だめサラリーマンの報告書

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

2022年05月

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

会議は踊る されど進まず

QUAD開催。。。

日米豪印首脳会合が開かれる。。。

コロナ対策に気候変動。

宇宙、サイバー、インフラに重要新興技術。。

各分野で作業部会を立ち上げ。。。

中国やウクライナ問題などの地域情勢などについても!!!

話し合いが持たれたQUAD。。。

そんな日本の中心であり世界的都市である!

東京で行われている会合に対し!!

日本の一地方都市である秦野市で!!!

ひっそりと行われている。

ある意味世界中に 衝撃 笑撃を与えるであろう。。

とある会合が開かれた( ; ゜Д゜)

その名も。。。







DAMET(ダメット)。。。

DA(だめサラリーマン) M(ミーティング) E(営業) T(チーム)。。。

コレらの頭文字を取った。

世にも恐ろしく笑撃的な会合。。

始まる前から波乱が起こること必死で。。。

だめサラリーマンが最も輝く瞬間(`・ω´・)

そんな会合がひっそりと始まった!!!



。。

。。。

同僚A 昼に何を食べるかぁ

オイラ あそこのラーメン屋は?

同僚B あそこ高いじゃん

同僚B 昨日ラーメンだったし



。。

。。。







目と目をあわせて火花飛ばす二人(# ゜Д゜)

この神奈川の一都市である秦野で。。。

どちらがランチの店を決めるかと言う。

ちっぽけな主導権争いを始める二人。。

息がつまるような会合の滑り出し。。。



。。

。。。

オイラ そ~かなぁ...高いけど旨いじゃん

同僚B そんなことより近くでいい店あるけど

同僚B 肉丼が絶品だけど

同僚C そこにしよう

オイラ ち~~ん(´・ω・`)



。。

。。。

そんなこんなで行った店は。。。








定休日だった。。。








心のなかでド派手にガッツポーズ(`・ω´・)



。。

。。。

オイラ そ~言えば行ったことないけど

オイラ 駅前に評判のいい定食屋があるけど

オイラ 行ってみない( ・◇・)?

同僚A いいねぇ...試しに行ってみよう



。。

。。。







たぐり寄せる昼飯の主導権(`・ω´・)

そんなこんなでついた店は。。。

暖簾が出ているけどど。。。








ドアが開かない(´・ω・`)

Point Blur_20220523_194420

鍵が掛かっているのか。。。

暖簾が出てるのに全くドアが開かない(´・ω・`)



。。

。。。







何があったんだぁ・こ・の・店・は(;・ω・)

同僚A なんなんだぁこの店は

同僚B ヤってないなら暖簾出すな

同僚B で...何食うかぁ

同僚C あそこのラーメン屋は

同僚C あの店好きなんだよな

同僚A もうそこでいいじゃん



。。

。。。







あっという間に離れていく昼飯の主導権(´・ω・`)

たぐり寄せた主導権が。。。

あっという間に(´・ω・`)



。。

。。。

そんなこんなで行ってみたラーメン屋は。。。







まさかの定休日(;・ω・)






魔の月曜日マジック 大・炸・裂・(;・ω・)

心折れるDAMET参加者たち。。。



。。

。。。

オイラ この後、事務所にもどって

オイラ クソ会議があるから

オイラ 何か買って帰って

オイラ 事務所でサクッと食うか



。。

。。。

オイラ コンビニだけはやめよう
同僚A  コンビニだけはやめよう
同僚B  コンビニだけはやめよう
同僚C  コンビニだけはやめよう



。。

。。。







ここに来てまさかの意見一致(´・ω・`)

Point Blur_20220526_082144

DSC_5149

そんなこの日のお昼。。。

時間もお金もないサラリーマンの駆け込み寺。

ほっともっとのから揚げ弁当。。

旨いと絶賛の肉丼でもなく(;・ω・)

旨いと評判の定食屋でもなく(´・ω・`)

旨くて評判のラーメンでもなく(*_*)

