だめサラリーマンの報告書

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

2021年07月

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

大人の遠足@一滴家

♪ま~~つりだ 祭りだ 祭りだ。。。

遂にこの日がやって来た。。。

作戦は練りに練って完璧!

スマホには好きな音楽を詰め込んだ!!

おやつも300円分買い込んだ!!!

与作は木を切る。。。

ヘイヘイホー ヘイヘイホーならば。

だめサラリーマンは物を売る。。

ヘイヘイホーな営業マン(`・ω´・)

そんなヘイヘイホーな営業マンが。。。

作戦を練りに練りやって来たのは!!!







♪は~るばる来たぜ函館 静岡~。。。

DSC_2961

演歌界の大御所が北島 三郎ならば。。。

だめサラリーマン界の大御所。

だめ島 サブローが満を持して静岡に遠征。。

立ち寄ったサービスエリアで。。。

富士宮焼きそばの出店があるが!!!

あんな店は無視(# ゜Д゜)

なにせお昼の時間帯のアポは。

あの電脳電設のすぐそば。。

電脳電設の所在地は富士宮。。。

お昼の時間帯のアポが終われば。。。







富士宮焼きそばを堪能できる(`・ω´・)

兄弟仁義が...♪親の血をひく兄弟よりも。。。

かたいちぎりの義兄弟ならば。

だめサラリーマン仁義は。。

物を売り込む営業よりも。。。

楽しみなのはお昼ごはん(`・ω´・)



。。

。。。







♪ま~~つりだ 祭りだ 祭りだ(`・ω´・)

当然下調べは万全(`・ω´・)

でもだ...万が一なこともある!!!

そこは作戦は練りに練って来た!

だめ島 サブローは現地人に聞き込み!!

だめ 「ありがとうございました」

だめ「話は変わりますけど。。。」

だめ「川向こうのあのお店」

だめ「富士宮焼きそば旨いですか」

お客様「あの店...美味しいからオススメ」

だめ「コレから行ってきます」



。。

。。。






今日のだめサラリーマン...完璧じゃん(`・ω´・)

そんなこんなで商談は終わり。。。

やって来た富士宮焼きそばの店は。。。







10分差で昼の部終了(´・ω・`)

そこは今日のだめサラリーマンは違う。。。

下調べをしていてもう一店舗リサーチ済み。。。

そんなやって来た富士宮焼きそばの店は。。。






休み(;・∀・)

そこは今日のだめサラリーマンは違う。。。

第三の矢をきちんと用意。。。

そんなやって来た富士宮焼きそばの店は。。。







駐車場が一杯(|| ゜Д゜)

そこは今日のだめサラリーマンは違う。。。

エマージェンシーな状況下でも冷静に判断!

下調べをしてリサーチ済みの店は終わったが!!

高速のインターまでの道沿いで!!!

店を見つけて入ればいい(`・ω´・)







完璧じゃん(`・ω´・)

で...ナビに従い運転するものの。。。

出てくる店はチェーン店やファミレスばかり。

店を探しつつ運転するものの。。

結局インターがやって来て。。。



。。

。。。






♪は~るばる来たぜ 駿河湾沼津(´・ω・`)

sketch-1627721941855

DSC_2968

朝はあれだけテンション高かったのに。。。

気づけばテンションだだ下がり(´・ω・`)

遠く駿河湾を望む眺望も。。。

DSC_2971



。。

。。。

楽しみにしていて。。。

やっと来た遠征なのに。。。







♪は~るばる来たのに ラーメン(´・ω・`)

DSC_2976

富士宮焼きそばのはずが。。。

何故かサービスエリアでラーメン(´・ω・`)

キタサンブラックみたいにタフでなく。

メンタルが弱いだめ島 サブローは(´・ω・`)

既に肉体もメンタルもズタボロ状況。。。

そんなだめ島 サブローのラーメンを頼んだ。

呼び出しのブザーの番号は。。

何の因果かだめ島 サブローに対して。。。

DSC_2978

36(サブロー)。。。



。。

。。。

なんなんだぁ今日の1日は(´・ω・`)



