だめサラリーマンの報告書

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

中郡

だめサラリーマンがやる気をだすためにブログ始めました。 神奈川の西湘地域で営業してます。

のんき@二宮  年末編

逃げきり成功。。。

こうして一年...終わっていく。。。

だめサラリーマン...営業職。

日々会社に売り上げと言う名の。。

上納金を納めるために。。。

フロントラインで孤軍奮闘し(´・ω・`)

会社に戻れば上司や管理職から。。。

叱咤激励と言う名の袋叩きにあい(´・ω・`)



。。

。。。

そんなだめサラリーマンも。。。







ノルマ未達で年末年始の休みに逃げきり成功(`・ω´・)

コロナで2週間近く休み。。。

上司からノルマ未達のことを!!!

ネチネチ言われるも。。。



。。

。。。

仕事に行きたかったんですが。。。

会社の方から出勤するなって言われちゃって。

稼働日数少ないから。。

ノルマ未達も仕方ないですよね。。。

本当は出勤したかったんですけどね!!!

来年頑張ります(`・ω´・)



。。

。。。

いつもは上司にヤられっぱなしなのに。。。

今回は上司に対し圧倒(`・ω´・)



。。

。。。







圧倒的じゃないかぁ 我が軍は だめサラリーマンは(`・ω´・)



。。

。。。

例年になくメデタイ仕事納め。。。







仕事納めの昼飯はゆっくりと豪勢なもんを食ってやる(`・ω´・)

そんな仕事納めのこの日のお昼。。。

DSC_5990

のんき。。。

二宮にある名店。。。

豚汁様が絶品な店。

そんなこの店で今日は。。

ゆっくりと豪勢なお昼を頂くことに(`・ω´・)

何て思い入った店内は。。。







 完全なアウェイ状態だった(;・ω・)

DSC_5991

DSC_5992

店内は満席でカウンターには。。。

常連が昼間っから飲んでいる(;・ω・)

カウンターのもうひとグループも。

この店の常連らしくおばちゃん店員と。。

仲良く話しているなか。。。

空いている席は座敷のみ(;・ω・)

そんな座敷にポツンと座るだめサラリーマン(;・ω・)

完全なるアウェイ状態。。。

しかも座敷に一人ポツン。。。



。。

。。。

最高の状態で迎える。

年末のお昼に。。

まさかのこの状況。。。

アウェイの座敷でポツン(´・ω・`)

この置かれた現状。。。

気分はジオングのメガ粒子砲の。。。

直撃を受けたような感じに(´・ω・`)



。。

。。。







まだだ...たかがメインカメラをヤられただけだ(`・ω´・)

20221228_122351325

そんなだめサラリーマン。。。

ここの名物は豚汁!

そしてのんき定食!!

のんき定食の焼き鳥は!!!

じっくり火を通すから。

時間がかかるのはわかっていた...が。。

わかっていたけれど。。。



。。

。。。

隣の席の二人組がざわつき始める。

注文してから40分近くたつけど。。

まだ来ない...次の仕事間に合うかぁ。。。



。。

。。。

ん"。。。

ん"ん"ん"。。。







40分( ; ゜Д゜)

20221228_122516810

ジオングのメガ粒子砲直撃で右半身が溶けた。。。

ガンダムならぬガンだめ(´・ω・`)

確かにだめサラリーマン。。。

時間がかかるのはわかってこの店に入った。

ゆっくりと豪勢なお昼を...とか言ったが。。

流石に自分も次がありそこまで時間が。。。

スマホをいじるも時間が気になり(´・ω・`)

そんなお隣さんも時間が気になるらしく。

あと10分で来なかったら店を出よう。。

すき家で急いで食えば次の仕事に合う。。。

何て話をしだす始末(´・ω・`)



。。

。。。

まだ来ない(´・ω・`)

時間だけが過ぎて行く。。。



。。

。。。







ああ、アムロ のんき...時が見える。。。
 
20221228_122522919

そんなお隣さん。。。

しびれを切らしたらしく。

店員にキャンセルを伝てくる(# ゜Д゜)

と...意気揚々強気にキャンセルを告げに行くも。。

店員さんの「もう出来ますから」の言葉で。。。

席に戻って来る!!!

