2020年12月08日
【東京地裁】 床に落ちていた天ぷらを踏んだ男性が転倒し負傷 スーパー「サミット」に賠償命令
1 名前:ばーど ★:2020/12/08(火) 19:19:26.51 ID:DEKBi1969
住友商事子会社のスーパー「サミット」(東京都杉並区)の店舗で、床に落ちていた天ぷらを踏んだ客の男性(35)が転倒し、負傷したとして、同社に約140万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、東京地裁であった。
長妻彩子裁判官は同社に安全管理義務違反があったとして、57万円余りの支払いを命じた。
判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。同社は事故への対応として6万円余りを支払ったが、男性側は通院慰謝料などの支払いを求めて提訴した。
長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。
消費者庁は16年12月、同年10月までの7年余りの間に寄せられた店舗や商業施設での買い物中の床滑りによる転倒事故350件のうち、67件が野菜や果物などの落下物によるものだったとする結果を公表していた。
サミットは「判決文を読んでいないのでコメントは控えたい」としている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19348033/

長妻彩子裁判官は同社に安全管理義務違反があったとして、57万円余りの支払いを命じた。
判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。同社は事故への対応として6万円余りを支払ったが、男性側は通院慰謝料などの支払いを求めて提訴した。
長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。
消費者庁は16年12月、同年10月までの7年余りの間に寄せられた店舗や商業施設での買い物中の床滑りによる転倒事故350件のうち、67件が野菜や果物などの落下物によるものだったとする結果を公表していた。
サミットは「判決文を読んでいないのでコメントは控えたい」としている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19348033/
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:22:48.41 ID:3fZefRRG0
足元見ない本人が悪い
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:24:20.46 ID:NFB9OEzm0
キチガイ地裁wwwwww
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:24:40.00 ID:YgB3hzOc0
天ぷらを落としたやつを訴えろよ。
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:24:08.60 ID:nwM/amXu0
> 長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。
落とした客が悪いのになんだこのクソ判決wwww
この裁判官大丈夫か
落とした客が悪いのになんだこのクソ判決wwww
この裁判官大丈夫か
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:24:57.90 ID:EyQ5BjBt0
始まるな、カボチャの天ぷら規制が
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:25:24.36 ID:VojdCjkq0
確かにカボチャの天ぷらはよく滑りそう
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:25:28.59 ID:06wR16y90
天ぷらが床に落ちていないか常時監視するバイトが居ても、多分防げない
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:25:54.78 ID:24iEirRn0
これは店かわいそうだな
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:25:55.34 ID:sN4dO11P0
意味不明な判決だな
裁判所の廊下で物につまづいて転んだら責任取ってくれるんかね?
裁判所の廊下で物につまづいて転んだら責任取ってくれるんかね?
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:26:13.82 ID:in1te/QR0
流石に自分の問題
店は関係ない
店は関係ない
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:26:37.70 ID:+a7aFZPh0
> しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、
混み合ってる状況なら、従業員は忙しくて対処できんだろう。
客すら分からん状況で店員が認知できるわけもない。
混み合ってる状況なら、従業員は忙しくて対処できんだろう。
客すら分からん状況で店員が認知できるわけもない。
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:26:40.90 ID:1eMYlLWR0
馬鹿な地裁にしても限度があるだろ
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:27:19.31 ID:F2tqzR450
自分のトロさを店のせいにして
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:27:33.96 ID:f7o7kwsl0
高齢者が転んで寝たきりにでもなったのかと思ったら35…
73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:28:38.00 ID:jN54vOaK0
天ぷら落ちてて気づかないってのもなんかなぁ
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:28:54.72 ID:kEK+MlOH0
>>1
こんなんで57万も貰えるなら乞食が真似するだろうな
こんなんで57万も貰えるなら乞食が真似するだろうな
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:29:04.32 ID:wqzq4OL10
マヌケのくせに図々しいな
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:29:25.30 ID:4C8lvQAz0
マヌケのせいでサミットも災難だな
85: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:30:09.93 ID:lONdL4s10
バナナだったら得点高かったな
91: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:30:41.11 ID:1wIK0WDv0
いやー、無理言うなよって感じだな
惣菜売り場にずっと人いるわけじゃないだろうに
惣菜売り場にずっと人いるわけじゃないだろうに
98: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:31:13.53 ID:RFJc6QAb0
見舞金数万で妥当だと思うけどなあ
146: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:35:16.29 ID:Yr7XIClM0
>>98
それでも高いと思うくらいだよね。
119番してもらっただけ感謝みたいな。
それでも高いと思うくらいだよね。
119番してもらっただけ感謝みたいな。
114: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:33:00.28 ID:UuSWAi6j0
客が勝手に落としてどれくらい時間経ってたんだ
四六時中店員が店回ってない所はアウトだな
四六時中店員が店回ってない所はアウトだな
117: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:33:17.97 ID:M+Lq07Dz0
請求額的にめんどくさそうなやつだな
118: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:33:21.61 ID:NZX0R6kf0
転倒してヒザを打つのが凄い
120: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:33:27.64 ID:zN3op7VL0
無神経に歩いてる輩が一番悪いんだけどね。
コケるほど勢いよく踏むなよ。
コケるほど勢いよく踏むなよ。
124: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:33:57.51 ID:nwM/amXu0
ホントクレーマー天国だよな日本
125: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:33:57.63 ID:fSQnq4400
店からしたら災難だろうけど
スーパーって結構色んなもの落ちてんだよな
確かに危ないっちゃ危ないが完全には防げないだろう
スーパーって結構色んなもの落ちてんだよな
確かに危ないっちゃ危ないが完全には防げないだろう
126: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:33:59.71 ID:2cxYgpzC0
なんだこのファイナル・ファイトみたいに食い物が落ちてる境遇はw
129: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:34:17.65 ID:aK1blvx00
っつーことはだ
ヨッシーがバナナ投げてクラッシュするのは開催者が悪いと言う事になるのか
ヨッシーがバナナ投げてクラッシュするのは開催者が悪いと言う事になるのか
133: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:34:39.36 ID:JQlPdJ+70
>>1
店側の責任になるのは、まぁ仕方ないけど、それが裁判レベルでも認定されると辛いな
裁判長の言う様に混雑時も常に落ちて無いかと確認する義務があるなら
専用に人をおくなど人増やし価格も上げるしかないだろ
店側の責任になるのは、まぁ仕方ないけど、それが裁判レベルでも認定されると辛いな
裁判長の言う様に混雑時も常に落ちて無いかと確認する義務があるなら
専用に人をおくなど人増やし価格も上げるしかないだろ
135: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:34:43.44 ID:QTDGZqSi0
レジ後ろにラインマン置くしか無くない?
前の客が落としたやつとか無理でしょ。
前の客が落としたやつとか無理でしょ。
137: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:34:44.17 ID:UuSWAi6j0
通院費はまあいいとしても慰謝料もか
140: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:34:53.08 ID:nx5SzzrK0
こんなくだらんことで訴える馬鹿がいるから世の中がおかしくなる。
143: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:35:08.47 ID:S/5InaD00
かぼちゃの天ぷらで転倒とかダッサw
151: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:35:32.06 ID:6YBwNjZ00
落ちてる物を踏まないよう注意する責任もあると思うの
166: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:36:30.40 ID:ork4vXWd0
こんな訴え通すなよ。アホ裁判官。
201: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:39:29.83 ID:bE9/6ye60
>従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」
無茶言うなよできるわけないだろ
無茶言うなよできるわけないだろ
225: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:41:37.58 ID:vmW+wdla0
トングかなんかでてんぷら取るとこのコーナーで客が誤って床に落として
そのままにしたパターンなんやろなあ
スーパー従業員なんて見回りなんかしてる暇ないしこれは避けられんやろ
そのままにしたパターンなんやろなあ
スーパー従業員なんて見回りなんかしてる暇ないしこれは避けられんやろ
226: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:41:38.47 ID:EFctwavO0
クレーマーの勝利
228: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:41:56.28 ID:8H1IdgNK0
こんなの認めたら893がやりまくってスーパー潰されるぞアホか
236: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:42:46.68 ID:bDgpibwd0
こんなことにまで責任を求められていては小売りなんてやってらんない
裁判官ってスーパーとか使わないんだろうな・・・
裁判官ってスーパーとか使わないんだろうな・・・
240: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:43:05.64 ID:U0YX3Yyx0
>物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた
常に店員が全ての通路を見張っとかないと無理じゃね?
常に店員が全ての通路を見張っとかないと無理じゃね?
242: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:43:16.59 ID:kjfVxOHs0
客が落としたのに
従業員による安全確認の義務があったとするのはなぁ。
混みあっていたらそれこそ従業員に安全確認しろっていうのは無理だろ。
従業員による安全確認の義務があったとするのはなぁ。
混みあっていたらそれこそ従業員に安全確認しろっていうのは無理だろ。
248: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:44:15.48 ID:7NtlXiaO0
当たり屋だな
256: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:45:27.47 ID:ou1ZEgqn0
鈍くさい男が6万円余に加えて57万円余を手にした。
俺なら転んだ時点で恥ずかしくて逃げ帰るレベル。
俺なら転んだ時点で恥ずかしくて逃げ帰るレベル。
262: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:45:48.91 ID:DHNvHXQi0
落ちてから30分以上放置とかだったらスーパーの管理能力にも若干の問題ありかな。
でも他の客が落とした直後に滑ったならもうどうにもならない。
でも他の客が落とした直後に滑ったならもうどうにもならない。
263: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:46:06.17 ID:3evp8jFi0
おじいちゃんかと思ったら35歳〜。どんな職業の人なんだろう。
266: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:46:17.21 ID:VSqWfD+J0
床が雨で濡れてても店側に過失ありとみなされるぞこれだと
271: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:46:37.66 ID:s5bxQtiV0
滑りやすいので注意してください注意書きが増えるんだな
290: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:48:46.65 ID:3AdCH0DF0
バナナの皮だとどうなるの?
滑るが予見できたで賠償金が高額になるのか
滑るが予見できたで賠償金が高額になるのか
285: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:48:17.15 ID:CX/n3JZi0
治療費そんなかかるのか?
どんなケガなのよ
どんなケガなのよ
292: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:48:49.96 ID:iQ7InCX60
頭打って死ねばよかったのに
296: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:49:25.66 ID:BAechba20
踏むなよと思ったけど商品探しながらだと踏むかもしれない
307: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:50:56.32 ID:QxfjVNr/0
コケ屋が流行る
313: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:51:05.80 ID:gDINyxq00
天ぷら役とすっ転んで打撲役の2名で荒稼ぎ出来ちゃいそうだな笑笑笑笑
324: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:51:57.83 ID:M/bUf+L70
補償すべきって気はするんだが・・・
国道の歩道にカボチャの天ぷらが落ちてた場合だと国が補償してくれるのかな?
国道の歩道にカボチャの天ぷらが落ちてた場合だと国が補償してくれるのかな?
352: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:54:16.66 ID:43xsQC4D0
とんこつラーメン屋なんて年中床がツルツル滑るけど
すっ転んだら訴えられるのかな
すっ転んだら訴えられるのかな
370: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:55:54.57 ID:ani4+iBv0
八百屋の野菜屑で転倒したら自己責任でないかねぇ
むしろおっちゃんに気をつけてよ!とか叱られそうだが
むしろおっちゃんに気をつけてよ!とか叱られそうだが
384: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:57:41.10 ID:/QtSKHw70
勝手に踏んで滑って金よこせとかコジキかよ
よく恥ずかしげもなく生きていられるもんだわ
よく恥ずかしげもなく生きていられるもんだわ
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/08(火) 19:24:05.10 ID:V12okuBu0
こんなもんで滑ってたら王将の床どうなんねん
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607422766/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
1. Posted by 2020年12月08日 22:18
そのかぼちゃ天を捨てた客と踏んだ客がグルってコトはないの?
2. Posted by 2020年12月08日 22:19
床に落ちていた天ぷらを踏んだ客の男性(35)
ダサすぎw
ダサすぎw
3. Posted by 2020年12月08日 22:19
こんなくっだらないことを訴訟沙汰にする阿呆もいるんだな
4. Posted by 2020年12月08日 22:19
負傷ってどのくらい?
かすり傷?
かすり傷?
5. Posted by 2020年12月08日 22:19
クソみたいな判例作りやがって
6. Posted by 顔真っ赤 2020年12月08日 22:19
だったんだろうなぁ(笑)
7. Posted by 2020年12月08日 22:20
マジで金もらえるんか!!
今からサミット行って天ぷらぶちまけた上でタップダンスして来るわ!!!
今からサミット行って天ぷらぶちまけた上でタップダンスして来るわ!!!
8. Posted by 2020年12月08日 22:20
>>1
今回がグルじゃなくてもマネしてグルでやる奴は出てくるだろうな
今回がグルじゃなくてもマネしてグルでやる奴は出てくるだろうな
9. Posted by 2020年12月08日 22:20
まじで地裁っていらねえな
10. Posted by 2020年12月08日 22:20
安定の地裁。
暴漢がショッピングモールで暴れてケガ人が出たら
避難誘導をしっかりしなかった店舗側に責任があるとか言いそう。
暴漢がショッピングモールで暴れてケガ人が出たら
避難誘導をしっかりしなかった店舗側に責任があるとか言いそう。
11. Posted by 名無し 2020年12月08日 22:21
立憲の小西思い出した(笑)
12. Posted by 2020年12月08日 22:22
転んだ奴、絶対スマホ見ながら歩いてたろ
13. Posted by 2020年12月08日 22:23
落とした客が分かってんならそいつに賠償させりゃええやん
まあ、地裁だし客の誰かまでは分からんから、サミットに責任押し付けたんだろうなー
まあ、地裁だし客の誰かまでは分からんから、サミットに責任押し付けたんだろうなー
14. Posted by 2020年12月08日 22:23
まあこういうのは基本店が負ける
15. Posted by 2020年12月08日 22:23
これは当然だろ。
道路の路面が悪くて事故起こしたら、単独でも国や県が賠償責任を負う事になってる事と同じ。
道路の路面が悪くて事故起こしたら、単独でも国や県が賠償責任を負う事になってる事と同じ。
16. Posted by 2020年12月08日 22:23
>>225
>トングかなんかでてんぷら取るとこのコーナーで客が誤って床に落として
>そのままにしたパターンなんやろなあ
レジ前通路だって書いてあるだろうが
>トングかなんかでてんぷら取るとこのコーナーで客が誤って床に落として
>そのままにしたパターンなんやろなあ
レジ前通路だって書いてあるだろうが
17. Posted by あほ 2020年12月08日 22:24
馬鹿ばかり。
天ぷらが何故落ちたか。
店の販売方法に問題が無かったのかって話だろ。
天ぷらが何故落ちたか。
店の販売方法に問題が無かったのかって話だろ。
18. Posted by 2020年12月08日 22:24
物が落ちていないか、全エリア四六時中監視しないといけないのか?
この裁判官は、それが店側の義務だと?
現実的で当然の措置だと?
この裁判官は、それが店側の義務だと?
現実的で当然の措置だと?
19. Posted by 2020年12月08日 22:25
馬鹿は外出しないように規制する方が正しい
20. Posted by ヴェルサーち 2020年12月08日 22:25
>>2
若くて草
若くて草
21. Posted by 2020年12月08日 22:25
この訴えた野郎が次は自宅で転んで長年後遺症で苦しんで死にますように
22. Posted by 2020年12月08日 22:26
地裁はいつもこんな感じやろ
23. Posted by 名無しさん 2020年12月08日 22:26
かぼちゃの天ぷらはいちゃもん付けるのに利用されやすいの?
内容的にも当たり屋のような感じがしてしまうし気持ち悪いな
内容的にも当たり屋のような感じがしてしまうし気持ち悪いな
24. Posted by 2020年12月08日 22:26
>>14
君頭悪いねぇ
君頭悪いねぇ
25. Posted by (♯・А・) 2020年12月08日 22:27
天ぷら踏んで死んどけば伝説に慣れたのに勿体ない
26. Posted by 2020年12月08日 22:27
医療費+ワンコインにしておかないと転び屋が出てくるぞ
27. Posted by 2020年12月08日 22:27
その手があったか
28. Posted by 2020年12月08日 22:27
こういう馬鹿な裁判官の罷免を求めると本人が名誉棄損で訴訟起こすの何とかしろよ
完全に無敵の人じゃねえか
完全に無敵の人じゃねえか
29. Posted by 2020年12月08日 22:27
>>24
あ、裁判所よりエライ自称法律家さんこんばんわ
あ、裁判所よりエライ自称法律家さんこんばんわ
30. Posted by ああ 2020年12月08日 22:28
訴えるって事の知識が無いんやが
お互い弁護士とか使って2年戦って140万要求して
一応勝った(?)けど56万支払いって
訴えた側は利益出るん?
お互い弁護士とか使って2年戦って140万要求して
一応勝った(?)けど56万支払いって
訴えた側は利益出るん?
31. Posted by 2020年12月08日 22:29
大体天ぷら踏んで膝負傷しても大した怪我じゃないだろ こんな基地外に難癖付けられちゃって可哀想だな
32. Posted by 2020年12月08日 22:29
>>5
この裁判官の世界観ではこれが正しい世界なんだよ
裁判官が全員女だったら社会が崩壊するよな
この裁判官の世界観ではこれが正しい世界なんだよ
裁判官が全員女だったら社会が崩壊するよな
33. Posted by 2020年12月08日 22:29
膝負傷で57万ってどんな怪我したんだよ
34. Posted by 2020年12月08日 22:29
グルになって天麩羅落とす奴出てくるな
35. Posted by 2020年12月08日 22:30
今のめっちゃ人件費削減でスーパーの従業員減りまくってるときに
混雑中の店内でそんなピンポイントを発見できないとこうなるのか…運だな。
混雑中の店内でそんなピンポイントを発見できないとこうなるのか…運だな。
36. Posted by ああああ 2020年12月08日 22:30
まるでアメリカ人みたいな訴訟w
37. Posted by 2020年12月08日 22:30
クソコテa迷惑連投すんなよ?
38. Posted by 2020年12月08日 22:30
やっぱ裁判官は3年くらい社会に出て一般人の感覚を養わないとダメと思うわ
まともな人もいるとは思うけど何で時々すげーずれてる奴出てくんの
まともな人もいるとは思うけど何で時々すげーずれてる奴出てくんの
39. Posted by 2020年12月08日 22:30
こんなんアメリカで泥棒が屋根に登ったら屋根が抜けて落ちて怪我したんで訴訟を笑えないじゃん
40. Posted by 2020年12月08日 22:31
今のめっちゃ人件費削減でスーパーの従業員減りまくってるときに
混雑中の店内でそんなピンポイントを発見できないとこうなるのか…運だな。
混雑中の店内でそんなピンポイントを発見できないとこうなるのか…運だな。
41. Posted by 2020年12月08日 22:31
>膝負傷で57万ってどんな怪我したんだよ
ついでに人工関節でも入れたんじゃね
ついでに人工関節でも入れたんじゃね
42. Posted by 2020年12月08日 22:31
サミットが近いからと引っ越したものの、思いの外富裕層向けでさ
遠くのマルエツまで買いに行っていた思い出。
ちなみにマルエツはドンキになって火事になった。
遠くのマルエツまで買いに行っていた思い出。
ちなみにマルエツはドンキになって火事になった。
43. Posted by . 2020年12月08日 22:32
ホームレス雇って天ぷら落とさせれば56万ゲット
美味しいじゃん
美味しいじゃん
44. Posted by 2020年12月08日 22:32
6万どころか数千円貰ってもこっちが申し訳なくなるレベルなのに図々しいにもほどがある
45. Posted by 2020年12月08日 22:32
悪い事例作っちゃったね
893が客とグルになって賠償請求するようになるわw
893が客とグルになって賠償請求するようになるわw
46. Posted by 2020年12月08日 22:32
35歳・・(´・ω・`)
ぎりぎり「ゆとり」かな、
ぎりぎり「ゆとり」かな、
47. Posted by 2020年12月08日 22:32
地裁、高裁は謎の逆張り裁判官いるからマジでクソだわ…
48. Posted by 2020年12月08日 22:32
>>17
バラ売りかコロナ対策にトレー入のどっちかしかないだろそんなもん。
頭悪
バラ売りかコロナ対策にトレー入のどっちかしかないだろそんなもん。
頭悪
49. Posted by 2020年12月08日 22:33
>>18
客に非がないからね
店ができるできないではない
客と店なら店の方が気を付けないといけないということになってる
客に非がないからね
店ができるできないではない
客と店なら店の方が気を付けないといけないということになってる
50. Posted by ななしさん@スタジアム 2020年12月08日 22:33
>>15
床が破損してるとかなら分かるけど、他の客が落とした天ぷらでも?
床が破損してるとかなら分かるけど、他の客が落とした天ぷらでも?
51. Posted by 2020年12月08日 22:33
57万の利益あげるのにどんだけ天ぷら売るんだろうか
52. Posted by 2020年12月08日 22:34
ん?この理論からすると、道で転んで怪我したなら、その責任は道の整備を怠った市とか町にあるよね。って言ってるようなものだが。
そもそも店側も6万円を逆に払ったのが逆効果だったのかもね。
この男がキチガイだったってだけか。膝の負傷もどの程度のものか見えてこない。
そもそも店側も6万円を逆に払ったのが逆効果だったのかもね。
この男がキチガイだったってだけか。膝の負傷もどの程度のものか見えてこない。
53. Posted by 2020年12月08日 22:35
安定のキチガイ地裁判決
54. Posted by こめんていたー 2020年12月08日 22:35
不満は残っても判決としては正しい。
お客自信にパック詰めさせるサービスをやるなら、当然落ちたときの対処は店側の責任になる。お客が勝手にやったからは通用しない。
他にもタイムセール等でお客が殺到して押しくら饅頭で怪我したとしても、それは殺到した客の責任ではなく、予想できる事態を対策していなかった店の責任。
お客自信にパック詰めさせるサービスをやるなら、当然落ちたときの対処は店側の責任になる。お客が勝手にやったからは通用しない。
他にもタイムセール等でお客が殺到して押しくら饅頭で怪我したとしても、それは殺到した客の責任ではなく、予想できる事態を対策していなかった店の責任。
55. Posted by 2020年12月08日 22:35
アホの地裁の毎度の目立ちたがり判決じゃねーの?ヤクザの言いがかりとの違いがわからん。
混雑時に客が落としたカボチャ踏んで滑って転んで怪我したから140マン寄越せ!
こんなん通ったら商売できんだろ。。。超過密上等の花火イベントにおける行政責任と訳が違いますがな。
混雑時に客が落としたカボチャ踏んで滑って転んで怪我したから140マン寄越せ!
