◆さてさて始まりました、重力日記です。
 今日は3日目後半の冒険をやっていきますよ。

◆色々とタスクを積み重ねすぎてしまいました。
 よって、週に1回ぐらい更新のペースを保つことにします。
 無理せず、ゆっくり。

「重力ルーペ」を遊んでみたくなった方はこちらからどうぞ。
------------------------------------------------------------------------
[RPGアツマール版]
[PLiCy版]
------------------------------------------------------------------------

◆さてさて、そんな「重力日記」計画ですが、全体を通しては以下の注意点が。

 ・わりとキャプチャを貼り付けたりします。
 ・ので、ネタバレについてはなるたけ考慮しますがしきれていない状態になる可能性があります。
 ・日記中の記述について、作品や作者を誹謗中傷、ないし崇拝する意図はございません。
  率直に感想とかを書いていけたらな、と。

◆また、今回プレイするに当たっては以下のような事をしようと目論んでいます。

 ・「いじわるなダンジョン」での過度なレベル上げ禁止。
 ・レベルに応じて威力が上がる物理スキルの使用禁止。
 ・「実績」コンプリートを目指します。
 ・「グルメ」もコンプリートを目指します。(DAY02から追加)
 ・「クエスト」だってコンプリートを目指します。(DAY02から追加)

◆さぁ、3日目後半戦が始まりました。
 今回の目的ですが…

grav0301
◆あらすじ機能によるとこういうことです。
 10年ぐらい経ってから再開しても
 次の目的を忘れない、おべんり機能。

grav0302
◆ひとまず、現有の携帯では辛くなってきたところなので
 携帯を新調しに来ました。
 すると気前良くもらえてしまったという。
 
◆大変どうでもよい話ですが私も最近新調しました。
 本当はお金が2倍貰えるやつが欲しかったんですが…

grav0303
◆個人的な事情は何も有益な情報足り得ないので、おいといて…
 新調したスマホを早速装備します。
 今のところ、メドローア戦法が大変安定感あるので
 属性を維持する形での更新です。
 (680YENしか持っていなかったので、貰えて助かったところですね。)


grav0304
◆一人立ち去ってしまったケイタの事をどうしたものかと考えつつ、
 外へ出てみるといつぞやの黒服ペアが。
 ここで属性の耐性システムについて解説を受けます。
 そしてまた金髪の方に、合掌。
 燃えて燃えて凍って燃えて… 大変ですね。


◆改めてアイランドリゾートへ…行く前に、
 念のためレンジャーの詰め所で新しいクエストが無いかをチェック。

 どうやら無いようなので、それではいざ鎌倉… じゃなかった。
 いざ、アイランドリゾートへ!

◆なお、現在のパーティの状態はこんなところです。

・エイゴ LV 8
HP234 BP200 攻撃 22 防御 20 App 26 App耐 26 速さ 31 運 28
E:ライフセーバー/耐衝撃ウェア/セーフティーブーツ/ストレートフェザー/Awake-P2-Custom

・クオン LV 8
HP227 BP200 攻撃 19 防御 26 App 26 App耐 26 速さ 25 運 28
E:セミプロバンテージ/耐衝撃ウェア/セーフティーブーツ/アクアマリン/Aqua-D2-Custom

・ケイタ <離脱中>
HP--- BP--- 攻撃--- 防御--- App--- App耐--- 速さ--- 運---
E:

・ミヤキ LV 8
HP216 BP150 攻撃 13 防御 20 App 26 App耐 31 速さ 31 運 28
E:リボン/耐衝撃ウェア/セーフティーブーツ/耐Appゴーグル/Gravity-X1-Custom

◆まだ武器を買い替え切れていませんが、防具を更新したので
 そこそこ、耐えられる様にはったはずです。

grav0305
◆さぁ、私は序盤の最難箇所だと思っている
 アイランドリゾートへの挑戦です。

◆気分よい軽快なBGMでスウィングしつつ探索できるは好きなんですが、
 そのノリでお気楽に探索していると敵にめちゃくちゃスウィングされます。
 いや、これほんとですよ、旧バージョンでの話ですけど…
 そのちょっとだけ「つらい」かなと思えるバランスが適度に心地よかったりも。
 補足:私はSかMかで言うとN(ニュートラル)を自負しております。

◆方針としては、歩き回るだけでバッテリが回復する様になったので
 何はともあれ、エイゴのコルヴス(全体盲目付着)を
 いかにBPを切らさずぶちかましていくかがキモになります。
 盲目がつくのとつかないのとではかなり感覚は違うかも。

◆BPは200に増加しているのですが、コルヴスは消費BP70と
 結構燃費が悪いため、歩行分の回復では少々、連発するには辛いんですね…

◆そしてケイタがいないため、Trickによる全体攻撃も出来ません。
 ケイタ、やっぱりお前は足手まといなんかじゃあないんだよ!
 戻ってきてくれー、はやく!