お隣さん...あれだけ強気だったのに。。。







意外と 兄上 お隣さんも甘いようで。。。

それからすぐお隣さんに注文の品が運ばれ。。。

そして少したちだめサラリーマンのもとには。。。

DSC_5993

のんき定食@1,300円がやって来た。。。



。。

。。。

お隣さん...あれだけ。。。

遅いだ何だ言ってたのに。

食い始めたら。。

うまい旨い言って食ってるじゃんかぁ。。。



。。

。。。







それでも男ですか、軟弱者 ドバっ(# ゜Д゜)

DSC_5999

DSC_5997

シャア専用の赤いのんき定食の出来上がり!

そんなのんき定食を一口パクって。。。







うま~い\(^o^)/

DSC_5999

ネギマと皮の焼き鳥はふっくら柔らかく。。。

絶妙のタレとの相性が抜群で旨い。

そのタレがご飯にかかってコレまた旨い。。

で。。。

DSC_5996

ポテサラとお新香がイイ感じの箸休めで。

温泉卵がコレまた旨い。。

でもって。。。

DSC_5997

名物のダシの効いた豚汁が。。。

旨さたっぷり具だくさんで旨い!

そんなのんき定食を食い終わって!!

だめサラリーマンは思う!!!







見えるぞ!私にも 一月度が見える(´・ω・`)

逃げきり成功な年末のだめサラリーマン。。。

12月は逃げきりが上手くいったけれど。

1月度はノルマ未達分が上乗せされて。。

ノルマどん、更に倍で。。。

追い込まれてる自分の未来が見える(´・ω・`)



。。

。。。







ララァ...私を導いてくれ~(´・ω・`)
 
ガンだめパイロット...だめサラリーマン。

ア・バオア・クー攻略戦よりも。。

熾烈な1月の営業戦が。。。

見えてしまった模様です(´・ω・`)



でもだ。。。「年末に10億当たるから会社辞めちゃえばいいかぁ」以上(笑)







のんき
住所:二宮町二中里2-19-21
電話:0463-72-1106
駐車場:店舗横4台


 




にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

はやし亭@大磯町

見事な様式美。。。  

だめサラリーマン...わかっていることだが(´・ω・`)

日々身を粉にして働き。

会社では上司にこき使われて。。

家に帰れば第三身分の馬車馬を通り越して。。

最下層の働きアリ状態(´・ω・`)

そんな日々強いたげられてきただめサラリーマン。。。

嫁と子供に内緒で買ったお馬さんの応援券が!!!







見事的中(`・ω´・)



。。

。。。







天皇陛下...万歳\(^o^)/

引き出すことが都市伝説な。。。

JRA銀行から預金を引き出せた。

小金持ちだめサラリーマン(`・ω´・)

仕事で大磯方面に遠征があり!!!

事前にフリーペーパで仕入れた知識をもとに。。

やって来たステーキ丼の店は。。。






人気のために予約制に変更で食えず(´・ω・`)



。。

。。。

仕方がない。。。

秋の夕暮れの交差点にある。

鳥料理が有名な店。。

ここは豪勢に鳥食うかぁ(`・ω´・)

何て思い訪問するも。。。







臨時休業(;・ω・)



。。

。。。

このパターン。。。

嫌な予感しかしない(;・ω・)

何て思うも。

そう言えば新しく。。

ラーメン屋ができたらしい。。。







定休日( ; ゜Д゜)



。。

。。。

何なんだぁ...大磯って町は( ; ゜Д゜)



。。

。。。

そう言えば。。。

心なき身にもあはれは知られけり。

あの近くを以前通った時。。

ハヤシライスののぼりを立てた。。。

お洒落な店が!!!

