負け犬主義。

臨床研究になんとなく興味のある負け犬内科医師です。
JALマイル修行経験済み。趣味は自殺未遂。



2015年02月

iPS細胞騒動・森口尚史氏,アメリカのシンポジウムで発表!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
前回の記事では,研究不正露呈後も森口氏が論文を出版し続けている件について紹介した。ここまでは比較的よく知られている話だが,実は森口氏の活動はこれだけではなかった。
2014年11月アメリカ心臓協会(AHA)のシンポジウムに演題を提出していた。

American Heart Association's 2014 Scientific Sessions and Resuscitation Science Symposium
Circulation. 2014; 130: A18267
Core 5. Myocardium: Function and Failure
Session Title: Cardiac Regeneration/Cellular Therapy: Experimental III
Abstract 18267: Effect of the Stress by Supercooling on Cell Proliferation and Immunogenicity of Transplanted Human Induced Pluripotent Stem (iPS) Derived Cardiomyoctes
Hisashi Moriguchi
Rsch, Oak Clinic Group, Osaka, Japan

今回は単名での発表。所属機関は大阪のオーククリニックグループ。
検索してみると大阪には「医療法人オーク会」というのがあり,不妊治療など高度生殖医療を提供しているとか。そういう意味では再生医学の研究に関連していそうなものだが,おそらくそれに目を付けた森口氏が似せて名付けただけだろう。

ここまでくると執念を感じる。
2013年に投稿したBMJ Case Repはオープンアクセス誌なので投稿費用がかかるが,AHAのシンポジウムに参加するためには,学会の年会費シンポジウム参加費渡航費がかかる。研究機関に所属していないのだからすべて自費で行うわけだ。きっと学会発表で注目を浴びるということに対して病的に執着しているのだろう。そこまでしてでも脳内研究を発表しようというのだから恐れ入る。

まだまだ目が離せない森口氏のトンデモ研究。今後の展開に期待したい。









あの人は今?論文を書き続けるiPS細胞騒動・森口尚史氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
cat

このところ毎年話題にあがる医学研究分野の不正疑惑。2014年は小保方晴子氏を始めとするSTAP細胞騒動で持ち切りの一年だった。あまりにもインパクトが大きかったのでそれ以前の事件が忘れられがちだが,2012年10月に発覚したiPS細胞騒動の森口尚史氏の現在はどうなっているのだろうか?

★森口尚史氏が筆頭著者となっている2012年以降の論文
・2012年2月
A therapeutic method for the direct reprogramming of human liver cancer cells with only chemicals.
Moriguchi H, Zhang Y, Mihara M, Sato C.
Sci Rep. 2012;2:280. Retraction in: Sci Rep. 2012;2:839.
・2012年7月
Successful cryopreservation of human ovarian cortex tissues using supercooling.
Moriguchi H, Zhang Y, Mihara M, Sato C.
Sci Rep. 2012;2:537.
・2012年10月
iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術を実施したと発表
→これまでの研究不正が露呈し,東大附属病院から懲戒解雇処分を受ける
・2013年4月
Stable expressions of nine genes within human oocytes and live birth by in vitro fertilisation.
Moriguchi H, Madson J.
BMJ Case Rep. 2013 Apr 18;2013. Retracted due to duplicate publication.
・2013年5月
The reprogramming therapy for a patient with advanced hepatocellular carcinoma by using human-induced pluripotent stem (iPS) cells technology.
Moriguchi H, Madson J.
BMJ Case Rep. 2013 May 2;2013. これもRetractionされている?

以上のように2012年に研究不正が露呈して職場を解雇された後も,BMJ Case Rep誌に論文を投稿し受理されている。往生際が悪いというか,引くに引けないというか。

気になったのは所属先。論文を書いたということは,どこか研究機関に所属して研究を行ったはずである。脳内研究であるにしても,どこかしら所属機関を捏造する必要があるだろう。
すると…… Reprogramming Inc, Chiba, Japan.
いったいどこだ……?ありそうな名前の研究機関を勝手に作り出して論文を投稿しているようだ。まあ論文自体全て脳内で作り出せる人なのだから,所属先の捏造くらい造作もないか。