何故かほっともっとのから揚げ弁当。。。



。。

。。。







DAMET閉幕 ドバっ(# ゜Д゜)

DSC_5151

最近は暑くなって参りましたが。。。

皆様如何御過ごしでしょうか。

秦野方面でお食事をお考えの方は。。

だめサラリーマンの経験上。。。

月曜日は避けた方がよろしいかと思います(´・ω・`)



でもだ...「コレでこそだめサラリーマンって感じでいいなぁ」以上(笑)







にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

町田商店 鴨宮店@小田原 国編

建国以来の大動乱。。。

終わりなき領土紛争。。。

かつては自国の領土だったのに。

隣国との領有権争い。。

隣国は自国民の保護を理由に。。。

強制的に併合し(´・ω・`)

気づけば併合され早130年近くに。。。

そんな領土紛争は未だ決着せず。

紛争は更に激化し(´・ω・`)

取られた領土を取り戻すべく。。

神奈中バスを使い駅前を神奈川色にし。。。

通っている鉄道は「小田急」と「横浜線」で!!!

駅前には「横浜銀行」が溢れ!

いやが上でも神奈川を想像させ!!

最近では相模原が一部失地を取り戻した( ; ゜Д゜)

何てニュースも流れた紛争地!!!








町田市。。。

そんな東京と神奈川で帰属権争いの。。。

真っ只中ないある町田市!!!

そんな町田が今。。。







神奈川に反旗を翻し絶賛侵攻中らしい( ; ゜Д゜)

そんな領土紛争最前線な店。。。

DSC_5073

町田商店。。。

町田市からの刺客。。。

町田が神奈川に宣戦布告し。

この神奈川を乗っ取ろうと考えている。。

領土問題最前線な店。。。

DSC_5075

何せこの店の小田原駅前にあった店は。。。

開店当初は「小田原商店」と名乗り。

小田原の住民に安心感を与え。。

地域に浸透していったのに。。。

気づけば「町田商店」に名称変更( ; ゜Д゜)

小田原に町田の出先機関が突如出現(;・ω・)

CIAの政権転覆に劣らない手際の良さ。。。

DSC_5076

このままいけば近隣の大井町にある。。。

「大井商店」も気づけば「町田商店」に名称変更し。

町田市の大井町侵攻の拠点になる日も。。

そう遠くはないだろう。。。



。。

。。。








ちょっと待て。。。

DSC_5078

東京と神奈川の帰属問題。。。

町田の領有をめぐる領土問題。

何て最初は思っていたけど。。

町田市が神奈川に侵攻...何て考えていたけど。。。

気づけば町田商店って!!!







直営、プロデュース店合わせ全国に500店舗以上あるのね( ; ゜Д゜)

し・か・も・だ・!!!

北は岩手に西は岡山って。。。








神奈川だけじゃなく天下統一を目指してるのかぁ( ; ゜Д゜)

sketch-1653261777555

もはや領土問題を通り越して侵略行為。。。

町田市は独立し日本を乗っ取ろう。

何て考えているのか( ; ゜Д゜)



。。

。。。








ちょっと待て。。。
 
町田市天下統一したら。。。

小田急で小田原から新宿に行くとき。

現状の相模大野から町田に入るときの。。

町田から新百合ヶ丘に入るときの。。。

煩わしい入出国手続きは排除できるのかぁ(笑)

DSC_5077



。。

。。。








ちょっと待て。。。

北は岩手に西は岡山って。。。

そもそも岩手や岡山の人間が。

町田の領有権争いとか言っても。。

全く理解できないんじゃない( ・◇・)?

神奈川県町田市って書いて!!!

郵便が届くってネタ知らないんじゃね( ・◇・)?