。。

。。。

味玉らーめん@850円の。。。

出来上がりのブザーが鳴るなり。。。







ドバっ&どぼ~ん(# ゜Д゜) 

DSC_2979

魚介香る旨い醤油のラーメン。。。

サービスエリアのラーメンの。

クオリティとは思えないラーメンで。。

ニンニクとの相性も抜群で旨い。。。

旨い...けど。。。







は~るばる来たのに ラーメン(´・ω・`)

だめサラリーマン。。。

つくづく持ってない男な模様です(´・ω・`)



富士宮...「もうペヤングに魚粉かけてくえばいいかぁ」以上(笑)






一滴家
住所:駿河湾沼津インター
TEL:駿河湾沼津インター
駐車場:あまるほど





にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

青木食堂@小田原 ピース編

想像してごらん。。。

♪爽やかな 日曜 水曜。。。

♪降り注ぐ太陽 ヘイ ヘイ ヘイ。

♪イッツア ビューティフル デイ(`・ω´・)

降り注ぐ太陽は夏の日差しで。。

海岸線に押し寄せる波は光輝き。。。

混雑を予想していた135号線は車も少なく。

スマホからはお気に入りの曲が流れ。。

そんなお気に入りの曲を口ずさみ。。。

快調にドライブをするだめサラリーマン(`・ω´・)



。。

。。。







悲しいけどコレ... 戦争 営業なのよねぇ(´・ω・`)

朝イチから湯河原の ビグ・ザム 客に呼び出され。

単騎乗り込むだめッガー中尉(´・ω・`)

あ...圧倒的じゃないかぁ...な敵の 攻撃 口撃力に。。

だめサラリーマン艦隊全滅寸前も(´・ω・`)

辛くも勝利し帰還するも。。。







疲れたぁ(´・ω・`)

なんなんだぁあのビグ・ザムはぁ(# ゜Д゜)

ヤらせはせん!

ヤらせはせん!!

ヤらせはせんぞ!!!

で...無意味に抵抗しやがって。。。

そんな無駄な足掻きするよりも!!!







とっとと契約のハンコを押せ(# ゜Д゜)



。。

。。。

ビグ・ザムとの死闘に夢中で。。。

気づけばまだ11時を過ぎた頃。

昼飯にはまだ早いので小田原に戻りやって来た。。

今日のホワイトベースならぬ今日のお昼。。。

DSC_2931

青木食堂。。。



。。

。。。







あ...圧倒的じゃな・い・かぁ(;・∀・)

Point Blur_20210727_115939

令和の時代に未だ存在する。。。

昭和ど真ん中な食堂(;・∀・)

間違えなくアムロがこの店に来たら。

あ...圧倒的じゃないかぁって言うであろう。。

ビグ・ザム級な昭和な食堂。。。

この食堂こそまさに!!!







だめランガイド だめグルマンに掲載すべき店だ(;・∀・)

DSC_2933



。。

。。。







だめランガイド だめグルマンって( ・◇・)?

何て思ったそこの貴方。

説明は面倒なんでコレを読んで!!!

勉強してください↓
当然だめグルマン部門における。。

星3つが有力視されるこの店の店内は。。。






あ...圧倒的じゃな・い・かぁ(;・∀・)

DSC_2940

ジムやボールだけでなく。。。

サラミスやマゼランも一撃で撃沈させるほどの。

圧倒的な破壊力がある店内(;・∀・)

まさに昭和な食堂。。

ビグ・ザム この食堂が量産された暁には。。。

令和なぞあっと言う間に叩いてみせるわ(# ゜Д゜)

何て思うだめサラリーマンに出されたグラスは 。。。







あ...圧倒的じゃな・い・かぁ(;・∀・)

DSC_2938

昭和の食堂の正統派であり王道である。。。

キリンのビールグラス(;・∀・)

まさに令和の時代に圧倒的攻撃力の。

差を見せつける昭和の怪物。。

そんなビグザムに対峙する!!!