こんなん通ったら商売できんだろ。。。超過密上等の花火イベントにおける行政責任と訳が違いますがな。
56. Posted by ななしさん@スタジアム 2020年12月08日 22:36
>>17
天ぷらがなぜ落ちたか、って客がレジ前で落としたんだろ
天ぷらがなぜ落ちたか、って客がレジ前で落としたんだろ
57. Posted by ミサキ 2020年12月08日 22:36
凶悪な店と中国様戦争準備と外国人参政権:D 応援してます:D
58. Posted by 2020年12月08日 22:36
やり方が完全に当たり屋で吹いたwwww
59. Posted by 2020年12月08日 22:37
店側の責任認定はまあいいよ。
けど、金額がおかしいと思う。
犯罪被害や故意の不法行為のの賠償ではDQN有利のしょぼしょぼのくせに、こんな微妙な責任の慰謝料はがっつり言い値なのかよ。
けど、金額がおかしいと思う。
犯罪被害や故意の不法行為のの賠償ではDQN有利のしょぼしょぼのくせに、こんな微妙な責任の慰謝料はがっつり言い値なのかよ。
60. Posted by 2020年12月08日 22:37
無理無理客が大勢いるのに落としたもんなんか気づかないって
61. Posted by 2020年12月08日 22:38
馬鹿のせいでなくならなければいいけど…
62. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年12月08日 22:38
中国人「日本人はなぜこんな酷いことができるのだろう」
63. Posted by 2020年12月08日 22:38
>>38
裁判官もそうだけど教職もそうだね。
社会経験がない奴がやっていい仕事じゃない。
裁判官もそうだけど教職もそうだね。
社会経験がない奴がやっていい仕事じゃない。
64. Posted by こめんていたー 2020年12月08日 22:38
>>52
そうだよ。地面のひび割れ等明らかに道の不整備が原因なら苦情いれれば対応してくれるぞ。
勿論小石で躓いたとかだと自然現象だから相手にされないけどな。今回のカボチャも自然現象じゃないから責任は生じる。
そうだよ。地面のひび割れ等明らかに道の不整備が原因なら苦情いれれば対応してくれるぞ。
勿論小石で躓いたとかだと自然現象だから相手にされないけどな。今回のカボチャも自然現象じゃないから責任は生じる。
65. Posted by 2020年12月08日 22:38
地裁じゃなく池沼
66. Posted by 2020年12月08日 22:38
自分で踏んでコケておいて金品を請求するとか、随分と面の皮の厚いマヌケ野郎だな。
ダサすぎだろ。
ダサすぎだろ。
67. Posted by 2020年12月08日 22:39
>>52
道路の整備を怠っていたらなる場合もある
道路の整備を怠っていたらなる場合もある
68. Posted by 2020年12月08日 22:41
世の中にはまともな裁判官もいれば気でも違えたかのような裁判官も居るって話でしょ?どの世界にもピンきりってあるんだよ。
69. Posted by 氷 2020年12月08日 22:42
>>46
氷河期なんだよなぁ
氷河期なんだよなぁ
70. Posted by 2020年12月08日 22:42
これなら組めばいいな
友達にかぼちゃ落としてもらってその後俺が踏んでこけて訴えるわ
友達にかぼちゃ落としてもらってその後俺が踏んでこけて訴えるわ
71. Posted by 2020年12月08日 22:43
6万でも貰いすぎだろ
72. Posted by 2020年12月08日 22:43
さすがネトウヨの店は極悪だな
中国共産党の奴隷になってネット工作して悔い改めろ
中国共産党の奴隷になってネット工作して悔い改めろ
73. Posted by 2020年12月08日 22:43
また地裁か。
裁判官は今すぐ自死した方がいい。いかれてるわ。
裁判官は今すぐ自死した方がいい。いかれてるわ。
74. Posted by 2020年12月08日 22:43
>17
バカはお前だわw
今回は天ぷらだが何で転ぼうが店側が悪いって事なんだから何も売れねーよ。常識で物を言え。
バカはお前だわw
今回は天ぷらだが何で転ぼうが店側が悪いって事なんだから何も売れねーよ。常識で物を言え。
75. Posted by 名無し 2020年12月08日 22:43
どこのスーパーもギリギリの人員でなんとか利益出している現状なのに可哀想。
76. Posted by 2020年12月08日 22:44
もし自分で天ぷらを落としただけなら天ぷらを買い取って弁償になると思うけど
落としたらすぐに踏んづけて転べば弁証どころかお店からお金が貰えるのだな?
落としたらすぐに踏んづけて転べば弁証どころかお店からお金が貰えるのだな?
77. Posted by 2020年12月08日 22:44
話題になったらこのスレが本人に見つかって暴走しにしそうだなwww
78. Posted by あ 2020年12月08日 22:45
地裁って要らないだろ
いつもおかしい判決しか出さんし
人件費とか時間の無駄だろ
今回の判決通るなら雨の日の床〜でも通るわ
いつもおかしい判決しか出さんし
人件費とか時間の無駄だろ
今回の判決通るなら雨の日の床〜でも通るわ
79. Posted by ^_^ 2020年12月08日 22:45
転んだやつ中国人だろ
80. Posted by 2020年12月08日 22:45
男性側が弁護士をつけて、店側が本人訴訟だったとか
そういう特殊な事例なんだろう
控訴審ではちゃんとした弁護士を雇うんだな
そういう特殊な事例なんだろう
控訴審ではちゃんとした弁護士を雇うんだな
81. Posted by 2020年12月08日 22:46
ちょっと裁判所の濡れた床でですっころんでくるわ!
82. Posted by 2020年12月08日 22:47
公共土木で生じた落ち葉で訴訟ブーム来るか
83. Posted by ななしさん@スタジアム 2020年12月08日 22:47
>>64
だから他の客が落としたカボチャがなんで店の責任になるんだよ
道路のひび割れとか全く関係ないだろ、店のタイルが剥がれてたとかそんな話じゃないんだから
だから他の客が落としたカボチャがなんで店の責任になるんだよ
道路のひび割れとか全く関係ないだろ、店のタイルが剥がれてたとかそんな話じゃないんだから
84. Posted by 2020年12月08日 22:47
これが店のせいになるのは明らかにおかしいだろ
85. Posted by 2020年12月08日 22:47
もう実店舗は畳んで全部ネット店舗にしろよ
86. Posted by アナ 2020年12月08日 22:47
安定のバカ男&バカ男
87. Posted by 名無しさん 2020年12月08日 22:47
施設内で転んだから管理者へ賠償責任って事?
じゃあ国道で転んでけがしたら国か県が賠償してくれんのか?
じゃあ国道で転んでけがしたら国か県が賠償してくれんのか?
88. Posted by 2020年12月08日 22:48
すぐ前の客が落として転んだとしても店側の安全確認義務があるってことだよね
長時間放置されててそうなったんならまだしも、そうじゃないなら店側どうしようもないぞ
長時間放置されててそうなったんならまだしも、そうじゃないなら店側どうしようもないぞ
89. Posted by 名無し 2020年12月08日 22:48
デリカ廃止のお知らせ
90. Posted by 2020年12月08日 22:48
わざと店内で転ぶ当たり屋みたいな奴が続出しそう
91. Posted by 2020年12月08日 22:49
落とした天ぷらの料金を払うのかとごねた議員にコメント聞きに行け
92. Posted by 2020年12月08日 22:49
昔うちの店でバナナの皮踏んで転んで怪我したお客さん居たけど
心配して介抱、応急処置、救急車呼びましょうかと群がる店員を尻目に
逃げるように立ち去っ ていうか文字通り逃げていったぞ
この恥にもう耐えられないって感じで
気持ちは分かる
心配して介抱、応急処置、救急車呼びましょうかと群がる店員を尻目に
逃げるように立ち去っ ていうか文字通り逃げていったぞ
この恥にもう耐えられないって感じで
気持ちは分かる
93. Posted by マンキー 2020年12月08日 22:49
風吹けばコケ屋が儲かる
94. Posted by こめんていたー 2020年12月08日 22:49
>>74
いやそうだぞ。
ペットボトルだろうが、ポテトチップスだろうが商品の管理は店の責任だから、自分で落としたとか落ちてからの時間が短く店側に回避できる可能性が無かったとかじゃないと駄目。
ただ、普通の人は避けるし転んでも怪我しないか怪我しても自分が悪いと思って何も言わないだけ。
いやそうだぞ。
ペットボトルだろうが、ポテトチップスだろうが商品の管理は店の責任だから、自分で落としたとか落ちてからの時間が短く店側に回避できる可能性が無かったとかじゃないと駄目。
ただ、普通の人は避けるし転んでも怪我しないか怪我しても自分が悪いと思って何も言わないだけ。
95. Posted by 2020年12月08日 22:50
公園の遊具が無くなってるのもこういう人らのせいなんだよね
自分の不注意を棚に上げて施設管理者のせいにする
自分の不注意を棚に上げて施設管理者のせいにする
96. Posted by 2020年12月08日 22:50
何が怖いかって?35歳が天ぷらでコケれるところだよ
97. Posted by 2020年12月08日 22:51
基本、地裁は左翼寄り。
ときおり驚く裁定を出す。
最高裁へと登るほど、保守的になる。
だから控訴すれば「まあそうだよね」という所に落ち着く。
ときおり驚く裁定を出す。
最高裁へと登るほど、保守的になる。
だから控訴すれば「まあそうだよね」という所に落ち着く。
98. Posted by 2020年12月08日 22:51
>>1
珍しく1にまともなコメントついてる
珍しく1にまともなコメントついてる
99. Posted by 2020年12月08日 22:52
まあ裁判費用の方がかかってるだろ
100. Posted by 2020年12月08日 22:52
てんぷら落とした奴のせいだと思うけどな
次に悪いのは足元をよく見ていなかった本人
長時間放置していたなら店の責任も少しはあると思うが
次に悪いのは足元をよく見ていなかった本人
長時間放置していたなら店の責任も少しはあると思うが
101. Posted by 2020年12月08日 22:52
>>1
雨の日に滑っても賠償責任発生しそうだな
雨の日に滑っても賠償責任発生しそうだな
102. Posted by 2020年12月08日 22:52
国籍が知りたい
103. Posted by 2020年12月08日 22:52
ジジイかと思ったら35の男かよ
生きてる価値もないゴミだな
生きてる価値もないゴミだな
104. Posted by ななし 2020年12月08日 22:52
訴訟問題サミット
105. Posted by 2020年12月08日 22:53
地裁の裁判官は常識のない基地外しかいないの?
106. Posted by むむ 2020年12月08日 22:54
57万踏んだ食って一生近所の笑い者だろ。
107. Posted by 2020年12月08日 22:54
長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。
1億回読んでも理解ができん。だから国語の点数低かったのかな。
1億回読んでも理解ができん。だから国語の点数低かったのかな。
108. Posted by 2020年12月08日 22:54
最近よく思うのが前方と足元を見ないで歩いてる人が多いと感じる
109. Posted by 、 2020年12月08日 22:55
>>3
都民なら民度的にお察しだろ
都民なら民度的にお察しだろ
110. Posted by こめんていたー 2020年12月08日 22:55
>>83
他の客が落とそうが、店の商品の管理は店の責任だボケ。
勿論店側は落とした客に損害賠償を請求する権利はあるが、それは転んだ客には関係無い。
他の客が落とそうが、店の商品の管理は店の責任だボケ。
勿論店側は落とした客に損害賠償を請求する権利はあるが、それは転んだ客には関係無い。
111. Posted by 2020年12月08日 22:55
>店舗や商業施設での買い物中の床滑りによる転倒事故350件のうち、67件が野菜や果物などの落下物によるものだった
アディーレがCM打ちそう
アディーレがCM打ちそう
112. Posted by 2020年12月08日 22:56
俺でも裁判官なれそう
適当に善悪決めりゃあええんやろ
適当に善悪決めりゃあええんやろ
113. Posted by 名無し 2020年12月08日 22:56
無限天ぷら
114. Posted by 2020年12月08日 22:56
一昔前に訴訟天国のアメリカはやだねーなんて言ってたけど
日本もそんな感じになってきてるんだな
日本もそんな感じになってきてるんだな
115. Posted by . 2020年12月08日 22:57
雨の日にマンホールで滑って怪我したら国が補償してくれるのかなw
滑らないような材質で作る義務あるってことだよな?
滑らないような材質で作る義務あるってことだよな?
116. Posted by 2020年12月08日 22:57
サミットいい店なんだから勘弁してくれよ
117. Posted by 2020年12月08日 22:58
はっずかしいやつw
こんなもんで裁判とか物凄いド底辺なんだろうなぁ
こいつみたいな人間にならなくてよかったよww
こんなもんで裁判とか物凄いド底辺なんだろうなぁ
こいつみたいな人間にならなくてよかったよww
118. Posted by 2020年12月08日 23:00
地裁やべーな
119. Posted by こめんていたー 2020年12月08日 23:00
>>96
35才だろうが15才だろうが滑るもの踏んだら転ぶわ。こんなもんにバランスとか運動神経とか関係無い。一瞬で90℃回るから抵抗のしようがない。
35才だろうが15才だろうが滑るもの踏んだら転ぶわ。こんなもんにバランスとか運動神経とか関係無い。一瞬で90℃回るから抵抗のしようがない。
120. Posted by 2020年12月08日 23:01
しかし「店側に責任なし」という判決はなかなか出しづらい
そして、「あまりお金がとれなかった」という判決だと、基本泣き寝入りになって、裁判が行われず弁護士にお金が入らない
すると消去法から、このような判決になるのかもしれない
そして、「あまりお金がとれなかった」という判決だと、基本泣き寝入りになって、裁判が行われず弁護士にお金が入らない
すると消去法から、このような判決になるのかもしれない
121. Posted by 2020年12月08日 23:01
>>2
転んだの老人かと思ったら結構若いよな
転んだの老人かと思ったら結構若いよな
122. Posted by 2020年12月08日 23:02
裁判官って社会通念ないくせに人を裁くとか舐めてるわ
こんなん通すなよ
こんなん通すなよ
123. Posted by 2020年12月08日 23:02
>>81
協力者に地裁の廊下に南瓜の天ぷらを撒いててもらえば効果的だぞ。
協力者に地裁の廊下に南瓜の天ぷらを撒いててもらえば効果的だぞ。
124. Posted by 2020年12月08日 23:02
ホームレスやチンピラ・ヤクザがスーパーに群がるぞ
自分で落としたものを自分で踏んで転んだらさすがにダメそうだから
アホ1が天ぷらを落とし、アホ2がそれを踏んで転び、
店から賠償金をせしめて分けると
自分で落としたものを自分で踏んで転んだらさすがにダメそうだから
アホ1が天ぷらを落とし、アホ2がそれを踏んで転び、
店から賠償金をせしめて分けると
125. Posted by オォン 2020年12月08日 23:02
かわいそうなお店と天ぷら...
126. Posted by こめんていたー 2020年12月08日 23:03
>>107
どこかのピザ少年が如く恥ずかしげもなく1億回読んだとか嘘つくんだから頭悪いのはわかるよ。
どこかのピザ少年が如く恥ずかしげもなく1億回読んだとか嘘つくんだから頭悪いのはわかるよ。
127. Posted by 名無し 2020年12月08日 23:03
なんで天ぷらが落ちてんの?っていうのか、
なんで天ぷらが落ちてるのに気づかないの?って
どっちに突っ込めばいいの?;;
判らない。おいら判らないよ;;
アニキ達たすけて;
なんで天ぷらが落ちてるのに気づかないの?って
どっちに突っ込めばいいの?;;
判らない。おいら判らないよ;;
アニキ達たすけて;
128. Posted by 2020年12月08日 23:03
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
129. Posted by ぽん 2020年12月08日 23:03
この裁判官然り、故意に日本をアホ国にしようとする奴は逮捕でいい
130. Posted by 2020年12月08日 23:04
>>17
裁判でもは販売方法の指摘はされてないやん
馬鹿はすぐ言いがかりつけるな
裁判でもは販売方法の指摘はされてないやん
馬鹿はすぐ言いがかりつけるな
131. Posted by 2020年12月08日 23:04
じゃあ裁判所まで行って誰かが落とした六法全書の上で滑って怪我したら裁判所から金取れるってこと?んなアホな
132. Posted by こめんていたー 2020年12月08日 23:05
>>115
うんうん。そうだね。このスーパーが常にカボチャを床に置いてたんなら君の理論は正しいね。
うんうん。そうだね。このスーパーが常にカボチャを床に置いてたんなら君の理論は正しいね。
133. Posted by 2020年12月08日 23:05
いや、妥当だと思うけど・・・
134. Posted by 2020年12月08日 23:06
>>124
診断貰わなきゃいけないし、裁判費用考えたら儲からない上、グルがバレたら逮捕されかねない
それでも馬鹿はやるかもね
診断貰わなきゃいけないし、裁判費用考えたら儲からない上、グルがバレたら逮捕されかねない
それでも馬鹿はやるかもね
135. Posted by 2020年12月08日 23:07
>>こめんていたー
顔真っ赤でレスバしてて草
ああ一人相撲か、みっともな
顔真っ赤でレスバしてて草
ああ一人相撲か、みっともな
136. Posted by 2020年12月08日 23:07
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
137. Posted by 2020年12月08日 23:07
>>15
道路にバナナの皮が落ちてて滑って転んでケガをしたら国の責任なんだな
道路にバナナの皮が落ちてて滑って転んでケガをしたら国の責任なんだな
138. Posted by 2020年12月08日 23:08
東京地裁って頭おかしい判事しかいないのか?
踏んだバカが汚した床掃除をさせるべき内容だぞ
踏んだバカが汚した床掃除をさせるべき内容だぞ
139. Posted by 2020年12月08日 23:08
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
140. Posted by 2020年12月08日 23:08
これで被害者叩いてるのアホだろ
141. Posted by 2020年12月08日 23:10
>>83
掃除しなかったから
掃除しなかったから
142. Posted by こめんていたー 2020年12月08日 23:10
>>76
自分で落として自分で踏んで転んで金せびったら詐欺で捕まるぞ。
滑って転んだから店に責任があるのではなく、あくまで落とした商品を放置していた店の管理責任を問われてるだけ。
管理責任を問えない状況だったら今回の裁判も問題なかった。
自分で落として自分で踏んで転んで金せびったら詐欺で捕まるぞ。
滑って転んだから店に責任があるのではなく、あくまで落とした商品を放置していた店の管理責任を問われてるだけ。
管理責任を問えない状況だったら今回の裁判も問題なかった。
143. Posted by 2020年12月08日 23:10
相変わらずの地裁の魔境っぷりよ
144. Posted by 2020年12月08日 23:11
>>8
欧米か
欧米か
145. Posted by こめんていたー 2020年12月08日 23:12
>>81
皮肉で言ってるのかもしれんが、濡れた床で転んだらマジで金とれるぞ。自分で濡らしたら詐欺になるから協力者作るか雨の日に行けよ。
皮肉で言ってるのかもしれんが、濡れた床で転んだらマジで金とれるぞ。自分で濡らしたら詐欺になるから協力者作るか雨の日に行けよ。
146. Posted by 2020年12月08日 23:13
分かった、慰謝料57万くらいいいだろ
その変わり業務妨害で200万くらい取れ
その変わり業務妨害で200万くらい取れ
147. Posted by 2020年12月08日 23:13
地裁ってあちらの工作員多いから
148. Posted by 2020年12月08日 23:13
よりによって、今スーパーってコロナで死ぬほど大変な時なんだが…
149. Posted by 2020年12月08日 23:14
裁判所に天ぷら撒いてやれ
150. Posted by 2 2020年12月08日 23:14
>>2
雪降るコンビニでは転んで発狂する奴たまにいた
クリーニング代出せとか言われて金出してた
雪降るコンビニでは転んで発狂する奴たまにいた
クリーニング代出せとか言われて金出してた
151. Posted by 2020年12月08日 23:16
絶対共産主義の裁判官だろ。こういう狂った地裁がねじ込まれていっておかしくなったのが今のアメリカだ。東京はもう地裁は全域例外なくこうになってる。恐ろしい。
152. Posted by 2020年12月08日 23:16
当たり屋とかやってそうな奴だな
153. Posted by 2020年12月08日 23:16
店頭からかぼちゃの天ぷらが消えるわ・・・
154. Posted by 2020年12月08日 23:17
地裁ってアレだろ
スト2など格ゲーで3回戦わないと勿体ないから
強いヤツが『一回は勝たせてやる』みたいな感じ
スト2など格ゲーで3回戦わないと勿体ないから
強いヤツが『一回は勝たせてやる』みたいな感じ
155. Posted by 2020年12月08日 23:18
同社は事故への対応として6万円余りを支払ったが、
客がヤクザだったん?
客がヤクザだったん?
156. Posted by 2020年12月08日 23:19
んー自分が買い物してる時のイメージしてみたけど確かにあんまり下は見んなぁ カート押してたら見えない部分もあるし周りには商品も沢山陳列してるから尚更注意は散るかなぁ 気を付けよ
157. Posted by 2020年12月08日 23:20
老人ならともかく35歳で受け身とれねーのはダサすぎだろ
158. Posted by ま 2020年12月08日 23:20
まぁ日々裁判は何百件と行われている訳で大多数はまともな判決、そんで極々一部のキチ◯イ判決のみ話題になるから皆錯覚する。今回は数居る裁判官の中でも際立ったハズレを引いただけ。
159. Posted by 2020年12月08日 23:20
まぁ普通に考えたら賠償すべきは天ぷらを設置した客だろうな
例えば店の駐車場で、道の真ん中にカラーコーンを置いたDQNが居たとして、
それで客の車が傷ついたなら、賠償責任があるのは店ではなくDQNのはずだ
しかし店舗側には客や従業員の安全管理のために見回る必要は無いのか?と問われれば有るに決まっているわけで
店舗にも一定の責任があることは明らかだ
実際そのせいでけが人が出ている以上、反論の余地は無いわな
争点があるとすれば、店が天ぷらを一体何分間放置していたのかだ
例えば店の駐車場で、道の真ん中にカラーコーンを置いたDQNが居たとして、
それで客の車が傷ついたなら、賠償責任があるのは店ではなくDQNのはずだ
しかし店舗側には客や従業員の安全管理のために見回る必要は無いのか?と問われれば有るに決まっているわけで
店舗にも一定の責任があることは明らかだ
実際そのせいでけが人が出ている以上、反論の余地は無いわな
争点があるとすれば、店が天ぷらを一体何分間放置していたのかだ
160. Posted by 2020年12月08日 23:20
東京地方裁判所 民事第44部 長妻彩子
東京地方裁判所 民事第44部 長妻彩子
東京地方裁判所 民事第44部 長妻彩子
東京地方裁判所 民事第44部 長妻彩子
東京地方裁判所 民事第44部 長妻彩子
東京地方裁判所 民事第44部 長妻彩子
東京地方裁判所 民事第44部 長妻彩子
東京地方裁判所 民事第44部 長妻彩子
東京地方裁判所 民事第44部 長妻彩子
161. Posted by 2020年12月08日 23:21
高裁で逆にこの爺が1億払うか処刑する判決にならねえかなあ
162. Posted by 2020年12月08日 23:22
そんなバナナ!!
ってバナナの皮で滑って笑えなくなる時代来ちゃったかー
日本もアメリカみたいなおかしな内容で訴訟大国になるのかー
ってバナナの皮で滑って笑えなくなる時代来ちゃったかー
日本もアメリカみたいなおかしな内容で訴訟大国になるのかー
163. Posted by 2020年12月08日 23:22
まあまあ地裁はこんなもんだ
164. Posted by 2020年12月08日 23:23
クイズ小西「かぼちゃの天ぷらぐらいで騒ぐな」
165. Posted by 2020年12月08日 23:23
>>38
けどその辺の感覚って育った環境の方が大きいと思うわ
けどその辺の感覚って育った環境の方が大きいと思うわ
166. Posted by 2020年12月08日 23:24
自分の注意不足を人のせいにする奴が多すぎだわな。
167. Posted by 2020年12月08日 23:24
クレーマーが得しちゃ駄目
この世からクレーマーの存在消える位の強圧的な謙虚さを求める
この世からクレーマーの存在消える位の強圧的な謙虚さを求める
168. Posted by あ 2020年12月08日 23:24
高速道路
落下物は落とし主の責任と明言→わかる
スーパー
落下物は店舗の責任との判決→わからん
落下物は落とし主の責任と明言→わかる
スーパー
落下物は店舗の責任との判決→わからん
169. Posted by 2020年12月08日 23:25
どうせ上告するんだし、人いらなくね?