何て思いやって来た店。。。

DSC_5895

はやし亭。。。

秋の夕暮れもバッチリ見れる店。。。

馬券が当たらなければ来ないだろう店。

そんなこのお洒落な店で。。

だめサラリーマンが狙うものは。。。







ハヤシライス(`・ω´・)

DSC_5898

20221107_122742352

何せはやし亭を謳うこの店で。。。

入り口のハヤシライスの。

のぼりは無くなっていたが。。

はやしさんちのハヤシライスなる商品が。。。

鎮座するこの状況(`・ω´・)







当然注文でしょ( ̄^ ̄)

20221107_122943632

そんなだめサラリーマンは。。。

おばちゃんの店員さんに!

ハヤシライスくださいって注文するも!!

驚愕の返しが!!!






今日はハヤシライスはありません。。。



。。

。。。







この街は一体全体なんなんだぁ( ; ゜Д゜)

20221107_122905418

頭の中はハヤシライス一色だったのに。。。

ココに来てまさかの軌道修正を求められる!

ど~する...だめサラリーマン!!

何て思うも覗き込んだメニューには!!!







 辛口の文字を発見(`・ω´・)

20221107_122742352



。。

。。。









即・決・(`・ω´・)

DSC_5899

即断力の無いだめサラリーマンが。。。

ハヤシライスの後釜に。

辛口かつカレー@1,550円を即決。。

そんな辛口カツカレーを一口パクって。。。







うま~い\(^o^)/...だけんど。。。

DSC_5901

サックサクのかつは物凄く柔らかいうえに。。。

パサつきもなく旨い...だけんど。

ルーはどちらかと言うと家庭的で。。

肉や野菜が入っていて旨い...だけんど。。。

DSC_5902

何気にサラだが旨い..だけんど。。。

てかコイツ。

旨い...だけんど。。

辛口って言う割に。。。







く辛くない(# ゜Д゜)



。。

。。。







むしろ甘い(# ゜Д゜)

行く店行く店休みだなんだで。。。

やっと入った店はハヤシライスがなく。

辛口カレーが辛くない。。

むしろ甘いって。。。








 
この街は一体全体なんなんだぁ( ; ゜Д゜)

だめサラリーマン。。。

大磯は鬼門なようです(´・ω・`)



次回予告...「この店でハヤシライスが食えるまで通い続けます」以上(笑)






はやし亭
住所:中郡大磯町大磯1292
電話:0463-61-0516
駐車場:2台です






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ

北海道らーめん 壱龍@大磯町 鉄道編

疑問。。。

何故に彼らは。。。

確かに乗って旅をするのは楽しい。

旅でなくともたまの出張で乗る。。

帰りの新幹線で飲む酒はサイコーに旨い。。。

ふらっと何も考えず乗った。

電車の車窓から流れる風景。。

見慣れた風景のはずなのに。。。

何故か高揚感を覚えワクワクしてくる( ´∀`)

鉄道は乗って楽しむものだ!!!

と思ってるだめサラリーマンだが。。。

彼らは何故に。。。






写真を撮るだけなのだろうかぁ( ・◇・)?

別に撮り鉄を煽っているわけではない!!!

だめサラリーマンの素の気持ち。

本当にわからないから疑問に思ってるわけで。。

鉄道を撮って楽しむ理由って。。。



。。

。。。






何なんだぁ( ・◇・)?

そんな疑問を解決してくれた店。。。

DSC_1903

北海道らーめん 壱龍。。。

神奈川にある北海道。。。

鉄道とは関係ない店。

だめサラリーマンはこの店で。。

鉄道写真を撮ることについて考える。。。

DSC_1907

彼らは何故に鉄道写真を撮るのか( ・◇・)?

駅員からアナウンスで。。。

三脚の使用しての撮影はおやめください。

黄色い点字ブロックから出ての撮影はおやめください。。

彼らはそんな注意を受けてまで。。。

何故に鉄道写真を撮るのか( ・◇・)?

DSC_1911

仮にだぁ。。。

綺麗な風景に溶け込む鉄道写真。

綺麗な山や花をバックに撮る鉄道写真。。

それならまだ理解は出来る。。。

それならば撮ってみたいと自分も思う!!!