メールアドレスはuminのアドレスを利用している。東大時代に作ったものだろうか。
論文を投稿する際に必要なメールアドレスは,必ずしも所属機関のものでなくても良い。niftyやocnなどプロバイダのメールアドレスが論文に表示されていることもあるし,yahooやhotmailなど無料メールの場合もある。自分も所属機関のアドレスではなく,個人用アドレスで論文に投稿している(他のアドレスは頻繁にチェックしないので)。

iPS細胞騒動〜ヒトiPS細胞に関するHopeとHype〜(前編)
株式会社アドグッド (2013-03-27)
売り上げランキング: 77,995

偽学術論文投稿以外にも"出版"活動をしているようだ。面白かったのは上記"暴露本"。森口氏の視点からiPS細胞の顛末と真実が語られており,読み物としてはそこそこ楽しめる。ただ,あくまでも彼の妄想の産物に過ぎないというのが悲しいところか。

小保方さんのSTAP細胞騒動により,世間が再び森口氏を思い出しかけた2014年。
実はもう一つ思いがけない"研究"を行い成果を発表していた。なんとアメリカで・・・・・・。
続きは次回の記事にします。




JALマイレージサービスの改悪について

このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年よりJALマイレージクラブの規則が変更されます。改善される点もあれば改悪される点もあり,利用の仕方によって個人差はあるものの全体的には「改悪」の印象が強いと思います。その中でも重要なところをピックアップして紹介します。

改善
・4月1日より特典航空券の片道発券が可能になる

改悪
・11月1日よりビジネス&ファーストクラス特典航空券の必要マイル数引き上げられる

JALのマイレージを最もお得に使うには,国際線のビジネスクラス・ファーストクラスの特典航空券を利用することでした。エコノミークラスでは1マイル2円程度の価値しかありませんが,ファーストクラスでは1マイルあたり約17円。そう考えれば普段のクレジットカードの還元率も17%相当にまでなりますし,m3.comで貯めたポイントを利用するのもJAL(またはANA)のマイルが一番ということになります。

マイラーが目指す究極の目標であり、ファーストクラスに搭乗するという夢を叶える手段でもありましたが、今回の改定でこれが遠のいてしまうのが本当に残念。具体的にはどの程度レートが悪化するのか?
2015年11月1日以降発券分より、以下のように変更となります。

・日本−アメリカ便 必要マイル数
ビジネスクラス:8万マイル→10万マイル
ファーストクラス:11万マイル→13万マイル

・日本−ヨーロッパ便 必要マイル数
ビジネスクラス:8.5万マイル→11万マイル
ファーストクラス:12万マイル→16万マイル

日本からヨーロッパまでファーストクラスで行くには16万マイルも必要になります。毎月1万マイル貯めたとしても,1年かけても手に入らない。ますます高嶺の花になってしまいましたね。

曜日限定で割り引きマイルというのが設定されており,それを利用すれば従来の必要マイル数でビジネス・ファーストクラスのチケットを入手できますが,かなり限定された日程になるためあまり実用的ではありません。

デルタ航空やユナイテッド航空が昨年相次ぎマイレージプログラムの改悪を発表しましたが,ついにJALまでこの流れを追随する結果になってしまいました。航空需要は年々増加しているとはいえ,LCCの台頭もありレガシーキャリアも結構大変な時代になってきているのかもしれませんね。

ここ半年間で原油価格が急落したため燃油サーチャージが安くなっているのが唯一の救い。ここ1ヶ月ほど50ドル前後で膠着状態ですが,もう一度下落して願わくば20ドル〜40ドルあたりのレンジで推移してほしいものです。

★それでもJALマイレージを貯めるにはJALカードがお薦め★



クレジットカードはJALカードに入会しました。生活費でマイルを貯められるので,m3ポイントと合わせるとかなり貯まります。100円で1マイルのコースを選択しているので,クレジットカードとしての還元率は約10%と最強のカード(ビジネスクラス特典を想定した場合)!


