だめサラリーマンの報告書

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

伊勢原・平塚・厚木

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

あなたのナポリタン@伊勢原

何故ここになんだぁ( ; ゜Д゜)

それはある日あるときの出来事。。。

滅多に営業で来ることのない伊勢原。

客先を出てドライブじゃないが。。

伊勢原の新名所「謝罪ストリート」を。。。

何気なく営業者を走らせていたら!!!

見つけてしまう( ; ゜Д゜)







新しい看板じゃん( ; ゜Д゜)

DSC_5908

そんな謝罪ストリートを走り抜け。。。

看板多数な田園風景を抜けて。

住宅街に入ったとたんに。。

だめサラリーマンは出会ってしまう。。。







何故ここになんだぁ( ; ゜Д゜)

DSC_5979

テイクアウト専門店のナポリタンの店。。。

し・か・も・だ・(;・ω・)

20221204_130858

先程お話ししたように住宅街にあるうえに。。。

20221204_125530

日曜の昼のみとハードルの高い営業時間。。。



。。

。。。







気になる(;・ω・)

何故ここに何故ナポリタンで。。。

何故日曜だけの営業(;・ω・)

気になる。

気になる。。

気になる。。。

で...やって来た!!!

DSC_5979

あなたのナポリタン。。。

何故ここに何故ナポリタン何故日曜だけな店。。。

当然メニューは。。。







ナポリタンだけ!!!

Point Blur_20221204_131117



。。

。。。







何故ここに何故ナポリタン何故日曜だけなんだ(;・ω・) 

何て思うだめサラリーマンがやって来たのは。。。







例の看板がたくさんある田んぼ\(^o^)/

DSC_5914

20221204_124124

看板を見ながらナポリタ~ン。

乙だなぁ(笑)

そんなやって来た田んぼで。。

蓋オ~プンからの。。。







ナポリタ~ン\(^o^)/

template_1

目玉焼きナポリタ~ン650円の姿が露に(^^)

そんなナポリタ~ンを一口パクって。。。







うま~い\(^o^)/

20221207_173106~2

注文してから作るナポリタ~ンは熱々で。。。

麺はもっちりモチモチ。

ソースはコクはあるけれどクドくなく旨い。。

で...玉子を割って麺に絡めて食うとこれまた旨い(`・ω´・)

で...食い終わってだめサラリーマンは思う。。。







何故ここに何故ナポリタン何故日曜だけなんだ(;・ω・)

Polish_20221207_154046250

住宅街に突如現れるナポリタンの店。。。

だめサラリーマン。

住宅街に突如シリーズとして。。

今後もこの手の店を探していきます。。。



情報求む...「このての店を何方かご存知の方は情報お待ちしてます」以上(笑)







あなたのナポリタン
住所:伊勢原市笠窪331-1
電話:080-8735-4597
離れたアパート前に2台
↓ココ
DSC_5975


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

オロチョンラーメン 利しり@平塚

ついにこの時が。。。

長年の疑問がついに晴れるときが。。。

全国47都道府県。

だめサラリーマンが住む神奈川県。

正式名所は「神奈川」で。。

県が付くと「神奈川県」であり。。。

同じことを「東京都」で言うと!!!

都道府県が付いた呼び名が「東京都」で!

正式競技は「東京」であり!!

「京都府」の正式名所は「京都」であるが!!!







北海道の正式名所はいったい何なんだぁ( ・◇・)?

「北海道」の正式名所は「北海道」であり。。。

都道府県が付いた呼び名は「北海道道」なのかぁ。

それとも...都道府県が付いた呼び名が「北海道」で。。

正式名所が「北海」なのかぁ( ・◇・)?

だめサラリーマン長年の疑問。。。







北海道の正式名所はいったい何なんだぁ( ・◇・)?

そんな北海道正式名所問題。。。

ひょんなことから解決することに( ; ゜Д゜)

そんな北海道正式名所問題解決な店。。。

DSC_5621

元祖 オロチョンラーネン 利しり。。。

神奈川県にある北海道。。。

そんな神奈川県にある北海道な店で!!!

あることに気づいてしまう。。。

DSC_5611

20220904_114210100

それはとある日の出来事。。。

テレビで北海道の特集がされていて。

自身の中で北海道正式名所問題が再燃し。。

モヤモヤしていただめサラリーマン(´・ω・`)

何気なく嫁さんに北海道の正式名所は?

何て聞いてみると。。。

sketch-1662263341493

嫁さんいわく。。。

神奈川県に住む人は神奈川県民!

逆に北海道民って言葉があるから!!

正式名所は「北海」じゃない!!!



