どたばた会議ニュース

bg_make_cap1
こんにちは。木曜担当のずまです。

近頃は色々なサイトで背景を設定する機会が増えています。

Googleとかがそのいい例でしょうか。
またそれ以外にもTwitterなどにも背景を指定できたりもしますね。

デフォルトのまま使うのもよいですが、何を使ったらよいかわからない!
背景画像を作るのが面倒だ!

という方向けに背景を簡単に作成出来るジェネレーターをまとめてみました。

Create a New Pattern :: COLOURlovers

bg_make_cap2
元となる画像を選んで、それから色をチョイスして背景パターンを作成するツール。
作り終わったら保存して、皆にシェアすることができます。

Tiled backgrounds designer

bg_make_cap3
こちらは上のものよりは選択肢はすくないですが、簡単に作成することが出来ます。
作ったものはシェアできませんが、ダウンロードがすぐできます。

PatternCooler | Cool Seamless Background Pattern Designs for Web and Graphic Projects, Blogs, Twitter, MySpace, Mobile Phone Wallpapers,

bg_make_cap4
色んなパターンがあるのですが、そこにある一覧の中から並んで手を加えることができます。

Stripe Generator - ajax diagonal stripes background designer

bg_make_cap5
ストライプジェネレーター。最近はあまり見ないですが、ストライプを使いたい場合はこちらをどうぞ。

Stripemania - Striped background generator

bg_make_cap6
こちらも同じくストライプを作成してくれます。

Dotted Background Generator

bg_make_cap7
ファミコンなどを彷彿とさせる、本格的なドット背景が集まっているサイト。
量も多いのでかなりお勧め。

Tartan Designer - Tartan Maker - Tartan Background pattern generator

>bg_make_cap8 ●を用いて背景を作成。簡単に作れるのでお手軽。

bgMaker ||| Background maker || Tiled Background generator | Web Background maker

bg_make_cap9
こちらは自分でドット柄を書きながら作成することが出来るツール。
リアルタイムに更新されるので作成しながら見やすいです。


まとめっぽいもの


色々なパターンで作成できるものをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
結構簡単に作れたりするのもあるので、デフォルトの背景などを使用している方はどれか触って作成してみるのもいいかもしれませんね!


Written byずま
  • コメント( 0 )
  • トラックバック( 0 )
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Web上で簡単にオリジナルの背景を作れるツール8選。


最近、ゴールデンタイムの番組を殆ど見てなくて、ある意味深夜がゴールデンと化している火曜日担当ネコゼです。

忙しくて見る機会がないってのが大きいんですけど、今、あの枠で何が放送されているのか良く分かってません。ただ、深夜番組はなんとなく大体知ってます。たまに深夜の通販番組とか見ちゃうし。

…さて、今回はそのゴールデンタイムで18年近くの歴史を誇る、「関口宏の東京フレンドパークII」について考えます。

前々から気になってはいたけど…

フレンドパーク」といえば、月曜夜7時に放送されている、長寿の人気バラエティ。毎回ゲストが様々なアトラクションに挑戦し、集めた金貨で豪華賞品を掛けたダーツに挑戦するという、もはや古典的な番組。

…で、今回取り上げたいのは、番組の内容や歴史ではなく、マスコットキャラ的な存在。

いつもレギュラー陣の脇に着ぐるみが鎮座していたり、各アトラクションにマークが張られていたり、テロップに登場したり、何かと登場する恐竜のキャラクターです。

ただ、このキャラについて、番組内で特に言及している場面を見たことが無く、名前を募集したりグッツを売ったりしてる様子もなく、サイトで紹介されている訳でもなく、個人的に謎なキャラクターだったんです。じゃあ、あいつは何なんだと…。

あっさり解決しました

で、調べてみた結果、答はあっさりと見つかりました。

そして、番組サイトでも実は、5年前に言及されてました。

今回のV6スペシャルから、フレンドパークも大リニューアル。
従業員の制服、スタジオセット、音楽まで新しくなりました。皆さんお気づきになりましたか?そして、新従業員も。その名も「ザウルス君」です!皆さんよろしくお願いします。
2005/9/26 収録ウラ話:関口宏の東京フレンドパーク2