地裁裁判官まとめて首にしてAIにしようぜ
地裁のやつは知能低すぎるわ
地裁裁判官まとめて首にしてAIにしようぜ
地裁のやつは知能低すぎるわ
170. Posted by あ 2020年12月08日 23:26
>>137
国道ならその通りなんだよなぁ
真面目に道路に穴があいてて車がパンクしても損害賠償請求出来るゾ
国道ならその通りなんだよなぁ
真面目に道路に穴があいてて車がパンクしても損害賠償請求出来るゾ
171. Posted by 2020年12月08日 23:26
真っ先に某国会議員を思い浮かんだよ。やたらと、心の狭いアレね。
172. Posted by まる 2020年12月08日 23:27
レジ前転んだ店長呼べ渋滞始まるか
173. Posted by 2020年12月08日 23:27
マリカーとかやらせたら糞ザコそう
174. Posted by 2020年12月08日 23:27
詳しい人に教えて欲しいが、こういうのって裁判費用は訴えてる側も出してるんだよね?いくらくらいかかるもんなの?
自分だったら、こんな事で面倒な裁判とかしたくないけど、そこは意地になっちゃった感じなのかね
裁判の費用とか高そうだし、金目当てじゃ割に合わないでしょ
自分だったら、こんな事で面倒な裁判とかしたくないけど、そこは意地になっちゃった感じなのかね
裁判の費用とか高そうだし、金目当てじゃ割に合わないでしょ
175. Posted by 2020年12月08日 23:28
この手の訴訟は前からあるよな。
ホテルなんかでも大理石の床が雨でぬれていて 転んでけがして訴訟ってのがあるし。
こうゆうのが増えると対策としては 床掃除ってのもあるが
大体が雨でぬれていると滑るので注意という看板をたてる。
スーパーも看板置くようになるんじゃね。
注意喚起しておけば訴訟でも過失責任が下がるし。
ホテルなんかでも大理石の床が雨でぬれていて 転んでけがして訴訟ってのがあるし。
こうゆうのが増えると対策としては 床掃除ってのもあるが
大体が雨でぬれていると滑るので注意という看板をたてる。
スーパーも看板置くようになるんじゃね。
注意喚起しておけば訴訟でも過失責任が下がるし。
176. Posted by 吹雪 2020年12月08日 23:29
何でそんな物踏むの? そして人のせいにするという腐った根性
177. Posted by 2020年12月08日 23:30
もう地裁いらなくない?
178. Posted by . 2020年12月08日 23:30
安全管理義務違反はわかるけど57万ってなんなの?
この客570円の価値も無さそうなのに
この客570円の価値も無さそうなのに
179. Posted by あ 2020年12月08日 23:30
>>1
まぁ今回のがグルでなくてもヤクザがその辺のアホ集めて、店で天ぷら撒いて集めたアホをツルツル滑らせたら儲かりそうだな
まぁ今回のがグルでなくてもヤクザがその辺のアホ集めて、店で天ぷら撒いて集めたアホをツルツル滑らせたら儲かりそうだな
180. Posted by 2020年12月08日 23:30
ホンマ地裁はクソ。存在意義なし
こんなことまかり通ったら賠償目当てにわざとやるやつ出てくるやろ
こんなことまかり通ったら賠償目当てにわざとやるやつ出てくるやろ
181. Posted by 2020年12月08日 23:30
>>168
高速道路上の落下物の所有者は落とし主や
高速道路上の落下物の所有者は落とし主や
182. Posted by 2020年12月08日 23:32
怪我した35歳が救済されるべきとの判断かと思うが、しかしその一方で、スーパーマーケット側にほぼ過失がないという事実も大事にして頂きたい。何なら、店内の監視映像などあれば、それをもとに天ぷらを落とした奴を特定して、そいつに損害賠償請求するべき。
183. Posted by 2020年12月08日 23:32
客が床に置いた障害物を放置していたら、災害発生時に逃げ遅れる人や転倒する人が出るだろうし
災害が発生しなくてもこのような事故が発生することは容易に想像できる
事故を未然に防ぐため、障害物を撤去する等の安全管理を行うのは店の業務の内だろ?
そんなことも分からない人が多いみたいだが、社会経験が無いのだろうか
工事関係者なら当たり前にやってることだ。君らは現場猫と同じレベルなのか?
災害が発生しなくてもこのような事故が発生することは容易に想像できる
事故を未然に防ぐため、障害物を撤去する等の安全管理を行うのは店の業務の内だろ?
そんなことも分からない人が多いみたいだが、社会経験が無いのだろうか
工事関係者なら当たり前にやってることだ。君らは現場猫と同じレベルなのか?
184. Posted by 名無しさん 2020年12月08日 23:33
店が気の毒やなー…
185. Posted by 吹雪 2020年12月08日 23:34
「なんか嘘くせーな、自分で落としたんじゃねーの?」 つい口から出てしまいそう
186. Posted by 2020年12月08日 23:35
もう6万払ってるのにかわいそう
187. Posted by 2020年12月08日 23:35
>>175
「店内に天ぷらが落ちています」
「店内に天ぷらが落ちています」
188. Posted by 2020年12月08日 23:36
コニタン思い出した
189. Posted by 2020年12月08日 23:38
高裁とかまで争ってほしいね。
あと、高裁で判決がひっくり返ったら、スリーアウトで地裁の裁判官はクビにしてほしい。
あと、高裁で判決がひっくり返ったら、スリーアウトで地裁の裁判官はクビにしてほしい。
190. Posted by 2020年12月08日 23:38
こんなの許したらスーパーだけじゃなくて
各所にあるパンフレット類でも落ちてるのにつまづいて怪我て「はい賠償」ってできるだろ。
各所にあるパンフレット類でも落ちてるのにつまづいて怪我て「はい賠償」ってできるだろ。
191. Posted by 2020年12月08日 23:39
こんなんで57万も払わされてたら誰も店なんてやらなくなるっつーの
192. Posted by 2020年12月08日 23:39
地裁の裁判官ってアホなやつ多いけど、どうにかならんの?
193. Posted by 2020年12月08日 23:40
>>101
雨の日は想定可能なので発生しない
今回賠償に至ったのは、落ちていると通常想定しない物が起因となった事故だから
詳細は見てないけど、判決的に直前に落とされていたものではなくて、それなりに時間が経っていたと推定される
だからこそ店にも管理責任があるよねと言う話
ぶっちゃけこれはかぼちゃの天ぷらで転んだっていうギャグ的な要素のせいで色々言われてるだけで、法的には認められて当然の話なのよね
雨の日は想定可能なので発生しない
今回賠償に至ったのは、落ちていると通常想定しない物が起因となった事故だから
詳細は見てないけど、判決的に直前に落とされていたものではなくて、それなりに時間が経っていたと推定される
だからこそ店にも管理責任があるよねと言う話
ぶっちゃけこれはかぼちゃの天ぷらで転んだっていうギャグ的な要素のせいで色々言われてるだけで、法的には認められて当然の話なのよね
194. Posted by 名無し 2020年12月08日 23:40
>>18
店側の義務だね
現実的で当然の措置とは言ってないけど
店側の義務だね
現実的で当然の措置とは言ってないけど
195. Posted by 2020年12月08日 23:40
良かったな日本で
アメリカなら数億むしり取られてた
アメリカなら数億むしり取られてた
196. Posted by あ 2020年12月08日 23:41
>>5
ソコまで言えるならお前ぐらいで極論言えや
なさすぎても肯定派無能すぎていらつくねん
8割相手の話理解できないし議論もできない癖に噛み付くやつらへの保険発言なんざいらんわ
ソコまで言えるならお前ぐらいで極論言えや
なさすぎても肯定派無能すぎていらつくねん
8割相手の話理解できないし議論もできない癖に噛み付くやつらへの保険発言なんざいらんわ
197. Posted by 名無し 2020年12月08日 23:42
>>38
とは言え、店側の義務というのは別に間違ってないしなぁ
とは言え、店側の義務というのは別に間違ってないしなぁ
198. Posted by 2020年12月08日 23:43
当たり前の判決
叩いてる奴は馬鹿だろ
叩いてる奴は馬鹿だろ
199. Posted by 2020年12月08日 23:44
>>100
落としたやつ>>>店舗>>こけたやつ
店舗は落としたやつを訴えればいい。まあ見つからんだろうし、全額賠償は無理だろうけどな
落としたやつ>>>店舗>>こけたやつ
店舗は落としたやつを訴えればいい。まあ見つからんだろうし、全額賠償は無理だろうけどな
200. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。 2020年12月08日 23:44
ソウカの集団ストーカー! で 検索してみて下さい、
ソウカらが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らを洗脳して丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない無実の被害者に ソウカらとソウカらに丸め込まれたバカな地域住民らが一緒になって 何の罪もない被害者にヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、潜在的には万を超える被害者がいるかもしれません、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多発しています、絶対にソウカらが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対にソウカらが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせによってジサツしてしまう被害者がいるのだから、誰もがソウカらにターゲットにされ被害者に成りうる犯罪です、明日は我が身かもしれません。
ソウカらが気に入らない人物を不審者や犯罪者等にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らを洗脳して丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない無実の被害者に ソウカらとソウカらに丸め込まれたバカな地域住民らが一緒になって 何の罪もない被害者にヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、潜在的には万を超える被害者がいるかもしれません、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多発しています、絶対にソウカらが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、絶対にソウカらが行う集団ストーカー犯罪には加担はしないよう御願いします、その嫌がらせによってジサツしてしまう被害者がいるのだから、誰もがソウカらにターゲットにされ被害者に成りうる犯罪です、明日は我が身かもしれません。
201. Posted by 2020年12月08日 23:45
普段は、マスコミの言うことは信じられないとか言ってるのに、こういうのは、手のひらを返したように信じてしまうのは、なんでなんだろうね?
気持ち悪いw
気持ち悪いw
202. Posted by 2020年12月08日 23:46
30代ってこういう鈍臭いキチガイ多いよな
203. Posted by 2020年12月08日 23:46
これぞ地裁って感じだな
んなもん防ぎ用ないし男が鈍臭いだけだろ
んなもん防ぎ用ないし男が鈍臭いだけだろ
204. Posted by 吹雪 2020年12月08日 23:47
しかも、これで病院行くのかよ? 弱さに驚く
205. Posted by 2020年12月08日 23:47
床の監視役を雇わないといけないな
その分値上げな
その分値上げな
206. Posted by 名無し 2020年12月08日 23:47
判決の結果だけ見てもなんとも言えんわ
落ちた天ぷらが長々放置されてて、コケた人が気づかなかったとかなら普通に危ないし
俺もこないだスーパーの床でめちゃくちゃ滑りやすいところがあってヒヤッとしたし、
コケて怪我したら、訴訟まではしなくともムカつく気持ちはわかる
落ちた天ぷらが長々放置されてて、コケた人が気づかなかったとかなら普通に危ないし
俺もこないだスーパーの床でめちゃくちゃ滑りやすいところがあってヒヤッとしたし、
コケて怪我したら、訴訟まではしなくともムカつく気持ちはわかる
207. Posted by 2020年12月08日 23:48
スペランカー先生かよ
208. Posted by 名無し 2020年12月08日 23:49
>>203
それ言ったら、店側は防げてもコケた男の方に防ぎようがないというパターンの方がいくらでも考えられるやんけ
それ言ったら、店側は防げてもコケた男の方に防ぎようがないというパターンの方がいくらでも考えられるやんけ
209. Posted by 2020年12月08日 23:49
こんなんで訴えてやる!って考えになるのすごいな
俺なら恥ずかしくて逃げるように去るわ
俺なら恥ずかしくて逃げるように去るわ
210. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。 2020年12月08日 23:49
ソウカらは 選挙が近づくと何故か集団ストーカー被害者への嫌がらせ要員が増えます、
ソウカらは 選挙が近づくと何故か集団ストーカー被害者への嫌がらせの度合いが高まります、
票集めに躍起になっているソウカらは 集団ストーカー被害者を不審者等にデッチ上げて 丸め込んだ地域住民らと一緒になって被害者に嫌がらせを繰り返して地域から排除して好感度を上げて票集めに繋げようとする魂胆で、毎日
何百人 何千人ものソウカの輩達が一人の被害者に集団でマトワリついて嫌がらせを繰り返してジサツへと追い込むのです、毎日 毎日 何年も 人によっては何十年も嫌がらせが続きます、想像を絶する 人間のすることとは思えない卑劣な嫌がらせを集団で 繰り返し 繰り返し
これでもか これでもかと容赦なく1日も休まずに嫌がらせを仕掛けてきます、被害者がジサツするまで嫌がらせが続きます、被害者がジサツすると嫌がらせが収まります、そしてソウカらは また違うターゲットを見つけて嫌がらせを再開するのです、その繰り返しが永遠と全国で続くのです、
票だけが頼りのソウカらは 票の為なら何でも有りの集団です。
ソウカらは 選挙が近づくと何故か集団ストーカー被害者への嫌がらせの度合いが高まります、
票集めに躍起になっているソウカらは 集団ストーカー被害者を不審者等にデッチ上げて 丸め込んだ地域住民らと一緒になって被害者に嫌がらせを繰り返して地域から排除して好感度を上げて票集めに繋げようとする魂胆で、毎日
何百人 何千人ものソウカの輩達が一人の被害者に集団でマトワリついて嫌がらせを繰り返してジサツへと追い込むのです、毎日 毎日 何年も 人によっては何十年も嫌がらせが続きます、想像を絶する 人間のすることとは思えない卑劣な嫌がらせを集団で 繰り返し 繰り返し
これでもか これでもかと容赦なく1日も休まずに嫌がらせを仕掛けてきます、被害者がジサツするまで嫌がらせが続きます、被害者がジサツすると嫌がらせが収まります、そしてソウカらは また違うターゲットを見つけて嫌がらせを再開するのです、その繰り返しが永遠と全国で続くのです、
票だけが頼りのソウカらは 票の為なら何でも有りの集団です。
211. Posted by 2020年12月08日 23:51
189
そうなって欲しいが実際は絶対にそれはない。
日本国の絶対的特権階級というのは、政治家でも官僚でも皇族でもなくて、裁判官なんだな。
そうなって欲しいが実際は絶対にそれはない。
日本国の絶対的特権階級というのは、政治家でも官僚でも皇族でもなくて、裁判官なんだな。
212. Posted by 名無しの旧帝 2020年12月08日 23:51
>>196
日本語喋って下さい
日本語喋って下さい
213. Posted by 2020年12月08日 23:51
30分は駄目だろ
それにサミットはフード付けず置いてたから床に落とす羽目になったんだろ
少なくともコロナ以前はフードとかなかったはず
それにサミットはフード付けず置いてたから床に落とす羽目になったんだろ
少なくともコロナ以前はフードとかなかったはず
214. Posted by 2020年12月08日 23:52
相変わらずのクソ地裁
215. Posted by 2020年12月08日 23:52
35にもなってマヌケすぎだろこいつ
マヌケ馬鹿なうえに乞食とか終わってんな(笑)
マヌケ馬鹿なうえに乞食とか終わってんな(笑)
216. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。 2020年12月08日 23:52
元芸能人の清水由貴子さん も 集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
清水由貴子ジサツの真相!
で 検索すると 生前の清水由貴子さん本人のソウカからの嫌がらせの詳細が聴けますので検索して聴いてみて下さい。
清水由貴子ジサツの真相!
で 検索すると 生前の清水由貴子さん本人のソウカからの嫌がらせの詳細が聴けますので検索して聴いてみて下さい。
217. Posted by 2020年12月08日 23:52
判例もあるし妥当
施設の管理責任が問われるのは当然
施設の管理責任が問われるのは当然
218. Posted by 2020年12月08日 23:53
208
何の話ししてんの?
何の話ししてんの?
219. Posted by 2020年12月08日 23:53
当たり前の判決なのに毎回バカ地裁とか言い出すバカが湧くから裁判官も可哀想だわ。
一般人が買い物来て不意打ち的に痛い目にあって、入院費に数万かかって会社行けなくなりその分の損失が出た場合。
例えば10万円の損失であろうと一個人には大きな出費であり、何の落ち度もない一般人がこれを負担するのは可哀想だろ。
一方、安全義務違反という落ち度があり、また、10万の支払いなど微々たる額になる企業。
どっちに負担させればより公平、正義にかなうかわかるやろ。
一般人が買い物来て不意打ち的に痛い目にあって、入院費に数万かかって会社行けなくなりその分の損失が出た場合。
例えば10万円の損失であろうと一個人には大きな出費であり、何の落ち度もない一般人がこれを負担するのは可哀想だろ。
一方、安全義務違反という落ち度があり、また、10万の支払いなど微々たる額になる企業。
どっちに負担させればより公平、正義にかなうかわかるやろ。
220. Posted by 2020年12月08日 23:54
209
もともと金を巻き上げるのが目的で、天ぷらを床に落としたのも本人ないし共犯者だと思うよ。
もともと金を巻き上げるのが目的で、天ぷらを床に落としたのも本人ないし共犯者だと思うよ。
221. Posted by 法制課 2020年12月08日 23:55
>>170
適当なこと言ってんじゃねーよ
管理瑕疵があるかどうかであって、誰かが置いたバナナは瑕疵責任に問われないぞ能無し
逆に市が市道に植えた樹木の根で転倒した場合は責任を問われる
適当なこと言ってんじゃねーよ
管理瑕疵があるかどうかであって、誰かが置いたバナナは瑕疵責任に問われないぞ能無し
逆に市が市道に植えた樹木の根で転倒した場合は責任を問われる
222. Posted by 2020年12月08日 23:55
客が落としたのに「そういった状況が生じないようにする」って、客全員出禁にでもしなきゃ物理的に無理じゃね
店員が気づいて処理するまでに一人でも通りがかったらアウトなんだろ
店員が気づいて処理するまでに一人でも通りがかったらアウトなんだろ
223. Posted by 闇深 2020年12月08日 23:56
裏で金が動いてるな。こんな裁判官、老害のロケットプリウスで即死すればいい。
224. Posted by さ 2020年12月08日 23:56
サミットの天ぷらは油でぐちゃぐちゃだから サミットが悪い。
225. Posted by 2020年12月08日 23:56
>>5
元から似たような判例たくさんある定期
元から似たような判例たくさんある定期
226. Posted by ナナシ 2020年12月08日 23:57
PL保険とか小売向けの施設賠償保険とかからは保険金下りんかったのか…
227. Posted by 2020年12月08日 23:57
安全に買い物ができる環境を整えるのは店側の責任
228. Posted by 2020年12月08日 23:57
じゃあ、こいつと裁判官には、床に一切ものを置かないこと、ものを落としたら1秒以内に拾うことを義務付けろよ
229. Posted by 2020年12月08日 23:58
228
落としたやつじゃなくて落ちてた場所の管理者が悪いんだぞ
落としたやつじゃなくて落ちてた場所の管理者が悪いんだぞ
230. Posted by 2020年12月08日 23:58
2018年のサミットなら
俺の記憶ではカバーつけず、ケースに入れず容器にも入れてないんだよね
落としやすくなってたとこはある
俺の記憶ではカバーつけず、ケースに入れず容器にも入れてないんだよね
落としやすくなってたとこはある
231. Posted by 2020年12月08日 23:59
サミットの総菜担当者は踏んづけても滑らないカボチャ天ぷらを開発すべき
232. Posted by ななし 2020年12月08日 23:59
東京地裁が悪い。東京地裁の職員が片付けないから怪我をしたんだ。東京地裁の職員は全国の事故を保証しろ。
233. Posted by 2020年12月09日 00:00
ひらめいた!
234. Posted by 2020年12月09日 00:00
天ぷらは落としても3秒以内に拾えばオッケー
今回は3秒超えたので有罪。
今回は3秒超えたので有罪。
235. Posted by 2020年12月09日 00:01
>約140万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、東京地裁であった。
>同社に安全管理義務違反があったとして、57万円余りの支払いを命じた。
140万円請求で57万円だから半分以下になってるやん
全面的にじゃないけど店にも一定の責任はあるってことだろ
普通の判決だ
>同社に安全管理義務違反があったとして、57万円余りの支払いを命じた。
140万円請求で57万円だから半分以下になってるやん
全面的にじゃないけど店にも一定の責任はあるってことだろ
普通の判決だ
236. Posted by 2020年12月09日 00:01
※234
まあ3秒で拾ってたら事故は起きなかったのは間違いない
まあ3秒で拾ってたら事故は起きなかったのは間違いない
237. Posted by 2020年12月09日 00:02
天ぷら拾い係のバイト募集中
238. Posted by 2020年12月09日 00:02
店舗内を安全な環境に保つのは店舗側の責任だから仕方が無い。
対策としては、損害賠償保険に加入しとくくらいしかないだろう。
客が裁判おこしても、保険会社に丸投げできるだろう。
(ただし、通常の安全管理義務を怠っていない場合。)
対策としては、損害賠償保険に加入しとくくらいしかないだろう。
客が裁判おこしても、保険会社に丸投げできるだろう。
(ただし、通常の安全管理義務を怠っていない場合。)
239. Posted by 2020年12月09日 00:04
これアウトなら駅とかで物踏んて転べば鉄道会社から簡単にもぎ取れるな
人混みの環境を作る方が悪いって判決みたいだし
人混みの環境を作る方が悪いって判決みたいだし
240. Posted by 2020年12月09日 00:04
>>221
横からだけど、国賠2条の瑕疵は「営造物が通常有すべき安全性を欠く状態」を言うから、市が植えたとか関係ないで。
横からだけど、国賠2条の瑕疵は「営造物が通常有すべき安全性を欠く状態」を言うから、市が植えたとか関係ないで。
241. Posted by 2020年12月09日 00:04
こうしてカボチャ天ぷらが過剰包装、個装される
242. Posted by もえるななしさん 2020年12月09日 00:04
普通は、店側がてんぷらが落ちたのを見逃したように、個人として、足元を注意しなかった落ちでで、相殺だろ。あとこいつ、6万先にもらってるからな
243. Posted by 2020年12月09日 00:04
裁判費用でほぼほぼプラマイゼロだろ?
店に嫌がらせしただけやん。
店に嫌がらせしただけやん。
244. Posted by 。 2020年12月09日 00:05
アメリカじゃ日常茶飯事だろうなこういうアホな裁判
245. Posted by 2020年12月09日 00:05
スーパーも大変だな
これからは駐車場の事故と同じように、店内の入口に「店内のいかなる事故も店側は一切の責任を負いません。」との注意書きを表示するようになるかもね
これからは駐車場の事故と同じように、店内の入口に「店内のいかなる事故も店側は一切の責任を負いません。」との注意書きを表示するようになるかもね
246. Posted by 2020年12月09日 00:06
モンスター製造判決だな。
この長妻って裁判官は頭おかしいだろ!
客が総菜を運ぶ途中に落とすことも十分想定されると指摘とか発言してるぞ。
客一人一人を監視しろってことかよ。
この長妻って裁判官は頭おかしいだろ!