だめサラリーマンのもとには。。。

DSC_2942

カツカレー@850円がやって来た。。。



。。

。。。








エントリーNo.3 青木食堂 カツカレー。。。

当然カツカレーの付け合わせは。。。

DSC_2944

昭和の時代から真っ赤な福神漬けと決まっていて。

鎮座する福神漬けが高得点。。

で...そんなカツカレーを一口パクって。。。






うま~い\(^o^)/

DSC_2949

粘土の低いパシャパシャ系のルーは。。。

懐かしい昭和な味わいで旨い。。

コレに...熱々のカツは(;・∀・)

薄く一口で食べやすいサイズで旨い。。。

でもって!!!

宝探しのようにルーの中から出てくる。。。

DSC_2947

グリンピースが昭和のカレーを演出!!!

まさにこの店この味は昭和ど真ん中。

そんな青木食堂のカツカレーを食って。。

だめランガイド だめグルマンの採点は。。。







グリンピース3つ。。。

出ましたグリンピース3つの高得点(`・ω´・)



。。

。。。

グリンピース3つって高評価なのかぁ。。。

星3つとどっちが評価高いんだぁ。。。

何て思ったそこの貴方。。。

以前も言いましたが。

だめランガイド だめグルマン。。

評価するのはだめサラリーマン。。。

星とグリンピースのどっちが評価高いんだぁ???

そもそも星での評価じゃないのか???



。。

。。。

だめランガイド だめグルマン。。。

全てがだめサラリーマンの。。。







その日の気分で変わります(`・ω´・)

異論反論認めません(`・ω´・)



昭和...「もうあんな時代は戻ってこないんだろうなぁ」以上(笑)






青木食堂
住所:小田原市早川208
TEL:0465-22-5872
駐車場:店舗前3台ほど






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

奇蹟の四連休。。。

不要不急の外出は自粛。。。

とは言うものの。。。

行儀良く真面目なんて出来ないうえに。

生命の危険に関わるこの現状(´・ω・`)

人波の中をかきわけ。。

四連休は外出三昧(´・ω・`)

とにかくもう...学校や家 自宅には帰りたくない。。。



。。

。。。







不要不急なんてクソったれだぁ(# ゜Д゜)



。。

。。。

盗んだバイクじゃないけれど。。。







我が家の愛車で走り出す 行き先もわからぬま(# ゜Д゜)



。。

。。。

だめサラリーマン。。。

いったい。。。






何があった( ・◇・)?

何て思ったそこの貴方。。。

それは。。。

DSC_2877

かつや。。。

今回の件とは全く関係ない店。。。

東京オンピックが始まり。

この四連休の各所の人出が。。

増加している何て話を聞くが。。。






オマエら不要不急の外出は自粛しろ(# ゜Д゜)

DSC_2863

だめサラリーマンなんかなぁ!!!

「静岡限定のスタバのフラペチーノが飲みたい」。

で...500缶のビール(発泡酒じゃなくて)2本買える。。

値段の物を買わされるために(´・ω・`)

連休初日は御殿場でスタバからの買い物。。。

DSC_2870~2

2日目はスーパーからのホームセンター。。。

普段は行くことのないゲーセンに。

あちらこちらで買い物三昧。。

でもって3日目は。。。

DSC_2865

ららぽーとに行きたい。。。

で...平塚は行きなれているから。

敢えて海老名からの相模原の自販機屋さん。。

でもって4日目は。。。

DSC_2859

意味もなく箱根にドライブ。。。

それに引き換えニュースでは。

この四連休の高速が渋滞。。

観光地は賑わいをみせって。。。






オマエら不要不急の外出は自粛しろ(# ゜Д゜)







自宅でオリンピックでも見てろ(# ゜Д゜)

DSC_2872



。。

。。。

だめサラリーマン。。。

出かけまくってるお前が言うな。。。

何て思ったそこの貴方。。。






だめサラリーマンは不要不急じゃないんです(# ゜Д゜)

自宅のリビングのエアコンが壊れ。。。

車でエアコン浴びながら。。。

涼しい所に行かなきゃ。。。






生命の危険に関わることなんです(# ゜Д゜) 









