2023年12月07日 23:18

破邪パラ強化案を実装してみたら強すぎた?話

この記事はRoguelike Advent Calendarの7日目の記事です。


https://adventar.org/calendars/9031


変愚蛮怒の職業:パラディンは魔法領域を破邪または暗黒から選んでプレイできる魔法戦士的な職業である。
とは言え破邪は近接で殴り合いながらでは絶妙に使い道がない魔法ばかりで、破邪パラはクソ職なんて言う人もいる。俺とか。

そのため強化案が出ては実装されずに消えて行っていた。

じゃあいっちょ試しに強化案の一つを実装して強化してみたらどうなるか。
強化案「破邪魔法『聖なる刃』で一時的な邪悪スレイを@自身に付与する」
https://github.com/daradarach/hengband/tree/feature/holyattack

ソースコードを読んでみると、過去には一時的な邪悪スレイを実装しようとしたとおぼわしきフラグが存在する。
存在するなら実装してしまえ。というわけで実際に試して勝利まで遊んでみた。

https://discord.com/channels/724811119545417790/802866039766384640/1152903809518022696
※参照するためにはDiscord:SikabaneWorksにJoinしている必要があります

勝利コメントでも記載の通り、中盤でストブリを手にした瞬間から、
6d6/邪|吸という★スレイヤーもびっくりのトンデモ武器を振り回す厨性能になってしまった。
これが3冊目で実現できるのはちょっとずる過ぎる。
いや実際のところは失率が高いので、
アルコンでしっかりMPを確保した上でMP全部使い切って3回しか唱えられずに/邪がつかないままストブリでブン殴ることもまあまああるんだけど。

もしこの仕様のままに実装するんだとしたら、4冊目のヒーローと入れ替えて、4冊目を手に入れた破邪パラだけが使える究極奥義的な立ち位置ならまだ辛うじて許されるのかもしれない。
こういうバランス感覚はちゃんとしたメンテナの人じゃないと弄れないな、という感想を残して終わり。


明日はdaradarachさんによる「 秘術の特異点を実装した時に考えたことと考えなかったこと」です。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