何て思うだめサラリーマンのもとには。。。

DSC_5087

MAXラーメン990円がやって来た。。。



。。

。。。








町田は神奈川の領土だぁ どぼ~ん(# ゜Д゜)

DSC_5088

からの。。。







東名 横浜町田インターを東名 横浜インターに改名するぞ ドバっ(# ゜Д゜)

DSC_5089

神奈川仕様の町田の出来上がり(^^)

そんな町田の領有権争いなスープをズズって。。。







うま~い\(^o^)/

DSC_5090

クリーミーな豚骨醤油のスープ。。。

コレにニンニクがガツンと効いて旨い。

硬めのオーダーの麺もパツンとした弾力で旨い。。

コレに。。。

DSC_5091

贅沢な具材たちが勢ぞろい。。。

ウズラの卵とほうれん草が嬉しい旨い!

で...食い終わってだめサラリーマンは思う。。。







建国以来の大動乱(;・ω・)

神奈川国...町田の領有権争い何て言いながら。。。

かつて小田原に建国した。

だめサラリーマン国の存在忘れてた( ; ゜Д゜)



。。

。。。

そもそもだめサラリーマン国って。。。

世界中から承認されてたの( ・◇・)?

何て思ったそこの貴女。。。







知るかそんなもん(# ゜Д゜)

だめサラリーマン。。。

町田の領有権争いを考えたら。。。

だめサラリーマン国の存在について考えた模様です(´・ω・`)



国連に「訴えてだめサラリーマン国を承認してもらおう。誰か国連の電話番号知っている人いませんか」以上(笑)






町田商店 鴨宮店
住所:小田原市鴨宮265-1
電話:0465-43-6165
駐車場:10台くらいかなぁ







にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

麺や菊壱@箱根町 逃げちゃだめだ編

魅惑の観光地。。。

逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ。。。

雄大な大自然に温泉。

神社や美術館と行った多くの観光スポット。。

そして温泉玉子に始まるグルメ。。。

日本のみならず世界中から観光客が訪れる!!!

日本最大級の観光地。。。。








箱根。。。

日本一の旨さの偉大な蕎麦屋である。。。

箱根そばの創業の地とも言われ。
(嘘です)

最近では第3新東京市に改名した。。

この箱根であるが。。

だめサラリーマンにはある疑問を!!!

この箱根こと第3新東京市に!

かつてより抱き続けている!!

その疑問とは。。。

この箱根こと言う第3新東京市には!!!

あの伝説の。。。







にんにくラーメンは存在するのだろうかぁ( ・◇・)?

仮ににんにくラーメンが存在するとしたら!!!

そのにんにくラーメンは。。。







チャーシュー抜きに出来るのだろうか( ・◇・)?



。。

。。。

だめサラリーマン。。。

そんな難題である疑問であるが。。。

いざ探そうとすると。。。

ふっと思ってしまう。。。








そんなの別にど~でもいいじゃん(´・ω・`)

探すの面倒くさいし。。。

わざわざ好きな具のチャーシュー抜く必要ないし。

ラーメンにニンニク投入すれば。。

にんにくラーメンは出来上がるし。。。



。。

。。。

動け、動け、動け、動け、動け、動け。。。

動け、動け、動け、動け、動け、動いてよ。。。

今動かなきゃ、今やらなきゃ。。。

にんにくラーメンは幻で終わっちゃうんだぁ。。。

もうそんなのやなんだよ。。。

だから。。。








動いてよ~(´・ω・`)



。。

。。。









だめンゲリオン 発進(`・ω´・)



。。

。。。

n85362857e86613a8



。。

。。。

DSC_5062

麺や 菊壱。。。

だめンゲリオン発進の店。。。

残酷な天使のように。

 だめサラリーマンよ神話になる店。。

そんなこの店でだめンゲリオンは。。。

ついに見つけてしまう!!!

DSC_5066

コッチも旨そうで食いたいが。。。

今日の主役はオマエじゃない!

風呂は心の洗濯かもしれないが!!

ニンニクは精神の洗浄であり!!!