確定申告でふるさと納税のメリットを実感

このエントリーをはてなブックマークに追加
2月も中旬になり,頭を悩ませる厄介なイベントと言えば確定申告。

複数のバイト先の収入を申告しなければならないので,源泉徴収票を集めることから始まります。去年の今頃から健診バイトを始めたので,全部合わせると10箇所以上!自分でもどれがどれだか全然把握しきれませんが,郵送されてきたものをとりあえず集めなければなりません。

そして今回は,ふるさと納税もしているので寄付控除の証明も集めなければなりません。10箇所近く寄付しているので,源泉徴収票だけでなくこの証明証を揃えるのも一苦労です。ふるさと納税は多少の手間がかかりますが,それ以上にリターンが大きいのでお薦めです(詳細な計算していませんが,おおよそ3-4万円分の特産品が送られてきました)。

でも,こういった作業をすることで自分の収入や納税額を正しく把握できるので大切な作業であることも実感します。勤務先が一か所で所得が一定額未満であれば,勤務先が計算してくれて年末調整などしてくれるようですが,自分で控除などを正しく把握できないまま終わってしまうかもしれません。

税金や社会保障の負担額は年々重くなっていきますが,まず自分の状況を正しく把握することが大切。実際に収める金額を知ることで,もっと控除を増やすにはどうしたら良いかなど頭を使おうという気になってきます。ふるさと納税以外にも税金対策を学ぶためにも,この機会を大切に活用したいと思います。

ふるさと納税完全ガイド2015年最新版 (洋泉社MOOK)

洋泉社 (2015-02-12)
売り上げランキング: 700




肥満体質に関する遺伝子検査はメリットをもたらす?

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は認知症発症リスクに関する遺伝子検査キットについて書きました。ヒトゲノムプロジェクトでヒトの前ゲノム配列が決定されてから十余年。今では自宅で簡単に遺伝子検査が行えることに驚きましたが,倫理問題を素っ飛ばして認知症発症リスクのApoEまで検査できてしまうのは行き過ぎではないかという話でした。

今回は有益かもしれない遺伝子検査について。前回と同様に検査業務はプロップジーンという会社。肥満に関する遺伝子検査も行っています。こちらは認知症関連の3遺伝子に比べて値段は安く,およそ1万円。



プロップジーンのホームページによると,検査する3項目は以下の通り。
β2AR:脂肪細胞の代謝に関与
β3AR:脂肪組織などに存在し、そこに蓄えられている中性脂肪の分解に関与。
UCP1:ミトコンドリアに存在し,皮下脂肪の代謝に関与。

認知症とは異なり,肥満症はある程度予防や治療が可能です。肥満に対して積極的に介入することで,肥満が発症因子となっている疾患(虚血性心疾患や脳血管障害,更には認知症など)を予防できる可能性があるため有意義な検査なのかもしれません。

もちろん上記の検査結果如何にかかわらず,肥満に対する介入と言えば基本は運動療法と食事療法。意識してこれらに取り組むことで肥満の改善だけでなく他疾患の一次予防になるのだから,つべこべ言わずに節制すれば良いだけです。それでも動機付けという意味では悪くないかも…などと思ったり,遺伝子検査の結果,肥満体質ということが分かればより集中的に運動や食事療法に取り組むという使い方も悪くないかもしれません。

情報社会の進化の究極ともいえる,簡易遺伝子検査キット。
活かすも殺すも利用者のリテラシー次第ということでしょうか。




簡易遺伝子検査キットで認知症発症リスク(ApoE)を判定できる時代に…

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロップジーンという会社が提供している遺伝子検査キット。口腔粘膜を綿棒で拭うだけで,自宅で遺伝子検査が出来る時代になりました。採血すら不要の簡単な検査ですが,気軽に行って良いものかどうかは倫理的に賛否が分かれそうです。



遺伝子検査にまつわる倫理問題は,医学部の授業で必ず扱うデリケートな話題です。典型的な例では常染色体優性遺伝性疾患,例えばハンチントン舞踏病などが取り上げられると思います。家族に発症者が出た場合,未発症の家族が発症前診断目的に遺伝子検査を受けることの是非が議論されます。というのも,現代の医学ではハンチントン舞踏病を治療することができません。そして,浸透率の高い疾患なので遺伝子異常を持っていた場合は高率に発症することを意味します。治療も予防もできない疾患を未発症の段階で診断することに,何の意味があるのか?将来を悲観させるだけで検査を受ける者にメリットはないのではないか?などと議論していきます。