…ベタです。「ザウルス君」です。

このページが2005年のものですが、もうちょっと前からいたような気もしますが…。何度目かのリニューアルで、番組のキャラクターに昇格したのかもしれません。

そして、キャラクターグッツも実は販売されてました。

ただ、現在は販売されていません。特に今は売り込むつもりは無い模様。

マスコットの割に、ちょっと扱いが雑な気がする「ザウルス君」。

最近は裏の「ネプリーグ」や「お試しかっ!」に押されて、視聴率が1桁台と低迷しているようですが、果たして「ザウルス君」の今後はいかに…。そして、再び?スポットライトを浴びる日が来るのでしょうか。

(追伸:いつの間にか、フランキー為谷 ※ウォールクラッシュの人 って番組降りてたんですね…。なんか、浦島太郎のような気分だ…)

writtenby ネコゼ(@necoze

  • コメント( 0 )
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 前々から気になってはいたけど…。フレンドパークのあのキャラクターを考える
0923_cap1
木曜担当のずまです。もうめっきり秋ですね。

さて今日は秋分の日ですね。みんな大好き休日です。

大好きな休日ですが、秋分の日についてあまりちゃんと知らない方もいそうなので秋分の日についてまとめてみました。
今日がどんな日でどの様なことが関連してるのか…気になる方は読んでみてください。

秋分の日ってどういう日?


1948年公布・施行の国民の祝日に関する法律(祝日法)によって制定された。祝日法では「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」ことを趣旨としている。1947年までは、秋季皇霊祭という祭日だった。

と言った意味を持った休日です。
祖先の方々に感謝する日なのですね。秋分の日と言っても秋がどうのこうのという祝日なのではないのですね。

あと必ず9月23日というわけではなく、年によっては9月22日、9月23日、9月24日とこのいずれかが秋分の日になるようです。

秋分の日と言えば


昼と夜の長さが同じになるとよく言われていますが、実際は…
しばしば、「昼と夜の長さが同じになる。」といわれるが、実際は昼の方が長い。詳細は秋分を参照のこと。
平均すれば昼が夜よりも約14分長い。

とのこと…びっくりですね!まだ昼間が頑張ってるみたいですね。

シルバーウィークとの関連性とか


あとは最近よく言われるシルバーウィークですが、これは秋分の日の前にある敬老の日との関係性によって5連休になる場合があるので、その時をシルバーウィークと言うらしいです。へー。
ここらへんは敬老の日 - Wikipediaハッピーマンデー制度 - Wikipediaが関係してくるので、それぞれ見てみてください。

ちなみに、今後5連休になる年は以下の年です。
  • 2009
  • 2015
  • 2026
  • 2032
  • 2037
  • 2043
  • 2049
  • 2054
  • 2060
  • 2071
  • 2077
  • 2088
  • 2094
  • 2099
  • 2105
  • 2111
  • 2116
  • 2122
  • 2133
  • 2139
  • 2144
  • 2150

2150年なんておそらくこの記事を見ている方は関係しないでしょうが一応…
6,7年に1度しかない計算になりますね。うーん、結構レアなんですね。

秋分の日と同じ日にはどんなことがあった?


1989年(平成1年)ローマ法王が地動説支持のガリレオをカトリック協会が迫害したのは誤りと初めて公式に認める。356年ぶりに名誉回復。
1984年(昭和59年)蔵前国技館が閉館。35年の歴史に幕。
1964年(昭和39年)巨人の王貞治が年間55本塁打の日本新記録。
1954年(昭和29年)太平洋ビキニ環礁での同年3月の米水爆実験で被爆した第五福竜丸の無線長・久保山さんが死去。
1940年(昭和15年)日本軍、北部仏印(フランス領インドシナ)に進駐開始。
引用:秋分の日 - 9月23日 - Yahoo!きっず今日は何の日

ガリレオが公式に、名誉回復した日でもあるのですね…
それ以外にも王さんが本塁打の日本新記録を出していた日でもあるとは…知らなかったです!

