だめサラリーマンの報告書

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

2017年01月

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

たんぽぽpart2@湯河原町

紅だぁぁぁ(# ゜Д゜)ぁぁ~!!

お前は走りだす。

何かノルマに追われるよう。。

俺が見えないのかすぐそばにいるのに。。。



。。

。。。

お前が走り出すって。。。






歩いてる人の方が速いじゃん(>_<)

土曜出勤の湯河原行き。

相変わらず西湘バイパスの石橋合流。。

全く動かないじゃんかぁ(# ゜Д゜)

大体合流の他見ナンバーは何なんだ(# ゜Д゜)

俺が見えないのか!!

すぐそばにいるのに!!!

無理やり突っ込んで来やがって(# ゜Д゜)



。。

。。。

一日の出足がコレ。。。

もう嫌になりました。。。

だめサラリーマン今日一日。。。







紅ってやる(# ゜Д゜)

そんな♪嵐吹く土曜出勤がオイラを抱くなお店。。。

image


たんぽぽ。。。

♪吹き拔けるノルマにさえ目を閉じる店。。。

この店が紅と関係は(・・?

知りません(笑)

逆にこの店の特徴は(・・?

image


入り口の小屋(笑)

「ジャイアンツファンこそ真のロッカー」ならば。。。

「この小屋こそ真のたんぽぽ」的な存在(笑)

そんな紅ってやりに入った店内は。。。







相変わらず居酒屋昼の部だった(^^)

image


image


先客が飲んでないのが唯一の救い(笑)

そんな居酒屋昼の部でだめサラリーマンやります。

紅ってやります(# ゜Д゜)

image


ちょっと待て。。。

紅ってやるって一体(・・?

何て思ったあなた。。。

紅ってやると言えば。。。






紅ってやるに決まってるでしょ(# ゜Д゜)

image


image


紅ってやるは紅ってやることなの(# ゜Д゜)

言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信なの(笑)

image




。。

。。。

♪紅~に 染~まったこ~の俺を。。。

♪慰め~る奴は も~いない。。。

image


♪も~二度と~ 屆かない 今月の予算。。。

♪届かない~ 予算に向かい。。。

♪叫びつづける~。。。

そんなこんなでやって来た四川ラーメン 辛さ激々は。。。






紅だぁぁぁ(# ゜Д゜)ぁぁ~!!

image


♪紅~に染~まった このラーメンを。。。

♪慰め~る奴は だめサラリーマンだぁ\(^o^)/

で早速一口スープをズズって。。。





うま~い\(^o^)/...けど。。。

image


ピリ辛でラー油?の香りがするスープは旨い ..けど。。。

image


麺よりも多く感じる具材がうれしい...けど。。。

けど。。。

紅見た目だけであって。。。

辛さは。。。






紅じゃないじゃん(>_<)

だめサラリーマンが納得する紅。。。

ここではなかったみたいです(>_<)


YOSHIKIがドラム壊すみたいに...「今月の予算、誰かぶっ壊してくれないかな」以上(笑)






たんぽぽ
住所:足柄下郡湯河原町土肥4-2-41
℡:0465-63-6491
駐車場:店舗前に数台分





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ






昇竹partそこに...@小田原

何故ゆえに。。。

それは日本古来より伝わる伝統的作法。

そしてそれは様式美。。

無意識のなかの意思とでも言うか。。。

日本人のDNAに刻まれたようなもの(^^)

誰もが一連の作業を華麗にこなし。。。

出来上がりの美しさに感嘆する(゜〇゜;)

コレは食を飛び越しもはや芸術の域に!



。。

。。。

ちょっと待て。。。

この伝統的作法であり様式美。

人はこの一連の作業を何故に行うのか。。

別にやらなくてもい~んじゃないか。。。

この疑問に対してだめサラリーマンは動きます。。。



。。

。。。







検証 人は何故にオン・ザ・ライスをするのか!

日本人大好きなオンザライス。。。

その疑問にだめサラリーマン動きます!