。。

。。。







なるほど~(`・ω´・)

DSC_5613

北海道正式名所問題解決。

本日より北海道の正式名所は「北海」であり。。

都道府県を付けて読むときは「北海道」とする。。。

長年の北海道正式名所問題解決(`・ω´・)



。。

。。。

そんなことよりもだぁ。。。

何故ゆえにこの店は。。。







「日本一まずい」を謳・う・の・か・ぁ・( ・◇・)?

 Point Blur_20220904_171626

DSC_5620

仮にも飲食店だろう。。。

「日本一うまい」を謳うならまだわかる。

「日本一まずい」って自分から言うなんて。。

この店にいったい何があったんだぁ( ・◇・)?

し・か・も・だ・。。。

Point Blur_20220905_081627

オロチョンラーネン 利しり。。。

と言う店名にも関わらず。

「利しりラーメン」は辛みなしって。。

本来であれば店名が付いたラーメンが。。。







 一番辛いはずだろ(# ゜Д゜)

DSC_5612

オサエオサエオロチョン。。。

オサエオロチョンと。

辛さが増すごとにオロチョン強調されるが。。

一番辛いのは「トリプル」と。。。

もはやオロチョン関係ないし(´・ω・`)



。。

。。。

そんなことよりもだぁ。。。

この店は。。。







何故ゆえに「日本一まずい」なんだぁ( ・◇・)?

何て思うだめサラリーマンのもとには。。。

Point Blur_20220904_141512

味噌ラーメン 辛さトリプル@910円がやって来た。。。

そんな日本一まずいラーメンのスープをズズって。。。







オロチョンうま~い\(^o^)/

DSC_5617

辛みのあるオロチョンのスープ。。。

辛さの後に味噌のコクと甘さがあって旨い。

麺も太めのモチモチでスープとあって旨い。。

で...野菜もキクラゲにモヤシに。。。

とにかく麺と野菜がコレでもかってぐらい入ってる!

そんなオロチョンラーメンを食べて!!

だめサラリーマンは思う!!!








なんで「日本一まずい」なんだぁ( ・◇・)?

日本一まずい。。。



。。

。。。







日本で二番目にまずいラーメン屋はどこなんだぁろう( ・◇・)?

だめサラリーマン。。。

北海道の正式名所を調べていたら。

日本で二番目にまずいラーメン屋が。。

気になった模様です。。。



そういえば...「その昔、この近くにバスを改造したラーメン屋があって...詳細知っている方がいたらお教えください」以上(笑)






オロチョンラーメン 利しり
平塚市公所282-8
0465-58-0607
駐車場:あるけど...すぐ一杯になっちゃう
ちなみに:昼の営業は日曜だけです






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

山そば店@伊勢原

世界の 営業車の車窓から。。。

ココからは石丸謙二郎のナレーションで再生してください。。。

新幹線の東京発にのり。

平塚の端のあのカラフルな街並みの。。

日向岡を過ぎるとトンネルに入り。。。

そんなトンネルを抜けた!!!

大磯の田園風景に突如として現れる。。。



。。

。。。

20220609_160046



。。

。。。








私は誰でしょう?

DSC_5235



。。

。。。







知るかぁ(# ゜Д゜)

そんな田園風景を北に向かい。。。

車を走らせると辺り一帯異様な風景が。

この地は政情不安なのか政府と反政府が。。

血みどろな戦いを繰り広げているらしい。。。



。。

。。。







 高山松太郎謝罪しろ

20220629_081523



。。

。。。







黒岩知事...あんた何をしたんだぁ( ; ゜Д゜)

20220629_081452

そんな政情不安な地域を抜け出すと。。。

ヤンキーが闊歩する駅周辺に(笑)

20220629_082631

そんな車窓から見える。。。

ヤンキー達を交わし向かった大山方面は。

新東名の開通で大分以前と変わったが。。

それを過ぎると一気に風光明媚な風景が広がり。。。

自然豊かでのどかな山里に現れる!!!

そんな山里に佇む。。。







山そば店。。。

DSC_5303

名前の通り山にあるそば屋。。。



。。

。。。







合格\(^o^)/

自分には田舎はないけれど。。。

見た目は田舎のばぁ~ちゃん家みたいな外観。

渋い...渋すぎるよこの外観。。

そんな中に入った店内は!!!

カウンターが一杯で二階の座敷に通されたけど。。。









合~格~\(^o^)/

DSC_5304

DSC_5307

DSC_5321

小学校の時よく遊びに行った。。。

友人の家に似ている。

まさに昭和な作りの部屋。。

ココに勉強机置いたら。。。

机からドラえもんが出てきてもおかしくない(笑)

机二つ並べたらまる子ちゃんが居てもおかしくない(^^)



。。

。。。

てこでヤります。。。

この店。。。






だめランガイド だめグルマン掲載決定(`・ω´・)

DSC_5308

昭和の素晴らしさを後世に伝えるべく。。。

味、他の人に紹介したい。

そして昭和である...の3点を。。

星の数で評価すると言う。。。

だめランガイド だめグルマン(`・ω´・)

星の数でとか言いながら。

今まで星で評価されていない。。

だめランガイドだめグルマン(´・ω・`)

今回のこの店の評価は一体( ・◇・)?