まとめ


一言に秋分の日といっても色々あるということがわかっていただけましたでしょうか。
これをきっかけに秋分の日の意識をちょっと変えてもらえたら良かったかなと思います。



Written by ずま
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 秋分の日はどんな日なのかを知っていますか?

どうもどうも。mixiチェックのCMが、ユーロ安のCMにしか見えない、火曜日担当ネコゼです。だって、ユーロユーロ連呼してたら、そのイメージばかりじゃないですか。ホントに。

さて、今回は春にリニューアルされた、フジテレビの公式サイトのお話です。

フジテレビの公式サイトが春にリニューアルされたのですが、その際、サイトのコンテンツ幅も見直されたようです。

リニューアル時にサイトの幅が、900px超に広げられるのは、テレビ局に限らず、企業サイトではよく見られる事例です。
特にメインカラムの幅を広げることで、コンテンツの領域にもたせるパターンはよく見られるとおもいます。

ところが、フジテレビの公式サイトは、そうではありません。
なんと、右側のサイドバーの幅を一気に広げたのです。その幅、350px。

しかも、番組一覧や概要ページ用のフォーマットにとどまらず、番組公式サイトまで同一のフォーマットに統一したのです。

例えば、春にオンエアされたドラマ「素直になれなくて」の公式サイトがこんな感じ。

見るからに窮屈な印象です。
また、ヘッダーやサイドバーの賑やかなデザインが、ドラマの世界観を相殺しちゃってる印象も受けます。

また、「我が家の歴史」公式サイトもこんな具合。

まだ収まりがいい方ですが、でもやはり窮屈…。

そもそも、ここまでし右カラムを広げた意図なのですが、他の番組のレコメンデーションや、番組のオンデマンド配信など、番組に付随した情報を掲載するために使用してる模様。ただ、やはり、ここまでする必要があったかというと…。

めざましテレビや笑っていいとも等のサイトは独自のフォーマットで展開しているようですが、今後統一されていくのでしょうか?

このリニューアル、皆さんはどう思われますか??

writtenby ネコゼ(@necoze

  • コメント( 0 )
  • トラックバック( 0 )
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 斬新?邪魔?フジテレビ公式サイトの右カラムが広過ぎる!
book_cap1
stock.xchng - Year Book (stock photo by CathyK)

木曜担当のずまです。こんにちは。

残暑も終わりを告げてすっかりと秋っぽくなってきましたね。
というか急激に気温が変化して半そでではすっかり寒いし雨が降りまくりです。
折り畳み傘が欠かせない時期ですね。

さてさて、秋といえば読書。
読書といえば漫画!
秋の夜長には本が必須ではないでしょうか。

というわけで(?)漫画を大人買いできるサイトをごろっとまとめてみました。

新品・中古本大人買い



新品本大人買い



中古本大人買い



まとめみたいなもの


いかがでしたでしょうか。
子供の頃はあまり沢山変えなかった本も今では大人買いもできるのでは?

気になってた漫画をまとめ買いして一気に読んでみてはどうでしょうか。


Written by ずま
  • コメント( 0 )
  • トラックバック( 0 )
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 漫画を大人買いして秋の夜長を過ごしてみては?

