むこと10分。

image


癒しの食材ことしょうが焼き定食の半ライス@650円の登場。で早速。。。

うま~い\(^o^)/

image


絶品のしょうが焼きに刻みキャベツとマヨネーズを絡めて食べるとこれがうまいのよ(^^)

男の胃袋はしょうが焼きを欲しているんです(>_<)でもってこれで650円。。。


癒される\(^o^)/

体力回復満足満足。回復はしたけど。

でもこの店に来て。。

半ライスにする自分て。。。


漢じゃないよなぁ(>_<)


紀貫之「漢もすなる大食いといふものを、だめサラリーマンはしてみむとしないなり」以上(笑)




住所:足柄上郡開成町吉田島1583
℡:0465-83-5020




にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

blogramで人気ブログを分析


麺屋味噌壱@小田原

世の中間違っている(# ゜Д゜)


髭ずらのオーバーオールを着た配管工のオヤジがたまたまお姫様を助けたらヒーロー扱い。

しかも行く所々にお金が落ちていて本業をしなくてもお金を稼げる。

うまくいけば天国に行って稼ぎ放題(笑)

方やだめサラリーマンはと言えば。。。

会社にこき使われ良い子にしているのに出費ばかりで底辺の貧乏生活(>_<)

毎日が地獄の生活(*_*)


一体この違いはなんなんだぁ(*_*)


オイラもさらわれたお姫様を助けるかぁ(>_<)

そんな今日のクッパ城は麺屋味噌壱。

image


急な入り用で極力出費を押さえたいと思っていましたが相方が味噌ラーメン食べたいと言うので訪問。

image


入り口から派手な演出。写真はあってもクリボーは出てきません(笑)

image


で最近のラーメン屋に物申す。味噌ラーメンの店なのに何故塩と醤油がある。

味噌の店なら味噌だけで勝負でしょ(# ゜Д゜)

本当何でもありな店が多い。

まるで。。

城の中なのに海に通じたりプクプクやハンマーブロスと何でも来いの。。。


8-4と同じじゃん(笑)

image


image


店内には土管や?ボックスはありません(笑)

至ってシンプルな店内。

image


そんなシンプルな店内で待つこと10分。

image


ランチセット 合わせ味噌+ミニ炙りチャーシュー丼@780円の登場。で早速スープをズズって。。。


うま~い\(^o^)/

これぞ味噌って甘味のあるスープにシャキシャキのモヤシで美味しい。

image


でこの炙りチャーシュー丼が美味しいのよ。普通のチャーシューも炙って出せば良いのに(>_<)

でもってこれで780円。。。


ちょっぴり不満(*_*)

だって近くにある小林屋の方がコスパ良いんだもん。言ったでしょ、今は出費を抑えないといけないんだもん(*_*)

う~ん。何処かに天国に通じるツタは何処に。。。


告白「T君ごめん。君のマリオブラザーズのカセットに油性マジックで"スーパー"って書いてスーパーマリオにしたのはオイラです」以上(笑)





麺屋味噌壱
住所:小田原市成田468-3
℡:0465-37-4688





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

blogramで人気ブログを分析



非常識者に告ぐ

。。。

捨てるのもどうかと思うけど

image


2~300メートル先に公衆トイレがあるのに。。。





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

blogramで人気ブログを分析



ブログ内検索くん
follow us in feedly