客が総菜を運ぶ途中に落とすことも十分想定されると指摘とか発言してるぞ。
客一人一人を監視しろってことかよ。
247. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年12月09日 00:06
店内なんだから店が賠償するしかない
これは普通でキチ外判決じゃない
頭おかしいやつら多いな
これは普通でキチ外判決じゃない
頭おかしいやつら多いな
248. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年12月09日 00:10
自分で落として隠そうと踏んだらこけたかもしれないよな
地裁だからホントの判決は出さないわな
地裁だからホントの判決は出さないわな
249. Posted by 2020年12月09日 00:11
全国の王将が訴訟されまくるなw
地裁はバカが多いのねぇ
地裁はバカが多いのねぇ
250. Posted by 2020年12月09日 00:11
245
その注意書きは無効だろう
事故の起こる要因として、店内の構造物やら物品やら環境の影響があり得るし、店内の管理は常に店側に任されているわけだし
その注意書きは無効だろう
事故の起こる要因として、店内の構造物やら物品やら環境の影響があり得るし、店内の管理は常に店側に任されているわけだし
251. Posted by 2020年12月09日 00:11
>>245
そんな注意書しても安全管理義務を怠ったらアウトだよ
そんな注意書しても安全管理義務を怠ったらアウトだよ
252. Posted by 2020年12月09日 00:12
どんくさデブだろうな35歳
キチガイ判決しか出さない地裁が味方するのも頷ける
キチガイ判決しか出さない地裁が味方するのも頷ける
253. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年12月09日 00:12
食べ物を扱う店なんだから当然責任がある
6万はすくなすぎ
なめてる
6万はすくなすぎ
なめてる
254. Posted by 2020年12月09日 00:14
>>38
これに関しては社会経験関係ないし、勉強したら裁判官が正しいってわかるよ
これに関しては社会経験関係ないし、勉強したら裁判官が正しいってわかるよ
255. Posted by 2020年12月09日 00:14
この男性(35)が自宅からかぼちゃ天ぷらをサミットに持ち込んで床に落とした挙句、踏みつけて転んで怪我したなら、サミットは無罪だ。
256. Posted by 2020年12月09日 00:17
かぼちゃ天ぷらは滑りやすいから、後頭部打って死んでたかもしれない
サミットは57万円の賠償で済んでよかったよ
これからは気を付けて天ぷら拾っとけよ
サミットは57万円の賠償で済んでよかったよ
これからは気を付けて天ぷら拾っとけよ
257. Posted by 2020年12月09日 00:19
日本の地裁とかいう闇
258. Posted by 2020年12月09日 00:19
これは最高裁までもつれこむな!
259. Posted by 2020年12月09日 00:20
よし!(天ぷらを片手に準備
260. Posted by 2020年12月09日 00:20
う〜ん
金額が大きいとは思うけど、店が責任負うのもおかしい話でもないよ
油を扱う店なら床に気を遣うのは至極当然だからな
金額が大きいとは思うけど、店が責任負うのもおかしい話でもないよ
油を扱う店なら床に気を遣うのは至極当然だからな
261. Posted by 2020年12月09日 00:21
天ぷら踏んだ馬鹿がのろまの愚図ってのは避けようもない事実だが
店内(屋内)で起きた事故ってことなら店側に管理義務が発生するだろ
賠償額はともかく、騒ぐほどの判決じゃない気もするが
店内(屋内)で起きた事故ってことなら店側に管理義務が発生するだろ
賠償額はともかく、騒ぐほどの判決じゃない気もするが
262. Posted by 2020年12月09日 00:22
893の人がガチで真似したら1回で店潰れるんじゃね?
263. Posted by 2020年12月09日 00:22
これはてんぷら事故がはやるわ
264. Posted by 名無し 2020年12月09日 00:22
ほぼ確実に高裁からブチギレ気味に差し戻される案件
265. Posted by 2020年12月09日 00:23
ジジババじゃなくて35歳で天ぷら踏んで膝を負傷ってw
そのうえ、慰謝料として6万円受け取っておきながら、おかわりで裁判沙汰にするとか恥知らずにもほどがある。
マトモな日本人なら裁判に出廷するのに耐えられないだろ。
そのうえ、慰謝料として6万円受け取っておきながら、おかわりで裁判沙汰にするとか恥知らずにもほどがある。
マトモな日本人なら裁判に出廷するのに耐えられないだろ。
266. Posted by 2020年12月09日 00:25
床の材質と油のコラボレーションでやばいぐらいに滑るってのは十分あるだろう
ちゃんと清掃しなかった店にも責任はある
ちゃんと清掃しなかった店にも責任はある
267. Posted by 2020年12月09日 00:25
実際2009年に込み合う店内でアイス踏んで転倒&重症での判例もあるからなあ…
その時は結構な年寄りで長期入院もあったせいか860万の賠償になったが
その時は結構な年寄りで長期入院もあったせいか860万の賠償になったが
268. Posted by 2020年12月09日 00:25
>>179
車の事故なんかの示談とごっちゃにしてない?
裁判の損害賠償なんてプラマイゼロか、マイナスになるぐらいのもんやぞ。
痛い目あってお金をを減らしたい奴がどこにおんねん
車の事故なんかの示談とごっちゃにしてない?
裁判の損害賠償なんてプラマイゼロか、マイナスになるぐらいのもんやぞ。
痛い目あってお金をを減らしたい奴がどこにおんねん
269. Posted by 吹雪 2020年12月09日 00:27
耐えられないわ
270. Posted by 2020年12月09日 00:27
>>109
人間ってなんでこうまで地域とか人種にかこつけて非難したがるんだろうねぇ
人間ってなんでこうまで地域とか人種にかこつけて非難したがるんだろうねぇ
271. Posted by 2020年12月09日 00:30
かぼちゃの天ぷらの油分が多すぎたのが真の原因
272. Posted by 2020年12月09日 00:32
慰謝料の変りに、かぼちゃの天ぷらをプレゼントでどうよw
もちろん140万円分でw
もちろん140万円分でw
273. Posted by 2020年12月09日 00:32
かぼちゃの天ぷらくらい自宅で作れ
274. Posted by 2020年12月09日 00:33
胸糞クレーマー勝利判決出すような裁判官は全員弾劾して即刻消えてくれよもう
275. Posted by 2020年12月09日 00:33
6万払ってるんやろ?実害分の損害賠償だよね多分
慰謝料ってなんや?このお店に来れなくなったとか天ぷらが落ちていないか常に気をつけていないと歩けなくなったとかそんな精神的ダメージでも食らったんか?
慰謝料ってなんや?このお店に来れなくなったとか天ぷらが落ちていないか常に気をつけていないと歩けなくなったとかそんな精神的ダメージでも食らったんか?
276. Posted by 2020年12月09日 00:33
店側は余計にお金を払いますといって調停に持ち込むべきだったな
277. Posted by 2020年12月09日 00:34
練馬区のどこのサミット?
278. Posted by 2020年12月09日 00:37
これはスライスしたかぼちゃの天ぷらですね?
まるごと天ぷらにしたら滑らなかったと思いますよ
まるごと天ぷらにしたら滑らなかったと思いますよ
279. Posted by 2020年12月09日 00:37
コンビニ入った瞬間こければ金になんのか草
もう店内に客入れることがリスクだよなこれ
油ギトギトのラーメン屋とかカモだな
もう店内に客入れることがリスクだよなこれ
油ギトギトのラーメン屋とかカモだな
280. Posted by 2020年12月09日 00:37
天ぷら落とすヤツと転ぶヤツのチームでいくらでも金取れるじゃん
281. Posted by 2020年12月09日 00:39
簡単に金取れるとか真似するとか
頭悪いやつ多過ぎないかここ
頭悪いやつ多過ぎないかここ
282. Posted by 2020年12月09日 00:44
いい歳をして何だよ、自分の不注意だろ?こんなことで裁判て乞食みたいだな!裁判官の頭は春だね!
283. Posted by 2020年12月09日 00:45
治療費や慰謝料、休業補償、通院交通費とかいろいろあったんだろ?
284. Posted by 2020年12月09日 00:46
俺天ぷら落とすから、お前くんでこけてくれ
285. Posted by 2020年12月09日 00:47
ベタベタの汚い床の飲食店とかは、最低限転ばないようにきれいにしてほしい
これはいい判例として残るだろう
これはいい判例として残るだろう
286. Posted by 名無し 2020年12月09日 00:49
野菜のてんぷら落としたのって小西じゃねーの?
287. Posted by 2020年12月09日 00:50
裁判官批判してるやつら頭わりーな。
法律のほの字も知らないのによくこの判決は間違ってるだなんて言えること。
地球は丸いという事実を無視して地球は平面だっていってる野蛮人と何も変わらんわ。
法律のほの字も知らないのによくこの判決は間違ってるだなんて言えること。
地球は丸いという事実を無視して地球は平面だっていってる野蛮人と何も変わらんわ。
288. Posted by 吹雪 2020年12月09日 00:51
>>262 こんな、みみっちい事で極道本部は動かない、こういう言い掛かりは無理矢理付き合わされた護衛が1人いるくらいのチンピラ、本部にバレて制裁受けるところまでが想定されるシナリオ
289. Posted by 2020年12月09日 00:57
これで裁判所叩いてる奴は流石にキチガイが過ぎるぞ…
290. Posted by 2020年12月09日 00:58
民主小西も踏んでコケとくべきやったな
291. Posted by あ 2020年12月09日 01:00
誰かが落として転んで怪我して賠償金。やりたいほうだいだな。こんなんだから皆脳みそが萎縮するんだよ。
292. Posted by 2020年12月09日 01:00
この男性にとって責任を求める相手は店であり、店は別途、天ぷらをおとした人間を見つけて民事裁判に訴えればいい話。
293. Posted by あほ 2020年12月09日 01:02
天ぷら踏んで転倒してんじゃねーよ、鈍臭せーな。
294. Posted by 2020年12月09日 01:07
292
天ぷらを落とすこと自体はよくある過失だから、せいぜい天ぷら1個価格の損害賠償しか求められないだろ?
落ちている天ぷらを放置して安全管理を怠った店側に責任は変わらない
天ぷらを落とすこと自体はよくある過失だから、せいぜい天ぷら1個価格の損害賠償しか求められないだろ?
落ちている天ぷらを放置して安全管理を怠った店側に責任は変わらない
295. Posted by 2020年12月09日 01:08
素っ天てん
296. Posted by 2020年12月09日 01:16
>>>
長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。
長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。
297. Posted by ななしさん@スタジアム 2020年12月09日 01:18
天ぷら落とした直後に踏んで転んだかもしれないじゃん
298. Posted by 2020年12月09日 01:18
こうやってスーパーから天ぷら筆頭に揚げ物がなくなるんですね
はいはい
はいはい
299. Posted by 2020年12月09日 01:19
食べ物を粗末にしたから罰が当たったんだよ
300. Posted by 2020年12月09日 01:19
なんでも規制化
301. Posted by 2020年12月09日 01:20
スーパーで天ぷら販売禁止な
302. Posted by ななし 2020年12月09日 01:21
実際現場見てたら爆笑するだろなw
303. Posted by 2020年12月09日 01:21
マジでしょうもない裁判
304. Posted by 2020年12月09日 01:21
リーガルハイでやってそうな案件
305. Posted by 2020年12月09日 01:23
レジにしか店員がいないスーパーとかあるからな
売り場が放置されて起きた事故じゃないの?
ワンオペのコンビニとか飲食店も注意したほうがいいよ
売り場が放置されて起きた事故じゃないの?
ワンオペのコンビニとか飲食店も注意したほうがいいよ
306. Posted by え 2020年12月09日 01:25
裁判官って常識外れの馬鹿が多いのはなんでなんだろう。社会不適合社は裁判官の資格剥奪して欲しい。
307. Posted by え 2020年12月09日 01:27
これが通るなら高速に落ちたビニール袋かなんかで事故ったら、国が保証しないと駄目って事になるんだが
308. Posted by 2020年12月09日 01:28
地裁も訴えた人も何も問題ないよ
問題があるとしたら何もおかしくない裁判に批判してる馬鹿だけだな
問題があるとしたら何もおかしくない裁判に批判してる馬鹿だけだな
309. Posted by 2020年12月09日 01:28
>>>306
個人的には裁判官の言ってることは間違ってはないとは思うの。
ただその意見が絶対になると事実上の規制に繋がり
生活がどんどん不便になる。
個人的には裁判官の言ってることは間違ってはないとは思うの。
ただその意見が絶対になると事実上の規制に繋がり
生活がどんどん不便になる。
310. Posted by 743mg 2020年12月09日 01:29
お店側は、お客に対して安全にお買い物できるよう義務があると思うけど、「客が落とした天ぷらを知ってて、しばらく放置した」とか、何かしらの「店側の安全に対する過失」があるならわかるけど、これじゃあ、落としてすぐ踏んでも店の責任になるんじゃ?
世の中、おかしくなっちゃうよね
世の中、おかしくなっちゃうよね
311. Posted by 2020年12月09日 01:29
アメリカだったら賠償金が最低2桁、下手したら3桁違う
日本でよかったな
日本でよかったな
312. Posted by 2020年12月09日 01:30
>>309
なんでもそうだよな
なんでもそうだよな
313. Posted by 2020年12月09日 01:30
商社がスーパーをやっている世界線ならば、アリ
314. Posted by 、 2020年12月09日 01:31
踏んだカボチャに謝れ。
315. Posted by 2020年12月09日 01:31
>>311
でたー すぐ「海外はー」って言うやつだー
でたー すぐ「海外はー」って言うやつだー
316. Posted by 2020年12月09日 01:36
無人惣菜禁止
常時調理/提供スタッフの人件費
スペースに伴い 全国惣菜値上げ待ったなし
常時調理/提供スタッフの人件費
スペースに伴い 全国惣菜値上げ待ったなし
317. Posted by 2020年12月09日 01:36
かぼちゃ天ぷらは危険だから免許制にすべき
318. Posted by 2020年12月09日 01:39
天ぷらでトラウマになる人がいるから自粛すべき
319. Posted by 名無し 2020年12月09日 01:41
アメリカか?
っていうか、また地裁か・・・・劣化が激しい
っていうか、また地裁か・・・・劣化が激しい
320. Posted by 2020年12月09日 01:42
Youtuberがやるなこれは。
相方に天ぷらトラップ仕掛けました。
そして訴訟へGo To
相方に天ぷらトラップ仕掛けました。
そして訴訟へGo To
321. Posted by 2020年12月09日 01:52
転んだ拍子に脱糞でもしたんじゃね?
322. Posted by 2020年12月09日 01:55
出入り禁止にしろよ!
323. Posted by 2020年12月09日 01:57
この世はのび太が操作してるパラレルワールドなのかw
324. Posted by 2020年12月09日 01:58
カボチャの栽培は危険やな
325. Posted by 2020年12月09日 01:58
鮮魚コーナーでイカとか落ちてたら確実に滑るな
326. Posted by 2020年12月09日 02:00
落ち葉でコケても140万円!
327. Posted by 2020年12月09日 02:01
どの揚げ物が一番滑るか研究するやつが出て、イグノーベル賞獲りそう
328. Posted by 2020年12月09日 02:07
床の色をてんぷら色にしてるのが悪いんだろ。あきらめろ。
329. Posted by 2020年12月09日 02:09
普段から汚い店で態度もクソなんやろな
だから訴えられたんやろな
だから訴えられたんやろな
330. Posted by 名無し 2020年12月09日 02:19
これ悪いのは惣菜を落としてそのままにして逃げた奴だよね。
331. Posted by 名無し 2020年12月09日 02:21
>>49
カボチャ落とした客は?自分で除去もせず店員に申告もせずなら
カボチャ客と転んだ客の関連や争点は全くのゼロなのか?
カボチャ落とした客は?自分で除去もせず店員に申告もせずなら
カボチャ客と転んだ客の関連や争点は全くのゼロなのか?
332. Posted by 2020年12月09日 02:24
恥ずかしい思いするとブチ切れるのは脳みそが小学生レベルの発達障害。35歳のガキがスーパー行くな。
333. Posted by 2020年12月09日 02:25
店が込み合ってた?
客どうしの密の問題です
客どうしの密の問題です
334. Posted by 2020年12月09日 02:32
レジ前の混んでる通路に天ぷら落ちてるなんて普通思わないし不意に踏んづければ年齢関係なくコケるときはコケるだろ
335. Posted by 2020年12月09日 02:35
てんぷら落とした客はどーしたんだ?
店員にすいませんって落とした旨伝えれば
掃除してくれるだろ
逃げたのなら気付くのなんて無理だろ
混雑時で、客全員の動きなんて店員が把握してるわけないし
店員にすいませんって落とした旨伝えれば
掃除してくれるだろ
逃げたのなら気付くのなんて無理だろ
混雑時で、客全員の動きなんて店員が把握してるわけないし
336. Posted by 2020年12月09日 02:47
そもそも混み合ってるところに行くな
337. Posted by 2020年12月09日 02:48
スーパーから惣菜が消える日も遠くないな
338. Posted by 2020年12月09日 02:50
>>334
普通て
普通て
339. Posted by 2020年12月09日 02:50
裁判官のアタマにはカボチャがついてるってくらい馬鹿な判決。
340. Posted by (^^) 2020年12月09日 02:51
話題の裁判員制度でやれば良いじゃん
341. Posted by 2020年12月09日 02:51
カボチャを訴えろよ
342. Posted by 2020年12月09日 02:59
どれくらい長い時間落ちていたか次第では、流石に店側が悪くなってしまうなぁ。
343. Posted by 2020年12月09日 02:59
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
344. Posted by あ 2020年12月09日 03:03
道歩いててコケたとかならコケたやつが悪いけど、わざわざ建物立てて、そこに他人招き入れて、カネ取ってんのに、「店内で天ぷら踏んですっ転んでも対応しませんコケたお前が悪い」とか言う店有ったらおかしいだろ
345. Posted by 2020年12月09日 03:04
店は、天ぷらを落としたやつを訴えて補償を受ければよい。
それ以前に器物損壊か何かわからんけど店の商品壊したんだから犯罪だろ。
それ以前に器物損壊か何かわからんけど店の商品壊したんだから犯罪だろ。
346. Posted by 2020年12月09日 03:11
裁判官
尊敬できない職業の一つ
尊敬できない職業の一つ
347. Posted by 2020年12月09日 03:14
今は武漢肺炎でトングも不特定多数が触るので
パッケージになってるし
起こり得ない状況
パッケージになってるし
起こり得ない状況
348. Posted by hknmst 2020年12月09日 03:19
これはかぼちゃの天ぷらなどという
危険物をつくったみせの製造者責任だlol
349. Posted by 2020年12月09日 03:20
アメリカではよくある話だが日本にはそぐわないだろ
350. Posted by 2020年12月09日 03:22
さすが頭狂地裁
自公の飼い犬になるべく最高裁に登るための叩き台だわ
店内が混雑する時間帯に見回りする余裕なんかあるかよ
自公の飼い犬になるべく最高裁に登るための叩き台だわ
店内が混雑する時間帯に見回りする余裕なんかあるかよ
351. Posted by ぬ 2020年12月09日 03:27
逆に客の安全を全く考慮しない食べ物屋行くのかお前ら。
健全な商売を成り立たせるためにはこういう判決を出さないと社会がおかしくなる
もしこういう判決出なかったとしたら店側は色々ケチって客を危険に晒すぞ
しょっちゅう客がすっ転んでたら商売にならんしそもそもそんな店潰れる
誰が責任とるか明確にしないとややこしくなるし
健全な商売を成り立たせるためにはこういう判決を出さないと社会がおかしくなる
もしこういう判決出なかったとしたら店側は色々ケチって客を危険に晒すぞ
しょっちゅう客がすっ転んでたら商売にならんしそもそもそんな店潰れる
誰が責任とるか明確にしないとややこしくなるし
352. Posted by 2020年12月09日 03:28
>>312
返信しようと思ったらハート押しちゃった
規制されてそれに対してイチャモン付ける奴らが出る所迄がワンセットよなぁ。じゃぁどうすれば良いのよって
返信しようと思ったらハート押しちゃった
規制されてそれに対してイチャモン付ける奴らが出る所迄がワンセットよなぁ。じゃぁどうすれば良いのよって
353. Posted by 2020年12月09日 03:31
日本だから57万の支払いで済んだけどアメリカなら5億くらいになるよ
354. Posted by 2020年12月09日 03:32
>>352
SNS拡大による消費者の発言力が強い時代だから
店は顔色伺いながら営業する毎日
今回は別として慢性的にあたおかな消費者が増えてるのに企業が守られないイメージ
SNS拡大による消費者の発言力が強い時代だから
店は顔色伺いながら営業する毎日
今回は別として慢性的にあたおかな消費者が増えてるのに企業が守られないイメージ
355. Posted by 2020年12月09日 03:32
>>353
海外とか別に参考にならないから話に出してくんな
海外とか別に参考にならないから話に出してくんな
356. Posted by 2020年12月09日 03:33
>>353
だから? ここは日本だよ
だから? ここは日本だよ
357. Posted by 2020年12月09日 03:34
>>354
少数意見に対して過剰に反応するのが日本
少数意見に対して過剰に反応するのが日本
358. Posted by 2020年12月09日 03:35
>>353
さっきからアメリカアメリカうるさいよ
さっきからアメリカアメリカうるさいよ
359. Posted by 2020年12月09日 03:38
ほとんどの人間はこけないのに
1人こけるとこれからそこのみに焦点があたり、規制の対象となる。
スーパーから惣菜が消える未来を見た。
1人こけるとこれからそこのみに焦点があたり、規制の対象となる。
スーパーから惣菜が消える未来を見た。
360. Posted by 2020年12月09日 03:39
訴えた奴って小西だろ
361. Posted by 2020年12月09日 03:40
>>354
結局SNS問題に回帰するのね
結局SNS問題に回帰するのね
362. Posted by 2020年12月09日 03:42
>>351
サミットが全く安全性を考慮せず経営してた訳じゃ無いでしょうよ。バカの為に世の中少しずつ生きにくくなってんだよ
サミットが全く安全性を考慮せず経営してた訳じゃ無いでしょうよ。バカの為に世の中少しずつ生きにくくなってんだよ
363. Posted by 2020年12月09日 03:43
今回の話は 稀な事故で終わればいい話。
いちいち記事にして拡大させる必要なし。
惣菜コーナーが悪みたいな言い方じゃねえかよ。
いちいち記事にして拡大させる必要なし。
惣菜コーナーが悪みたいな言い方じゃねえかよ。
364. Posted by 2020年12月09日 03:44
>>351
コケまくってるってなんの話だよ
コケまくってるってなんの話だよ
365. Posted by 2020年12月09日 03:46
>>351
安全を「確実に」確保するために
10m間隔でスタッフ配置します。
各スタッフには床に何か落ちていないか常に監視してもらいます。
人件費かかるため惣菜の値上げが起こります。
安全を「確実に」確保するために
10m間隔でスタッフ配置します。
各スタッフには床に何か落ちていないか常に監視してもらいます。
人件費かかるため惣菜の値上げが起こります。
366. Posted by 2020年12月09日 04:03
可愛そうではあるけど普通にスーパーのせいじゃないよね
クレーマーおつ
クレーマーおつ
367. Posted by 名無し 2020年12月09日 04:21
どう足掻いても店側の落ち度でしかないし、費用とか抜いたらちょうど治療費くらいにはなるやろ
368. Posted by 2020年12月09日 04:31
判決文を読んでないテンプレ対応
369. Posted by 2020年12月09日 04:32
雨で濡れてたのを放置した結果客が転んでけがした奴は店が悪いと思ったが天ぷらはなあ…
足元すらろくに見えない程度に混雑でもしてたのか?
それなら入場規制かけなかった店が悪いとは思うが…
足元すらろくに見えない程度に混雑でもしてたのか?