どうもどうも。さっき、天気予報を見ていたら、「今日はいわゆる"残暑"って感じの暑さで留まりますので大丈夫です」って言ってて、今年、どんだけ異常気象なんだよ、って思った火曜日担当ネコゼでございます。

さて、今回は、満を持してお送りする、これまでで一番自信のないネタをお送りします。ええ、無いです。皆無です。今回はネコゼが普段良くチェックしている、テレビ関連のネタ元を幾つかご紹介します。

NHK関連のネタなら

NHKの会長、放送総局長の会見の内容が文字に起こされているページ。ほぼ月1で更新されてます。
…て、NHKのお偉いさんの会見読んで何が楽しいんだ?って思われるかもしれませんが、実はこのページ、春・秋の新番組や、特別番組などの情報がかなり早い段階で掲載されるんです。

一番早い情報だと、年末には翌年春からの番組について言及していることも。
さらには、アナウンサーの人達の春の異動なんてのまであります。NHKっ子はチェックしてて損は無いページです。
おそらく来年の1月ごろには、春からの番組編成についてPDFにまとめてアップされているはず。

民放の細かいネタなら「社長定例会見」

NHKほど、新番組に関する情報が早いわけじゃないのですが、民放各社の社長定例会見のページも要チェックです。どの局も、ここ最近の視聴率の状況、他局、テレビ局全体の状況の分析を社長自ら語っています。
どんな番組を今重宝しているのか、どの番組が足手まといなのか、他局の何が脅威なのかが良く分かります。

最新情報を逐一チェック

更新頻度が高くて、比較的情報が早いのがこの3つ。

「文化通信」はマスコミ向けの業界紙(有料)なのですが、Webではその見出し(記事によっては概要)が随時掲載されてます。見出しだけですが、かなり貴重な情報が載るケースが多いです。また、「文化通信」が運営しているTwitterもオススメ。芸能記者会見や訃報などの速報が早く、最近はRTされることがかなり多くなってきました。

フジテレビの場合は、「とれたてフジテレビ」に特番や新番組の情報がいち早く掲載されてます。

最新の視聴率をチェックするなら

視聴率の最新情報は、「視聴率! 視聴率? 視聴率!? 」がオススメ。
前日のゴールデン〜プライムタイム近くの視聴率がほぼ休まず(!)アップされてます。
大抵、ニュースサイトに掲載される視聴率のランキングは上位10番組程度なので、ここまで細かく載ってるのは(おそらく)他には無いのでは?

また、「日経エンタテインメント!」誌に10年近く連載されている「テレビ証券」もオススメ。
「テレビ証券推奨銘柄」と題して、(数字の好調・不調に関わらず)コーナーが推奨する番組の一覧が掲載されているのですが、結構ニッチな番組が取り上げられたり称賛されることが多いので、「実は密かに話題になってる」番組を発掘するには丁度良いかも。

他にもいろいろネタ元はあるのですが、これ以上書くと、物凄い暇な人に思われそうなので、この辺で自粛します…。

writtenby ネコゼ(@necoze

  • コメント( 0 )
  • トラックバック( 0 )
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - きっと明日からも使えない! 極度のテレビ好きの為のリンク集
typhoon
The Goddard Library

こんにちは。木曜担当のずまです。

昨日はものすごい雨だったらしいですね…
職場にずっと篭っていたので特に何も知らないまま夜中に家についたので状況をよく把握出来ていませんが水曜の記事にふっちーがまとめてくれたように大惨事だったようですね。

というわけで(?)台風がこれからやってくることも多いと思うのですが、その台風についてちょろっと書いてみようと思います。

台風の名前


台風って良く名前がつけられたりしているのは天気予報をみてご存知でしょうか。
あれは決して適当に名前を毎回つけているわけではなく、ある一定のルールのもの決められているのです。

そのへんの事についてまとめられているサイトなどが以下のものになります。



要約


国際的な呼び名の場合に関しては名前がつけられて、国内で呼ばれる場合はその年に発生した台風の順に1号、2号などと呼ばれます。

2000年より前は他の地域と同様に、英語のファーストネームを用いて命名していたそうです。
例)イサ(ISA) など

そして2000年からは、アジア方面で独自に名前をつけて使用することとなったようです。
各国が考えた10個の名前を順番に使い、140個の名前を1周したらまた最初に戻って名前がつけられていくそうです。

気象庁 | 台風の番号と名前より引用:平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ,以後,発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて,その後再び「ダムレイ」に戻ります。台風の年間発生数の平年値は26.7個ですので,おおむね5年間で台風の名前が一巡することになります。

