だめサラリーマンの報告書

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

2015年12月

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

柏木牧場partΔ@伊勢原

2015年だめサラリーマン的ゆく年くる年(^^)

2015年色々あっただめサラリーマン。。。

厄年に始まり。

色々な店に出会い。。

色々な方々と出会った。。。

波乱に満ちた2015年(>_<)

そんな2015年も最終日の大晦日。

一般の方なら紅白を見て年越しそばで締めるのだろうがが。。

だめサラリーマンといえば。。。




メンチ\(^o^)/

一年間お世話になったメンチで締めないとメンチに失礼でしょ(>_<)

そんな年越しメンチの店。。。




柏木牧場。。。

もちろん今日も。。。

image


こっちじゃなくて。。。

image


こっちの方(笑)

あんなブルジョアな店には逆立ちしても行けません(^^)

image


image


数ある商品から注文するのは当然



。。

。。。

image


豚ティーヤ(*_*)

せっかくメンチ喰おうと思って買ったのに。

第一身分のお子ちゃまが。。

「やっぱりメンチが食べたい」。。。



。。

。。。

せっかく正月休みで会社の虐げられる身分から解放されたのに。。。




ここでも虐げられる(*_*)

来年こそ支配階級に成り上がってやる(# ゜Д゜)



ゆく年くる年「昭和は全民放で同じ番組を放送していたなんて平成の世代は知らないんだろうなぁ」以上(笑)






柏木牧場
住所:伊勢原市小稲葉7
℡:0463-94-3641





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ






花希亭@小田原

地下から脱出成功\(^o^)/

だめサラリーマン...帝愛グループの地下並みの労働環境にて日々強制労働(>_<)

そんな帝愛グループでは。。

50万ペリカ払って1日外出券を買わないと休みをもらえないが。。。

だめサラリーマンが勤める会社はそこまでブラックではない(^^)

強制労働の日々から合法的に脱出できる方法があるんです(>_<)

その名も。。。




正月休み\(^o^)/

そんな正月休みにおいてテレビや新聞などで非情なな報道が。。。

最大9連休 。。。

海外で年越し。。。



。。

。。。


一体この差はなんなんだぁ(*_*)

あ"~海外行きたい(# ゜Д゜)

だめサラリーマンだって海外で年越したいの(# ゜Д゜)

海外に行きたいの(# ゜Д゜)

それが出来ないならせめて海外旅行気分を。。。

そんなだめサラリーマンの海外旅行先。。。

image


花希亭。。。

小田原にあって海外に行った気分になれる店。

image


もちろんラーメンや中華丼。

チャーハン喰って気分はチャイナ。。

そんな安い考えではない。。。

image


image


芸能人が毎年正月にハワイを訪れそれを取材する光景をテレビで見るが。。。

だめサラリーマンが訪れるのは。。。





タイランド\(^o^)/

まさかの小田原の住宅街にタイランドが出現。

image


タイランドとラーメンの奇跡の競演。

これぞ気分はタイランド\(^o^)/

パスポート無くてもタイランド行った気になれる。

image


正月に海外に行けないならせめて気分だけでも。。。

そんなラーメンとタイランドの奇跡の競演を待つこと10分。。。

image


トムヤムらーめん@950円がやって来た。で早速スープをズズって。。。




酸っぱうま~い\(^o^)/

image


酸っぱ旨いスープはピリ辛でこれぞタイランド。

麺に絡んで旨いぞコイつ...でももう少しピリ辛だと(>_<)

コレに。。

正月に向けてめでたい。。。

image


エビ入り\(^o^)/

この酸っぱ旨くてこれだけ楽しめて950円。。。




気分だけじゃなくて本当に行きたい(*_*)

食べてる間は行った気になっても。。

店を出たら現実世界。。。

来年こそ海外で年越し...ムリだなぁ(*_*)



タイランド「トムヤムクンよりもドリアンでしょ...小田原周辺で食べれるとこ探してます」以上(笑)





花希亭
住所:小田原市栢山3601-5
℡:0465-36-4999





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ





ラーメン春

今年も来なかった。。。

サンタのことではない。

あんな都市伝説にはだませれません(>_<)

もちろんアベノミクスでもない。。

三本の矢はオイラじゃなくて違う方に飛んでしまったみたいだ(>_<)

じゃあ一体何のこと( ・◇・)?