そしてその疑問を解決して見せます!!

学会で発表してノーベル賞を取るんです!!!

そんなオンザライスに対する疑問の解明の場。。。

image


昇竹。。。

オンザライスの聖地。

何故この店がオンザライスの聖地(・・?

それは。。。






だめサラリーマン調べ オンザライス率98%な店だから(^^)

image


本当かよって思ったあなた。。。

この世の中で。。。

インディアンとだめサラリーマンは嘘つかない(^^)

だって。。

ランチには必ず。。。







目玉焼きがつくんだもん(>_<)

image


目玉焼きがついてオンザライスしないなんて。

クリープを入れないコーヒーを通り越して非国民だろ!

何で100%じゃないの(・・?

98%の残りの2%は。。

それは。。。






知るかそんなもん(# ゜Д゜)

image


だめサラリーマンテキトーに調べたら98%だったの(# ゜Д゜)

残りの2%はきっと外国人だろう(# ゜Д゜)

image


早くも実証実験にほころびが出てきただめサラリーマン(笑)

はたしてオンザライス謎を解明できるのか。

はたまた敵前逃亡か。。

何て思うだめサラリーマン実験対象である。。。

image


カレイの唐揚げ定食@700円がやって来た。

で早速一口パクって。。。






うま~い\(^o^)/

image


さくさくフワフワなカレイの唐揚げは下味もきちんとついて旨い。

でも今日の主役はお前じゃない!



。。

。。。

無意識のうちに。。。







オ~ン・ザ・ライス\(^o^)/

image


この時、仏陀が菩提樹の下で悟ったように。

だめサラリーマンは突如悟りを開く。。

ある登山家は言った。。。

「そこに山があるから」

だめサラリーマンは言った。。。

「そこにライスがあるから」



。。

。。。

検証結果!

人は何故にオン・ザ・ライスをするのか!

それは「そこにライスがあるから」

コレでだめサラリーマンもノーベル賞(笑)

異論反論は認めません(^^)



オン・ザ・ライス...「考えた人は天才だよなぁ」以上(笑)






昇竹
住所: 小田原市飯田岡91-1
℡: 0465-36-4946
駐車場:たくさんありますよ






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ






庄家part何ファースト@大井町

ど~でもいいこと語りますm(__)m

とある日。。。

仕事が終わり自宅にて。

一日の疲れを癒すべくお酒を飲みながらテレビを見てた時のこと。。

可愛いお子ちゃまがだめサラリーマンに。。。

「トランプやって」

最近のお子ちゃまのマイブームは神経衰弱(>_<)

正直トランプなんかやりたくない。

て言うかこっちは酔っぱらって神経衰弱なんかムリ(×_×)

そんなお子ちゃまの「トランプやって」という言葉に。。

だめサラリーマンは会心の言葉で切り返す。。。






America First(`・ω´・)

会心のモノマネ(^^)



。。

。。。

お子ちゃま。。。







ポカ~ン('σ')



。。

。。。

America First(×_×)



。。

。。。

ダメだぁ。。。

トランプやってって言うから。。。

トランプ大統領のモノマネやったのに(×_×)

嫁の助けを借りなければ。。。



。。

。。。






何ソレ( ・◇・)?

我が家でアメリカ大統領選やってれば。。。






ヒラリー圧勝じゃん(>_<)

そんなこんなな今日のお昼。。。

image


庄家。。。

アメリカ大統領とは一切関係ない店(笑)

寒くてラーメン...そんな単純な考えで来た店。

image


メニューもいたって普通の。。。



。。

。。。

ん"。。。

ん"ん"~っ。。。







魚粉(゜ロ゜;

image


な...なんじゃそりゃ(゜ロ゜;

家系ラーメンに魚粉(゜ロ゜;

魚粉入れたらど~なるんだぁ(・・?