歌はいいね。歌は心を潤してくれる。。。

かもしれないが。

ニンニクはいいね。ニンニクは心を越えて。。

人生を潤してくれるサイコーの調味料で。。。



。。

。。。







パターン青 にんにくラーメンです(`・ω´・)

Point Blur_20220519_082826

濃厚!!みそにんにくらーめん。。。

青森県産にんにくを使用。

醤油味、塩味にもできますって。。

だめンゲリオン。。。







ヤれば出来る子 完璧なにんにくラーメンを発見じゃんかぁ(`・ω´・)

20220514_123047050



。。

。。。

でもだ...問題はコレだけじゃない(`・ω´・)

君達 だめサラリーマンには 未来 にんにくらーめんが必要だ。。。

ありがとう...君に会えて嬉しかったよ。

で...終わってしまったらただの素人。。

だめンゲリオン初号機パイロット。。。

だめサラリーマンが覚醒するには!

もう一段階仕事が必要(´・ω・`)

あのヤシマ作戦より難関な作戦!!

店員さんに!!!







チャーシュー抜きを言えるかどうか(´・ω・`)

20220514_123047050

店主は見た目強面で。。。

にんにくラーメンを見つけるも!!!

ここに来て最大の難関が(´・ω・`)



。。

。。。








逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ。。。

20220514_123152419

その昔、加持さんは言った。。。

シンジ君、俺はココで水を撒くことしか出来ない。

だが君には、君しか出来ない、君なら出来ることがあるはずだ。。

誰も君に強要はしない。。。

自分で考え、自分で決めろ!

自分が今、何をすべきなのか!!

まぁ、後悔のないよいにな!!!



。。

。。。

今、自分にしか出来ない。

自分なら出来ることがある。。

目の前のにんにくラーメンを。。。

チャーシュー抜きで注文する!!!

にんにくラーメン チャーシュー抜きを食って。。。

だめンゲリオンは覚醒モードに突入する。

何て思うだめサラリーマンのもとには。。

加持さんのスイカパワーで注文した。。。

DSC_5069

担々麺 四番 超激辛@850円がやって来た。。。



。。

。。。。







まさかの敵前逃亡(´・ω・`)



。。

。。。

裏切ったなぁ。。。

僕の気持ちを裏切ったなぁ。。。

父さんと同じに裏切ったんだ。。。

何て思ったそこの貴女。。。

カヲル君が使徒であったように。。。







だめサラリーマンはヘタレなんです(`・ω´・)

こんな美味しい担々麺があるのに。。。

わざわざにんにくラーメンを。

チャーシュー抜きで頼む必要ないでしょ!!!

そんな裏切り者のだめサラリーマン。。

担々麺スープをズズって。。。







 超熱々でうま~い\(^o^)/...けど。。。

DSC_5072

ニンニクにザーサイに挽き肉豆板醤。。。

これらが絶妙に絡み合った餡が。

麺に容赦なく絡んで旨い...けど。。

超激辛って言う割には辛くないスープが。。。

〆にご飯をぶち込みたいぐらい旨い...けど。。。







上顎大火傷した(´・ω・`)

痛い(´・ω・`)

水で冷やすも痛い(´・ω・`)



。。

。。。

こんな時どんな顔すればいいかわからないの。。。

笑えばいいと思うよ。。。









笑ってられるかこの惨劇(# ゜Д゜)

だめサラリーマン。。。

敵前逃亡した代償に!

上顎を大火傷した模様です(´・ω・`)




エヴァじゃないが...「誰かオイラを覚醒させてくれ」以上(笑)






菊壱
住所:足柄下郡箱根町仙石原23-1
電話:0460-83-8600
駐車場:わかりにくいからお店で聞いてね







にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

花希亭@小田原 国から編

終わりを告げて早20年。。。

壮大なヒューマンドラマ。。。

両親の離婚を機に親父に引き取られ。

都会で暮らしたいと言う意思は完全に無視で。。

気づけば北の国に拉致をされ。。。

親父の理想のために日々強制労働(´・ω・`)

念願の東京で暮らすことになるも!!!

仕事は長続きせず転々とし!

誠意大将軍になることが出来ず金で解決し!!

気づけばあれだけ嫌がっていた故郷に帰ることになり!!!

