だめサラリーマンの報告書

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

2015年07月

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

鮨市場 春part2@秦野

あ...暑い(;´д`)

コレだけ暑いとやる気が無いオイラはやる気スイッチ探すのも嫌になる(×_×)

暑すぎだろ日本の夏。

暑い。。。(×_×)

このままでは暑さとストレスで溶けてしまう!

このままではだめだ!

涼を求めて旅立たないと!!

涼しい所でリフレッシュしないと!!!

大自然で癒しを求めないと!!!


溶けてしまう(>_<)

そんな今日の涼を求めてやって来た地。。。

image


鮨市場 春。。。

昼から鮨( ・◇・)?

違うんです。

同じ店でもこっちの方。

image


お弁当の方(>_<)

image


image


お弁当もって山の中の川原で涼と自然のダブルで癒される!

名付けて。。。


山の中の川原でランチ作戦\(^o^)/

image


足を川に浸して。

川原に涼しい風が通り抜けるなか。。

回りの自然に癒されながら食べるランチ。。。

この発想が出来るオイラって。。。


天才だ\(^o^)/

流石やれば出来る子(笑)

でやって来た。。。

image


川原だ\(^o^)/



。。

。。。

大自然だ\(^o^)/



。。

。。。

暑いじゃないか(# ゜Д゜)

下界と温度変わらないじゃん(# ゜Д゜)

大体川原何て遮るものないからもろ直射日光じゃん!

だめサラリーマンを溶かす気か(# ゜Д゜)



。。

。。。

オイラが考えたことか(×_×)

でもって結局。。。

image


冷房がキンキンに効いた営業車でさばの竜田揚げ弁当@500円を食す(>_<)

下手に涼を求めるや自然に癒されるじゃなくて営業車が一番(^^)

で早速一口パクって。。。


うま~い\(^o^)/

image


味付けのしっかりした揚げたての竜田揚げはサクサク旨い。

自家製のタルタルも何気に旨いな(^^)

コレに煮物に漬け物にでっかい梅干し付き。

これだけついて500円。。。


次回は遠征してやる(>_<)

作戦は悪くなかった!

行った場所が悪かっただけで。。。

次回は仕事中に高原の...日帰りできるかな(>_<)



やっぱり思う。。。「営業車って偉大だ」以上(笑)






鮨市場春
住所:秦野市堀山下730
℡:0463-87-0191






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ





太龍@御殿場

プロジェクトX... だめサラリーマン激辛との死闘20年(>_<)

だめサラリーマンはかつて激辛が苦手だった。

無謀にも激辛に挑んで惨敗した(×_×)

それ以来臥薪嘗胆リベンジの日々だった。

やらねばならぬ戦いだった。。

人に認められなくても。。。

人に称えられなくても、

誰にも褒められることがなくとも、、

思いは叶う、、、


♪風の中のす~ばる~(>_<)

そんなだめサラリーマンの激辛好きの生誕の地。。。

image


太龍。。。

今から20年ほど前。

だめサラリーマンがまだだめ学生だった時にバイト先の先輩に連れてきてもらった店。

image


おごってくれると言われ。。

先輩の車に乗り込み一時間。。。

image


何故ラーメン食べるのに御殿場( ・◇・)?

一抹の不安もあったが深く考えずにいただめ学生(>_<)

そんな店についたら先輩からの非常な一言が。。。

image


image


「味は何でもいいけど辛さは超激辛なぁ」

「嫌なら歩いて帰れ」



。。

。。。

♪つ~ばめよ~地上の星は~(>_<)

そんなだめ学生も気がつけば立派なだめサラリーマン(笑)

そんなだめサラリーマンのもとに。。。

image


太龍ラーメン 味噌 超激辛@1,030円の登場。早速一口スープをズズって。。。


激辛絶品だ\(^o^)/

image


コクのある牛骨スープはニンニクもきいて辛旨い。

麺ももちもちでスープに絡んで旨いぞ。

これに。。。

image


ホロホロに煮込まれた肉が旨いのよ(^^)

もちろん。。。

image


ラーメンの具の王道であるなるとはドバッてやる前から真っ赤(>_<)

これだけ美味しくて辛いラーメンが1,030円。。。


♪ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない(^^)

相変わらず辛旨いラーメンだなぁ。でもここ本来は焼肉屋。。。

焼肉よりもラーメン頼む人の方が多いって。。。

でもオイラもここで焼肉は食べたことは(>_<)



先輩へ「あのときは反論してすみませんでした。今では立派な激辛好きです」以上(笑)





太龍
住所:御殿場市中畑1684-8
℡:0550-89-0816





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ





燃え尽きた。。。

都市伝説。。。

口避け女に始まり。

以前に話題になった杉崎村伝説。。

そしてだめサラリーマンの出世。。。(×_×)

世の中に都市伝説は数あれど。。。

この時期になると稲川淳二のごとく湧いて出る都市伝説がある。。。

その名も。。。


フードコート廃人伝説。。。

今どこのスーパやショッピングセンターにあるフードコート。

そんなフードコートで。。。

夏の時期ランチをするとだめサラリーマンは廃人になると言う(笑)

偉大なる先輩だめサラリーマンに聞いた都市伝説(^^)

本当か嘘かはわからないが調査をせねば。。。

そんな真偽のほどを確かめるべくやって来た都市伝説の地。。。

image


イトーヨーカドー。。。

はとのマークの日本最大手。

幸せの象徴のはとのマークでこんな恐ろしい都市伝説が起きるのか。。。

はたまた起こらないのか。。。

image


真偽のほどを確かめるべくやって来ただめサラリーマン。

そんなオイラが注文で悩んでいると先に並んでいた老夫婦が躊躇なく。。。

店内で一番高いメニューであるつけ麺頼んでる(×_×)

オイラは安い醤油ラーメンかそれとも味噌かでなやんでるのに。



。。

。。。

イオナズン(×_×)

まだ平気だ......