灼熱のリビング ドバっ(# ゜Д゜)

DSC_2875

会社嫌いのだめサラリーマンが。

クーラー効いてる会社に早く行きたい。。

何て思わせる灼熱地獄(´・ω・`)

誰だテレワーク推奨したヤツは。。。

会社に行かせろ(# ゜Д゜)



。。

。。。

早く新しいエアコン来い。。。






この支配 エアコンレスからの 卒業(# ゜Д゜)






戦い灼熱からの卒業(# ゜Д゜)

連休開けて仕事になるも。

明日に限ってテレワーク。。

ど~なってるんだオイラの人生。。。

珍しく会社に行きたいと思ってるのに(´・ω・`)



もう「北海道の会社に転職するか」以上(笑)






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

。。。(;・∀・)

いったいこの店に何があったんだぁ(;・∀・)  

だめサラリーマンの報告書。。。

読んで頂いている方の為になる内容目指し。

そして思わずクスって笑ってもらえるよう。。

文章に多少の脚色をし表現をしてきた。。。

そ・し・て・だ・!!!

お店の許可を足らず!

勝手にブログで表現をしているので!!

お店の悪口は書くことなく!!!

極力お店に迷惑をかけないよう。。。

表現をしてきた(`・ω´・)

でもだ。。。






いったいこの店に何があったんだぁ(;・∀・)

あまりに気になり。。。

普段みることのない某ログを覗いてみたが。

皆様好評価で悪いことは書いてない。。

むしろ不味いって書いたら味音痴。。。

何て思われること間違えなし状態(´・ω・`)






いったいこの店に何があったんだぁ(;・∀・)

以前この店の本店?支店?で食ったけど。

コレぞトンコツって感じで旨かった。。

はずなのに。。。






いったいこの店に何があったんだぁ(;・∀・)



。。

。。。

だめサラリーマン。。。

ど~したの( ・◇・)?

何て思った貴方。。。

それは。。。

Point Blur_20210722_113159

某店。。。

街のラーメン屋さん。。。

だめサラリーマンと同僚A・Bで訪問した店。

最初は何を食うかなぁ。。

暑いからラーメン食うか(笑)

何て笑いながら入った店。。。

そんなだめサラリーマン一行は!!!

コレから起こる悲劇を。。。

この時想像すらしていなかった(;・∀・)

Point Blur_20210722_113749

店内に入りキレイなお姉さんが接客。。。

こんなキレイなお姉さんが接客してくれて。

ラッキーなんて思いつつ。。

最初に同僚Aがつけ麺を注文。。。

次にだめサラリーマンが豚骨ラーメンのかため大盛りを!

最後に同僚Bが中華そばのチャーシュー丼セットを!!

注文ししばし会話をしつつラーメンを待つことに!!!

Point Blur_20210722_114409

先客が食べた丼を下げようとするも。。。

たまたま表から入ってきた虫が。

丼の回りを飛び回り...虫が苦手らしく。。

恐る恐る丼を下げるお姉さんに。。。

思わず萌えなだめサラリーマン(*´∀`)

そんなだめサラリーマン一行に。

最初につけ麺がやって来た。。

頼んだ順番そしてかための麺を選択。。。

次は自分のラーメンが来るか!!!

なんて思うもなかなかラーメンが来ず(;・∀・)

やっと来たと思えば同僚の中華そばのセットが先に。

そこから待つもなかなかラーメンが来ず(;・∀・)

食べるのが遅い同僚のつけ麺が。。

半分以上減ったところで。。。

Point Blur_20210722_114704

豚骨ラーメンがやって来た。。。



。。

。。。







待ちに待ったどばっ&どぼ~ん(`・ω´・)

Point Blur_20210722_114757

で...早速ラーメンのスープをズズって。。。



。。

。。。






。。。(;・∀・)

Point Blur_20210722_160138

良く言えば豚骨嫌いでも食べられる。。。

豚骨臭くない優しい味わいのスープ。

悪く言えば豚骨の味がしない。。

投入したニンニクをダイレクトに感じる味わい。。。

そして麺はかためでポキポキを感じる。

小麦の味を感じる麺。。

悪く言えばスープに絡んでいるのに。。。

スープの味がしない(;・∀・)