image


でもうまそうじゃん。。。

ここで良いカツオ君と悪いカツオ君じゃないですが。。

良いオイラと悪いオイラが戦います(笑)

image


悪いオイラ「家系と言えばニンニクでしょ」

良いオイラ「ダメだよ...この後営業でしょ」

良いオイラ「しかもニンニク入れたら。。。」

良いオイラ「魚介も飛んじゃうでしょ」

悪いオイラ「ニンニク我慢できるのかよ」

良いオイラ「ニンニク我慢できるかって」



。。

。。。






Yes We Can\(^o^)/

image


久しぶりに良いオイラが勝った(笑)

てか魚粉入りの家系ってどんなのが出てくる。

そんなオイラのもとには。。。

image


ラーメン 並 魚粉入り@650円がやって来た。

ここでだめサラリーマン異変が生じる(笑)

手が震え...手だけじゃなく全身が震え。。

そして。。。






Garlic First\(^o^)/

image


今日も味を確かめることなく投入(笑)

でここで早速一口スープをズズって。。。





臭うま~い\(^o^)/

image


やっぱり家系にはニンニクだよ(笑)

もちもちの麺にニンニクが効いた豚骨醤油が絡んで旨い。。

けど。。。






魚粉がどっか行っちゃった(×_×)

だめサラリーマン。。。

何時なんどきもGarlic Firstな模様です(笑



First...「少しは家庭や仕事を優先すれば状況変わるのに。。。」以上(笑)







横浜ラーメン 庄家
住所:足柄上郡大井町金子1764-1
℡:0465-84-5226
駐車場:店舗前、横にありますよ






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ






福嶋屋@松田町

ついに稀勢の里が(ToT)

プレッシャーに弱いと言われ続け。

肝心なとこで取りこぼし続けていたが。。

今場所、悲願の優勝(ToT)

千秋楽も白鵬に勝ち若貴以来の悲願の日本人横綱に。。。

そんな歓喜に沸く大相撲業界\(^o^)/

それに引き換え。。。

家柄は良いのに今や没落貴族(×_×)

格下の唐揚げに追い越され。

新興勢力のコロッケにも蹴落とされ。。

風前の灯なメンチ。。。



。。

。。。






相手は鳥と芋だぞ(# ゜Д゜)

何故に肉屋の惣菜界の王道であるメンチがこんな扱いなんだ(# ゜Д゜)

相手は圧倒的格下の鳥だぞ(# ゜Д゜)

コロッケに至っては肉屋なのに。。。

芋のお前が何故ここにいる(# ゜Д゜)

メンチ向上委員会の会長であるだめサラリーマンは。

この閉鎖しきった肉屋の惣菜業界において。。

怒りの鉄槌をくだすんです(# ゜Д゜)

今日こそ肉屋の惣菜業界において。。。

メンチは稀勢の里になるんです(# ゜Д゜)

そんなメンチの復権を目指した2017年の初場所。。。

image


福嶋屋。。。

今年のメンチ初めな店。

そんなこの店にはある特徴が。。

それは。。。





ジビエ。。。

image


店内には馬刺しや鹿刺しも販売されているこの店。

そんなこの店のメンチは一体どんなのが。。

猪肉入りかはたまた鹿肉か。。。

何て思い入った店内にあった惣菜は。。。







いたって普通だった(>_<)

image


なんか期待はずれ(笑)

そんなだめサラリーマンは気づいてしまう(>_<)

ここ昼来る所じゃない。

ミミガーに馬刺し、チートにもつ煮。。






酒飲みたくなるじゃん(>_<)

image


いつかは昼から飲める身分に。。

そんなこと思うだめサラリーマンはやって来たのは。。。







池だぁ~\(^o^)/

image


興奮しただめサラリーマンに恐れをなしたか。

一斉に逃げていく水鳥たち。。。

image


い~んだぁ(×_×)

旨いメンチがあるからこんなこと耐えられるもん(>_<)