それほどデリケートな問題を含んでいるのが遺伝子検査です。通常は検査を行う前に遺伝子カウンセリングなるものを受け,正しい知識を共有しながら本当に受けべきかどうかをクライアントと話し合う必要があります。しかし,今回のキットは誰とも相談することなく,自分の興味だけで遺伝子検査を行うことができてしまいます。ある意味で非常に恐ろしいことかもしれません。

常染色体優性疾患の遺伝子検査を行うわけではなく,あくまでも発症リスク因子の有無を見るだけなので上記の例に比べれば幾分マシなのかもしれません。上記の認知症に関する遺伝子検査はApoEPAI-1IL-10の3遺伝子の多型を判定します。後者二つについては認知症との関連について特に知りませんでしたが,ApoEは医師国家試験でも問われるほど常識となっているアルツハイマー病の危険因子です。発症危険因子であるApoE4という多型を持っていると判定された場合,それがイコール発症というわけではないにしろ,医学生や医師ならその意味が理解できるのでかなり落胆するでしょうし,差別につながりません。カウンセリングなどを受けてこのあたりを理解することなく検査できてしまうので,少々不安を抱いてしまいました。



星の王子ニューヨークへ行く

このエントリーをはてなブックマークに追加
ところで,今回ふと観たくなった懐かしい映画というのはこれ。


星の王子ニューヨークへ行く

1988年公開の古い作品で,自分がテレビで見たのは小学生の頃。そういえば最近エディ・マーフィーはどんな作品に出てるんだろうと思ったときに,ふとこの作品を思い出しました。ネットで無料で閲覧できるところを探しているうちに,前日の記事で紹介したAmazonインスタント・ビデオというサービスを知り,早速試してみたというわけです。

アフリカのザムンダ王国のアキール王子が,親の決めた結婚に反対し自分の手で結婚相手を見つけたいと言い出してニューヨークへ花嫁探しの旅に出るという話。ストーリーは単純でハッピーエンドなので子供心にも面白かった映画ですが,いま見返してみると結構下ネタというか子供には理解できないネタも多く,たくさんの発見がありました。

スラングが多く使われいるので英会話の勉強にもなります。
この機会にエディ・マーフィーの出演作品を一気に鑑賞しようかなぁ。



Amazon インスタントビデオが快適すぎる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
懐かしい映画を観たいと突然思い立ったとき。

10年前であれば,家の近くのTSUTAYAまで行って探していました。無事に発見できたときは嬉しかったけど,時には既に貸出し中になっていることも。普段は手付かずになっていそうな旧作なのに,よりによってタイミングが悪いものだと思ったり。

数年前から動画サイトを利用するようになりました。YoutubeだけでなくDaily MotionやTudouなど世界中の動画サイトを探し回ることで,結構色々な動画を見つけることができたものです。しかし,これらの中には違法にアップロードされたものが多くあり,昨今はそれを知らずにダウンロードしても違法行為にあたるようになりました。これらの影響もあってか,現在では違法アップロードと思われる動画はだいぶ減ってきました。

さて,それではどうすれば楽に快適に映画鑑賞が出来るのか。
昨日初めて使ってみたのがAmazonインスタント・ビデオ
思っていた以上に快適なサービスでした!

「インスタント・ビデオ」というネーミングではどういうサービスか想像しにくいのですが,要はTSUTAYAのようなレンタルDVD/ブルーレイがオンライン化されたようなもの。「ビデオ」って言われると何のことやらという感じ
ですが,早い話が「動画」のこと。映画やテレビ番組などDVDやブルーレイで販売されている動画作品を,アマゾンのプラットフォームを介してその場で視聴できるという便利なサービスです。

気になるお値段は,標準画質のレンタルであれば1作品300円から400円程度。ダウンロードしてから1ヶ月以内に視聴する必要があり,一度視聴を始めてから48時間という期限があります。この視聴期限を長いとみるか短いとみるかですが,TSUTAYAなどで1泊2日レンタルを利用するよりは時間の余裕があると思います。焦って返しに行く必要もなく,延滞料のリスクもない点も便利です。パソコンで視聴するのに特別なソフトウェアは必要なく,本当に1クリックで視聴開始できるので驚くほど簡単でした。

