1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:30:15.927 ID:ccAixV7a0
力の種離脱までに全然集まらねえし
種なんかよりも国も民も仲間も責任も全て捨てて性欲に逃げてる事の方がよっぽどカス
種なんかよりも国も民も仲間も責任も全て捨てて性欲に逃げてる事の方がよっぽどカス

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:31:46.572 ID:qlANdNvha
あいつら昔は装備返せって言ってたからな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:32:30.716 ID:y0crZQgrd
返して欲しいのは信頼
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:33:13.773 ID:7igo6LDV0
種返せってキーファよりライラに言うべきだよね
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:33:34.783 ID:tTOyqSyd0
返して欲しいのはマリベルなのだが
何で終盤まで仲間にいねぇんだよ
何で終盤まで仲間にいねぇんだよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:34:56.183 ID:GPYuQEpda
>>8
でも復帰したらおじいちゃん外してマリベル入れるんでしょ?
でも復帰したらおじいちゃん外してマリベル入れるんでしょ?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:31:42.953 ID:zvnjECmM0
リメイクではキーファ最後まで居るからな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:35:01.774 ID:f0yZp87Mp
>>4
いなかっただろ
いなかっただろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:37:14.693 ID:W3ZPzKpV0
種って使わなくね?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:37:43.179 ID:x24jTIHB0
種はラスダン辺りで一気に使うからなぁ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:31:40.416 ID:rDM5bcAI0
そもそも誰がスタメンになるかわからん段階で主人公以外に種なんて使わないしな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:34:32.230 ID:f0yZp87Mp
>>3
いやドラクエでそれはおかしくないか?
離脱するキャラがいる方がおかしいだろ
いやドラクエでそれはおかしくないか?
離脱するキャラがいる方がおかしいだろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:36:01.216 ID:Ex5tnxyq0
キーファに種使った奴実際にいるならアホすぎやろ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:38:12.529 ID:QeMJhln60
エアプとかいってるやつがエアプなんだが
攻撃力ダントツ+かえんぎりで最大のダメージソースだったから力の種使うやつ続出だったんだわ
攻撃力ダントツ+かえんぎりで最大のダメージソースだったから力の種使うやつ続出だったんだわ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:38:45.612 ID:CW0kGQJN0
物理火力担当に力の種を与えるのは定石ではないのか?
とっておいても意味ないし序盤で底上げしてこそ意味のあるアイテムなのに
とっておいても意味ないし序盤で底上げしてこそ意味のあるアイテムなのに
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 11:34:50.740 ID:lmp79/7R0
火炎切りが強すぎるから力の種を使っちゃうのは仕方ない
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 11:42:52.948 ID:L3TseQ2h0
火炎切りってどんな補正掛かってるんだっけか
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 11:47:10.909 ID:N4AkWzN40
消費MP0、通常の1.2倍の炎属性攻撃とかそんな感じだったような
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:38:54.916 ID:Fgwjuy5c0
ネトゲ脳だから今なら火力特化に種振りたくなるのはわかるが
ガキのころなんてて主人公に全振りが基本やないの?
ガキのころなんてて主人公に全振りが基本やないの?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:40:07.946 ID:M8vmHACb0
>>24
7の主人公は種を与えたくなるようなキャラじゃないから
7の主人公は種を与えたくなるようなキャラじゃないから
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:35:09.363 ID:c+WBBugP0
あいつが抜けて火力が下がったからな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:36:20.123 ID:FsE6x1PS0
種は使ってなかったから種返せとは全く思わんかったが画火力大幅に下がって戦闘辛くなったのは間違いない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 10:40:17.274 ID:qzfusGIKa
最後あんな形で再会するとはなぁ…
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 12:11:33.632 ID:QvNNRJE90
キーファ=デミーラ説は中々面白かった
デミーラってなんだかんだあと一歩で世界征服出来てたんだよね
歴代でもとんでもない快挙なのに全然大物感がないっていう
デミーラってなんだかんだあと一歩で世界征服出来てたんだよね
歴代でもとんでもない快挙なのに全然大物感がないっていう
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/10(土) 12:20:13.109 ID:ccAixV7a0
>>95
オルゴが大物感無いは忘れてるだけだと思う
台詞とかどれもカリスマ性ある
オルゴが大物感無いは忘れてるだけだと思う
台詞とかどれもカリスマ性ある
コメント
悔しいのう~☆
からくり兵のとこでクッソ苦戦して苦肉の策で力の種使ったわ
難関ポイントで大エースしかも主人公の友人の脳筋でハッサンポジかな?とか思って安心して強化してた
コメントする