攻撃系の呪文でHPは減ったけど精神には来てない(>_<)

image


そんなだめサラリーマンに襲いかかる都市伝説はここからだった、

注文しようと並んでると、、

後から来た子連れ、、、

子供はDS片手に「かき氷食べた~い」。

そんな母親は幸せそう。。

なんだこの幸せそうな家族。。。



。。

。。。

マホトラ(×_×)

流石にあの幸せそうな家族見たら精神的に来た(×_×)

でもマホトラ、廃人になるレベルじゃない(>_<)

image


んでもってラーメンの出来上がりを待つこの時間。

本当の修羅場はここからだった。。

先ほどの老夫婦はつけ麺食いながら店内で買った缶ビールでぷは~っ(>_<)

DS持った子供ははしゃぎ回る。

しかも気がつけば人数増えてるよ(>_<)



。。

。。。

パルプンテ~(×_×)

image


圧倒的な場違い感(×_×)

やって来たラーメン@540円の味なんか覚えてないよ(×_×)

image


幸せそうな家族達に満喫した老後をおくる老夫婦に囲まれた。。。

孤立無援なだめサラリーマン。。。

精神崩壊し。。。


廃人。。。(×_×)

都市伝説解明のために頑張ったよオイラは。

頑張ったけどムリだ。なんなんだこの精神崩壊を起こす空間は。

都市伝説であるフードコート廃人伝説。。。

信じるか信じないかはあなた次第(×_×)



ジョーじゃないけど...「燃えたよ…まっ白に…燃えつきた…まっ白な灰に…(×_×)」以上(笑)





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ





らーめんかふぇ ししまい@大磯町

ギャップが。。。

人は見た目で判断してはいけないと言うが。。。

とは言うものの。。。

出来るサラリーマンとだめサラリーマンは見た目で判断されてしまう(>_<)

何故人は見た目で判断するんだ。

何故だめサラリーマンは見た目で判断されるんだぁ。



。。

。。。

そんなこと言いながら見た目で判断してしまっただめサラリーマン(>_<)

反省します(×_×)

そんな反省の地。。。

image


らーめんかふぇ ししまい。。。



。。

。。。

たかはしストアじゃんって。。。(>_<)

人と同様店も見た目で判断しちゃいけないんです(^^)

たかはしストアーじゃなくてらーめんかふぇ ししまいなんです(>_<)

image


入り口の暖簾がラーメン屋の証拠(笑)

知らなければ「ラーメン屋」じゃなくて「たかはしストアー」だよなこの店(×_×)

人と同様店も見た目で判断しちゃいけないんです(^^)

image


スーパーを改装したお店は手作りの惣菜もラインナップ(^^)

改装したのに今だ「たかはしストアー」が堂々と謳われている。。。

あまり期待せずに入った店内は。。。

image


想像以上にお洒落な店だった(>_<)

流石にカフェだけある(笑)

人と同様店も見た目で判断しちゃいけないんです(^^)

image


image


今時ラーメンが500円。。。

安い!!!

でも安ければ良いってもんじゃない!!!

image


ワンコインだからそれほど期待できないかなぁ。。。

何てお洒落なワンカップで水を飲みながら考えること10分。。。

image


ししまいらーめん@500円の登場。。。

これでワンコインなら全然いいじゃんよ。むしろ安いだろ。

人と同様店も値段で判断しちゃいけないんです。

でも問題は味。早速一口スープをズズって。。。


うま~い。。。( ・◇・)?

image


玉ねぎが浮くメチャクチャあっさりのスープ。なんだこの味は。

鳥チャーシューが柔らかくて美味しいけどこの出汁を使ったようなスープ。

コレはコレで旨いけど表現できない味だ(^^)

あえて言うなら旨くて不思議な味だぁ(>_<)

もちろんコレにはお店の方がお薦めの。。。

image


ラー油ドボッ...山椒ドバッ(>_<)



。。

。。。


味が激変した\(^o^)/

なんだこのラーメン。さっきのはさっきので美味しかったけど。。。

激変したこの味も旨いじゃん(^^)

卓上の胡椒と酢で更にお好みの味に整えかっ喰らう(笑)

このボリューム、この味、この驚きで500円。。。


人と同様店も見た目で判断しちゃいけないんです(^^)

いや~面白いお店見つけた。

味も良いし次回は惣菜頼まなきゃ(^^)

オイラも見かけだけじゃなく中身で勝負できるだめサラリーマンにならなきゃ。

中身で勝負できるだめサラリーマン。。。

それって誉められることなのかなぁ(>_<)



そうは言っても「中身が伴わないからだめサラリーマンなんで。。。」以上(笑)





らーめんカフェ ししまい
住所:中郡大磯町西小磯757
℡:0463-67-0306





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ





シンデレラ

とある中央分離帯にて。。。

image


image


何故ここに。

しかも何故片方だけ 。。

ひょっとしてあれがピッタリだったら。。。


シンデレラボーイになれる\(^o^)/

まぁなれたとしても上司と言う御者が運転するのは。。。

カボチャの馬車じゃなくて営業車と言う名の蟹工船(*_*)

お昼の休憩が終わると魔法も解けてシンデレラボーイもだめサラリーマンに(×_×)

あ~あ魔法よ解けないでくれ~(>_<)





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ





ブログ内検索くん
follow us in feedly