それなら入場規制かけなかった店が悪いとは思うが…
370. Posted by ★★★ 2020年12月09日 04:32
込み合ってて落とした本人にしか落ちたのは分からないのに店側の責任かよさすが基地外有利の地裁
371. Posted by 2020年12月09日 04:33
憤るのはわかるんだけどちょっとなぁ…店に同情するわ
372. Posted by 2020年12月09日 04:50
スゲーな
こんな不注意レベルで身内がこんな事を言い出したら全力で止めるわ
こんな不注意レベルで身内がこんな事を言い出したら全力で止めるわ
373. Posted by ドミニオン鯖太郎 2020年12月09日 04:54
>>1
米では正義の為に争ってるとゆーのに、この国ときたら韓国並み。
米では正義の為に争ってるとゆーのに、この国ときたら韓国並み。
374. Posted by 2020年12月09日 05:01
>>8
やばい判例できたよな
真似する糞野郎ぜってぇ出てくるぞこれ
やばい判例できたよな
真似する糞野郎ぜってぇ出てくるぞこれ
375. Posted by 2020年12月09日 05:07
新手の当たり屋業が発生
376. Posted by 2020年12月09日 05:09
役所の用紙で転んで役所に損害賠償請求しよう
377. Posted by 2020年12月09日 05:25
裁判の結果が気に入らないw
感情論の日本人大杉w
韓国bkに出来ないね
感情論の日本人大杉w
韓国bkに出来ないね
378. Posted by 2020年12月09日 05:29
>>1
地裁なんて三下の結論をいちいち報告しなくていいよ。
マットが独りでに動くとかアタマオカシイ奴らばかりだから。
高裁以降で十分。
地裁なんて三下の結論をいちいち報告しなくていいよ。
マットが独りでに動くとかアタマオカシイ奴らばかりだから。
高裁以降で十分。
379. Posted by 2020年12月09日 05:29
転んでひざ打って通院とかおじいちゃんかと思ったら
客の男性(35)て・・・
客の男性(35)て・・・
380. Posted by 2020年12月09日 05:49
地裁の裁判官って、キチガイしかいないのか
381. Posted by 2020年12月09日 05:53
ひでぇ無茶振り起訴と笑いかけたが、
スーパー店内みたいなリノリウム張りのフロアに
天ぷらみたいにアブラフルなもん落ちてるなんて
予想して歩いてるかと言うと、全く自信がないわ。
行ける時間は密気味で、他人を避けたり、
買い物かごに買い物メモにと割に一杯一杯だし
そもそも今って頻繁に消毒で歩き回ってるだろうに
本来取り除いてケアするべき肝心の店員も見落としてたんじゃねの?
スーパー店内みたいなリノリウム張りのフロアに
天ぷらみたいにアブラフルなもん落ちてるなんて
予想して歩いてるかと言うと、全く自信がないわ。
行ける時間は密気味で、他人を避けたり、
買い物かごに買い物メモにと割に一杯一杯だし
そもそも今って頻繁に消毒で歩き回ってるだろうに
本来取り除いてケアするべき肝心の店員も見落としてたんじゃねの?
382. Posted by 2020年12月09日 05:56
被害者と裁判官が共産党員パターンかw
383. Posted by 2020年12月09日 05:57
よくわからんがこいつサミット出禁になるだけやん
384. Posted by 名無し 2020年12月09日 05:58
まぁ客に非はないのかもしれないけど、ついでに注意力とか羞恥心とかも色々ないよね
俺だったら転んだだけでも恥ずかしいのにそれで裁判起こすような恥の上塗りはできないわ
俺だったら転んだだけでも恥ずかしいのにそれで裁判起こすような恥の上塗りはできないわ
385. Posted by 2020年12月09日 05:59
当たり屋ヤクザじゃん
386. Posted by 2020年12月09日 06:02
自分で買い物に行くような貧乏人だけ擁護してて草
387. Posted by 2020年12月09日 06:15
萬田さんなら1巻でやっとるよ
388. Posted by 2020年12月09日 06:16
店内で揚げた天ぷらを野晒し販売するアレか
もう出来なくなるな
もう出来なくなるな
389. Posted by 2020年12月09日 06:18
長時間ゴミ放置してて…ってならまだ解るが
客が落としたのを踏んだなら客が悪いんじゃ?
客が落としたのを踏んだなら客が悪いんじゃ?
390. Posted by 2020年12月09日 06:20
>>96
油のせいでめちゃくちゃ滑ったんだろうなぁ…と推測
油のせいでめちゃくちゃ滑ったんだろうなぁ…と推測
391. Posted by 2020年12月09日 06:20
実際こういう手口の物乞い外国じゃ結構あるから防犯カメラで監視強化したほうがいいぞ
392. Posted by 2020年12月09日 06:27
裁判官ってアホしかおらんのか
393. Posted by 2020年12月09日 06:30
深夜で周りに承認がいなければ自分で落として転べば50万以上ふんだくれるのか・・・アホやろ地裁
394. Posted by も 2020年12月09日 06:32
ワイもてっきり高齢者がコケたのかと思った
395. Posted by あい 2020年12月09日 06:34
普通は落としたら拾って捨てるのにそれに気付かずに落ちたままにした利用客と作業員のどちらかが、悪いです。
私はスーパーで一回鮭を落として袋を使って捨てる様に分かりやすく置こうとしましたが、いきなり話しかけたやかましい知らないおばさんに阻止されて嫌になってしまい逃げる様に行ったので結局失敗しました。
私はスーパーで一回鮭を落として袋を使って捨てる様に分かりやすく置こうとしましたが、いきなり話しかけたやかましい知らないおばさんに阻止されて嫌になってしまい逃げる様に行ったので結局失敗しました。
396. Posted by 2020年12月09日 06:35
てんぷらは床に落ちると値打ちが13万倍になります。
そうなると高額で誰も買わないため一般的に店頭から下げますが、破損したからには弁償していただきましょう。
そうなると高額で誰も買わないため一般的に店頭から下げますが、破損したからには弁償していただきましょう。
397. Posted by 2020年12月09日 06:41
バカ判決を出す度に地裁の存在意義が怪しまれるのに
自分で首絞めてる事わかってるのかね
自分で首絞めてる事わかってるのかね
398. Posted by 2020年12月09日 06:48
>キチガイ地裁wwwwww
とかって分ったふりしてるけど
日本の裁判は過去の判例を元に判決を下してるんだぞ
判決が下ってるのに下見ない方が悪いとかおまえの判断が間違ってる事に気付け
とかって分ったふりしてるけど
日本の裁判は過去の判例を元に判決を下してるんだぞ
判決が下ってるのに下見ない方が悪いとかおまえの判断が間違ってる事に気付け
399. Posted by 2020年12月09日 06:53
「物が落下した状況が生じないようにすべき義務」の法的出典はなんだ
家屋内かつ非従業員の安全を管理する義務というのは聞いたことがない
家屋内かつ非従業員の安全を管理する義務というのは聞いたことがない
400. Posted by 2020年12月09日 06:54
膝からなら大した怪我でもねーじゃん
401. Posted by 2020年12月09日 06:56
スーパーで床に落ちたトングを元に戻したババァ見た時は驚いたよ
402. Posted by 2020年12月09日 06:56
チャップリンじゃねーんだから
あっちはバナナだけど
あっちはバナナだけど
403. Posted by ? 2020年12月09日 07:01
サミットには是非徹底抗戦して欲しい。
404. Posted by 2020年12月09日 07:06
こんなん通ったら知り合いに天ぷら落とさせてわざとこける事例が増えるぞ
地裁は阿呆かと
地裁は阿呆かと
405. Posted by 2020年12月09日 07:07
35歳?お前のミスだろ
二度とサミットやスーパー行くんじゃねえよ
二度とサミットやスーパー行くんじゃねえよ
406. Posted by 2020年12月09日 07:08
こんな当り屋をイチイチ認めてたら全国のスーパー潰れるわアホ
407. Posted by 2020年12月09日 07:10
踏まれた天ぷらが一番の被害者だろ
天ぷらに弁護士立ててその客を訴えてやれよ
天ぷらに弁護士立ててその客を訴えてやれよ
408. Posted by あほ 2020年12月09日 07:10
外にも出たことない地裁
409. Posted by あ 2020年12月09日 07:13
特定してシメに行った方がいいと思う
410. Posted by あ 2020年12月09日 07:21
ごめん
411. Posted by ななし 2020年12月09日 07:22
>>2
運動しない、働かないやつはそのくらいの年齢でもどんくさいは
運動しない、働かないやつはそのくらいの年齢でもどんくさいは
412. Posted by 2020年12月09日 07:25
自然の淘汰だろ
413. Posted by 名無しさん 2020年12月09日 07:26
落としたやつが悪いからーってアホかよ。
こういうのは被害者救済の面から関係者誰訴えてもいいんだよ。
管理責任と落とした奴の責任比率決めて金返させるためにあとからスーパーが利用客特定して訴えりゃいいってなってんの。
こういうのは被害者救済の面から関係者誰訴えてもいいんだよ。
管理責任と落とした奴の責任比率決めて金返させるためにあとからスーパーが利用客特定して訴えりゃいいってなってんの。
414. Posted by 2020年12月09日 07:26
雨の日はどうしても床が濡れるから当たり屋からすりゃボーナスチャンスだな
415. Posted by ななし 2020年12月09日 07:27
>>52
道路とかなんでもない損傷でもすぐ補修するやん
やらんと訴えられるからよ
道路とかなんでもない損傷でもすぐ補修するやん
やらんと訴えられるからよ
416. Posted by 2020年12月09日 07:28
みんなで裁判所で転んで怪我して裁判所訴えようぜ
417. Posted by アナ 2020年12月09日 07:29
>>332
男は大抵発達障害の上にどうせイオンだろ?
男は大抵発達障害の上にどうせイオンだろ?
418. Posted by 2020年12月09日 07:31
これは普通の判決だろ
419. Posted by ななし 2020年12月09日 07:31
>>59
アメリカやったら億いくからそれにくらべたら少額やろ
マックのコーヒー訴訟と構図的にはおなじやろこれ
アメリカやったら億いくからそれにくらべたら少額やろ
マックのコーヒー訴訟と構図的にはおなじやろこれ
420. Posted by 2020年12月09日 07:32
>>10
暴漢が罰せられるのは当然として、店側が適切な避難誘導してなきゃ多分罰せられるだろう。
避難誘導した上で、客が従わなかったり、暴漢が予期せぬ行動をとって怪我人が出た場合は別だが
暴漢が罰せられるのは当然として、店側が適切な避難誘導してなきゃ多分罰せられるだろう。
避難誘導した上で、客が従わなかったり、暴漢が予期せぬ行動をとって怪我人が出た場合は別だが
421. Posted by 2020年12月09日 07:40
企業弁護士って有能なイメージなんだけど、そうでもないのか
422. Posted by 2020年12月09日 07:41
地裁は頭おかしい判決出すことがあるが、今回は別におかしいとも思えんけどな
天ぷらに限らず売っている商品を客が落としてしまうことは想定されるし、それを踏んづけて転ぶ人間もいるだろうと分かる(30代が転ぶかは別として高齢者とかは一般的な感覚でも分かるよな)
実際に上の事例が起きた以上、責任は放置した店側だろ
しかし実際に対処は難しいことを考えると金額は高すぎる気もするが
天ぷらに限らず売っている商品を客が落としてしまうことは想定されるし、それを踏んづけて転ぶ人間もいるだろうと分かる(30代が転ぶかは別として高齢者とかは一般的な感覚でも分かるよな)
実際に上の事例が起きた以上、責任は放置した店側だろ
しかし実際に対処は難しいことを考えると金額は高すぎる気もするが
423. Posted by 2020年12月09日 07:42
仮に誰かが悪意を持って天ぷらを置いたとしても店側が悪になるわけか。
またYouTuberのネタが一つ増えたな。
にしても35歳で喚き散らすとはなんともまぁ…w
またYouTuberのネタが一つ増えたな。
にしても35歳で喚き散らすとはなんともまぁ…w
424. Posted by 2020年12月09日 07:49
何年か前に落ちてた長ネギ踏んで転んだ人が〜ってのもあったな。
425. Posted by 徹底的に手足 2020年12月09日 07:52
ワイも昔おnewの革靴で颯爽とスーパーに入ったら、床が濡れてて豪快に転んだことあるわ
あまりの転倒ぶりに周りに笑われて、顔真っ赤にして店の外に逃げたが、今考えたらお金取れてたわ
あまりの転倒ぶりに周りに笑われて、顔真っ赤にして店の外に逃げたが、今考えたらお金取れてたわ
426. Posted by あ 2020年12月09日 07:53
これって当たり屋みたいなもんだろ、落としたのもこのおっさんだよ
427. Posted by 2020年12月09日 07:54
これからは、ヘルメット、プロテクター着用の来店でお願いします
428. Posted by 2020年12月09日 07:55
>>423
悪意があれば店じゃなくて置いたやつの責任になる
それを証明しなきゃならんことを考えると頭が痛いが監視カメラ必須は最低でも必要だろうな
悪意があれば店じゃなくて置いたやつの責任になる
それを証明しなきゃならんことを考えると頭が痛いが監視カメラ必須は最低でも必要だろうな
429. Posted by あ 2020年12月09日 07:58
>>1
グルも何も自作自演の可能性もあるだろ
グルも何も自作自演の可能性もあるだろ
430. Posted by 2020年12月09日 08:00
コンビニのレシートとか、役所のパンフとか、うどん屋の揚げ玉セルフとか、よく落ちてるけど、訴えられるリスクを常にはらんでってことか…
431. Posted by ああ 2020年12月09日 08:01
>>193
キッツイなぁ。売り場見回れる余裕を作って安全防止に努めろ、って簡単に言ってるが今どき人件費節約で人数渋ってる所なんていくらでもあるだろ
しかも今回の問題は全ての小売で言えるだろ。スーパーだけの問題じゃないからな
まあ所詮地裁だから高裁で店側の事情もま考えた上での判決出されることを願うが
キッツイなぁ。売り場見回れる余裕を作って安全防止に努めろ、って簡単に言ってるが今どき人件費節約で人数渋ってる所なんていくらでもあるだろ
しかも今回の問題は全ての小売で言えるだろ。スーパーだけの問題じゃないからな
まあ所詮地裁だから高裁で店側の事情もま考えた上での判決出されることを願うが
432. Posted by ばか 2020年12月09日 08:02
>>24
うん!あたまわるいよ!
あたまわるいってなかなかいってもらえないからうれしいよ!
ありがとう!
もっといってよ!!
うん!あたまわるいよ!
あたまわるいってなかなかいってもらえないからうれしいよ!
ありがとう!
もっといってよ!!
433. Posted by あ 2020年12月09日 08:04
>>17
重力を知らんのか?
重力を知らんのか?
434. Posted by 2020年12月09日 08:12
お美しいお国ですこと(呆れ)
435. Posted by 2020年12月09日 08:15
小西か?
436. Posted by 2020年12月09日 08:17
こんな判例残しちゃいかんやろ。
みんな言うてるが、落とした奴と踏む奴がグルになって訴え放題になるやぞ。
地裁なんぞでくっせず、ぜひとも最高裁まで行こうとも、こんな判例は抹消しなければならない。
馬鹿なのか?
みんな言うてるが、落とした奴と踏む奴がグルになって訴え放題になるやぞ。
地裁なんぞでくっせず、ぜひとも最高裁まで行こうとも、こんな判例は抹消しなければならない。
馬鹿なのか?
437. Posted by 2020年12月09日 08:22
これはスーパーが悪いな。
安全管理義務違反だからな。
NRTL認証とか受けた方が良いだろ。まあ、アメリカには
関係ないけど。工場としてね。まあ、スーパーだけど。
NRTL認証通っていればスーパーが悪いとは言えなくなるよね。
十分な安全対策をしているってお墨付きだから
そのうえで起きた事故は単なる事故になる。
安全管理義務違反だからな。
NRTL認証とか受けた方が良いだろ。まあ、アメリカには
関係ないけど。工場としてね。まあ、スーパーだけど。
NRTL認証通っていればスーパーが悪いとは言えなくなるよね。
十分な安全対策をしているってお墨付きだから
そのうえで起きた事故は単なる事故になる。
438. Posted by 名無し 2020年12月09日 08:23
視界狭すぎだろこのアホ
たとえ物が落ちていてもそこに行きつくまでに気づくわ
たとえ物が落ちていてもそこに行きつくまでに気づくわ
439. Posted by 2020年12月09日 08:25
協力でいけるやん、アップを始めた連中がおるやろw
440. Posted by 2020年12月09日 08:26
せいぜい1万円だろうに裁判官はアホか
441. Posted by 2020年12月09日 08:29
こいつの裁判所にあるパンフとかを床に撒いて転んだら訴えていいんだな
ア ホ か
ア ホ か
442. Posted by 2020年12月09日 08:30
もしかして裁判所で賠償金とか払うことになったら裁判所に賠償金請求できるのか?
裁判所で起こったことだし、関係なくても裁判所が悪いんだよな。
裁判所で起こったことだし、関係なくても裁判所が悪いんだよな。
443. Posted by 2020年12月09日 08:37
こういうの自己責任って同意しないと入店禁止にしろよもう
庶民が使うスーパーに余計な負担かけるな
庶民が使うスーパーに余計な負担かけるな
444. Posted by 2020年12月09日 08:40
高齢者かと思ったらまだ35か
すっトロいおっさんだな
すっトロいおっさんだな
445. Posted by 2020年12月09日 08:48
※416
これだよな
これで勝てるならどこでもすっころんで金貰えるってことやん
これだよな
これで勝てるならどこでもすっころんで金貰えるってことやん
446. Posted by 2020年12月09日 09:02
裁判所に落ちてるものをわざと踏んで転んで怪我しまくれば錬金術になるじゃん
447. Posted by 名無し 2020年12月09日 09:02
今度から裁判所でてんぷらで転倒する案件が増えそう
448. Posted by 2020年12月09日 09:06
何この乞食?
6万もらってるんだから大人しくしてろよw
そもそも天ぷら踏んで滑るとか、マリカーレベルの虚弱で草。
6万もらってるんだから大人しくしてろよw
そもそも天ぷら踏んで滑るとか、マリカーレベルの虚弱で草。
449. Posted by 2020年12月09日 09:10
判決理由がすべてだろ
対策してない店側に非がある
混んでるとか人足りないは対処できることなので理由にできない
対策してない店側に非がある
混んでるとか人足りないは対処できることなので理由にできない
450. Posted by 2020年12月09日 09:11
>>193
推定有罪!
推定有罪!
451. Posted by 2020年12月09日 09:21
>>420
アスペかよ。暴漢を止めるために動いてもそれまでの間のどうしようもない時間で起きた損害が請求されるってことを言いたいんだぞ
アスペかよ。暴漢を止めるために動いてもそれまでの間のどうしようもない時間で起きた損害が請求されるってことを言いたいんだぞ
452. Posted by あ 2020年12月09日 09:24
>>254
ならお前はここで正しい答えを言ってみろよ。勉強したんやろ?
ならお前はここで正しい答えを言ってみろよ。勉強したんやろ?
453. Posted by 2020年12月09日 09:24
普通天ぷらはパックに入れてカゴに入れてレジまで持ってく。普通はこぼす事はありえない。
それでもこぼれるなら何か理由があるはずで、店の販売方法に問題があった可能性は否定できない。
それでもこぼれるなら何か理由があるはずで、店の販売方法に問題があった可能性は否定できない。
454. Posted by 2020年12月09日 09:27
判決が意味不明すぎて強いストレスを感じています。夜もまともに眠れず健康被害が出ています。
判事を訴えたら勝てる見込みありますか?
判事を訴えたら勝てる見込みありますか?
455. Posted by ぱんメロン 2020年12月09日 09:29
>>98
これなww
朝起きてケーたい開いたら
珍しくマトモな意見が1にきてて
Wasおどろ
これなww
朝起きてケーたい開いたら
珍しくマトモな意見が1にきてて
Wasおどろ
456. Posted by 2020年12月09日 09:30
>>36
お前の考えは韓国人みたいな思考だがな
お前の考えは韓国人みたいな思考だがな
457. Posted by 2020年12月09日 09:31
金額でかすぎるだろ
根拠あるの?
根拠あるの?
458. Posted by 2020年12月09日 09:33
>>31
どう言う状況で、真新しいか時間が経過したかで見えていたか見えていないかも不明で、転んでどの程度の容態だったかも考察出来ない情報量で自己責任にするのは韓国人の常套手段だがな。
日本から即刻出て行って半島に行け。
どう言う状況で、真新しいか時間が経過したかで見えていたか見えていないかも不明で、転んでどの程度の容態だったかも考察出来ない情報量で自己責任にするのは韓国人の常套手段だがな。
日本から即刻出て行って半島に行け。
459. Posted by 2020年12月09日 09:34
>>21
どう言う状況で、真新しいか時間が経過したかで見えていたか見えていないかも不明で、転んでどの程度の容態だったかも考察出来ない情報量で自己責任にするのは韓国人の常套手段だがな。
日本から即刻出て行って半島に行け。
どう言う状況で、真新しいか時間が経過したかで見えていたか見えていないかも不明で、転んでどの程度の容態だったかも考察出来ない情報量で自己責任にするのは韓国人の常套手段だがな。
日本から即刻出て行って半島に行け。
460. Posted by 2020年12月09日 09:34
>>451
それ今回の事例と全く違う話じゃね?
それ今回の事例と全く違う話じゃね?
461. Posted by 2020年12月09日 09:34
裁判官てあほなのかな
462. Posted by 2020年12月09日 09:34
痛ν民が痛かったとさww
韓国人並の民度
韓国人並の民度
463. Posted by 2020年12月09日 09:41
35にもなってこんな事で小売業を強請ってるのはチンピラの類だな
464. Posted by 2020年12月09日 09:43
店に責任があるとしても過失割合は1割程度だろ
465. Posted by あしゅら 2020年12月09日 09:43
>>144
上野千鶴子と田嶋よう子が連絡取り合ってとあるネットのスレに男の悪口を書くよう
お互いに示し合わせてるようなもの。見た人た人が男を悪く思うように、男を憎むように仕向けて、そのことを喜んで、快楽に
浸(ひた)るのと同じ
上野千鶴子と田嶋よう子が連絡取り合ってとあるネットのスレに男の悪口を書くよう
お互いに示し合わせてるようなもの。見た人た人が男を悪く思うように、男を憎むように仕向けて、そのことを喜んで、快楽に
浸(ひた)るのと同じ
466. Posted by 2020年12月09日 09:44
えっと、つまり自分でわざと店のてんぷらを床に落として、
それをわざと踏んでわざと転んだら、店から60万円くらい貰えるって事?
みんなどんどんやろーぜ!!60万貰えるぞーーーっ!!!
それをわざと踏んでわざと転んだら、店から60万円くらい貰えるって事?
みんなどんどんやろーぜ!!60万貰えるぞーーーっ!!!
467. Posted by 2020年12月09日 09:47
知り合いに、ライフで水に濡れた床で滑って金もらった人がいるよ。
468. Posted by 2020年12月09日 09:51
痴呆裁判所定期
469. Posted by 2020年12月09日 09:58
サミットっつーからG7の会議で天ぷら食ってんのかよ!って思ったわ…
スーパーかよっ
スーパーかよっ
470. Posted by 2020年12月09日 10:00
地裁は面白判決の記録残すためにやっているとしか思えん
471. Posted by 2020年12月09日 10:01
法律的に考えると当然なんだけど、管理している建物の中で誰かが怪我をしたのならたとえ泥棒が深夜に忍び込んで天ぷらでコケて汚してもこうなる。
472. Posted by 2020年12月09日 10:04
うちの会社の安全委員会に上がる事故報告でも、しょうもない転倒事故が近年やたらと多い
なぜこんな不注意な人が急に増えたのか
なぜこんな不注意な人が急に増えたのか
473. Posted by 2020年12月09日 10:12
地裁には無能な裁判長しかおらんのかな
世事に疎い無能多すぎないか?