何て思うだめサラリーマンは。

当然の儀式として。。

土俵入りの水戸泉が豪快に塩をまくように。。。



。。

。。。

一味。。。






スカっ(×_×)

image




。。

。。。

一味きれてるじゃん。。。

い~んだぁ(×_×)

旨いメンチがあるからこんなこと耐えられるもん(>_<)

何て思うだめサラリーマンは。

早速一口パクって。。。






うま~い\(^o^)/

image


なかに入っている野菜が玉ねぎじゃなくキャベツで。。。

甘味が押さえられたメンチは肉本来の旨味を感じて旨いぞ(^^)

でもって。。。

image


何気に旨いポテトサラダ(^^)



。。

。。。

反省してますm(__)m

メンチの復権を云々言ってたけど。

実はミミガーやチートを土産に自宅で一杯(^^)

そんなことばかり何て考えて。。。

あげくのはては給料日前で財布の中身が淋しいんで。。。

敵前逃亡(>_<)







い~んだぁ(×_×)

給料入ったら買い占めてやる(×_×)



横綱昇進の前に...「自分が今の会社で昇進しないと(×_×)」以上(笑)






福嶋屋
住所:足柄上郡松田町神山98−2
℡:0465-82-4511
駐車場:店舗前に停められますよ。







にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ






進化するのはポケモンだけじゃなく(笑)

進化論。。。

万物は神が創り出したと考えられていた時代。

ダーウィンは「種の起原」において進化論を唱え。。

その後数々の学者が研究し動植物は単純な原始形態から。。。

次第に変化発達して来たと考えられるようになってきた!

そんな進化論に。。。

だめサラリーマン以前からとある疑問を抱いていた(・・?

万物は神が創造したものではなく。

原始形態から変化発達していき現在の多様な動植物が生まれた。。

ならば。。。

神が創造したものは。。。






進化しないのか(・・?

仮に進化するとして。。

神が創造したものが進化したら。。。







一体ど~なっちゃうの(・・?

そんな長年の疑問に対して。

学会に発表レベルの発見をだめサラリーマンはしてしまう。。

進化論に新しい解釈を生み出す世紀の大発見を。。。

そんな進化論の新しい解釈発見の地。。。

image


吉野家。。。

夕刊フジと並ぶ偉大なオレンジ色のニクい奴な店(笑)

でもだ。。。

神が創造したものが吉野家にあるの(・・?

そんなこと思ったあなた。。。







あるんです(# ゜Д゜)

image


栄養バランスに優れ。

肉だけでなく野菜もしっかりとれ。。

その上、効率良く一味を接種できる(笑)

神が創造した最高傑作。。。

それは。。。







豚汁様m(__)m

そんな豚汁様が今回!

吉野家にて進化をしたらしい。

神が創造した豚汁様が進化をしたら一体どうなるか。。

それは具材の増量と。。。







シールド乳酸菌100億個入ったらしい(゜ロ゜;

image


何が進化したかとおもえば。。

健康をサポートするシールド乳酸菌100億個入りって。。。



。。

。。。






牛丼喰う人間が健康気にしてど~すんだぁ(# ゜Д゜)

image


ジャンクこそが牛丼だろうがぁ(# ゜Д゜)

気がつけば30円も値上げしてるし(# ゜Д゜)

乳酸菌いらないから値下げしろ(# ゜Д゜)

何て思うだめサラリーマンのもとに。。。

image


やって来た豚汁様に。

間髪入れずに。。

シールド乳酸菌を。。







殺菌(# ゜Д゜)

image


ついでに牛丼も。。。







殺菌(# ゜Д゜)

image


だめサラリーマン。。。

シールド乳酸菌なんかに頼らずに。。。

一味で腸内環境を整えるんです(^^)

腸内の悪玉病原菌は一味で消毒なんです(笑)

結論!

神が創造したものが進化すると。。。

値上げされるみたいです(×_×)



シールド...「守って欲しいのは腸内じゃなく上司からの売上の要求であって」以上(笑)







にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ






ブログ内検索くん
follow us in feedly