大体5年でダムレイという名前の台風になるとのこと。

日本は星座の名前を元につけているということが表を見てわかりますね。
その他の国も色々なお国柄が見えてなかなか面白いですね。

台風は楽しいものでないですが、これからも付き合いは長いと思うので名前がつけられる原理や由来など知っておいてもよいのではないでしょうか。


Written by ずま
  • コメント( 0 )
  • トラックバック( 0 )
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 夏〜秋と言えば台風。台風について知ろう。

※この写真は、今日の写真ではありません。photo by CrEEp.Ru

水曜日担当のふっちーです。

関東を直撃した台風9号。15時過ぎに熱帯低気圧に変わったそうですが、今夜も引き続き大雨に注意が必要です。

今夜は寄り道せずに早めに帰宅しましょう。




東京は大雨の影響は強く、各地でいろんな被害が起こりました。

というわけで、今回はツイッター上などにアップされた大雨による被害の様子をまとめてみました。

台風9号による大雨の影響をツイートした写真集





東京どしゃ降り、表参道の骨董通り交差点、洪水状態。ベンツが交差点で動かなくなって渋滞してる。 by @shokenchan




雨がスゴいことになってきた!青山劇場前の道路が海に!! by @tentekochan




青山が海になった!?波も立ってます!? by @chiluchilumichi




排水溝から水が吹き出して、蓋浮いてる! by @pokotter




こっちは道路が隆起!@永田町。中でマリオがジャンプして壊した? by @pokotter




うやー!肩布十番も水没なう!!ショルダ豪雨!あー傘じゃなくてパラソル持って来て良肩! by @ChocoplaOsada




台風近づくスカイツリー。まるでモノクロ写真。上のほうはまったく見えず。 by @otoana




オレの車も水没しそうなので避難避難。。。前のトラック沈んだ? by @HANATABOO




五反田。道路が冠水状態!!えー、ワタシ、スーツ着てますが、腿から下はずぶ濡れです。今日はもう働きたくないですよう! by @emotonoritaka




日比谷線恵比寿駅、浸水のため、メインの出入り口クローズ by @fallline_genius




麻布十番周辺が、「雨びたし」で、ヤバい。 バス停は既に埋まってて降りられない。 駅も埋まるかもしれない!! by @yokotaksk




ステーションビル、、まさかの浸水w 台風やばそ〜。巻いた髪も取れるし、湿気も雨もやば〜。 by @x__sally__x




水没都市 東京 by @imaR424



四ッ谷駅が浸水 by @yasusasaki




四ッ谷駅が浸水だと溜池山王もヤバそうだ… by @yasusasaki




神田駅、雨漏り激しすぎて水浸しw by @nemoton




ヤ○ダ電機水没、なう by @takk1983




マンホールの蓋が浮いて水が噴き出してる。渋谷って言うくらいだから谷だしな。地下の渋谷川が氾濫してるのかな by @KS_96




市ヶ谷の釣堀。真ん中のラインがやや水没 by @tomihisa




皇居前は豪雨。なんかもう水没しそう by @ZeeThaBQF




数寄屋橋トンネル冠水。。。 by @yayuya




集英社コミック文庫ツィッターです。今日の神保町は真剣な土砂降り。一番雨の強い時に徒歩移動してしまいました(泣)。 by @comicBUNKO




新幹線のぞみ、なう。とうとう台風の影響で三島駅で停車。運転再 開の目処立たず。凄い雨! by @F18NAVY


きた〜!運転再開、のぞみ124号、1時間33分遅れ。 by @F18NAVY




台風の日。スカイツリーがなくなりました。 by @enomichupu





台風ゎいずこへ(ノ゜O゜)ノさっきまで大雨だったのに…。。楽しみにしてたのに☆ by @ayk6094 (静岡)




台風一過の空がキレイ!! by @posca0620(静岡)



現在は比較的雨も弱まってきていますが、明日の朝までは注意が必要です。

どうぞ皆様、お気をつけ下さい。

大久保製作所 自転車屋さんのポンチョ

大久保製作所 自転車屋さんのポンチョ

  • コメント( 0 )
  • トラックバック( 1 )
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 「今日、東京は水没しました」台風9号による大雨の影響を伝えたツイッター写真集

どうもどうも。友達のmixi日記に「まだまだ三十路だし」って書いてあるのを見て、勝手に勇気づけられたりしている火曜日担当、ネコゼ(三十路)です。

最近、何の脈略もなく、勝手に勇気づけられる癖ができてしまってます。はい。

…えー、さて。今回は、龍馬伝・イッテQなど人気番組がひしめく日曜20時枠について考えてみたいと思います。

まずは、以下に日曜20時台のここ1ヶ月の視聴率をまとめてみました。

  8/1 8/8 8/15 8/22 8/29 9/5
龍馬伝(NHK) 16.0% 16.7% 13.7% 16.3% 15.4% 16.8%
世界の果てまでイッテQ!(日本テレビ) 14.1% 12.1% 13.2% 16.0% 18.6%
クイズ☆タレント名鑑(TBS) 8.2% 5.2% 4.7% 7.7% 4.7% 5.8%
(爆笑レッドカーペット→特番枠)(フジ)
10.4% 16.5% 9.5% 11.5% 8.6% 14.3%
大改造!劇的ビフォーアフター(テレビ朝日) 11.1% 10.5% 9.6% 6.5% 10.3%
日曜ビッグバラエティ(テレビ東京) 3.2% 5.2% 2.7% 6.7% 6.1%

何かと話題の「龍馬伝」ですが、実は「イッテQ」と激しいデットヒートを繰り広げている状態。
先日の放送では、ついに「イッテQ」が時間帯トップに躍り出てすらいます。

ここ最近の龍馬ブーム的なものもあり、視聴率も独走しているイメージがありましたが、まさか「イッテQ」がここまで肉薄してるとは…。おそるべしです。

この後を追うのが、「劇的ビフォーアフター」。かつて、SEASON1が放送されていた頃は、大河に肉薄する程の勢いがありましたが、現在も安定して2桁の視聴率を記録中。時間帯3位が定位置になりつつあります。

同じくビフォーアフターと3位争いを繰り広げていたのが「爆笑レッドカーペット」…でしたが、先日打ち切られ現在は19-20時の特番枠となっています。
「レッドカーペット」はこの枠に移動して以降、強力な裏番組に押され徐々にかつての勢いが無くなってしまいました。打ち切りの際には、「単に枠移動が間違いだったのでは?」との声もあったようですが、それだけ激戦の枠なのです。

こんな具合で、日曜20時台は4番組近くが2桁を記録する激戦枠なのですが、大きく遅れをとっているのが、TBSとテレビ東京。上位陣と大きく数字を離された状態が続いており、TBS・テレ東が最下位争いを繰り広げています。

そろそろ「龍馬伝」もクライマックスに向かいつつありますが、果たしてストーリーの展開と、この枠のデットヒートがどう関係してくるのか、どちらも目がはなせません!

…や、どっちにも目がはなせないのは自分くらいだと思いますけど…。

「クイズ☆タレント名鑑」が実は面白い件

…という訳で、強力な番組がひしめく日曜20時台ですが、
先月からTBSがスタートさせた「クイズ☆タレント名鑑」が、意外にもめちゃめちゃ面白いんで、ちょっとだけご紹介。

この時間帯は、「ビフォーアフター」を主に見てたんですけど、先日「タレント名鑑」にくら替えしました。元々ノーマークだったんですが、twitterやブログで評価する声が多く、再放送をチェックしてみたら、意外にも面白かったんですよこれが。