なんて思い覗き込んだメニューは。。。








合~格~\(^o^)/

DSC_5306

もりそば一杯で1,000円近くする。。。

勘違いしたそば屋が世に蔓延るなか。

もりそばは何とワンコイン。。

一番高い天ざるでさえ1,300円。。。

この雰囲気、この値段だけでもう星3つ候補確定!!!

でも...もりそばよりビールが高いって(笑)

DSC_5309

そんな山そば店のそば。。。

どんなそばが出てくるんだぁ( ・◇・)?

まさか名前の通り山盛りのそば( ・◇・)?

何て思うだめサラリーマンのもとには。。。







本当に名前の通りのそばがやって来た( ; ゜Д゜)

DSC_5314

DSC_5315

冷やしたぬきそば@550円。。。

写真じゃわかりにくいけど。

丼にギュウギュウに押し込められたそば。。

店の名前の通り山のようなそばじゃんかぁ。。。



。。

。。。

ある登山家は言った。。。

そこに山があるから。。。

そしてだめサラリーマンは言った。。。








そこに唐辛子があるからドバっ(`・ω´・)

DSC_5317



。。

。。。








エントリーNo. 7 山そば店 冷やしたぬきそば。。。

出ましただめランガイドだめグルマン史上。。。

最も唐辛子を使った食い物が(笑)

そんな冷やしたぬきそばを一口ズズッて。。。







なんじゃこりゃ~...だけど うま~い\(^o^)/

DSC_5319

そばはそばなんだけど。。。

食感が硬めのサクサクポキポキで始めて食うそば。

これが食べて行くにつれて癖になり旨い。。

コレに汁も旨いけれど。。。

タヌキが胡麻油の香りが際立ち旨い!!!

そんな山そば店の。

冷やしたぬきそばを食い終わって。。

だめランガイド だめグルマンの採点は。。。







 田舎のばぁ~ちゃん家3つ(`・ω´・)
 
お~っと...出ました過去最高得点タイの記録が。。。



。。

。。。

だから~。。。

毎回思うけど。。。

星の評価は何処に行った(# ゜Д゜)

何て思うそこの貴方。。。







星だ星だってカイジのエスポワールかぁ(# ゜Д゜)

ココにきてまさかの逆ギレ(笑)

だめランガイドだめグルマン。

皆様のお役に立てたでしょうか( ・◇・)?

異論反論があるかたは。。

田舎のばぁ~ちゃん家に行くことをオススメします。。。




山...「だめサラリーマンの営業スタイルは動かざること山の如しで...本当に朝から夜まで動かなくて...」以上(笑)






山そば店
住所:伊勢原市上粕屋1521
電話:0463-94-3621
駐車場:店舗横4台






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

ポパイ@平塚

気がつけば人生半世紀近くたち。。。

真面目に語ります。。。

神奈川に生を受け。

神奈川で育ち神奈川で働き。。

一度北関東に飛ばされるも。。。

その後も神奈川で家庭を持ち!!!

現在に至るまで神奈川で生活をするだめサラリーマン(`・ω´・)

気づけば産まれ育った故郷は!

ベッドタウン化により田畑は宅地化され!!

思い出の場所は住宅街になり!!!

あの頃の風景は面影もなくなり(´・ω・`)

昔からの住人より新しい人の方が多く。。。

県内移住も多いが県外からの人が増え。

そして同じくあの頃の仲間は。。

仕事で各地に散り散りになり。。。



。。

。。。

世の中諸行無常で。。。

変わらないものは。。。

この世にないが。。。

あまりにも。。。








変わりすぎだろ(´・ω・`)


そんなだめサラリーマン。。。

久々に変わらない風景に出会った!

あの頃と変わらない!!

懐かしい風景に!!!

そんな懐かしい風景。。。

sketch-1638678451936

ポパイ。。。

懐かしの店。。。

だめサラリーマン。

神奈川から戸籍を移したことのない。。

生粋の神奈川県民(`・ω´・)

そんな自分の周囲の同年代にも。。。

生まれは他県で就職後に!!!

神奈川に住んだ人も多くいる。。

DSC_3821

そんな中...団塊ジュニア世代の神奈川県民限定だが!!!

産まれも育ちも生粋の神奈川県民か。。。

それとも産まれは他県の中途神奈川県民か。

見分ける3つの方法がある(`・ω´・)

1つは中2の3学期の恒例行事!

ア・テストを受けたか。。

DSC_3828

2つ目は。。

♪FMヨコハマ 生まれ変わって ハマラジと言う名に な~りました。。。

この曲が歌えるか歌えないか(笑)

そして3つ目は!!!

DSC_3827

DSC_3826

生粋の神奈川県民なら誰でも答えられ。。。

あの中居君でも答えられる質問。

懐かしのCMで。。

「ダイナミック」って言われたら!!!







ダイクマ~~って即答出来ること(`・ω´・)

DSC_3833

ココがその昔ダイクマだったとき。。。

チャリンコでよく来たなぁ~(⌒‐⌒)

秦野や茅ヶ崎のダイクマも行ったけど。

ココが一番来たなぁ。。

そんな時によくココで色々食ったなぁ(⌒‐⌒)

あの頃はソフトクリームとか食ってた記憶があるけど。。。

今日は寒いから。。。

Point Blur_20211205_144818

DSC_3836

揚げたこ焼きに平塚しらすボール。。。

揚げたこ焼きもしらすボールも。

熱々でホクホクで旨い。。

で...なんだか懐かしい味付け。。。



。。

。。。

でもだ。。。

最近こういった店。。。

見かけなくなったよな(´・ω・`)



ダイナミック...「茅ヶ崎にダイクマってラーメン屋があるらしく...一度行きたいと思うも行けずで」以上(笑)






ポパイ 上平塚店
住所:平塚市上平塚1-61 ヤマダ電機駐車場内
電話:0463-34-5988
駐車場:たくさん







にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

だんごの美好 伊勢原店@だめンク編

断固たる決意。。。

スラムダンクで安西先生が言った言葉。。。

そんな断固たる決意にて。

花道はダンコたる決意で。。

ダンコ桜木に覚醒した。。。

そんなダンコたる決意に対し!!!

だめサラリーマンと言えば。。。







ダンゴたる決意(`・ω´・)

そんなダンゴでタンゴでダンコな。。。

スラムだめンクの桜木だめ道(`・ω´・)



。。

。。。

スラムダンクでは左手は添えるだけ!

だけれども...スラムだめンクの!!

桜木だめ道は常に左手は震えている!!!

アル中営業マン(´・ω・`)

オヤジの栄光時代はいつだよ!

全日本のときか!!!

オレは...オレは今なんだよな桜木花道に対し!!!

スラムだめンク 桜木だめ道には現在にも。。。

過去にもすがれる程の栄光もなく(´・ω・`)



。。

。。。

安西先生。。。







バスケが ダンゴが食いたいです(´・ω・`)



。。

。。。







旨いダンゴが食いたいんです(`・ω´・)

そんな♪あなた ダンゴだ~け~ 見つ~め~てる~。。。

スラムだめンクのオヤツ。。。

sketch-1621745294957

だんごの美好。。。

断固でもタンゴでもなくダンゴな店。。。

もちろんこの店は。。。







ダンゴたる決意(`・ω´・)

DSC_0000_BURST20210516113736707



。。

。。。







安い\(^o^)/

ダンゴ一本65円から\(^o^)/

しかもこの店...実のところ。。。

早めに来ないと売りきれちゃうし。

ゴールデンウィークは激混みで。。

三度目の正直でやっとダンゴが買えた店。。。



。。

。。。

メガネ君じゃないが。。。







2年間 2週間も待たせやがって(´・ω・`)

で。。。

この店のいいところはまだあって。。。







おにぎりに太巻きにおこわに焼きそば(`・ω´・)

DSC_2440

まるで大谷翔平バリの二刀流(;・∀・)

しかもダンゴもご飯もんも旨い。。。

そんな自宅に帰るまでに。

腹が減ってたので。。

おこわは食っちゃったけど。。。

家に帰ってダンゴをパクって。。。







うま~い\(^o^)/

DSC_2441

DSC_2446

モチモチで柔らかいダンゴは丁度イイ甘さで。。。

磯辺の醤油があいまって旨い。

ウグイスはきな粉が前面に来て。。

後からアンコが来てコレまた旨い。。。

そんな旨いダンゴを食って!!!

スラムだめンク 桜木だめ道は思う。。。







♪世界が終わるまでは~~

安西先生 バスケがしたいです( TДT)

ミッチーは涙しながら言ったけど。

桜木だめ道は日曜日に。。

サザエさんを見ながら涙して呟く。。。



。。

。。。

安西先生 株式会社 蟹工船 社長様。。。







バスケ 仕事がしたくないんです(´・ω・`)

スラムだめンク 桜木だめ道。。。

ダンコたる決意を持って!!!

宗教家に転職する決意をした模様です(´・ω・`)



あきらめたら...「早く社会人生活終了させてくれ~」以上(笑)






だんごの美好 伊勢原店
住所:伊勢原市桜台1-10-14
TEL:0463-92-3233
駐車場:イトーヨーカ堂で買い物してね







にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ
ブログ内検索くん
follow us in feedly