自分のパソコンでなくてもAmazon.co.jpにさえログインできればどこででも視聴可能なので,当直先の病院でも暇を持て余したときに視聴できます(とはいえ共用パソコンを使うのは気が引けるので,自分のノートパソコンを持っていこうと思いますが)。メドピアやケアネットなどで貰ったアマゾンギフト券を消費するのに最適かもしれません。

ちなみに「ビデオ」という単語を使うことに驚いて調べてみると……。
ALCの英辞郎より。
video
【名】
〔テレビの〕映像部[回路]◆【対】audio
〔舞台や映画と対比させた〕テレビ
〈話〉ビデオカセット[テープ]
〔ビデオテープに録画された〕映画

DVDやブルーレイ作品となっている動画を(テレビではなく)オンラインで視聴するので,「ビデオ」の要素が全くない。とっくにVHSが淘汰されている現在では,インスタント・ビデオなんて言われてもピンとこないわけですね。何故アマゾンがこんな和訳を当てはめたのか不思議なものです。


突然懐かしくなって観た映画については,また後日記事にします。
DVDをレンタルするよりはるかに快適なサービスなので,映画が好きな方はぜひ使ってみてください。



認定内科医試験 受験願書請求締切が迫る

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログネタ
医学関連資格の受験勉強 に参加中!
もう2年前のことになる認定内科医試験。1月末から2月末にかけて,病歴要約の作成に追われて大変だったことを思い出します。ただでさえ救急車が増えて忙しくなる冬場に,同期が妊娠して休職してしまったので月10回以上も当直していた時期でした。

出願資格の一つに内科学会の会員で学会費を納めていること,というのがあります。入会のタイミングで迷う人がいるかもしれませんが,願書を出願する年の2月に入会すれば間に合います。時間に余裕を見て1月に入会すると,会計年度の関係で1年分多く会費を払わなければならなくなるので注意が必要です。

認定内科医試験の出願締め切りは2月28日ですが,願書の請求は23日が締め切りになります。既に多くの人は請求を済ませていると思いますが,まだの人はお早めに!

ちなみにイヤーノートは毎年3月に最新版が発売されます。認定内科医試験の試験勉強にはイヤーノートが必須ですが,例年3月の発売直後は品薄になってしまい入手困難になります。できれば願書を出願した後にでも書店やAmazonで予約するのをお薦めします。

イヤーノート 2016: 内科・外科編

メディックメディア
売り上げランキング: 5,369





「イスラム国」の呼称

このエントリーをはてなブックマークに追加
イスラム国という表記が問題になっているらしい。
彼らは国家を自称しているものの実態はテロリスト集団であり,イスラム国という表記が恰も国家であるかのように誤解を与えてしまうためだとか。そういえば,後藤さんの実母を名乗る石堂順子さんは完全に誤解していた。それを考えれば納得できる言い分だ。

国家とは何かというのは,意外に難しい問題だ。
日本は北朝鮮も台湾も承認していないので,これらはあくまでも「地域」というのが政府の見解。しかし,北朝鮮は世界中のほぼすべての国が国家承認しているし,台湾の場合は中華人民共和国の圧力もあり国家承認している国は比較的少ないが「独立国」であることに異論をはさむ余地はない。

「パレスチナ自治政府」だって米英をはじめとする「西側」諸国は国家承認していなかったが,近年スウェーデンが国家承認するなど状況が大きく変わりつつある。日本語では「パレスチナ自治政府」という表記だが,実際には「パレスチナ」と書いた方が実態をより正しく理解できるかもしれない。

しかし,「イスラム国」の場合は上記の例とも大きくかけ離れているだろう。そもそもアラブ諸国を含めても世界中のどの国からも国家承認されていないからだ。武力で領土を制圧し,恐怖政治とは言え住民から税金を取り何らかのサービスを国が提供していれば形だけも国家の体をなしそうなものだが,昨今の一連の事件でますますイメージを悪くしているので彼らが「国家」として認められる線は無さそうだ。

ようやく本題。では何と呼ぶべきか?
アメリカのニュースサイトを読んでいると圧倒的にISISが使われている。もちろん最初はスペルアウトしたうえでISISという略称を使用している。日本でもISISやISILを使おうとしているが*,横文字の略語を使うことで「国」というイメージを払拭しようという魂胆が見え隠れする。せっかくなんだから日本語でもう少し工夫できないかと考えていたら,アメリカのニュースサイトで良い表現を目にした。 ISIS groupだ。彼らはStateではなく,あくまでもgroupということが良く伝わってくる。これを適当に和訳して,「イスラム国集団」あたりでどうだろうか。もう少し丁寧に書けば「イスラム国を名乗るテロ組織」等の方がより実態に即しているの気もするが,少々長くなってしまう。

