本当に存在するのだろうか。。。
もはや絶滅をしてしまったのか。
それとも存在が都市伝説か。。
終わりの見えない難問に全力でダイブしてしまっただめサラリーマン。。。
そんなだめサラリーマンはとある仮説をがひらめく(゜ロ゜)
その仮説とは。。。
答えは昭和じゃねぇ(・・?
ブッダが悟りを開いたように突然ひらめいただめサラリーマン(^^)
そんな仮説を検証すべくやって来た店。。。

北海亭。。。
はい、昭和ど真ん中(笑)
訪問するたびに看板のツタの長さが違う店(^^)
そしてこの店の驚くべきとこはこれだけじゃない。
この店は何を隠そう。。。
メニューが存在しない(>_<)

おばちゃんが「ラーメンならラーメン、チャーシュー麺、サンマー麺」
何てお品書きを読み上げるスタイル(^^)
そして値段は読み上げず聞かないと教えてくれない。。
これぞ。。。
北海亭スタイル\(^o^)/

で...仮説だなんだ言っているが。。
それは一体何のこっちゃ(・・?
何て思ったあなた。。
決まっているじゃないですか。。。
真の五目ですよ(^^)

世の中の五目そばは五目と称しているが。
具材が十目やそれ以上の店がほとんどだ(# ゜Д゜)
何故五目と謡うなら具を五種類にしない(# ゜Д゜)
この世の中には真の五目は存在しないのか?
そんなこんなで真の五目を探す旅に出ただめサラリーマン。。。

今まではただ闇雲に探していたが見つからず。
今回ある仮説をたてた。。
その仮説とは。。。
昭和の時代の五目は真の五目だった説!

五目が誕生した時は具材が五目だったはず。
それでも物の無い時代では高級品だったはずだ。。
それが時代が平成に変わり物の溢れる時代に。。。
五目そばも具材が五種類だと貧相なんでたくさん入れちゃえ(^^)
てことは。。。
昭和の店に行けばまだ真の五目が残ってるかも\(^o^)/
何て考えただめサラリーマンのもとにやって来た五目そば@650円は。。。

具材で溢れ返っていた(>_<)
これ五目ちゃうじゃん(>_<)
。
。。
。。。
起きてしまったことを嘆くよりも目の前の五目を楽しみましょう(^^)
てことで早速一口スープをズズって。。。
うま~い\(^o^)/

具材から旨味と甘さが染み出たスープが旨いぞコイツ。
でもって具材の量が多くてなかなか喰いきれない(^^)
で...問題はココから。。。
キャベツ ねぎ ニンジン 椎茸 えんどう たけのこ。
豚肉 チャーシュー ナルト かまぼこ ゆで玉子。。
この子五目ちゃうじゃん。。。
11目じゃん(>_<)

検証結果
昭和だろうが平成だろうが真の五目は見つからず。
そんなことより北海亭の文字が擦りきれた丼といい全力で昭和な店。。
世も平成に変わり28年がたち絶滅しかけている昭和。。。
だめサラリーマン全力で応援していきます(^^)
北海亭「以前はメニューが存在したか否か。知っているかた教えて下さい」以上(笑)
北海亭
住所:南足柄市壗下128
℡: 0465-74-1257

にほんブログ村

人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ
もはや絶滅をしてしまったのか。
それとも存在が都市伝説か。。
終わりの見えない難問に全力でダイブしてしまっただめサラリーマン。。。
そんなだめサラリーマンはとある仮説をがひらめく(゜ロ゜)
その仮説とは。。。
答えは昭和じゃねぇ(・・?
ブッダが悟りを開いたように突然ひらめいただめサラリーマン(^^)
そんな仮説を検証すべくやって来た店。。。

北海亭。。。
はい、昭和ど真ん中(笑)
訪問するたびに看板のツタの長さが違う店(^^)
そしてこの店の驚くべきとこはこれだけじゃない。
この店は何を隠そう。。。
メニューが存在しない(>_<)

おばちゃんが「ラーメンならラーメン、チャーシュー麺、サンマー麺」
何てお品書きを読み上げるスタイル(^^)
そして値段は読み上げず聞かないと教えてくれない。。
これぞ。。。
北海亭スタイル\(^o^)/

で...仮説だなんだ言っているが。。
それは一体何のこっちゃ(・・?
何て思ったあなた。。
決まっているじゃないですか。。。
真の五目ですよ(^^)

世の中の五目そばは五目と称しているが。
具材が十目やそれ以上の店がほとんどだ(# ゜Д゜)
何故五目と謡うなら具を五種類にしない(# ゜Д゜)
この世の中には真の五目は存在しないのか?
そんなこんなで真の五目を探す旅に出ただめサラリーマン。。。

今まではただ闇雲に探していたが見つからず。
今回ある仮説をたてた。。
その仮説とは。。。
昭和の時代の五目は真の五目だった説!

五目が誕生した時は具材が五目だったはず。
それでも物の無い時代では高級品だったはずだ。。
それが時代が平成に変わり物の溢れる時代に。。。
五目そばも具材が五種類だと貧相なんでたくさん入れちゃえ(^^)
てことは。。。
昭和の店に行けばまだ真の五目が残ってるかも\(^o^)/
何て考えただめサラリーマンのもとにやって来た五目そば@650円は。。。

具材で溢れ返っていた(>_<)
これ五目ちゃうじゃん(>_<)
。
。。
。。。
起きてしまったことを嘆くよりも目の前の五目を楽しみましょう(^^)
てことで早速一口スープをズズって。。。
うま~い\(^o^)/

具材から旨味と甘さが染み出たスープが旨いぞコイツ。
でもって具材の量が多くてなかなか喰いきれない(^^)
で...問題はココから。。。
キャベツ ねぎ ニンジン 椎茸 えんどう たけのこ。
豚肉 チャーシュー ナルト かまぼこ ゆで玉子。。
この子五目ちゃうじゃん。。。
11目じゃん(>_<)

検証結果
昭和だろうが平成だろうが真の五目は見つからず。
そんなことより北海亭の文字が擦りきれた丼といい全力で昭和な店。。
世も平成に変わり28年がたち絶滅しかけている昭和。。。
だめサラリーマン全力で応援していきます(^^)
北海亭「以前はメニューが存在したか否か。知っているかた教えて下さい」以上(笑)
北海亭
住所:南足柄市壗下128
℡: 0465-74-1257

にほんブログ村

人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ
