すでにご存じの方も多いと思いますが
改めてご紹介しておきます。
このモーターサイクルショーで発表した
DOUBLE O GlassesGEAR 完全オリジナル
サングラスレンズ
やはりこれからの季節に必要になるサングラス
モーターサイクルショーで見た方々の急激なお問い合わせ!
少し簡単にご説明させていただきます。
まずは
販売方法ですが店頭もしくはTRUNK SHOWでの先行発売のみです。
オンラインショプでの販売はもうしばらくお待ち下さい。(6月〜7月頃)
発売は4タイプのレンズを発表しました。
その中でもこれからの季節に効果を発揮する
新型偏光レンズをご紹介します。
まずは
#SUNSET
#サクラミラー
コンセプト
まず、日本にあるサングラス文化は非常に浅く
サングラスは目を守るものではなく(=悪者文化が強い)
そのため浸透しにくい状況、もちろん欧米人に比べて瞳の色が
黒系なので欧米人に比べ日差しには強い。
しかし!!唯一体外にさらされている臓器!!
これを外的要因から守っていく必要がある。
そこで約3年ほど前から少し本格的に取り組みだしました。
実はもっと以前にも色々とチャレンジしてみたのですが・・
当時技術では不可能ではないものの販売価格や製造量が
非現実的すぎましたので断念!
ただ、ここが私のだめなところなのでしょうか(^_^;)
あきらめきれないという思いと
「こうすればいい」とわかっているのに指を加えて待つ
事ができない性格でして・・、少しいろいろな方がにご迷惑をかけながら
なんとか発売までこぎつけたといった感じです。
それでも3年もかかってしまった・・。
そんな思いが詰まった製品
まずは偏光レンズ
『SUNSET』サクラミラー
をご紹介です。
こちらはもともと山岳(シクロ・グラベル・トレイル・ワインディング)
いわゆる日差しがあるものの影も多く、コーナーのたびに太陽に位置が変わるため
反射やモノの見え方が変わってしまうシーンで効果を発揮するものを作りました。

搭載モデルは上記のHydRideと

UURの2つのみです。
(HeliumやGROW等は対応外です)
ベースカラーのローズ
実際に工場で調合:技術的な橋で難しいかもしれませんが
ベースカラーを濃くすれば偏光率が上がる、しかし暗くなり見にくく
逆に薄くしていくと偏光率が下がり効果が薄れる。
単に色のこさだけではなく、実際の場所や季節で黒の瞳から見える
状況や情報を効果的に取り入れることができるカラー。
更にはこのベースカラーだけでは理想の50%にも満たない
何をどうしても理想から離れていく
今度はミラーの開発を同時に手掛ける
サクラミラー

実はこのミラーこそが完成の鍵となった!!
当初はMIRORを数十種類制作し、そこから
3種類まで絞り込んでから、約1年間!!!
DOUBLEOSupportfamily
#池山冬馬 選手に
季節やシーン別にテストを繰り返してもらった。
「本当にありがとう!」


左:裸眼 右:SUNSET
夏:グラベル


左:裸眼 右:SUNSET
夏:サイクリングロード

(これらのテストの細かい詳細は又改めてご紹介しようと思ます)
そしてこれを一種類までMIRORをで絞り込み完成させた。
実際にモーターサイクルショーでのお客様の声として気になったのですが
モーターサイクルショーは室内での販売、外に比べて薄暗いにも関わらず
「室内でも使える」「夜も使えるのでは?」基本NGです
「水銀灯の光が優しい」
外に出られた方々は
「もっとピンク色に見えると思ったが意外と自然」
「グレイと比べたら眩しいと思っていたけど十分だった」
「掛けたまま外から室内に入っても掛けてられる」
等など概ね好評でした
私個人的には本当に新たなStandard!もう一つ上のステージに上った!!
そんな気がした新製品でした!
是非、お試しください。

UUR:SUNSET ¥25.300

HydRide:SUNSET ¥25.300
よろしくお願いいたします。
(注意)
度付き制作はまだできません。
まずは度なしサングラスを製造して、次に度付きの開発に試みます!!
応援よろしくお願いいたします
●○●○○●○●○●○●○produce by DOUBLE O GlassesGEAR○●○●○●○●○○●○●○
《RIDINGEYEWEAR》
《Helium-RX》
《Dr.Helium》
《HydRide》
《OS MASK Revo/Pro》
《Protect-24》
《UUR》
《noREGRET & noGROW》
○●○●○●○●○○●○●○●○●○TRUNKSHOW情報○●○●○●○●○○●○●○●○●○
【2024年4月TRUNKSHOW開催予定】
《TRUNK SHOW in 東京東雲》
開始あ場所:ライコランドTOKYOBY東雲
【2024年5月TRUNKSHOW開催予定】
《TRUNK SHOW in 群馬》
開催場所:ライコランド伊勢崎店
【TRUNK SHOW in静岡】
開催場所:HYOD PLUS 浜松店様
【2024年6月TRUNKSHOW開催予定】
《TRUNK SHOW in 新横浜》
開催場所:ナップス新横浜店
《TRUNK SHOW in 山梨》
開催場所:ライコランド甲府店
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
店舗住所:〒606-0837
京都市左京区下鴨夜光町27-1メゾン・ルミエール1階
075-746-4747 不定休(店頭及びホームペ-ジに記載)
www.double-o.com
改めてご紹介しておきます。
このモーターサイクルショーで発表した
DOUBLE O GlassesGEAR 完全オリジナル
サングラスレンズ
やはりこれからの季節に必要になるサングラス
モーターサイクルショーで見た方々の急激なお問い合わせ!
少し簡単にご説明させていただきます。
まずは
販売方法ですが店頭もしくはTRUNK SHOWでの先行発売のみです。
オンラインショプでの販売はもうしばらくお待ち下さい。(6月〜7月頃)
発売は4タイプのレンズを発表しました。
その中でもこれからの季節に効果を発揮する
新型偏光レンズをご紹介します。
まずは
#SUNSET
#サクラミラー
コンセプト
まず、日本にあるサングラス文化は非常に浅く
サングラスは目を守るものではなく(=悪者文化が強い)
そのため浸透しにくい状況、もちろん欧米人に比べて瞳の色が
黒系なので欧米人に比べ日差しには強い。
しかし!!唯一体外にさらされている臓器!!
これを外的要因から守っていく必要がある。
そこで約3年ほど前から少し本格的に取り組みだしました。
実はもっと以前にも色々とチャレンジしてみたのですが・・
当時技術では不可能ではないものの販売価格や製造量が
非現実的すぎましたので断念!
ただ、ここが私のだめなところなのでしょうか(^_^;)
あきらめきれないという思いと
「こうすればいい」とわかっているのに指を加えて待つ
事ができない性格でして・・、少しいろいろな方がにご迷惑をかけながら
なんとか発売までこぎつけたといった感じです。
それでも3年もかかってしまった・・。
そんな思いが詰まった製品
まずは偏光レンズ
『SUNSET』サクラミラー
をご紹介です。
こちらはもともと山岳(シクロ・グラベル・トレイル・ワインディング)
いわゆる日差しがあるものの影も多く、コーナーのたびに太陽に位置が変わるため
反射やモノの見え方が変わってしまうシーンで効果を発揮するものを作りました。

搭載モデルは上記のHydRideと

UURの2つのみです。
(HeliumやGROW等は対応外です)
ベースカラーのローズ
実際に工場で調合:技術的な橋で難しいかもしれませんが
ベースカラーを濃くすれば偏光率が上がる、しかし暗くなり見にくく
逆に薄くしていくと偏光率が下がり効果が薄れる。
単に色のこさだけではなく、実際の場所や季節で黒の瞳から見える
状況や情報を効果的に取り入れることができるカラー。
更にはこのベースカラーだけでは理想の50%にも満たない
何をどうしても理想から離れていく
今度はミラーの開発を同時に手掛ける
サクラミラー

実はこのミラーこそが完成の鍵となった!!
当初はMIRORを数十種類制作し、そこから
3種類まで絞り込んでから、約1年間!!!
DOUBLEOSupportfamily
#池山冬馬 選手に
季節やシーン別にテストを繰り返してもらった。
「本当にありがとう!」


左:裸眼 右:SUNSET
夏:グラベル


左:裸眼 右:SUNSET
夏:サイクリングロード

(これらのテストの細かい詳細は又改めてご紹介しようと思ます)
そしてこれを一種類までMIRORをで絞り込み完成させた。
実際にモーターサイクルショーでのお客様の声として気になったのですが
モーターサイクルショーは室内での販売、外に比べて薄暗いにも関わらず
「室内でも使える」「夜も使えるのでは?」基本NGです
「水銀灯の光が優しい」
外に出られた方々は
「もっとピンク色に見えると思ったが意外と自然」
「グレイと比べたら眩しいと思っていたけど十分だった」
「掛けたまま外から室内に入っても掛けてられる」
等など概ね好評でした
私個人的には本当に新たなStandard!もう一つ上のステージに上った!!
そんな気がした新製品でした!
是非、お試しください。

UUR:SUNSET ¥25.300

HydRide:SUNSET ¥25.300
よろしくお願いいたします。
(注意)
度付き制作はまだできません。
まずは度なしサングラスを製造して、次に度付きの開発に試みます!!
応援よろしくお願いいたします
●○●○○●○●○●○●○produce by DOUBLE O GlassesGEAR○●○●○●○●○○●○●○
《RIDINGEYEWEAR》
《Helium-RX》
《Dr.Helium》
《HydRide》
《OS MASK Revo/Pro》
《Protect-24》
《UUR》
《noREGRET & noGROW》
○●○●○●○●○○●○●○●○●○TRUNKSHOW情報○●○●○●○●○○●○●○●○●○
【2024年4月TRUNKSHOW開催予定】
《TRUNK SHOW in 東京東雲》
開始あ場所:ライコランドTOKYOBY東雲
【2024年5月TRUNKSHOW開催予定】
《TRUNK SHOW in 群馬》
開催場所:ライコランド伊勢崎店
【TRUNK SHOW in静岡】
開催場所:HYOD PLUS 浜松店様
【2024年6月TRUNKSHOW開催予定】
《TRUNK SHOW in 新横浜》
開催場所:ナップス新横浜店
《TRUNK SHOW in 山梨》
開催場所:ライコランド甲府店
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
店舗住所:〒606-0837
京都市左京区下鴨夜光町27-1メゾン・ルミエール1階
075-746-4747 不定休(店頭及びホームペ-ジに記載)
www.double-o.com
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□
コメント