でもだ。。。

彼らが撮影しているのは。。。







ホームに停まってるただの電車だぞ(|| ゜Д゜)

DSC_1913

動いてもない電車を何故撮るんだろう(´・ω・`)

電車は乗って楽しむもの。。。

そう考えるだめサラリーマンには。

何故に鉄道写真を撮るのかわからない。。

わからないに更に輪をかけて。。。







あのポジションに何が惹かれるんだろう( ・◇・)?

sketch-1614903110373

この10分で三人も。。。

あのポジションで写真を撮っている。

しかも全員しゃがんでグリーン車を撮影。。

電車の正面の写真ならまだ理解できるけど。。。

何故にグリーン車なんだぁ( ・◇・)?

DSC_1915

乗って楽しむことは知っていても。。。

撮影することの楽しさを知らないだめサラリーマン。

そんなだめサラリーマンは考えた( ・◇・)?

今のままだと一生理解できない。。

今の視点から考えても答えは絶対に出ない。。。

彼らを理解するには彼らの視点に立たねば!!!

答えは一生見つからない。。。

てことで一枚撮ってみた(`・ω´・)

sketch-1614857538385



。。

。。。







わ~か~ら~な~い~(*_*)

確かにたかだか一枚写真を撮っただけだ。。。

でもだ。。。

だめサラリーマンには理解出来ない。。。







彼らは何故に鉄道写真を撮るのか( ・◇・)?

DSC_1914

遅い時間ではないとは言え平日の夜8時過ぎ。。。

この神奈川の片田舎にある小田原駅の。

寒さは和らいだとは言え肌寒いホームに。。

何故もこんなに人が集まるんだぁ( ・◇・)?

写真を撮るためだけに。。。

何故こんなにも人が集まるんだぁ( ・◇・)?

そんな鉄道写真に悩むだめサラリーマンのもとには。。。

DSC_1920

味噌オロ激辛KARA-MAX@900円がやって来た。。。



。。

。。。

鉄道の楽しみと言えば。。。

撮るでもなく乗るでもなく。。。







桃鉄だろうかぁ(# ゜Д゜)



。。

。。。







キングボンビー どぼ~ん(`・ω´・)

DSC_1925

からの。。。

電車と言えば。。。

撮るでもなく乗るでもなく。。。






電車でGO!難しくてすぐ諦めたんだよ ドバっ(# ゜Д゜)

DSC_1928

だめサラリーマン好みのラーメンの出来あがり(^^)

そんなラーメンのスープをズズって。。。






うま~い\(^o^)/

DSC_1932

ピリ辛の味噌のオロKARA-MAXなスープに。

大盛り無料なんで頼んだらかなりの盛りの麺。。

この麺がモチモチで旨いうえにスープに絡むと更に旨い。。。

で...麺に引けをとらず大盛りのモヤシ(|| ゜Д゜)

んでスープはニンニクがガツンと来て旨い。。。

けどKARA-MAXなのに辛くない(´・ω・`)

辛くない...けど。。。

旨いラーメンを食ってだめサラリーマンは思う。。。







撮り鉄の気持ちが理解できた\(^o^)/

普段は料理の写真をパシャパシャ撮るだめサラリーマン。。。

ビデオを片手に撮影をする人を見て。

だめサラリーマも真似してビデオ撮影してみたけど。。

その動画を自宅に帰りの酒飲みながら見たけど。。。

酒飲みながら見る電車の動画って。。。







何か良いかも( ´∀`)

2021年神奈川の片田舎にて。。。

一人の鉄道ファンが生まれた模様です。。。



北海道観光...「旭川から富良野に行く電車で見た美瑛の風景に感動し...そして富良野の駅前のパチンコ屋で負けて帰ったあの旅はなんだったんだぁ」以上(笑)






北海道らーめん 壱龍
住所:中郡大磯町国府本郷217-1
TEL:0463-71-8077
駐車場:10台くらいかな






にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 神奈川県小田原市へ 

ごはん亭@二宮町

だめサラリーマン調べ支持率80%オーバー。。。

残りの20%の諸君に告ぐ。。。

お前らは血も涙もないのかぁ(# ゜Д゜)

あれだけ献身的で!

おてんばだけど優しくって。

大人になれば美人になって。。

それでいて一途(ノ´∀`*)

それなのにだ。。。

残りの20%の諸君!!!