現時点ではこの言葉は使われていないようで,"イスラム国集団"とgoogle検索しても「イスラム国 集団自衛権」等の結果が出てくる。言葉狩りは好きではないが,ISIS groupという表現が気に入ったので無理矢理和訳してみた。石堂順子さんのような勘違いさんが出てくることを防ぐためにも,マスコミは表現に少し工夫を凝らす必要があるのかもしれませんね。

*ちなみに英語の標準であるISISではなくISILの方が主流になりつつあるのは,トヨタ様の車の名前がISISとかぶってしまうからだとか。




ようやく論文投稿!

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年からグダグダ書いていた臨床研究の論文をようやく投稿!
一流誌を目指すには程遠い内容ですが,中堅レベルのところへ最終的に受理されることを目指しています。捕らぬ狸の皮算用と言われようとも最初の投稿時は夢を見られるのが楽しいですね。

臨床内科系:一流誌
NEJM (New England Journal of Medicine): 54.420
Lancet: 39.207
JAMA (Journal of American Medical Association): 30.387

臨床内科系:中堅誌
BMJ (British Medical Journal): 16.378
Annals of Internal Medicine: 16.104

循環器系:一流誌〜中堅誌
J Am Coll Cardiol 15.343
Circulation 14.948
Eur Heart J 14.723
Circ Res 11.089

ケースレポートやレター形式のものは複数ありますが,原著論文形式では学生時代の基礎研究に次いで2本目になります。卒後5年も経つのに2本しか書けていないので周囲の人々に比べると絶望的な業績ですが,量より質だと負け惜しみを言い聞かせながら次の論文に取り組みます。

★今回の論文執筆に役立った参考書★

査読者が教える 採用される医学論文の書き方
論文査読者の観点から,論文作成のポイントを公開しています!
同じ研究内容を発表するにしても,書き方次第でこんなに反応が違う。
論文投稿する前に必ず読むべき一冊!!


臨床研究と論文作成のコツ 読む・研究する・書く
論文の書き方をわかりやすく丁寧に解説。
文章をどのように書くべきか,直すべきかが具体的に示されています。
図表の作成方法や統計学に関する内容も簡潔にまとめられていて,最初の一冊として使えます。


いまさら誰にも聞けない医学統計の基礎のキソ
臨床医学論文を書くときに重要なのが統計処理。医学部の授業ではほとんど習わなかったので,医師になってから改めて学び直すという人が殆どだと思います。いわゆる「統計学の教科書」とは大きく異なり,実際に臨床論文を書く上でどのように統計をあてはめるべきかをわかりやすく説明してくれます。全3冊シリーズで大抵の統計手法は網羅できます。忙しい臨床医にお薦めの一冊!




遠隔王子の祐ちゃんに懲役8年だが……

このエントリーをはてなブックマークに追加
「悪質なサイバー犯罪」片山被告に懲役8年判決 東京地裁 遠隔操作事件

想像以上に重い判決で少々驚きました。
他人の人生を狂わせたのは,祐ちゃんではなく警察なのに……。

医療で患者を死なせた医師は逮捕されても,無理矢理嘘の自白をとって他人の人生を破滅させる警察は逮捕されないという不思議。この事件では証拠の捏造があったかなかったかわかりませんが,少し前に話題になったフロッピーディスクを改竄して証拠を捏造したゴッドハンド・前田恒彦はたったの懲役1年半という甘い判決でした。

(ちょっと脱線)
しかも恐ろしいことに,フロッピー 改竄 検察 などと適当なキーワードを入力しても,前田恒彦という名前はすぐには出てこないこと(他の事件なら検索画面にしつこいくらい名前が出てきます)。検索エンジンから出来るだけ除外されるように工夫が凝らされているのかな。当時はまだまとめサイトが全盛ではなかったからかもしれませんが。