。。

。。。

相方の中華そばも。。。

味がしないってい言うし。。。







いったいこの店に何があったんだぁ(;・∀・)

スープの味のブレって言葉があるけれど。。。

ブレってレベルじゃないし(;・∀・)

だめサラリーマン。

近いうちにもう一度再訪して。。

この店に何があったか検証してきます。。。



ちょっと待て「ひょっとしたらこの店は唐揚げが正解なのか」以上(笑)






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

田園×映える=。。。

♪生きていく~んだ~ それでいい~んだ。。。

♪石コロけっとばし 夕日に泣いた僕。。。

四季折々の美しさがある日本。

その季節のなかで様々な顔を持ち。。

そして全ての季節で美しさを見せる。。。

日本の古来から変わらない風景!!!







田園風景。。。

水鏡のように水面に美しい風景を写す春先。

稲が育ち一面新緑の初夏。。

黄金に光輝く収穫の秋。。。

そしてどこか物悲しさを感じる冬(´・ω・`)

春夏秋冬様々な顔を持ち!!!

どの季節でも美しさを持つ田園風景。。。

そんな田園風景に対して!!!

だめサラリーマンはある疑問を持つ( ・◇・)?

春夏秋冬どの田園風景が美しいか?

それに対しては答えが出ないだろう。

四季折々の美しさがあり甲乙付けがたい。。

でもだ。。。







田園風景に一番映える具材はなんだぁ( ・◇・)?



。。

。。。

田園風景に一番映える具材???







一体何のこっちゃ( ・◇・)?

何て思ったそこの貴方。。。

それは。。。



。。

。。。

てことでヤります。。。






第1回 田園風景に一番映える具材選手権(`・ω´・)

そんな選手権が行われた会場。。。








田んぼ\(^o^)/

DSC_2833

稲が育ち緑濃い風景が一面に広がる田んぼ。

そんな田んぼでは各選手たちは。。

田園風景に一番映える具材選手権に向け。。。






開会式。。。

DSC_2826

からの。。。







選手宣誓(`・ω´・)

DSC_2835

そんな選手宣誓も終わり競技が開始!

田園風景に一番映える具材選手権!!

エントリーNo.1!!!






磯辺揚げ選手( ・∇・)

DSC_2845

緑をバックに自身の緑、衣の黄色。。。

そして唐辛子の赤のコントラストが美しい。

初っぱなから優勝候補の登場か(;・∀・)

続きましてエントリーNo.2。。。






玉子焼き選手( ゜Д゜)

DSC_2854

磯辺揚げ選手同様に緑をバックに。

自身の黄色と唐辛子の赤の。。

コントラストが美しい。。。

優勝が誰になるかわからなくなりました(;・∀・)

で...エントリーNo.3。。。






唐揚げ選手(^ー^)

DSC_2857

前の2選手とはうって変わり。

力強さを全面に出す唐揚げ選手。。

優勝争いは混沌としてきました。。。

ちなみにソーセージ選手は!!!

丸くて持ちづらく落としそうなので参加除外!

コロッケ選手と焼き魚選手は!!

大会に参加希望するも芋と魚なので!!!

主催者側から参加拒否決定。。。



。。

。。。

何故に芋と魚は参加拒否なんだぁ( ・◇・)?

何て思ったそこの貴方。。。







芋と魚だからです(`・ω´・)

DSC_2837



。。

。。。

皆様...第1回 田園風景に一番映える具材選手権。。。

お楽しみいただけたでしょうか。

オリンピックも開会目前で。。

熱い戦いが予想されますが。。。

熱い戦いは競技場だけでなく!!!

田園風景でも繰り広げられています!

第2回は秋の収穫時期を予定しています!!

ちなみに今回の優勝者は!!!

秘密です(^^)



次回予告「スパゲティー選手やたくあん選手も登場予定」以上(笑)






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ
ブログ内検索くん
follow us in feedly