それは。。

今年もオイラには。。。



我が世の春が来ない(>_<)

厄年で不の連鎖のだめサラリーマン。

厄年でない年も不の連鎖(>_<)

一体だめサラリーマンに我が世の春が来ることがあるのだろうか。。。

そんなだめサラリーマンが改めて「持っていない」と感じた店。。。

image


ラーメン春。。。

だめサラリーマンに訪れたささやかな春(^^)

それは。。。

image


金曜日ラーメン350円\(^o^)/

たまたま訪れたのが金曜日\(^o^)/

極寒の人生を歩むだめサラリーマンに春が来そうな気配が(^^)

image


image


image


そんな容易に春が来るとは思わない。

でもだ。。。

だめサラリーマンの気分は。。。

♪春よ~遠き春よ瞼閉じればそこに~。。。

なんです(>_<)

image


春の到来を感じ浮かれ気分のだめサラリーマン。

♪も~すぐ春ですねえ 恋をしてみませんか。。。

何て既婚者が悪いことを考えてしまう浮かれよう(>_<)

image


心に春が来た日は赤いラーメンに限る。。。

スイートピーじゃないのかと突っ込むこと10分。。。

image


金曜日限定350円ラーメンの登場。で早速スープをズズって。。。




うま~い\(^o^)/

image


家系の味薄目のような豚骨醤油スープ。

コレに金曜日限定350円。。

この味付けにこの企画はまさに。。。




ラーメンショップだ\(^o^)/

味も企画もまさにラーショだ(^^)

もちろんこのラーメンには公約通り。。

♪心に春が来た日は赤いスイートピーではなく。。。

image


♪赤い豆板醤\(^o^)/ ...とニンニク

この味、これだけ楽しめて350円。。。




まだ春は来なそうだ(*_*)

最初のうちは350円で喰えてラッキー何て思っていたが。。

喰い終わってから気づいたコイツの存在。。。

image




。。

。。。

何で一味が調味料置き場に置いてないんだ(*_*)


あんなカウンターの奥に置いてあるなんて。。。

だめサラリーマンに使わせないためか(*_*)

暫く春は来なそうです(*_*)



じゃあね...「春はお別れの季節です...の前に春は一体いつ来るんだぁ」以上(笑)





ラーメン春
住所:足柄上郡大井町金子1589
℡:0465-82-7555





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ





肉の石川part3@真鶴町

真鶴クエストⅢ そして伝説へ・・・

真鶴には一体大衆食堂は有るのだろうか?

観光客向けの食堂は数あるが普通の食堂??

コンビニか大西以外で食べるところは???

そんなこんなで未だに発見できずにいるだめサラリーマン(>_<)

今回もクエストに挑戦しようとするも...お客さんのせいで既に2時近く。。。



。。

。。。

もういつものとこでいいか(>_<)

クエスト始まる前から。。。




終~了~(>_<)



そんなこんなでだめサラリーマンの駆け込み寺。。。

image


肉の石川。。。

真鶴でお昼に迷ったら駆け込む店(^^)

面倒臭いから今日もこの店で。

何て打算でこの店を選んだだめサラリーマン。。

そんなだめサラリーマンに悲劇が待っていた。。。

それは。。。

この店が全力で。。。

image


image


クリスマスモードだった(*_*)