お前ら何に目が眩んだだぁ(# ゜Д゜)

金にかぁ(# ゜Д゜)

それともイオナズンにかぁ(# ゜Д゜)

男なら黙って。。。








ビアンカ一択だろ(# ゜Д゜)


。。

。。。

20%の諸君。。。

フローラ選ぶなんて。。。










お前らそれでも男かぁ(# ゜Д゜)

フローラ選ぶなんて鬼か(# ゜Д゜)

お前らのせいでビアンカは一生独身で!!!

山のなかで暮らすことになるんだぞ(# ゜Д゜)

お前らは血も涙もないのかぁ(# ゜Д゜)

フローラ選ぶようなヤツは!!!

肉屋の惣菜コーナー行ったら!!!

絶対唐揚げ選ぶヤツだぁ(# ゜Д゜)

肉屋の惣菜コーナーでは。。。









男は黙ってビアンカメンチ一択だろ~がぁ(# ゜Д゜)


。。

。。。

ビアンカにメンチ。。。

一体。。。







なんのこっちゃ( ・◇・)?

それは。。。

DSC_1244

ごはん亭。。。

ドラクエとは関係ない店。。。

だめサラリーマンはかねてから言ってきた!

DSC_1246

常に献身的で思慮深い美人。。。

昔からそばにずっといるのに。

ぱっと出のフローラ唐揚げに。。

更に訳のわからないデボラチキンカツ。。。

そんなルドマンチキン一族選ぶより!!!







男は黙ってビアンカメンチ一択だろ~がぁ(# ゜Д゜) 

CM190712-115234004

世の中のビアンカメンチの扱いがあんまりすぎる(´・ω・`)

この扱いはないだろう(´・ω・`)


。。

。。。

だめサラリーマンは今日!

今まで休止していたわけではないが( ・◇・)?

崇高なる市民運動を再開することを!!

ココに宣言する(`・ω´・)

ドラクエ5はビアンカ絶対!!!

肉屋の惣菜コーナーではメンチ絶対(`・ω´・)


。。

。。。

しばらく休止していましたが。。。

今日から再開します。。。







メンチ向上委員会(`・ω´・)

DSC_1254

肉屋の惣菜コーナーでのメンチの扱い。。。

あんまりすぎだろぉ(# ゜Д゜)

コロッケや唐揚げはチヤホヤされるのに!

メンチの扱いときたら(´・ω・`)

肉屋の王道であるべきなのに。。。


。。

。。。







相手は芋と鳥だぞ(# ゜Д゜)

何故に芋と鳥に負ける(# ゜Д゜)

世の人々はそんなに芋と鳥がいいか(# ゜Д゜)

ビアンカよりフローラやデボラのほうがいいかぁ(# ゜Д゜)

なんて思い覗きこんだこの店は。。。







まさかのビアンカメンチ推しだった\(^o^)/

DSC_1250

ビアンカメンチサイコー\(^o^)/

チーズ入に牛豚肉。

そしてあらびきポークウインナー入。。

黒い三連星ならぬ。。。

メンチ三連星のお出迎え(^^)

この店は出来る店だ。

メンチ向上委員会として。。

保護しなきゃいけない店だ。。。

なんて思い覗きこんだ店内は。。。







揚げ物好き人間のパラダイスだった(;・∀・)

DSC_1247

DSC_1249

見渡す限り揚げ物の山(笑)

揚げ物好き大歓喜な店(^^)

い~じゃんこの店は。

ビアンカ推しな上に揚げ物の山。。

しかもだ。。。







コロッケが隅に追いやられてる\(^o^)/

DSC_1253

メンチは目立つところに居並ぶのに!

隅に追いやられてるコロッケ!!

流石はビアンカ推しな店だ!!!

だいたいだぁ(`・ω´・)

コロッケが何故にあんなにも人気なんだぁ。

あいつ芋だぞ(`・ω´・)

普通この店の状況が当たり前だぞ。。

この店じゃなぁ。。。

コロッケなんてなぁ!

スライムナイトのピエール以下の存在だぞ!!