「地裁だからな」という言葉をもっと重く受け止めて自浄しないといけなくないか? 無能を養っているのも公金やぞ
世事に疎い無能多すぎないか?
「地裁だからな」という言葉をもっと重く受け止めて自浄しないといけなくないか? 無能を養っているのも公金やぞ
474. Posted by あ 2020年12月09日 10:17
訴える方もそれを認める方も低脳。
475. Posted by 2020年12月09日 10:20
ギャグ漫画やドリフならゼグウェイの様にテンプラを乗りこなすところなんだが
476. Posted by ほうがく 2020年12月09日 10:24
膝折って仕事に支障でた給料分とタクシー代、治療で保険が下りなかった分ならこれくらい妥当だよ
477. Posted by ar 2020年12月09日 10:25
>>15
その例えだとこの場合、その路面に異物をがあり、それが原因で事故が起きたって事になる。
つまり悪いのは異物を放置した人物だ。
それでも路面を管理していない国や県が悪いって事になるのか?
ならないだろ。全ての路面の監視なんてできる訳がない。
その例えだとこの場合、その路面に異物をがあり、それが原因で事故が起きたって事になる。
つまり悪いのは異物を放置した人物だ。
それでも路面を管理していない国や県が悪いって事になるのか?
ならないだろ。全ての路面の監視なんてできる訳がない。
478. Posted by 2020年12月09日 10:27
キチガイ判決ではないだろ
もしだ、白やベージュっぽい床の上に天ぷらやバナナの皮が絶妙に見え難く落ちていてしかも混んでる店内で踏んで転倒したとする
通院治療に金がかかった
これで請求する先が落とした客か店かの違いはあるにせよ、請求して悪いことはない
慰謝料も請求する人もいるだろう程度には理解するべき、どんなに少額でも0でも結果に納得はしないといけないが請求してはいけないということではない
おまえらだったら転んだ自分が悪いんだ〜と全部自腹で病院にかかる金を文句も言わずに払うのか?
それはただのアホであって良い人ということではないぞ
もしだ、白やベージュっぽい床の上に天ぷらやバナナの皮が絶妙に見え難く落ちていてしかも混んでる店内で踏んで転倒したとする
通院治療に金がかかった
これで請求する先が落とした客か店かの違いはあるにせよ、請求して悪いことはない
慰謝料も請求する人もいるだろう程度には理解するべき、どんなに少額でも0でも結果に納得はしないといけないが請求してはいけないということではない
おまえらだったら転んだ自分が悪いんだ〜と全部自腹で病院にかかる金を文句も言わずに払うのか?
それはただのアホであって良い人ということではないぞ
479. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年12月09日 10:28
パックに入れてりゃ起きないし、あの外出し総菜汚いからやめたほうがいい
コロナ付いたら間違いなくそのまま腹にはいるとか怖すぎ
コロナ付いたら間違いなくそのまま腹にはいるとか怖すぎ
480. Posted by 2020年12月09日 10:28
落とし屋とコケ屋、+αで目撃者辺り用意して
裁判するぞで脅して内々で処理させるシノギが誕生したな
当たり屋なんかより危険度低いし、どんな店にも対応可能で汎用性も高い
いいシゴトだねぇ
裁判するぞで脅して内々で処理させるシノギが誕生したな
当たり屋なんかより危険度低いし、どんな店にも対応可能で汎用性も高い
いいシゴトだねぇ
481. Posted by 2020年12月09日 10:28
半グレかヤクザだろ
6万円ももらってんのに裁判起こして57万ふんだくるとかまともな人間ならできない
2人組で自演したら金取り放題になるのに、アホ裁判官にはわからんのか
6万円ももらってんのに裁判起こして57万ふんだくるとかまともな人間ならできない
2人組で自演したら金取り放題になるのに、アホ裁判官にはわからんのか
482. Posted by 2020年12月09日 10:29
>>453
どんな問題
どんな問題
483. Posted by 2020年12月09日 10:30
>>437
アメリカ持ち出して
どんな違反だよ
アメリカ持ち出して
どんな違反だよ
484. Posted by 2020年12月09日 10:30
>>418
普通て
普通て
485. Posted by 2020年12月09日 10:31
>>349.353
アメリカでかぼちゃの天ぷらが売られているスーパーてどこ
アメリカでかぼちゃの天ぷらが売られているスーパーてどこ
486. Posted by 社会のクズ 2020年12月09日 10:33
これ言ったら、路駐を避けて事故起こしたら全て路駐の責任にできるだろ。
487. Posted by 2020年12月09日 10:35
>>479
>判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。
>判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。
488. Posted by 2020年12月09日 10:38
>>460
マジでアスペで草
もしくはヒロユキリスペクトか
マジでアスペで草
もしくはヒロユキリスペクトか
489. Posted by ななし 2020年12月09日 10:40
混み合った店内で常に床が滑らないかをチェックする安全配慮義務が店側にあると。
全ての店舗は床確認係を配置して管理しないとな。
全ての店舗は床確認係を配置して管理しないとな。
490. Posted by 2020年12月09日 10:40
>>478
不可抗力っぽい事態なのに
金額が高すぎだろ
不可抗力っぽい事態なのに
金額が高すぎだろ
491. Posted by 2020年12月09日 10:43
天麩羅踏んで転ぶとお金が貰えるらしいです(笑) (良い子の子皆はマネしないでねぇ。)
492. Posted by 金ぴか名無しさん 2020年12月09日 10:52
クレーマーなんてこんなもんだよ
テンプラ踏んで転んだのすら他人のせい
みっともない大人
テンプラ踏んで転んだのすら他人のせい
みっともない大人
493. Posted by 2020年12月09日 11:05
そら忙しいは言い訳にしかならんからな
ネットはコンビニ店員とかサービス業が多いから店を擁護するの多いみたいだが、こんなの普通に店が悪いって普通の一般人なら分かるわな
きみらもっと常識持った方がいいよ
割とマジで
ネットはコンビニ店員とかサービス業が多いから店を擁護するの多いみたいだが、こんなの普通に店が悪いって普通の一般人なら分かるわな
きみらもっと常識持った方がいいよ
割とマジで
494. Posted by 2020年12月09日 11:05
また地裁か。
長妻彩子がどんな人かはしらんが、地方裁判所の裁判官って国民審査とかで罷免できないのか?
長妻彩子がどんな人かはしらんが、地方裁判所の裁判官って国民審査とかで罷免できないのか?
495. Posted by 2020年12月09日 11:06
>>491
いやそれはそうだろ 店側が落とした天ぷら放置してたんだから
問題は補償の有無じゃなくて額なんだよ
最初の6万で十分なのになんだ57万て
いやそれはそうだろ 店側が落とした天ぷら放置してたんだから
問題は補償の有無じゃなくて額なんだよ
最初の6万で十分なのになんだ57万て
496. Posted by 2020年12月09日 11:06
この後店が落とした客を訴えて終了だ。
497. Posted by 2020年12月09日 11:06
地裁は、訳の分からん訴えでもとりあえず認める、みたいな決まりでもあんのか?
498. Posted by 2020年12月09日 11:07
>>193
きみみたいに常識的に物が見れる当たり前の人間がいないのがネットの特徴
ネットの常識は世間の非常識って本当やね
きみみたいに常識的に物が見れる当たり前の人間がいないのがネットの特徴
ネットの常識は世間の非常識って本当やね
499. Posted by 2020年12月09日 11:09
>>431
余裕とか忙しいはただの言い訳でしかないからいくら上告しても変わらないよ
司法をなんだと思ってるんだこいつ
余裕とか忙しいはただの言い訳でしかないからいくら上告しても変わらないよ
司法をなんだと思ってるんだこいつ
500. Posted by 2020年12月09日 11:10
なんでも他人のせいに出来ていい国だな、ホント
501. Posted by 2020年12月09日 11:11
加害者の店側が知らねっと言ったら被害者側が泣き寝入りになるような社会にしたくないし妥当
502. Posted by 2020年12月09日 11:14
実際に惣菜を床に落とした場合どうするのが正解なんだ?
503. Posted by 2020年12月09日 11:15
これは店の落ち度として突っ込まれても仕方ない気がするわ
店側にしたら「いや、お前も気を付けろよ」って言い分も十分分かるけどな
今のご時世、いくら店が混んでいようと床が汚れていて
それで怪我したらやっぱ店の責任だわ
ただ最初の6万で十分だとは思ったけどな
余程恥ずかしい思いして、腹立ち紛れの逆切れで裁判したとしか思えんw
店側にしたら「いや、お前も気を付けろよ」って言い分も十分分かるけどな
今のご時世、いくら店が混んでいようと床が汚れていて
それで怪我したらやっぱ店の責任だわ
ただ最初の6万で十分だとは思ったけどな
余程恥ずかしい思いして、腹立ち紛れの逆切れで裁判したとしか思えんw
504. Posted by あ 2020年12月09日 11:16
最高裁までもっていけ!
505. Posted by あ 2020年12月09日 11:35
もちろん店側はできるだけこういうことがないよう努力はすべきだと思うけど
客が落とした物に別の客がつまずくってタイミング次第ではどうしようもなくない?
ましてや店が混んでたのなら尚更
客が落とした物に別の客がつまずくってタイミング次第ではどうしようもなくない?
ましてや店が混んでたのなら尚更
506. Posted by 2020年12月09日 11:39
>>374
上告して無罪判決出るだろ
いい加減地裁とその上で明らかに違う判決出た場合は地裁の裁判官に試験受け直しさせるとか地位剥奪も有りうる罰則用意しないと好き勝手な判決出し続けるだけだろうにな
上告して無罪判決出るだろ
いい加減地裁とその上で明らかに違う判決出た場合は地裁の裁判官に試験受け直しさせるとか地位剥奪も有りうる罰則用意しないと好き勝手な判決出し続けるだけだろうにな
507. Posted by 2020年12月09日 11:41
爺かと思ったらおっさんかよ
マスク拒否チー牛みたいなマヌケなんだろうな
マスク拒否チー牛みたいなマヌケなんだろうな
508. Posted by 2020年12月09日 11:41
そもそもレジで他の人は転けてないよな
なぜ、このおっさんだけ転けた
なぜ、このおっさんだけ転けた
509. Posted by 2020年12月09日 11:42
>>493
普通て
普通て
510. Posted by 2020年12月09日 11:43
>>502
落としたことを店員に話す
落としたことを店員に話す
511. Posted by 2020年12月09日 11:46
>>193
普段から常に物が落ちていて転んで怪我をする事が明確な状態ならともかく客が落とした商品(ここは確定)で滑るという突発事象は無理だろ
天ぷらが落ちたのが転倒客の来る一時間前だったのか、5分前だったのか、5秒前だったのかでも違うし
店内で起こる事故の責任は店の責任という事を言い切るのは不可能だろ?
駐車場で起きた事件事故は管理者が責任は持ちませんというのと同じように
普段から常に物が落ちていて転んで怪我をする事が明確な状態ならともかく客が落とした商品(ここは確定)で滑るという突発事象は無理だろ
天ぷらが落ちたのが転倒客の来る一時間前だったのか、5分前だったのか、5秒前だったのかでも違うし
店内で起こる事故の責任は店の責任という事を言い切るのは不可能だろ?
駐車場で起きた事件事故は管理者が責任は持ちませんというのと同じように
512. Posted by 2020年12月09日 11:48
>>495
まったく、(笑)て書いたコメントになにをむきにコメントして
で、店は天ぷらが落ちていたことを知っていて放置か
まったく、(笑)て書いたコメントになにをむきにコメントして
で、店は天ぷらが落ちていたことを知っていて放置か
513. Posted by カボチャの天ぷらに負けた漢 2020年12月09日 11:48

514. Posted by 2020年12月09日 11:48
>>2
20代で雨の日にコンビニ入った瞬間に滑ってケツ打ったわ…
痛いよりも恥ずかしいんだわ
20代で雨の日にコンビニ入った瞬間に滑ってケツ打ったわ…
痛いよりも恥ずかしいんだわ
515. Posted by 2020年12月09日 11:51
マジで頭悪いやつ多過ぎてやばいな
簡単に金がもらえると思うならやればいいだろ
スーパーなんか監視カメラ普通についてるし自演やわざとは無理だぞ
簡単に金がもらえると思うならやればいいだろ
スーパーなんか監視カメラ普通についてるし自演やわざとは無理だぞ
516. Posted by 2020年12月09日 11:52
商品を剥き出しにして売るから起きる事故なんだろ?
店側の過失は高いと思うが?
骨折して休業してたり通院してたりなら
50万程度は妥当じゃないの?
店側の過失は高いと思うが?
骨折して休業してたり通院してたりなら
50万程度は妥当じゃないの?
517. Posted by 2020年12月09日 12:01
問題の本質とかどうでもよくて自分が気持ち良くなるために
大きな組織の責任にしちゃうタイプの人だ
なんでこんな人が働いてて俺が無職なんだ
大きな組織の責任にしちゃうタイプの人だ
なんでこんな人が働いてて俺が無職なんだ
518. Posted by エネルギー名無し 2020年12月09日 12:01
某国会議員「俺も真似すればよかった(棒)」
519. Posted by あ 2020年12月09日 12:02
>>134
診断書は偽造して、裁判は行わず示談で金出させればいけるんちゃう?
ニュース見ただけの知識ない店主なら騙せそう
診断書は偽造して、裁判は行わず示談で金出させればいけるんちゃう?
ニュース見ただけの知識ない店主なら騙せそう
520. Posted by 2020年12月09日 12:05
>>388
もうそういう売り方してないでしょ
実際の店舗の様子を全くわかってないんだな
もうそういう売り方してないでしょ
実際の店舗の様子を全くわかってないんだな
521. Posted by あ 2020年12月09日 12:06
>>175
店内放送で「他のお客様の落し物にご注意下さい」て流すようになるんじゃね?
店内放送で「他のお客様の落し物にご注意下さい」て流すようになるんじゃね?
522. Posted by 2020年12月09日 12:06
いやほんま字面通りの「コケ屋」まかり通るぞこんなもん
何が物が落下してない状況だよ 地裁のアホも大概にしとけや
何が物が落下してない状況だよ 地裁のアホも大概にしとけや
523. Posted by あ 2020年12月09日 12:17
地裁にかぼちゃの天ぷら落として
転べは57万貰えるんだな
転べは57万貰えるんだな
524. Posted by あ 2020年12月09日 12:17
明らかな当たり屋・タカり屋に利する判決下してるってことは、地裁の裁判官はそのケツモチと金銭授受関係にあるって自白してるのも同じじゃん
マスコミはなんでヤ クザと裁判官の黒い交際には突っ込まないの?
マスコミはなんでヤ クザと裁判官の黒い交際には突っ込まないの?
525. Posted by あ 2020年12月09日 12:19
惣菜の前の床にすべにりくいマットしいといたら?
526. Posted by 2020年12月09日 12:20
>>516
今日も逆張りが冴え渡ってるねぇ〜〜
平日の昼間に 逆張り!良いねえ〜〜かっこいい〜〜
今日も逆張りが冴え渡ってるねぇ〜〜
平日の昼間に 逆張り!良いねえ〜〜かっこいい〜〜
527. Posted by 2020年12月09日 12:22
>>523
まぁ、高裁が差し戻しか、無効にするだろうな
通ったら日本中でチンピラと自称YouTuberが真似するし
まぁ、高裁が差し戻しか、無効にするだろうな
通ったら日本中でチンピラと自称YouTuberが真似するし
528. Posted by あ 2020年12月09日 12:23
もうサミットはこの裁判官訴えろよ。
こんなアホに判決下されるなんてたまったもんじゃねーな。
こんなアホに判決下されるなんてたまったもんじゃねーな。
529. Posted by あ 2020年12月09日 12:23
>>516
スーパーの惣菜使ったことねーのか?
客自身が好きな数だけ入れられるようにパックも用意されてんだぞ?
一個ずつ事前にパック入れる手間も時間もパックの量もねえし。
スーパーの惣菜使ったことねーのか?
客自身が好きな数だけ入れられるようにパックも用意されてんだぞ?
一個ずつ事前にパック入れる手間も時間もパックの量もねえし。
530. Posted by 2020年12月09日 12:24
こんなんで金もらえるんだもんそりゃ
羞恥心捨てて訴えるよな
転んで怪我したの天ぷら落ちてた店が悪いって訴える厚顔無恥さよ
常人の発想にはないよな
羞恥心捨てて訴えるよな
転んで怪我したの天ぷら落ちてた店が悪いって訴える厚顔無恥さよ
常人の発想にはないよな
531. Posted by 2020年12月09日 12:24
>>1
天ぷらで滑って転んで店にギャオって金もぎ取ってホクホクのちんさん
書いててダサ過ぎて草
天ぷらで滑って転んで店にギャオって金もぎ取ってホクホクのちんさん
書いててダサ過ぎて草
532. Posted by 2020年12月09日 12:27
これでヤカラに絡まれるスーパー増えるんか
最近の判決は反社に協力的やな
最近の判決は反社に協力的やな
533. Posted by あ 2020年12月09日 12:27
ちゃんと争ってればこんな言いがかり通るわけないでしょ
前例作る前にサミットはちゃんと争うべきだったな
前例作る前にサミットはちゃんと争うべきだったな
534. Posted by 2020年12月09日 12:29
ほーん
店で商品落ちてるのを探し出して転ぶ仕事か
これは稼げるな
何が言いたいかというと
こんな判決実績作ったらアカンよって事
タカリを恥と思わない民族が商売にするぞ
高裁がんばって
店で商品落ちてるのを探し出して転ぶ仕事か
これは稼げるな
何が言いたいかというと
こんな判決実績作ったらアカンよって事
タカリを恥と思わない民族が商売にするぞ
高裁がんばって
535. Posted by 名無し 2020年12月09日 12:31
>>1
この判例見た他の男共も天ぷら自分で落としたりグルで自作自演して店訴え出すんだろうな…
この判例見た他の男共も天ぷら自分で落としたりグルで自作自演して店訴え出すんだろうな…
536. Posted by あ 2020年12月09日 12:39
こういう35歳はマスク拒否で降ろされたガイジ面したガイジと同じと思う事にした。存在してはいけない。
裁判官も大概だけどただただ店が可哀想だわ。
裁判官も大概だけどただただ店が可哀想だわ。
537. Posted by 裁判官アホ 2020年12月09日 12:39
もしも私が新しい服が欲しいとする。
古くなった上着を着て、すぐ前にいる人(実は友人)に
それとなしに、かぼちゃの天ぷらを落としてもらって、
私がそれを踏むながら、わざとこける。
わあい。
それでスーパーは、上着を弁償してくれるんだ。
古くなった上着を着て、すぐ前にいる人(実は友人)に
それとなしに、かぼちゃの天ぷらを落としてもらって、
私がそれを踏むながら、わざとこける。
わあい。
それでスーパーは、上着を弁償してくれるんだ。
538. Posted by 2020年12月09日 12:39
天ぷら落下監視員が必要だな
はやく募集しろ
はやく募集しろ
539. Posted by 2020年12月09日 12:46
この場合、安全確認などとなっているから、よく店の入口にある雨時の足元注意みたいに「混雑時は商品等の落下物による転倒にご注意ください」みたいな注意表示があれば今後は店側の責任は回避出来てるはず。
540. Posted by 2020年12月09日 12:51
安定の痴裁。三審制も一審目が救いようのないバカだと意味がないと思うんだけどなぁ。最高裁まで行くのははまずないだろうし、実質高裁オンリーやん。
541. Posted by 2020年12月09日 12:54
「自分は床に落ちてるテンプラを踏んでスッ転ぶほどドンくさいドジです」
って大衆の前に出てこれる神経がわからん・・・
ほんと恥の概念がなくなってきたんだな今の日本って
って大衆の前に出てこれる神経がわからん・・・
ほんと恥の概念がなくなってきたんだな今の日本って
542. Posted by 2020年12月09日 12:56
まぁでも最近はスーパーの総菜もコロナ対策でむき出し陳列しなくなってきてるけどな
おかげさまでほんのすこし(3-5円位)だが値段が上がったよ
テンプラが落下して踏んで滑るのが問題になったなら、全部パック売りに切り替わるだけだと思う
おかげさまでほんのすこし(3-5円位)だが値段が上がったよ
テンプラが落下して踏んで滑るのが問題になったなら、全部パック売りに切り替わるだけだと思う
543. Posted by 2020年12月09日 12:58
今後国道でゴミ踏んで怪我したら国が賠償してくれるってことか
金属とかガラス片でタイヤがパンクした場合もいけそうだな
すばらしい判決じゃないか
金属とかガラス片でタイヤがパンクした場合もいけそうだな
すばらしい判決じゃないか
544. Posted by 俺内野手 2020年12月09日 12:59
>>511
その駐車場も全く無責任ではないぞ
その駐車場も全く無責任ではないぞ
545. Posted by 2020年12月09日 13:00
出退勤時含む、業務中に起こった事故などで怪我した場合、従業員は全て労災扱いになるのなら、客が店内で何らかの要因で過失問わず怪我したら補償するのは当然じゃないかなとは思うが
怪我の度合い、店と客でどういうやりとりがあったかは記事だけでは分からないが、示談で終わらず治療費+菓子折り以上の判決が出たのならば、大凡面倒な客だったのだろうが、店側も初期対応など間違えたのかもしれんな
怪我の度合い、店と客でどういうやりとりがあったかは記事だけでは分からないが、示談で終わらず治療費+菓子折り以上の判決が出たのならば、大凡面倒な客だったのだろうが、店側も初期対応など間違えたのかもしれんな
546. Posted by 2020年12月09日 13:01
自分でてんぷら落として膝から転べば金儲けできそうだなw
547. Posted by 2020年12月09日 13:02
地裁のアホ判決は無意味
いつもこれ
いつもこれ
548. Posted by 2020年12月09日 13:02
店の前の雪だかカーペットで似たような裁判あったんだっけ
あれも店側の落ち度になってたな
あれも店側の落ち度になってたな
549. Posted by 2020年12月09日 13:02
二人組とかでやれば保険金がっぽりやんけ
550. Posted by 久保逮捕先生 2020年12月09日 13:02
>>15
線路に石並べても国の責任になるんか?
こぉおんのぉキチゲェがぁ!
線路に石並べても国の責任になるんか?
こぉおんのぉキチゲェがぁ!