ちゃっかりそのまま定住の長男(´・ω・`)

そんな長男に対して妹は。。。

天真爛漫で親父が大好きだったのに。

成長するにつれて変化していき。。

気づけば母親の血が濃かったらしく。。。

不倫の末駆け落ち(´・ω・`)

そんな見るものに感動の涙を与え。

映像美だけでなく音楽も印象的な。。

日本中に一大ブームを起こしたヒューマンドラマ。。。








北の国から。。。

それに反し。。。

幼少の頃は神童と呼ばれ。

受験戦争、就職氷河期を潜り抜け。。

立派な社会人になるかと思いきや(´・ω・`)

挫折、苦悩...そしてサボりに直面し。。。

あっという間に人生の底辺に転げ落ち!

社会の不条理と!!

わかり合えない管理職との戦いの日々を描き!!!

見るものに 感動 爆笑の涙を与え。

映像だけでなく音楽も素人感丸出しで(´・ω・`)

主演 田中 だめ衛

脚本 だめ本 聰

音楽 だめ まさし

一流どころのだめ人間が贈る。。。

壮大なだめヒューマンドラマ。。。







だめの国から(´・ω・`)

そんな国民的だめドラマ だめの国から。。。

情報によるとこの2022年に最新作が放映されるらしい!!!

その作品名...それは。。。







だめの国から22 ドバっ。。。

♪あ~あ ああああ あ~あ~。。。

そんなだめの国から22 ドバっの舞台!

三日月食堂ならぬ。。。

DSC_5038

花希亭。。。

だめの国からの舞台の店。。。

だめの国からの主人公のだめ板 五郎。


特徴 だめ人間で屑でセコい(´・ω・`)

だけど...僕の体質には... 北海道 会社員は合わないと思われ。。

やはり 東京 プータローが...合っていると思われ。。。



。。

。。。

だけど...だ。。。







やぁ~るなら今しかねぇ~~(`・ω´・)

DSC_5041

何せ今日は大事な会議のある日。。。



。。

。。。








やぁ~るなら今しかねぇ~~(`・ω´・)

当然お偉いさんも参加する会議。。。

コレから起こるであろう大惨事を想像し。。。








ドキドキしていた(;・ω・)

てか87のれいちゃん可愛かったなぁ(*´∀`)

DSC_5043

そんな覗き込んだメニュー。。。

チンジャオめんにカレー南蛮らーめん。

トムヤムらーめんと魅力的なメニューが多くあるが。。

今日は黙ってみそらーめんを食う。。。

魅力的なメニューがあろうが黙ってみそらーめん(`・ω´・)

何せ今日は大事な会議のある日。。。








男は誰だって...何と言われようと...戦わなきゃいかん時が...ある(`・ω´・)

20220510_122841650

虐げられる身分のだめサラリーマン!!!

今日の会議の場で会社の支配者階級に戦いを挑み!

見事だめサラリーマンの権利を勝ち取ってやる!!

大体会社はだぁ~あ~!!!

社員にもっと誠意を見せろ(# ゜Д゜)

社員のためとか言いながら。

あの手この手で残業代や手当てを削ろうとするが。。

社員にもっと誠意を見せろ(# ゜Д゜)



。。

。。。

わかるか管理職および経営層諸君!!!

誠意って言えば。。。

大量のカボチャのことじゃないんだぞ。。。

敢えて管理職や経営層に問う。。。








誠意って何かね( ・◇・)?



。。

。。。








カボチャのことじゃなく金のことだぞ(# ゜Д゜)

DSC_5042



。。

。。。

そんなことよりだぁ。。。

やい倉本聰。。。







健さんの扱いぞんざいすぎだろ(# ゜Д゜)

文さんはあれだけインパクトがあり。。。

重要な役を与えているのに!!!