スライムのスラリン的な扱いが普通だぞ!!!

ビアンカサイコー\(^o^)/

なんて喜び見た先にあったのは。。。







まさかのフローラ推しだった(;・∀・)

DSC_1257


。。

。。。







何故なんだぁ(;・∀・)

この店ビアンカ推しじゃなかったのか。。。

何故にフローラの存在がぁ(;・∀・)

男は黙ってビアンカメンチだろ(# ゜Д゜)


。。

。。。



フローラ唐揚げ旨そうだなぁ(´・ω・`) 

難航する花嫁選び(´・ω・`)

だめサラリーマン。。。

どっちと結婚すれば~んだぁ(´・ω・`)

でもって。。。

やって来たのは。。。







山のなかぁ\(^o^)/

DSC_1265

だめサラリーマン。。。

何かあると山の中に逃げ込みます(笑)

そんなだめサラリーマン。

難航する花嫁選びで選んだ相手。。

その相手とは。。。









一夫多婦\(^o^)/

DSC_1258

あれだけビアンカなんだぁ。。。

フローラ選ぶヤツは金に目が眩んだか。

なんて偉そうなこと言っときながら。。

難航する花嫁選びを。。。

金で解決するだめサラリーマン(´・ω・`)

そんなだめサラリーマンは。。。

まずはフローラ唐揚げをパクって。。。







うま~い\(^o^)/

DSC_1260

醤油の下味のしっかりついた唐揚げ。。。

カリッとして旨いぞコイつは\(^o^)/

しかもだ。。。

500円の唐揚げ弁当なのに。。。

唐揚げのボリュームが凄い\(^o^)/

ごはんと量が合わないぞ(笑)

で。。。

今度はビアンカメンチをパクって。。。







コイツもうま~い\(^o^)/

_20190716_120828

玉ねぎも入ってるけど。。。

甘さ控えめでこれぞ肉って感じのメンチ!

旨いぞコイつも\(^o^)/

そんなだめサラリーマンは。。。

食い終わって思う。。。

ドラクエ5。。。







何故に一夫多婦制じゃないんだぁ(# ゜Д゜)

DSC_1275

アレだけやりこんでるゲームなのに。。。

未だにフローラを選んだことはない(´・ω・`)

デボラに関しては言わずもがな状態(´・ω・`)

だめサラリーマン。

旨いメンチと唐揚げを食べたら。。

エニックスに抗議することを決めた模様です。。。



ドラクエ...「花嫁の前に未だにパルプンテの使いどころがわからない」以上(笑)






ごはん亭
住所:中郡二宮町二宮832
℡:0463-72-5732
駐車場:路駐でスミマセン














ラーメン壱龍part正式名称@大磯町

魅惑の大地。。。

だめサラリーマン調べNo.1。。。

唐揚げをザンギと呼び。

コンビニはセイコーマート。。

で...至るところで遭遇するヒグマ。。。

だめサラリーマン調べNo.1の人気都道府県で!

それでいて異文化な大地!!

そんな魅惑のスポット!!!








北海道(`・ω´・)

誰もが憧れ...そして一度は訪れ。

食い物の旨さと大自然に魅了され。。

そして誰もが一度は北の国からを見る(笑)

そんな日本国民憧れの地である北海道って。。。







いったい( ・◇・)?何なんだぁ???

そもそもザンギって何だぁ( ・◇・)?

ザンギの後にエフ付けたら。。。

スクリューパイルドライバーか(# ゜Д゜)

セイコーマートもだぁ!!!

何で神奈川県に攻めてこない(`・ω´・)

北海道の土産は何で木彫りの熊なんだぁ(´・ω・`)

大体だぁ!!!







北海道の本名って( ・◇・)?何なんだぁ???

このブログで以前から問題定義しているが。。。

東京都は東京!

京都府は京都!!

神奈川県は神奈川!!!

北海道。。。








お前の本名(# ゜Д゜)何なんだぁ!!!

北海が本名で。

都道府県付けると北海道なのか( ・◇・)?

はたまた北海道が本名で。。

都道府県付けるとき北海道道なのか( ・◇・)?