話を戻すと,片山被告が法で裁かれるのは当然としても意外に重い量刑に驚いたということ。そして,無実の人を吊し上げた人々(退学させた某MARCH大学の納谷廣美学長は弁護士でもある。疑わしきは罰するらしい)はいったいどうしているのやら……。



イスラム国 日本のtwitter民の対応が秀逸で面白い

このエントリーをはてなブックマークに追加
主にブログ更新告知の用途でしか使っていないのでtwitterに関しては疎いのですが,twitter上でもISISネタが盛り上がっているようです。「ISISクソコラグランプリ」なるものが開催され,テロリストたちをおちょくる画像を面白がって投稿している日本人。平和ボケ著しいとか,不謹慎であるとか様々な声が上がっているようですが,個人的には面白いなと思っています。

テロリストに屈するどころか,テロリストでさえ笑い飛ばす,または笑いのネタにするという姿勢。もちろん当事者でないから,そして全く自分は関係ないと思っているから出来ることなのでしょう。一番良いのは相手にしないことでしょうから,マスメディア含め国民が完全に無関心でいるのがISISにとって一番困ることかもしれません。それに比べると笑いの対象にすることだけでも相手に関心を示していることになっており,ISISとしては「願ったり」なのかもしれません。それでも,むきになって反論したり交渉に応じようとするより笑い飛ばしてまともに相手にしない感覚の方が個人的には良いかと思っています。

唯一残念なのは,イスラム教自体を侮蔑する内容も少ないながら見受けられること。もちろんシャルリー・エブドの件もあるのでどこまでが表現の自由かという議論はありますが,それは置いておきましょう。今回の件でイスラム教自体を批判するのは少々行きすぎで,笑い飛ばすのはイスラム国だけで十分なはず。そのような範囲で彼をネタに楽しむ人たちを応援したいと思います。




「後藤さん殺害」イスラム国が動画公開か

このエントリーをはてなブックマークに追加
「後藤さん殺害」動画公開=イスラム国か、政府確認急ぐ

2月1日未明,イスラム国が後藤さんを殺害したという動画を公開。日本政府は信憑性につき確認中とのことですが,事実であれば残念です。ヨルダン政府はパイロットと死刑囚との捕虜交換を模索していましたが,イスラム国がなかなか応じようとしなかったのは単に既に殺害されているだけじゃないかと思っていました。この辺りが明らかになった上で次は後藤さんの番かと思っていましたが,結局パイロットの安否すらわからずこのような展開に。

スネ夫ママこと石堂順子さんの会見にも注目です。もちろん息子を失った(可能性が高い)ことに関して悲しみを述べるとは思いますが,原子力反対や地球を守ることについても力説するのでしょうか?また,会見終了後は笑顔で退室するのでしょうか?テレビでは上手に編集されると思いますが,ニコニコ動画などで全編が見られることを願います。




イチロー メジャー通算500盗塁なるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログネタ
イチロー に参加中!
今季からマイアミ・マーリンズに加入するイチロー選手。残り156本に迫ったメジャー3000本安打に注目が集まりがちですが,もう一つ忘れてはならない大記録が目前に迫っています。

通算500盗塁

メジャー1年目の2001年に56盗塁でタイトルを獲得して以降,2008年まで8年連続30盗塁以上,2013年まで13年連続20盗塁以上を記録していました。40歳になった昨シーズンも15盗塁を記録しており,通算盗塁数は487盗塁(歴代40位)。通算500盗塁まであと13盗塁!500盗塁前後の選手を以下に列挙します。500盗塁を達成すれば歴代38位に躍り出ます。

37位 504盗塁:ポール・モリター
38位 495盗塁:ウィリー・キーラー
38位 495盗塁:クライド・ミラノ
40位 487盗塁:オマール・モレノ
40位 487盗塁:イチロー・スズキ

ちなみに,通算安打数は2844本歴代46位です。歴代ランキングで比べると,安打数よりも盗塁数の方が上位に位置するんですね。今年は出場機会が限られると思いますが,試合の後半で代打として出場して安打を重ねる確率よりも,代走として出場して盗塁を決める確率の方が高そうです(もちろん監督の指示次第ですが)。そうすると,今季達成は絶望的な安打数よりも盗塁数の方に注目していた方が幸せになれるかもしれませんね。



スポンサーリンク

医師 ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
投票宜しくお願いします!
月別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

コメント