551. Posted by あい 2020年12月09日 13:05
539さん。
そうですね。
別のスーパーでは烏が、食べ物の味を覚えてしまったのか不明ですが「物を買った時に烏が、狙って来るので注意しましょう。」とチラシを貼っていた日もありました。
今は諦めた様なのでそのチラシは処分しています。
そうですね。
別のスーパーでは烏が、食べ物の味を覚えてしまったのか不明ですが「物を買った時に烏が、狙って来るので注意しましょう。」とチラシを貼っていた日もありました。
今は諦めた様なのでそのチラシは処分しています。
552. Posted by 空飛ぶオッさん 2020年12月09日 13:19
自称クイズ王がアップしま
553. Posted by 2020年12月09日 13:25
個人と法人で個人が優先されるのは普通に違和感ないがな
50万なんて払えんし
50万なんて払えんし
554. Posted by 2020年12月09日 13:31
>>270
そいつ個人の人生が終わってるだけだ
人間なんて巨大な主語で括らんでくれ
そいつ個人の人生が終わってるだけだ
人間なんて巨大な主語で括らんでくれ
555. Posted by 2020年12月09日 13:31
>>225
地裁は特にそうだよね
地裁は特にそうだよね
556. Posted by 女子高生 2020年12月09日 13:39
落とした天ぷらで怒り出す 引っ込みがつかないまま
無敵になれた気がした 39の夜
無敵になれた気がした 39の夜
557. Posted by 2020年12月09日 13:39
地裁だからこの判決は納得
558. Posted by 2020年12月09日 13:43
>>1
歩道だったら国交省訴えるのかってレベル
治療費までは分かるけど慰謝料は要らんだろ
中韓みたいなゴネ得な世の中になってきたな
歩道だったら国交省訴えるのかってレベル
治療費までは分かるけど慰謝料は要らんだろ
中韓みたいなゴネ得な世の中になってきたな
559. Posted by 2020年12月09日 13:47
やっぱかぼちゃ天ってクソだわ
なすが正義
なすが正義
560. Posted by 2020年12月09日 13:47
>>556
絶対JKちゃうやろw
絶対JKちゃうやろw
561. Posted by 2020年12月09日 13:48
>>559
れんこんが至高なンだわ
れんこんが至高なンだわ
562. Posted by 2020年12月09日 13:49
海老天かと思ったらかぼちゃかよ
563. Posted by 2020年12月09日 13:58
控訴するんだろうけどこれ通ったら
わざと落としてわざと滑って訴える中国人が必ず出てくるぞww
わざと落としてわざと滑って訴える中国人が必ず出てくるぞww
564. Posted by 2020年12月09日 14:15
そもそも店が混雑している状況の中、客の主要な同線であるレジ前の落下物に気づくことができない時点で、安全な運営に必要な人手が足りておらず、経営上の責任があるわけだ。
これを当たり屋だなんだって言ってる人は、花火大会の時に警備を立てず、将棋倒しで人が死んだ事件も自己責任だって言ってるようなものだ。
常識が欠けてるよ。
これを当たり屋だなんだって言ってる人は、花火大会の時に警備を立てず、将棋倒しで人が死んだ事件も自己責任だって言ってるようなものだ。
常識が欠けてるよ。
565. Posted by 2020年12月09日 14:16
小学生の体験裁判以下の判決繰り返す地裁って存在意義あんの?
566. Posted by 2020年12月09日 14:18
お前ら金とれてなかったら転んだマヌケの味方してたろうにwそんなに金が欲しけりゃ働けよw
567. Posted by いろは 2020年12月09日 14:26
地裁の裁判官はバカばかり
568. Posted by ええええ 2020年12月09日 14:37
>>36
喫茶店の熱々コーヒーで口の中を火傷したから1億円払えとか言う韓国人が続出しそうだ
シャザイトバイショウニダ!
喫茶店の熱々コーヒーで口の中を火傷したから1億円払えとか言う韓国人が続出しそうだ
シャザイトバイショウニダ!
569. Posted by . 2020年12月09日 14:44
>>54
カボチャの天ぷら落とすなんて想像できるかアホ
その上滑って転んで怪我する子供や老人ならわかるが35のオッサンだと? んなやつ豆腐の角に頭ぶつけて死んじまえ
カボチャの天ぷら落とすなんて想像できるかアホ
その上滑って転んで怪我する子供や老人ならわかるが35のオッサンだと? んなやつ豆腐の角に頭ぶつけて死んじまえ
570. Posted by . 2020年12月09日 14:45
>>140
被害者はスーパーのほうだが
被害者はスーパーのほうだが
571. Posted by … 2020年12月09日 14:48
>>148
いや、スーパーとか小売りはコロナが追い風になって売り上げ上がってるそうですよ?
ハッキリと社内報に「コロナが追い風」って書いてある某スーパー…
いや、スーパーとか小売りはコロナが追い風になって売り上げ上がってるそうですよ?
ハッキリと社内報に「コロナが追い風」って書いてある某スーパー…
572. Posted by . 2020年12月09日 14:48
>>149
裁判所に天ぷら巻いて検証してくれよな
裁判所に天ぷら巻いて検証してくれよな
573. Posted by . 2020年12月09日 14:51
>>159
これ会計済みの天ぷらだったらどうなんだよ
客の所有物になってたら 落としたやつの責任だろ
これ会計済みの天ぷらだったらどうなんだよ
客の所有物になってたら 落としたやつの責任だろ
574. Posted by . 2020年12月09日 14:53
>>181
会計前の天ぷらか、既に客が購入済みの天ぷらであったかどう証明すんだよ
会計前の天ぷらか、既に客が購入済みの天ぷらであったかどう証明すんだよ
575. Posted by . 2020年12月09日 14:56
>>183
混雑時のスーパーで落とした天ぷらその瞬間に撤去して清掃出来ると思ってんのか?バカだろお前
混雑時のスーパーで落とした天ぷらその瞬間に撤去して清掃出来ると思ってんのか?バカだろお前
576. Posted by 2020年12月09日 14:57
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
577. Posted by 2020年12月09日 14:59
おかしな判決だな
少し調べてみるかな
少し調べてみるかな
578. Posted by . 2020年12月09日 15:00
>>206
確かにスーパーの床は滑りやすい材質だな
そこに微妙な角度がついた切り方のカボチャの天ぷらが落ちてて、それに足を乗せたら滑りそうな気がする
だが、落ちてることに気付かず踏んで転ぶ方が悪い そんな注意力無い奴はこの先も生きていけないだろ
確かにスーパーの床は滑りやすい材質だな
そこに微妙な角度がついた切り方のカボチャの天ぷらが落ちてて、それに足を乗せたら滑りそうな気がする
だが、落ちてることに気付かず踏んで転ぶ方が悪い そんな注意力無い奴はこの先も生きていけないだろ
579. Posted by 2020年12月09日 15:01
誰かが入れ知恵したのか?
似たケース体験してる。最初、本人は大したことないから気にしないで。と言ってたのが家族が出てきて揉めに揉めたことある。
似たケース体験してる。最初、本人は大したことないから気にしないで。と言ってたのが家族が出てきて揉めに揉めたことある。
580. Posted by 、 2020年12月09日 15:03
>>209
かなり前だが新規開店したスーパーのピカピカの床にスーツと革靴で入って思い切り滑ってコケた俺は恥ずかしくてすぐ店を出た
尾てい骨痛かったが、訴えるとかいう考えより恥ずかしさでいっぱいだったな
かなり前だが新規開店したスーパーのピカピカの床にスーツと革靴で入って思い切り滑ってコケた俺は恥ずかしくてすぐ店を出た
尾てい骨痛かったが、訴えるとかいう考えより恥ずかしさでいっぱいだったな
581. Posted by 2020年12月09日 15:07
>>452
一般人が買い物来て不意打ち的に痛い目にあって、入院費に数万かかって会社行けなくなりその分の損失が出た場合。
例えば10万円の損失であろうと一個人には大きな出費であり、何の落ち度もない一般人がこれを負担するのは可哀想だろ。
一方、安全義務違反という落ち度があり、また、10万の支払いなど微々たる額になる企業。
どっちに負担させればより公平、正義にかなうかわかるやろ。
一般人が買い物来て不意打ち的に痛い目にあって、入院費に数万かかって会社行けなくなりその分の損失が出た場合。
例えば10万円の損失であろうと一個人には大きな出費であり、何の落ち度もない一般人がこれを負担するのは可哀想だろ。
一方、安全義務違反という落ち度があり、また、10万の支払いなど微々たる額になる企業。
どっちに負担させればより公平、正義にかなうかわかるやろ。
582. Posted by 2020年12月09日 15:08
これぐらいのことで取り上げるな。
何年に1回の出来事だよ。
何年に1回の出来事だよ。
583. Posted by 2020年12月09日 15:08
当たり屋じゃん
地裁アホかよ
地裁アホかよ
584. Posted by 2020年12月09日 15:09
カボチャか否かは判決にオオイニカンケイシタ
585. Posted by . 2020年12月09日 15:12
>>256
混雑時のスーパーじゃそんな暇ねえよ
昔から天ぷらで滑って転ぶようなアホは豆腐の角に頭ぶつけて死んじまえって言うんだ
混雑時のスーパーじゃそんな暇ねえよ
昔から天ぷらで滑って転ぶようなアホは豆腐の角に頭ぶつけて死んじまえって言うんだ
586. Posted by ニダ 2020年12月09日 15:13
>>265
つり目エラハリ想像してしまうw
つり目エラハリ想像してしまうw
587. Posted by 2020年12月09日 15:14
ガキがよく売り物を落としてるよ
コロッケだの何だの
指でつついたりしている
コロッケだの何だの
指でつついたりしている
588. Posted by 2020年12月09日 15:16
雨の日に傘袋が用意されているのは、商品を濡れさせたくないだけじゃなくて床が濡れて客が転倒しないよう配慮してのこと
店側はいつも店内が安全に保たれるよう管理する義務がある
妥当な判決ですよ
店側はいつも店内が安全に保たれるよう管理する義務がある
妥当な判決ですよ
589. Posted by . 2020年12月09日 15:16
>>287
現実を知らん裁判官だって言ってんだよ
混雑時のスーパーとか行ったことない奴に裁判官やらせんな
現実を知らん裁判官だって言ってんだよ
混雑時のスーパーとか行ったことない奴に裁判官やらせんな
590. Posted by 2020年12月09日 15:18
クズ裁判官がわざとゴミ判決出して仕事増やしてんだよ。
自分らを忘れないでくださいってな。信じられんよ。
自分らを忘れないでくださいってな。信じられんよ。
591. Posted by 2020年12月09日 15:19
この判決は妥当だろ
天ぷらかぼちゃに惑わされている人多いけど
客が商品を落下させやすい状態があって防止策立てずに
その落下した商品で他の客がケガしたなら
店側の安全対策欠如だわな
こういう事は物事を一般化しないと読み取れないぞ
天ぷらかぼちゃに惑わされている人多いけど
客が商品を落下させやすい状態があって防止策立てずに
その落下した商品で他の客がケガしたなら
店側の安全対策欠如だわな
こういう事は物事を一般化しないと読み取れないぞ
592. Posted by . 2020年12月09日 15:19
>>310
店員だって普通に天ぷら落ちてるの気づいたら片付けるだろ
それを片付ける前に踏むやつが悪いわ 普通避けるからな
店員だって普通に天ぷら落ちてるの気づいたら片付けるだろ
それを片付ける前に踏むやつが悪いわ 普通避けるからな
593. Posted by 2020年12月09日 15:20
この訴えた側の名前出せよ。どうせ反社だろ。
594. Posted by 2020年12月09日 15:21
スーパー「サミット側」もこっそりネットに
訴えた側をリークしろや。何のためのネットだよ。
訴えた側をリークしろや。何のためのネットだよ。
595. Posted by . 2020年12月09日 15:24
>>342
その辺の基準も曖昧じゃないか?
5分ならOK、30分ならNGって訳でもなー
落とした瞬間に拾って片付ける店員配置できる訳無いし、気づいて清掃セット取りに行く間にこけるバカ客もいるし
その辺の基準も曖昧じゃないか?
5分ならOK、30分ならNGって訳でもなー
落とした瞬間に拾って片付ける店員配置できる訳無いし、気づいて清掃セット取りに行く間にこけるバカ客もいるし
596. Posted by 2020年12月09日 15:24
レジにしか店員がいなくて、売り場や通路の安全に注意を払っていなかった店側の責任だと思うわ
人件費ケチってる店にありがちなこと
人件費ケチってる店にありがちなこと
597. Posted by 2020年12月09日 15:27
こういうしょーもないニュースを地上波で流して、自分たちがどれだけアホな国で生活してるのか理解させたい。
598. Posted by . 2020年12月09日 15:31
>>405
これが普通の一般人の感覚だと思うけど、ちょっと法律齧ると店の安全義務がどーたら言うらしいな笑
これが普通の一般人の感覚だと思うけど、ちょっと法律齧ると店の安全義務がどーたら言うらしいな笑
599. Posted by 2020年12月09日 15:32
落ち着け「地裁」や
キチガイ判決だして上にもっていくのが仕事やぞ
キチガイ判決だして上にもっていくのが仕事やぞ
600. Posted by . 2020年12月09日 15:34
>>425
俺もそうだった、リノリウムの床滑るからな〜
で、その場から逃げるんだよ尾てい骨痛くても
恥ずかしいから
俺もそうだった、リノリウムの床滑るからな〜
で、その場から逃げるんだよ尾てい骨痛くても
恥ずかしいから
601. Posted by 2020年12月09日 15:40
>>462
わかる、当たり前の判決に騒いでるのみたら韓国人の反応にしかみえん
わかる、当たり前の判決に騒いでるのみたら韓国人の反応にしかみえん
602. Posted by . 2020年12月09日 15:43
>>486
道路管理者である警察の責任じゃないのか?
道路管理者である警察の責任じゃないのか?
603. Posted by 2020年12月09日 15:43
まだ35歳なのに随分薄らぼんやりと歩いてるんだな
604. Posted by 2020年12月09日 15:43
35歳が膝を打っただけで通院?
どうせクレーマー韓国人だろ
通報したらいいんじゃね
どうせクレーマー韓国人だろ
通報したらいいんじゃね
605. Posted by 名無し 2020年12月09日 15:43
その状況で店側を訴える性根がまず凄いわ
小さい子や高齢者がそうなって親族が訴えるとかならまだわかるが30代て…
自分なら恥ずかしくて出来んわ!
小さい子や高齢者がそうなって親族が訴えるとかならまだわかるが30代て…
自分なら恥ずかしくて出来んわ!
606. Posted by . 2020年12月09日 15:45
>>510
それ聞いて店員が片付ける前に踏んでこける35歳が居るから
それ聞いて店員が片付ける前に踏んでこける35歳が居るから
607. Posted by . 2020年12月09日 15:47
>>525
客が自分で取る惣菜コーナーマット敷いてる所もあるけど、それ以外の通路に誰かが落としたんじゃねえかな
客が自分で取る惣菜コーナーマット敷いてる所もあるけど、それ以外の通路に誰かが落としたんじゃねえかな
608. Posted by . 2020年12月09日 15:50
>>542
次は惣菜のパックを通路で落とす客と、それ踏んで転ぶ客が出てくる
次は惣菜のパックを通路で落とす客と、それ踏んで転ぶ客が出てくる
609. Posted by . 2020年12月09日 15:54
>>564
へぇ笑 落とされたテンプラ片付けて、油ついた床フキフキする前に踏まれたらどないすんねん
へぇ笑 落とされたテンプラ片付けて、油ついた床フキフキする前に踏まれたらどないすんねん
610. Posted by 2020年12月09日 16:01
>>499
変わったら司法とは何なのだろう?
変わったら司法とは何なのだろう?
611. Posted by 2020年12月09日 16:07
危険なのは間違いないけど「右膝を負傷した」の程度が解らんから
アタリ屋なのか、不幸な被害者なのかわからんな。
でも35歳か…どんくさいな
アタリ屋なのか、不幸な被害者なのかわからんな。
でも35歳か…どんくさいな
612. Posted by 2020年12月09日 16:09
地裁がおかしい判決だした!ってスレ立つやつの99%は正常な判決だからな。
うんざりするわ
うんざりするわ
613. Posted by 1 2020年12月09日 16:11
これは訴訟大国まったなし
614. Posted by 2020年12月09日 16:18
※602
道路の欠陥を起因として路駐をしてたなら道路管理者が問われる場合あり
駐停車禁止に路駐して事故の起因となった場合路駐したドライバー
路駐OKな場所だったら、路駐の有無に関わらず事故を起こした当人
道路の欠陥を起因として路駐をしてたなら道路管理者が問われる場合あり
駐停車禁止に路駐して事故の起因となった場合路駐したドライバー
路駐OKな場所だったら、路駐の有無に関わらず事故を起こした当人
615. Posted by 2020年12月09日 16:18
これはたぶん海外でも店に支払い義務があると思う
油がこぼれてて客が転んでも同じ。店は大変だけど仕方ない
油がこぼれてて客が転んでも同じ。店は大変だけど仕方ない
616. Posted by 2020年12月09日 16:20
これを受け入れたら天ぷら持ってスーパーに群がる外人が
増えると思うから、サミットは徹底して戦って欲しいわ
増えると思うから、サミットは徹底して戦って欲しいわ
617. Posted by 2020年12月09日 16:23
てめえがボケっとしてスマホいじりながらすっころんだだけじゃねえかカス
618. Posted by 2020年12月09日 16:31
>こんなんで57万も貰えるなら乞食が真似するだろうな
こんなはした金では弁護士使って確実に取ることも出来んからあんまり広がりそうではない罠。
アメリカの救急車おっかけ弁護士なんかは、やっぱ懲罰的賠償があってこそだろ。
こんなはした金では弁護士使って確実に取ることも出来んからあんまり広がりそうではない罠。
アメリカの救急車おっかけ弁護士なんかは、やっぱ懲罰的賠償があってこそだろ。
619. Posted by 2020年12月09日 16:34
>>529
お前こそ、最近スーパー行ってないだろ
最近はコロナ対策で個々に包装されている
お前こそ、最近スーパー行ってないだろ
最近はコロナ対策で個々に包装されている
620. Posted by 2020年12月09日 16:41
>>591
沢山の人が通るレジ
なぜ、このおっさんだけが怪我したのかね
沢山の人が通るレジ
なぜ、このおっさんだけが怪我したのかね
621. Posted by 2020年12月09日 16:42
>>556
39てどこの報道
39てどこの報道
622. Posted by 2020年12月09日 16:43
>>542
>>判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。
>>判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。
623. Posted by 2020年12月09日 16:45
>>596
お前どうせ暇なんだろ
近くのスーパーで監視でもしてろ
お前どうせ暇なんだろ
近くのスーパーで監視でもしてろ
624. Posted by 2020年12月09日 16:46
二度とこんな事起きないよう本名晒せ
625. Posted by 2020年12月09日 16:47
>>601
韓国の当たり前は日本の非常識
韓国の当たり前は日本の非常識
626. Posted by 2020年12月09日 16:50
>>606
あの、アンカーつけているんですが
見てもらえますか
つけた先のコメント
あの、アンカーつけているんですが
見てもらえますか
つけた先のコメント
627. Posted by 2020年12月09日 16:52
>事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、
その状況で天ぷらが落ちてるのを検知しろとか、この裁判官は買い物した事あんのかよ
その状況で天ぷらが落ちてるのを検知しろとか、この裁判官は買い物した事あんのかよ
628. Posted by あ 2020年12月09日 16:53
35歳でこの運動神経の無さは一生独身確定のブサイクチー牛ピザなんだろうなーw
629. Posted by 2020年12月09日 17:01
かぼちゃ天ぷらで客が滑ってケガした場合の保険もあるから、店舗経営者は加入しておいたほうがいいよ
630. Posted by 女子高生 2020年12月09日 17:08
>>560
youtubeでいくらでも昔の映像を見られるのに
若者は無知と決めつける腐りかけたおじさんきもい
youtubeでいくらでも昔の映像を見られるのに
若者は無知と決めつける腐りかけたおじさんきもい
631. Posted by 2020年12月09日 17:15
なんというか
訴訟商売が流行った20世紀初頭のアメリカみたいだな
訴訟商売が流行った20世紀初頭のアメリカみたいだな
632. Posted by あ 2020年12月09日 17:16
35歳、ギリギリ氷河期世代。
ものすごく底辺臭がするなぁ。
ものすごく底辺臭がするなぁ。
633. Posted by 2020年12月09日 17:16
高速道路の落下物は落とした人の責任だろ
これを高速道路の責任と裁判で言ってる意味分からんよ
やってる弁護士がそうとう優秀なのかなー
これを高速道路の責任と裁判で言ってる意味分からんよ
やってる弁護士がそうとう優秀なのかなー
634. Posted by 2020年12月09日 17:21
店側の責任を認めつつも、賠償金は500円の店で使える割引券が妥当と、判決をだして、逆に59,500円徴収刷るぐらいの粋な判決を出してもらいたいもんだ。
そしたらそれ目当てで乞食群がるやろか?
そしたらそれ目当てで乞食群がるやろか?
635. Posted by 2020年12月09日 17:23
トンキン人って本当に糞だな
636. Posted by 2020年12月09日 17:28
日本で訴訟すれば儲かるってさ
法曹界も特亜がかなり潜り込んでるし
金儲け気分でクレームし放題 日本天国サイコーアルカニダ
法曹界も特亜がかなり潜り込んでるし
金儲け気分でクレームし放題 日本天国サイコーアルカニダ
637. Posted by 2020年12月09日 17:40
>>450
推定してるのは有罪無罪ではなくて、判決内容についてやで
推定してるのは有罪無罪ではなくて、判決内容についてやで
638. Posted by あ 2020年12月09日 17:58
>>581
すごい内容だな
過失とか以前に損失補填で一般人には辛いから企業に払わせるって
裁判官ってこういう考えで動いてんの?とても感情的な意見に見えるが
すごい内容だな
過失とか以前に損失補填で一般人には辛いから企業に払わせるって
裁判官ってこういう考えで動いてんの?とても感情的な意見に見えるが
639. Posted by 2020年12月09日 17:58
安全配慮義務とか安全運転義務とか施設管理権なら知ってるけどさあ
安全管理義務違反ってなんだよ
安全管理義務違反ってなんだよ
640. Posted by 2020年12月09日 18:03
>>455
珍米万湧いてないのも驚きよな
珍米万湧いてないのも驚きよな
641. Posted by 名無しのハムスター 2020年12月09日 18:11
35で天ぷらで足折ったとか速攻で特定されそうな要素もりもりで笑うしかない
642. Posted by 2020年12月09日 18:23
足元見ないで歩く奴ってなんなん
643. Posted by 2020年12月09日 18:27
やっぱり地裁か
もうワケワカメ判決出した裁判官は更迭しろよ
それとも、これが法に照らし合わせた最適な判決だというのか?
もうワケワカメ判決出した裁判官は更迭しろよ
それとも、これが法に照らし合わせた最適な判決だというのか?