「健さんの目の前で男の壁を越えた」



。。

。。。








健さんにこんな登場のさせかたするな(# ゜Д゜)

何て思うだめ板 五郎のもとには。。。

DSC_5045

みそらーめん@800円がやって来た。。。



。。

。。。

今日は大事な会議のある日。。。

その会議の場で会社の支配者に戦いを挑み。

だめサラリーマンの権利を勝ち取るため。。

会議室を強烈なニンニク臭で。。。

管理職や経営層が阿鼻叫喚の地獄絵図(`・ω´・)

会社にだめサラリーマンの権利を認めさせるため!!!

敢えて注文したみそらーめんには当然。。。



。。

。。。








電気 ニンニクがない。ニンニクがなかったら  暮らせま 戦えませんよ(´・ω・`)

DSC_5041

この大事な会議の場で。。。

戦いを挑もうとしているのに。

まさか武器であるニンニクがないなんて(´・ω・`)

仕方がない。。

せめてみそらーめんを美味しく頂こう。。。

みそらーめんと言えば一味がよく合う!!!

唐辛子をぶっかけて激辛仕様のみそらーめんに。。。



。。

。。。








急に涙が突き上げた...何故だかわかりません。。。

DSC_5041



。。

。。。







何でニンニクも唐辛子もないんだぁ~(# ゜Д゜)

悲しみにくれるだめ板 五郎(´・ω・`)

そんなみそらーめんのスープをズズって。。。






うま~い\(^o^)/...けど。。。

DSC_5046

最近の濃厚みそに比較して比較的あっさりなみそスープ。。。

旨みの他に胡麻油か?

スープが熱々で最後まで冷めずに熱々旨い...けど。。。。

コレに...ホロホロで柔らかいチャーシューが旨い...けど。。。

旨い...けど。。。

ニンニクも唐辛子もないなんて。。。







れいちゃん 花希亭さん...そりゃ...ないじゃないか(´・ω・`)

だめの国から22 ドバっ。。。

皆様お楽しみいただけたでしょうかぁ!!!

だめ板 五郎はこの後、会議で吊し上げられた模様です(´・ω・`)



主題歌...「歌詞調べたら全部「あ」だった。さだまさし確実に「ら」とか「ん」って言ってるよな」以上(笑)






花希亭
住所:小田原市栢山3601-5
電話:0465-36-4999
駐車場:説明できないんで店に聞いてね







にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

蕎麦の自作と醍醐味について。。。

本日の報告はアカデミックになっております。。。

こんな報告を見に来たのではない!

見て損した、時間の無駄だ!!

そんな内容になっております!!!

そのような恐れのある方は。

綺麗な桜とライトアップの画像を置いておきます。。

そちらをご覧いただいてお帰りください。。。

DSC_4872

DSC_4866

DSC_4860



。。

。。。

以下本文。。。








かねてより思う。。。


蕎麦は何であんなにも高いんだぁ( ・◇・)?

その昔、蕎麦はなぁ!

作物がまともに育たない地域でも!!

痩せている土地でも栽培が出来る!!!

どちらかと言うと貧しい食べ物だったんだぞ。。。







そ・れ・が・だ・(# ゜Д゜)

今では有り難がって食べられ。。。

ほんの少しの量でバカみたいな値段を取られる。

蕎麦はそんなセレブな食い物なのか。。

旨い蕎麦は修行して。。。

一人前の職人にならないと作れないのか(# ゜Д゜)



。。

。。。







安くて美味しい蕎麦が食いたい(´・ω・`)



。。

。。。

ココでだめサラリーマンはある疑問を浮かべる。。。

職人が蕎麦を打てば旨いに決まっている。

逆にだぁ。。

素人が最高の食材を使い蕎麦を作り。。。

最高の風景でその蕎麦を食ったら!!!

果たして。。。








旨いのだろうかぁ( ・◇・)?

テコとでヤってみました。。。

総製作費用1,009円オーバーの!

壮大な超大作。。。

時間がある方はご覧下さいm(__)m



俺って...「ゴールデンウィーク最終日になにヤってるんだぁ」以上(笑)






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ
ブログ内検索くん
follow us in feedly