クリスマスの予約のチキンを揚げている店員に予約の受付のポスター。。。

店員さんは忙しくてオイラの注文どころじゃない状況(*_*)

image


image


普段から反クリスマス・イルミネーション活動とか言っときながら。

一番の行ってはいけない時期に。。

クリスマスモードの店を選んでしまうこの失態。。。



。。

。。。


クリスマス...楽しむか(>_<)



でもってやって来た。。。

image


真鶴漁港\(^o^)/

うみだ~\(^o^)/

でもって。。。


♪さぁ あなたからメリークリスマス 

image


♪私から メリークリスマス

image


♪Santa Claus is coming to town\(^o^)/

image


街にサンタが来たらしいが。。

果たしてだめサラリーマンのもとに...サンタは来るのだろうか(>_<)



サンタへ...「温かいお茶を用意してお待ちしてます」以上(笑)




肉の石川
住所:足柄下郡真鶴町真鶴437-11
℡:0465-68-4129





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ





たむら食堂part2@南足柄

人生初体験(>_<)

毎年この時期の恒例行事。

だめサラリーマンが恐れおののき。。

恐怖のどん底に陥れる。。。

数値ばかりが気になり、

ストレスが溜まり、、

健康どころか不健康になってしまう、、、

その名も。。。




不健康診断。。。

毎年この時期になるとコレが気になり。。。

不健康になるだめサラリーマン(>_<)

そんな不健康診断で去年の胃カメラに続き人生初体験を。

それは。。。



バリウム(^^)

バリウム初体験(^^)

そんなバリウムについて説明を受けるなか。。

レントゲン技師から衝撃の一言を。。。

バリウムに下剤が少し入ってます。

入ってます。

入ってます。。

入ってます。。。



。。

。。。(>_<)

そんな不健康診断の日のお昼。。。

image


たむら食堂。。。

何故不健康診断の後ははこの店なのか。

それは。。

不健康診断とこの店。。。

image


一切関係ありません(^^)

今までのバリウムに対する長いフリも全く関係なし(笑)

このブログはだめサラリーマンの気分で書いてます(^^)

そんなだめサラリーマンが入った店内は。。

まだ11時半だと言うのに。。。

image


image


先客が出来上がっていた(>_<)

なんなんだこの店は(>_<)

image


先客2名、昼からウーロンハイで酔っぱらっている。。。(>_<)

方やだめサラリーマンと言えば。。。

昼から飲んだのはバリウム(*_*)

方やウーロンハイ、だめサラリーマンはバリウム。



。。

。。。


なんなんだこの格差は(# ゜Д゜)

image


そもそも定食屋なのにつまみ系のメニューが多すぎるんだ!

い~よな~昼から飲める身分で(# ゜Д゜)

image


大体...貴族階級のおじさま達が飲んでいるのが。。

焼酎をウーロン茶で割ったものなら。。。

だめサラリーマンは下剤をバリウムで割ったもの飲んでるの(>_<)

image


いつかは昼から飲める身分になってやる(# ゜Д゜)

何て思うこと10分。。。

image


味噌ラーメン@750円がやって来た。で早速スープをズズって。。。



うま~い\(^o^)/

ニンニクの香る味噌のスープは丁度良い濃さだ(^^)

コレに茹でたモヤシやシナチクにふられたゴマが旨いぞ。

でもだ。。。

ニンニク香るスープ。。

もっとニンニク追加したいけど調味料にニンニクがない。



。。

。。。

image


怒りの一味ドバっ(# ゜Д゜)

ニンニクが無いぶんいつもより多く掛けてやる(笑)

んでもってこの味、この量、ニンニク香るスープで750円。。。




お腹痛くなってきた(*_*)

食べてお腹一杯になって落ち着いたからかわからないが。。。

下剤が効いてきた(*_*)

この後の経過は下品な話なので割愛します(笑)



不健康診断...「バリウムって凄い威力だ」以上(笑)





たむら食堂
住所:南足柄市塚原2659-6
℡: 0465-74-0672





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ





ブログ内検索くん
follow us in feedly