644. Posted by 名無し 2020年12月09日 18:31
これが認められるなら店舗に滑り易い物落としまくって訴訟祭り開催だな。
645. Posted by 2020年12月09日 18:49
かぼちゃ天ぷらは危険物だから法律で取り扱いを定めるべき
646. Posted by とんこつ 2020年12月09日 18:52
近所のラーメン屋はスケートが出来そうなくらい滑る
647. Posted by 2020年12月09日 19:00
裁判所に天ぷらばらまきたい
648. Posted by 2020年12月09日 19:01
>>638
正義公平の理念が第一にあって、判決がもたらす社会的影響も当然考慮に入れている。
例えば、当該事例で安全配慮義務違反で原告勝訴になった場合には、企業は当然、より店内に危険物がないか探し、あったとしたら速やかに排除する努力をするだろ。
逆に、店側に責任が及ばないとした場合、店は危険物の除去を怠り、客は無駄にリスクを負うことになりかねないし、怪我した場合にもどうぞ裁判でもなんでも起こして下さい、うちが勝てますけどね、みたいな不遜な態度を取られてもどうしようもなくなる。
こういう公共の利益等々考えてのこと。感情論なんてない。あと、念のため言っておくけど、これを真似する奴が出てくる!とか言ってる人がいるけど、全く利益にならないから論外ね。
正義公平の理念が第一にあって、判決がもたらす社会的影響も当然考慮に入れている。
例えば、当該事例で安全配慮義務違反で原告勝訴になった場合には、企業は当然、より店内に危険物がないか探し、あったとしたら速やかに排除する努力をするだろ。
逆に、店側に責任が及ばないとした場合、店は危険物の除去を怠り、客は無駄にリスクを負うことになりかねないし、怪我した場合にもどうぞ裁判でもなんでも起こして下さい、うちが勝てますけどね、みたいな不遜な態度を取られてもどうしようもなくなる。
こういう公共の利益等々考えてのこと。感情論なんてない。あと、念のため言っておくけど、これを真似する奴が出てくる!とか言ってる人がいるけど、全く利益にならないから論外ね。
649. Posted by 2020年12月09日 19:03
>>566
そりゃぁまぁ、転んで怪我した人は気の毒だと思うがね 当たり屋じゃなければの話だがな
そりゃぁまぁ、転んで怪我した人は気の毒だと思うがね 当たり屋じゃなければの話だがな
650. Posted by 2020年12月09日 19:05
入店の際のルールが増える
651. Posted by 2020年12月09日 19:06
>>587
どこのスラムだwお前の地元
どこのスラムだwお前の地元
652. Posted by 2020年12月09日 19:09
>>591
平日の昼間に逆バリしてアホなことをいっているヤツは他人からどう観られるかな 一般化してごらん
平日の昼間に逆バリしてアホなことをいっているヤツは他人からどう観られるかな 一般化してごらん
653. Posted by 2020年12月09日 19:13
>>630
JKなら授業受けてる時間に書き込んでるからだよw
JKなら授業受けてる時間に書き込んでるからだよw
654. Posted by 2020年12月09日 19:24
35で天ぷら踏んだぐらいでスッ転ぶとかどんな虚弱体質やねん
655. Posted by nanasi 2020年12月09日 19:38
治療費や慰謝料は支払済みなんだな
でおかわり大盛でよこせと。
日本全国で大量に同様の裁判が発生しそう
でおかわり大盛でよこせと。
日本全国で大量に同様の裁判が発生しそう
656. Posted by 2020年12月09日 19:43
混み合うほどの老若男女のなか、そいつだけが滑ってみせたという事実、その特殊性を思料すべきである
657. Posted by 名無し 2020年12月09日 19:45
地裁の判断は常軌を逸してる。従業員が四六時中監視して、落ちた瞬間拾えって事やんね。どうかんがえても不可能だろ。
658. Posted by 2020年12月09日 19:51
コーヒーを太ももに溢したらお金が貰える世の中になるのか
バカバカしくて会社員なんてやってられないな
バカバカしくて会社員なんてやってられないな
659. Posted by 名無し 2020年12月09日 19:54
店舗の床のゴミは店舗に管理義務があるだろ。
捨てたやつに拾うように求めるかどうかは別として。
お前らそれくらいは理解してくれ。
捨てたやつに拾うように求めるかどうかは別として。
お前らそれくらいは理解してくれ。
660. Posted by 2020年12月09日 19:56
>>638
加えていうと、648でいったように、店側を保護する利益がないのに、お前らが店側が勝たないのはおかしい!っていうのがそもそも謎。
大多数の人間は企業の経営者でもない、企業の一般利用者であって、
お前らも含めた人間の利益になる判決を出してくれてるのに、なぜ騒ぐのか。
加えていうと、648でいったように、店側を保護する利益がないのに、お前らが店側が勝たないのはおかしい!っていうのがそもそも謎。
大多数の人間は企業の経営者でもない、企業の一般利用者であって、
お前らも含めた人間の利益になる判決を出してくれてるのに、なぜ騒ぐのか。
661. Posted by 2020年12月09日 19:57
>>659
引きこもりは黙ってな
引きこもりは黙ってな
662. Posted by VIPPERな名無しさん 2020年12月09日 20:08
かぼちゃを作った農家も戦々恐々
663. Posted by 2020年12月09日 20:10
国有地で転んでけがしたら国に賠償請求出来てウマー
664. Posted by 2020年12月09日 20:12
662
かぼちゃを売る際に「加熱したかぼちゃを踏むと転倒する可能性があるので床に落とさないようにしてください」って説明文添えないとな
かぼちゃを売る際に「加熱したかぼちゃを踏むと転倒する可能性があるので床に落とさないようにしてください」って説明文添えないとな
665. Posted by 2020年12月09日 20:15
>>664
生のカボチャは硬いので、人に投げつけたり落下中のカボチャに当たると怪我をする恐れがあります ってのも青果市場に集荷する前に添えないとな
生のカボチャは硬いので、人に投げつけたり落下中のカボチャに当たると怪我をする恐れがあります ってのも青果市場に集荷する前に添えないとな
666. Posted by 2020年12月09日 20:29
>>7
大々的にやって如何に馬鹿な事か世間に知らしめてくれ
大々的にやって如何に馬鹿な事か世間に知らしめてくれ
667. Posted by あ 2020年12月09日 20:52
>>2
こいつが裁判に勝とうが負けようが、なさけないことに変わりはないよな
こいつが裁判に勝とうが負けようが、なさけないことに変わりはないよな
668. Posted by 2020年12月09日 20:57
地裁でコケるの流行らせろ
669. Posted by 2020年12月09日 21:06
このご時世に揚げ物バイキングコーナーを稼働させてる方に驚きだ
全パしろ
全パしろ
670. Posted by 2020年12月09日 21:11
>>653
おっさん、パソコンだけでなくスマホからコメント出来るよ
で、昼休みの可能性もある
それから定時や通信とか色々な授業形態が有る
コロナでリモートもある
おっさん、パソコンだけでなくスマホからコメント出来るよ
で、昼休みの可能性もある
それから定時や通信とか色々な授業形態が有る
コロナでリモートもある
671. Posted by 2020年12月09日 21:12
>>642
スマホ
スマホ
672. Posted by 2020年12月09日 21:16
>>669
>判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。
>判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。
673. Posted by 2020年12月09日 21:18
>>659
だからどうした
だからどうした
674. Posted by 2020年12月09日 21:26
35歳でカボチャの天ぷらで滑って怪我
こんな恥ずかしい理由で裁判起こすなど…
よほど店に不誠実な態度取られたとか?
こんな恥ずかしい理由で裁判起こすなど…
よほど店に不誠実な態度取られたとか?
675. Posted by 2020年12月09日 21:26
こういう裁判も税金で運営されているというのはちょっとムカつくな
サミットは全店でこの記事を裁判官の写真入りのでかいポスターにして天ぷら販売自粛してほしい
サミットは全店でこの記事を裁判官の写真入りのでかいポスターにして天ぷら販売自粛してほしい
676. Posted by 2020年12月09日 21:42
近年天ぷらを踏んでケガをする事故が多発している。
これから気温が低下して揚げ物販売量の増加が予想さ
れるため、各都道府県では注意を呼び掛けている。
ある関係筋によると、近年の傾向として天ぷらの多用化が
著しいという。「かつてはさつまいもの天ぷらでケガをする人が多かったですが、最近はかぼちゃやナスで誤って転倒する事故が後を絶たないですね」。そう話すのは都内のスーパーで総菜売り場の責任者を務める鈴木さん(仮名)だ。(続きを読む)
これから気温が低下して揚げ物販売量の増加が予想さ
れるため、各都道府県では注意を呼び掛けている。
ある関係筋によると、近年の傾向として天ぷらの多用化が
著しいという。「かつてはさつまいもの天ぷらでケガをする人が多かったですが、最近はかぼちゃやナスで誤って転倒する事故が後を絶たないですね」。そう話すのは都内のスーパーで総菜売り場の責任者を務める鈴木さん(仮名)だ。(続きを読む)
677. Posted by 2020年12月09日 21:51
ワイ、今の職場に転職して
世の中には、こんなにも(主に雨の日)スーパーやコンビニで転んで、膝カチ割ったり、靭帯びろびろにするヤツがおるんか?!
ってびびったんだけど、
流石に天ぷら踏んだ猛者はおらんなぁ...
あと、店訴えたヤツも(恥ずかしいし、自分のせいで店悪くないもん)
世の中には、こんなにも(主に雨の日)スーパーやコンビニで転んで、膝カチ割ったり、靭帯びろびろにするヤツがおるんか?!
ってびびったんだけど、
流石に天ぷら踏んだ猛者はおらんなぁ...
あと、店訴えたヤツも(恥ずかしいし、自分のせいで店悪くないもん)
678. Posted by 名無し 2020年12月09日 22:22
>>11
自分で天ぷら落としておいて新しいものを寄越せって要求したやつだっけ?
自分で天ぷら落としておいて新しいものを寄越せって要求したやつだっけ?
679. Posted by 2020年12月09日 22:45
>>676
わざわざそんな作文して
なにが言いたいの
わざわざそんな作文して
なにが言いたいの
680. Posted by 2020年12月09日 22:45
>>1
転んでそのまま打ち所が悪くてポックリ言ってりゃこんな生き恥晒さずに済んだだろうになwww
転んでそのまま打ち所が悪くてポックリ言ってりゃこんな生き恥晒さずに済んだだろうになwww
681. Posted by 2020年12月09日 22:47
>>676
最近、スーパー行ってないだろ
今、コロナでみんなパック売り
最近、スーパー行ってないだろ
今、コロナでみんなパック売り
682. Posted by 2020年12月09日 23:01
杉並区のサミットってうちの近くのかな?
そこだとしたら確かに天ぷらカンケーなく普段から床滑りやすいんだよね
そこだとしたら確かに天ぷらカンケーなく普段から床滑りやすいんだよね
683. Posted by ななし 2020年12月09日 23:01
裸で置いてある惣菜って嫌だ!指でつついたりする人とかおるやん。ケースに入ってて、店員さんが入れてくれるやつしか買わんよ。
684. Posted by 2020年12月09日 23:13
>>679
誰がどう観ても ジョークでしかないだろ……小学校中退引きこもりで文字が読めないやつ以外 冗談だってわかるよ?
天ぷら転倒の対策チームなんているわけないだろバカなの?
誰がどう観ても ジョークでしかないだろ……小学校中退引きこもりで文字が読めないやつ以外 冗談だってわかるよ?
天ぷら転倒の対策チームなんているわけないだろバカなの?
685. Posted by 2020年12月09日 23:14
>>681
文字が読めないお前はもう40年はスーパー行ってないだろ
個包装がどうとかいう次元は5年前に完全になくなったぞ?
文字が読めないお前はもう40年はスーパー行ってないだろ
個包装がどうとかいう次元は5年前に完全になくなったぞ?
686. Posted by 2020年12月09日 23:28
東京はストレスとコロナで滅茶苦茶
687. Posted by 2020年12月09日 23:36
練馬民だがこれはひどい
誰だその原告と天ぷら落とした客は
誰だその原告と天ぷら落とした客は
688. Posted by 2020年12月09日 23:42
客が容易に自作自演できそうな案件だなwwww
やっぱ地裁くるってるわww
やっぱ地裁くるってるわww
689. Posted by 2020年12月10日 00:06
昔からたまにある判例だからしゃーない
恥も外聞もなく訴えるやつが稀なだけで、法的にはそのぐらい店の安全確保義務は厳しくできとるんだ
恥も外聞もなく訴えるやつが稀なだけで、法的にはそのぐらい店の安全確保義務は厳しくできとるんだ
690. Posted by 2020年12月10日 00:07
高裁の人に仕事を回す慣例で変な判決を出す役目なんだろ
691. Posted by 2020年12月10日 00:11
いやこれ客が自演か、よっっっぽどのウッカリでもない限り、店に責任無しは無理だよ。そういう条文になってる
運用されるのが稀なだけで法律自体はメチャクチャ店に厳しい
自演の場合はバレたら業務妨害あたりで逆に訴えられるのがオチだが
運用されるのが稀なだけで法律自体はメチャクチャ店に厳しい
自演の場合はバレたら業務妨害あたりで逆に訴えられるのがオチだが
692. Posted by ゴリラーマン 2020年12月10日 00:30
バラ売りしないで、パックに入れて販売した方が未然に防げるんじゃね?。
パック分高くなるけどな。
パック分高くなるけどな。
693. Posted by ななし 2020年12月10日 00:42
地裁だからって杜撰な判決出してんじゃねーぞ
罷免させろこの裁判官
罷免させろこの裁判官
694. Posted by 2020年12月10日 01:18
バナナの皮なら納得したけど天麩羅じゃあなあ
695. Posted by 怖いのはだれ 2020年12月10日 01:46
>>96
油って滑るんだよ
知ってます?
油って滑るんだよ
知ってます?
696. Posted by 2020年12月10日 01:48
どんくらい混んでたんだろうな 足元が見えないほどじゃ自己責任というには無理がありそうだ
697. Posted by おおん 2020年12月10日 01:55
>>125
いいね!
いいね!
698. Posted by みっともな 2020年12月10日 01:59
>>135
顔真っ赤
早口で言ってそう
ブーメラン
効いてる効いてる
この辺よく使うよね
顔真っ赤な人って
顔真っ赤
早口で言ってそう
ブーメラン
効いてる効いてる
この辺よく使うよね
顔真っ赤な人って
699. Posted by 感情>法律 2020年12月10日 02:11
>>175
昔昔のそのまた昔からあるね
変なやつが増えた始めたでもないし、裁判所が変な判決出したでもないし、ついにアメリカみたいになり始めたでもない
確か店側、少なくとも上の人間はこういうケースは大昔からあることを百も承知で気を配ってるはずだよ
今に始まったわけでもないし、大して珍しくもない
昔昔のそのまた昔からあるね
変なやつが増えた始めたでもないし、裁判所が変な判決出したでもないし、ついにアメリカみたいになり始めたでもない
確か店側、少なくとも上の人間はこういうケースは大昔からあることを百も承知で気を配ってるはずだよ
今に始まったわけでもないし、大して珍しくもない
700. Posted by 2020年12月10日 04:10
>>684
もしかして面白いと思って書いたのか…?
もしかして面白いと思って書いたのか…?
701. Posted by 2020年12月10日 06:51
>>670
無いよ ちゃんと外でて常識を学べ
ひるやすみは何時までとかな
無いよ ちゃんと外でて常識を学べ
ひるやすみは何時までとかな
702. Posted by 名無し 2020年12月10日 07:44
訴えたやつも自分と同じ一般人が雇われてる店員で負担が増えるってわかってないんかな、6万貰えば十分だろうに。
703. Posted by 2020年12月10日 07:56
こっちはお客様だぞ!のスタンスが見え見え
もう近辺のスーパーは出入り禁止でいいよ
もう近辺のスーパーは出入り禁止でいいよ
704. Posted by イタリアンうどん 2020年12月10日 09:53
長妻彩子裁判官
早速無能裁判官に加わっていてワラタ
早速無能裁判官に加わっていてワラタ
705. Posted by さ 2020年12月10日 10:19
恥知らず
706. Posted by 2020年12月10日 10:34
良いなぁ
俺も自分の失敗を人のせいにして賠償を請求するニダ!
ってやりたい
俺も自分の失敗を人のせいにして賠償を請求するニダ!
ってやりたい
707. Posted by まじで 2020年12月10日 10:56
こんなのが通ったら、いくらでも事故賠償を自炊出来るぞ
708. Posted by 2020年12月10日 11:47
まーた痴呆裁判所か
709. Posted by a 2020年12月10日 11:59
地元や勤務先じゃ誰が原告か分かってるだろうし57万で恥が全国に知れ渡った上にこれから上告審か
710. Posted by 2020年12月10日 12:14
>>700
それは知らん 本人に聞け けども
これをジョークだとわからないほうが人間として問題がでかすぎて ギャグセンスのレベルは比較する気にもなならんから 話題そらしにはならんぞ
小学校中退無職引きこもりの50代よ
それは知らん 本人に聞け けども
これをジョークだとわからないほうが人間として問題がでかすぎて ギャグセンスのレベルは比較する気にもなならんから 話題そらしにはならんぞ
小学校中退無職引きこもりの50代よ
711. Posted by 2020年12月10日 12:27
>>685
文字が読めないキチがコメントするな
お前、元レスすら読まずにコメントしてる馬鹿なんだな
これ、2018年の話で5年前の話じゃあないぞ
文字が読めないキチがコメントするな
お前、元レスすら読まずにコメントしてる馬鹿なんだな
これ、2018年の話で5年前の話じゃあないぞ
712. Posted by 2020年12月10日 12:30
>>684
お前こそ
なにをむきにコメしてきたの
頑張って記者になりきって傑作コメを書いたのに人に作文て書かれて悔しかったか
笑だな
お前こそ
なにをむきにコメしてきたの
頑張って記者になりきって傑作コメを書いたのに人に作文て書かれて悔しかったか
笑だな
713. Posted by 2020年12月10日 12:31
>>683
今はコロナでバラもパック売り
今はコロナでバラもパック売り
714. Posted by 2020年12月10日 12:34
>>701
それ、コメントおっさんにあげる
狭い認識のおっさん
それ、コメントおっさんにあげる
狭い認識のおっさん
715. Posted by 2020年12月10日 12:36
>>692
今はコロナでバラもパック売り
今はコロナでバラもパック売り
716. Posted by 2020年12月10日 12:41
>>710
お前こそ、人のコメントが読めない馬鹿だな
記事だと思ったらコメントしないよ
馬鹿なコメント書いているから作文てコメントしたのに
からかってるコメントにむきになる馬鹿
お前こそ、人のコメントが読めない馬鹿だな
記事だと思ったらコメントしないよ
馬鹿なコメント書いているから作文てコメントしたのに
からかってるコメントにむきになる馬鹿
717. Posted by 淫夢4ね 2020年12月10日 12:49
相変わらずここのゴミサイトのコメ欄
障害持ちキッズばっかみてえだなコメント寒すぎ
自分が転んだら文句付けんだろ屑共
障害持ちキッズばっかみてえだなコメント寒すぎ
自分が転んだら文句付けんだろ屑共
718. Posted by あ 2020年12月10日 12:58
このクレーマーの両足切り落として二度と滑らないようにしてあげたい
719. Posted by 名無しさん 2020年12月10日 13:59
働き盛りの男が靭帯やっちまったからな。
見舞金としては安いほうだと思うわ。
見舞金としては安いほうだと思うわ。
720. Posted by 2020年12月10日 14:31
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
721. Posted by うんけい 2020年12月10日 14:45
天ぷらの販売をやめればいいよw
722. Posted by 2020年12月10日 16:06
>>719
見舞金なら最初の金額で十分
見舞金なら最初の金額で十分
723. Posted by 天ぷら 2020年12月10日 16:25
自分で落して踏んだのでは?
724. Posted by まちゃ 2020年12月10日 16:52
控訴やろ。そんで追放しよう。日本をアメリカ化するやつは出てってほしい。
725. Posted by あ 2020年12月10日 17:37
これからは店内にお惣菜が落ちてたら我先に踏もうと取り合いになりそうだな。
726. Posted by 2020年12月10日 17:46
>>715
引きこもり乙
引きこもり乙
727. Posted by 2020年12月10日 18:14
>>726
わざわざ無理矢理横やりで自己紹介してきたのね
面白い馬鹿だ(笑)
わざわざ無理矢理横やりで自己紹介してきたのね
面白い馬鹿だ(笑)
728. Posted by 2020年12月10日 18:37
相変わらずの地裁
729. Posted by 2020年12月10日 19:28
>>727
やっぱり小学校中退無職ひきこもり五十代の犯罪者だったな
やっぱり小学校中退無職ひきこもり五十代の犯罪者だったな
730. Posted by 2020年12月10日 20:34
>>729
え、だからお前の自己紹介いらないて
え、だからお前の自己紹介いらないて
731. Posted by 。 2020年12月10日 21:31
さすが関東民国の首都トンキンの日常
関東人の下品さと頭の悪さと民度の低さが
また分かって面白いじゃん。正にイメージ通り
関東人の下品さと頭の悪さと民度の低さが
また分かって面白いじゃん。正にイメージ通り
732. Posted by 靴底平マン 2020年12月10日 22:50
セブン系の店舗の床は掃除のし易さを重視してツルツルのタイル貼ってるから、雨や雪の日はマジで滑る。何度もまたが裂けそうになった。みんなも気を付けて
733. Posted by テル 2020年12月10日 23:59
床に落ちてる天ぷら踏んてそんなバナナ〜🍌すってんころり〜ん🥺
734. Posted by 2020年12月11日 00:17
じゃあ混んでる時に二人組でこれやれば延々金稼げるな
735. Posted by 2020年12月11日 00:35
国道で落下物をはねて車に傷がついたら国が責任取って修理してくれるのか?
736. Posted by ぬ 2020年12月11日 07:29
>>730
やっぱり小学校中退無職ひきこもり五十代の犯罪者だったな
やっぱり小学校中退無職ひきこもり五十代の犯罪者だったな
737. Posted by 2020年12月11日 07:31
>>714
ひきこもりおっさん JKのふり楽しい?
鏡見れる?
ひきこもりおっさん JKのふり楽しい?
鏡見れる?
738. Posted by 2020年12月11日 12:38
サミット利用者はこういう自分の人権高い系が多そう
739. Posted by 名無しさん 2020年12月11日 15:20
不随になったのならともかく膝を打撲か擦り剥いただけだろ
740. Posted by 2020年12月11日 18:37
これって自分でカボチャの天ぷら持ってきて落として踏んで滑ってケガしても貰えるの?
741. Posted by 2020年12月11日 20:11
もうみんなコストコみたいに利用規約を前提にした会員制になっていくんじゃね?
そして貧乏人はスーパーにも入れなくなる未来が見えるwww
そして貧乏人はスーパーにも入れなくなる未来が見えるwww
742. Posted by 2020年12月11日 20:45
腰痛もちだからすっころんだところ想像してぞっとした。足下ちゃんとみて...。
743. Posted by 2020年12月11日 22:01
完全に落とした客と転倒するバカが100%悪いんだが、これは店の責任になるだろうな
従業員が転倒しても業務労災に認定されるだろうし
従業員が転倒しても業務労災に認定されるだろうし
744. Posted by 2020年12月12日 20:10
サミットは店内を掃除しろ
745. Posted by 2020年12月13日 14:44
まるでアメリカ
746. Posted by ないよ 2020年12月13日 21:07
客は天ぷらを落としても拾わなくて良いということね。
747. Posted by 2020年12月14日 07:57
混雑してるときには簡単に落とす構造であったことは、経験でよくわかってて放置だったわけで、想定外が起きたわけじゃないだから店が対処しろって判断だろ、
想定外まで対処しろってわけじゃない。
よくあるのが客がならんで行列ができてしまって他の人が通行できなくなるやつ、客が勝手にならんでるから店しらねえとかは無理なんだよ
想定外まで対処しろってわけじゃない。
よくあるのが客がならんで行列ができてしまって他の人が通行できなくなるやつ、客が勝手にならんでるから店しらねえとかは無理なんだよ
748. Posted by 2020年12月14日 17:05
>>33
他人の過失や故意が原因の怪我は健康保険適用外だから
完全な実費じゃないかな
レントゲン数枚撮ったらそれだけで6桁だし
他人の過失や故意が原因の怪我は健康保険適用外だから
完全な実費じゃないかな
レントゲン数枚撮ったらそれだけで6桁だし
749. Posted by 2020年12月26日 07:31
おっと、バナナが…
750. Posted by エネルギー名無し 2021年02月11日 13:44
どこかの野党議員が喜びそうな判決だなw。