内容は結構シンプルです。芸能人のプロフィールに関する問題に特化したクイズがひたすら出題されます。

例えば、「出した本が100万部超えてる?超えてない?」といった問題が矢継ぎ早に出題される「芸能人!してる?してない?クイズ」や、インターネットで検索する際に表示される関連ワードから連想される有名人を答える「芸能人!検索ワード連想クイズ!」などなど。答が芸能人の名前の問題が、次々と出題されます。

…で、ポイントなのが「クイズのネタにされた本人は出てこない」ということ。この手のクイズだと、大抵本人が出てきて、そのままトークみたいな流れになりがちですが、予算の関係もあるのか、そういった演出は一切無し(本人のイラストは表示されます)。

そのため、解答者(ほぼ芸人)は、まるで放課後の学校のように、好き放題その人物についてコメントする訳です。この辺りのやり取りが非常に面白く、特に有吉が出演した際には、どさくさに紛れてタレントの悪口?を散々ぶっ込んでは周りから注意されたり、関根勤さんが「岡本真夜さんは第1子が難産だった」「内Pで三村が大怪我している」などコネタを嬉々として語ったりする流れだとか。

友達と芸能人のゴシップネタで盛り上がる感じを、そのままクイズ番組に持ち込んでるんです。

雑学や脳トレ全盛のテレビ番組の中で、芸能界やテレビ好きであれば誰でも答えられる問題で、かつ、トーク主体のようでいて、クイズの出題数もかなりの数があり、クイズ番組としてのクオリティもなかなか。
尾崎豊の「I love you」を誰がカバーしているかをひたすら当てさせたり、モノマネタレントが実在するかしないか答えさせたり、毎回新しい形態のクイズを開発してくるので、飽きがこない作りです。

視聴率的にはなかなか厳しい状態ですが、どうにか長く続いて欲しい番組です。マジで。

writtenby ネコゼ(@necoze

  • コメント( 2 )
  • トラックバック( 0 )
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - あの「龍馬伝」ですら実は苦戦中??激戦の日曜20時台を考える
can_pic1
こんにちは。木曜担当のずまです。

8月33日ですね。納得の暑さですね。
なにやらここ113年で一番暑い夏(参照)の様で…

矢沢永吉こと永ちゃんもフェスで言ってた様に、ちゃんと塩と水だけはしっかり取るようにしましょうね!

さてさて今日は飲み物を簡単にすぐ冷やす方法をちょろっと載せて説明したいなー
なんて思っています。
  • 冷蔵庫に飲み物を入れてなかった
  • BBQで冷やした飲み物が飲みたい

なんて方はいかがでしょうか。
詳細は続きから。

冷やす方法


用意するものがいくつかあるのでいかのものを準備してください。
  • 飲み物(缶や瓶)
  • 入れ物(バケツや大きめの水を入れられるもの)


準備するものは以上です。

そして行う手順ですが以下の通りになります。
  • 入れ物に水を入れます
    (この時、飲み物がちゃんと水の中に入る程度の量を入れます)
  • 氷と塩を入れます。塩は多すぎず少なすぎず、適量を入れます。
  • 飲み物を入れます
  • 飲み物を手でぐるぐる回転させます
  • 1−2分したら冷え冷えになっています

以上これだけの手順です!

冷える原理


水というのは水の中に不純物が多ければ多いほど凝固点が下がります。
このことを「凝固点降下」といいます。こちらで詳しく説明されています。

要するに、お水に塩を入れると0度では凍らなくなるので、水が0度以下になって冷えるって魂胆なのです!
生徒がいっぱい居ると落ち着かせるのに手間がかかりますよね。あれと一緒です(?)

別に塩でなくても凝固点は下がるのですが、手短なものだと塩が適切って事でよく使われるのです。

まとめ


いかがでしたでしょうか。
冷やし方を知らなかった方は是非試してほしいですし、原理を知らなかった方は「へー」とか思ってもらえたらいいなぁなんて思っています。

以上、中途半端に化学を学んでたずまでした。



WrittenBy ずま
  • コメント( 0 )
  • トラックバック( 0 )
  • このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - キンキンに冷やした飲み物で残暑を乗り切ろう!