。。

。。。

いったい。。。







どっちなんだぁ( ・◇・)?

平成より引きずるこの難問。

令和始めに解決せねば。。

即位したての今上天皇陛下に!!!

申し訳が立たない(´・ω・`)

この令和最初の大連休を使って。。。

この問題を解決せねば(`・ω´・)


。。

。。。







令和元年 大北海道旅行研究会開催\(^o^)/ 

そんなだめサラリーマンが。。。

満を持して降り立った北海道の地。。。

DSC_0797

北海道らーめん壱龍。。。

魅惑の大地...北海道。。。


。。

。。。







神奈川じゃんかぁ(;・∀・)


。。

。。。










何が悪い(# ゜Д゜)

ゴールデンウィークのこの期間。。。

北海道なんか金かかって!!!

行けるはずないだろ~がぁ(# ゜Д゜)

北海道の本名なんて!!!

神奈川でわかれば問題ないんだろ(# ゜Д゜)

なんて思いながら入った店内は。。。








熊出没注意(´・(ェ)・`)

DSC_0786

流石は北海道。。。

こんな身近に自然を感じられるとは( ; ゜Д゜)

北海道の洗礼をまともに受けただめサラリーマン!!!


熊避けの鈴を持っていていなかったら!!!

どうなっていたことか(笑)

なんて思いながら店内を見渡すも。。。

DSC_0777

札幌や旭川、函館の文字は目にするものの。

北海道の「ほ」の字も見当たらず。。

北海道の秘密を探りに来たものの。。。

アイヌを通り越し...オロチョン族に遭遇してしまう( ; ゜Д゜)

DSC_0778

令和元年に解決せねば。

今上天皇陛下に申し訳が立たない。。

とかカッコいいこと言っておきながら。。。

全く解決の糸口を見いだせないだめサラリーマン(´・ω・`)

DSC_0779

ど~する...だめサラリーマン。

ど~する...だめサラリーマン。。

ど~する...だめサラリーマン。。。

だめサラリーマンは考えた!

考えに考え抜いた!!

そして出した答え!!!

北海道の本名、正式名称。。。

それは。。。











敵前逃亡(`・ω´・)

DSC_0785

北海道の本名、正式名称。。。

そんなもんわかるか(# ゜Д゜)

飛べ!孫悟空に!

何故カトーがいる?レベルでわかるか!!

ゲルググのビームナギナタ!!!

アレのどこを見て。。。

ナギナタって命名したんだぁ(# ゜Д゜)

それに匹敵するほどの。。。

北海道の問題は難解だろ(# ゜Д゜)

DSC_0781

だいたいだぁ!

だいたいだぁ!!

だいたいだぁ!!!

北海道の本名、正式名称なんて。。。







ど~でもい~から(# ゜Д゜)










はやくラーメン食わせろ(# ゜Д゜)

ただでさえ酔っぱらいのだめサラリーマン!

ワンオペで店を回しててなかなかラーメンが来ず。。。

なんでビールをお代わりしすぎて。。。

既に酩酊状態(´・ω・`)

そんなだめサラリーマンのもとには。。。

DSC_0787

味噌オロ激辛KARA-MAX@850円がやって来た。。。


。。

。。。









直ちにドバっ(# ゜Д゜)...したみたい(>_<)

で...間髪入れずに。。。







どぼ~ん\(^o^)/...したらしい(>_<)

で...やっとのことでスープを一口ズズって。。。









全く記憶にございません(´・ω・`) 

ダメだ。。。

飲みすぎで記憶がない(´・ω・`)


。。

。。。

だめサラリーマン。。。

元号が令和に変わるものの。。。

相変わらずの酔っぱらいで。。。

北海道の本名、正式名称はどうでもよくなった模様です(´・ω・`)



令和元年...「相変わらず平常運転。最悪の平成も終わり勝ち組になれるか」以上(笑)







ラーメン壱龍
住所:中郡大磯町国府本郷217-1
℡:0463-71-8077
駐車場:目の前10台くらいかなぁ













ブログ内検索くん
follow us in feedly