◆とはいえ、すれ違いが生じてしまってから嘆いても仕方が無いです。
 なるべくAppは順繰りに使うようにしてBPのもちをよくしつつ、
 Trickを織り交ぜて戦うことが必要になり、攻撃オンリーでは厳しくなってきましたね。

 それでも、旧版に比べると敵の攻撃はやわらかくなったような…?

◆主に出てくる敵はこんな感じです。ご参考までに。

■ヴィジョン・ミノタウロス
 打撃が比較的痛いです。さっさと仕留めるか、さもなくばコルヴスを。
 後述しますが、オーガよりは危険度低めです。 

■ヴィジョン・オーガ
 同じく打撃が痛く、乱打もしてきます。集中するとやや、のっぴきならない。
 コルヴスで目潰しをかけるか、速攻を。
 ミノタウロスと両方で出てくると少々厳しいので、
 コルヴス用のBPはこの時のために温存めに使います。(遭遇するまでは常に最低70残す)
 盲目がつかなかったなら、乱打があるオーガを優先。
 たまに様子見しますが、したらラッキー程度。

■ヴィジョン・デュラハン
 すごくどうでもいいんですが、我流ブラインドタッチなので
 「でぃらはん」とタイプする率が異常です。
 そんなでぃら、デュラハンですが、物凄く素早い。
 スピードタイプのケイタがいないのも原因かもしれないですが、
 エイゴが先行できる可能性を持つ以外は、ほぼほぼラウンド内先手を取られてしまいます。
 たまに神鳴のヴィジョンを使ってくるのも厄介です。これが意外とダメージになる。 
 隊列後ろに並ぶことが多いので、決定連打だと要らぬ先制攻撃がかさむのは配置の妙ですね。
 なお、恐らく回避重視のウェアを装備していれば、素早さはたいしたことはなくなるはずです。
 ※わりと先制取れることが後に判明。
  LV9になったことが原因か、「するどい剣戟」が先制効果がある可能性もありそうです。

■監視ドローン
 物理に耐性を持ち、氷結のヴィジョンや焔のヴィジョンなどで全体攻撃してきます。
 しっかり人助けをしてフォロワーを増やしていればダメージはたいしたことないですが、
 氷結で眠らされたりしてしまうのが厄介。急降下が地味に痛いのも厄介。
 エナジーイーターでBPを散らしてくるところも厄介と、けっこう憎いやつです。
 素早さはでぃら、デュラハン並かそれ以上。オマケに隊列は後ろめの配置。
 これまでの属性の流れのままで進めていると、弱点をつけるケイタが居ないのも辛いでしょうか。
 ところどころに、彼がいれば良かったと思える点がちりばめられている気がします。

■ヴィジョン・ケルベロス
 こいつも氷結のヴィジョンを持っています。あと焔のヴィジョンも確認。
 見た目に反してそこまで素早くはないですが、物理耐性持ちでも
 ちょっと殴れば破壊できる監視ドローンに比べるとHPが高め。
 変に眠らされると面倒なので、厄介度は高めと言えるかと思います。


◆なお、古い携帯に愛着を持つのもまた良いこととは思いますが、
 こいつらは幻影であるため、ヴィジョン系Appは全く効きません。
 幻影ではない監視ドローンもメカなので、結局効きません。
 新しいAppならば通用するので、悪いことは言いません、新しいものにしましょう。

◆ただ、新しい携帯に持ち替えるともちろん、
 前の携帯に固有インストールされていたAppはなくなります。
 低コストなエールが消えてしまうのが辛いですね。
 なるべく早めにお金をためて、インストールコードを購入したいところです。
 (今回お金が無かったので、突入前の調達は無理でした。)


grav0306
◆アイランドリゾートではところどころでこのように、
 ゲームオーバーになってしまっている人が散見されます。

 勿論救いの手を差し伸べましょうとも。
 きっと後でいいことありますよ。

 (余談ですが、同kuro氏作の「ブックモービル」でも最上層付近のイベントでは
  私は倒れている人、全員手当してましたねぇ。)

◆途中、ミノタウロス&オーガのタッグに3連続でぶち当たりました。
 消費BP70x3=210なので、事前の戦いもあり、コルヴスは足りません。
 壊滅も覚悟していましたが、比較的楽に蹴散らせました。
 やはり、旧版より難易度はやさしくなったように感じます。
 (防具を優先して買い換えたからかもしれないですが…)


grav0307
◆* おおっと *
 ミノタウロスかオーガのどちらかがエールのインストールコードを落としました。
 これは素早さの高いエイゴに使います。
 (緊急時の回復は素早さが物を言うため。)

◆2Fにて、見えない壁に激突する黒服ペアを発見。
 ここからは目に見えるものだけがすべてではないようです。


grav0308
◆そして、見えない壁に激突している人を救助。
 立ち上がるだけじゃなくて、乗り越えるまでが人だと思います。
 (私の現状が現状なので、これはただのクサい発言になりますけどね。
  私も頑張らなきゃなあ…色々と。)

◆道中、青いハートを見つけたので拾ってみると…

 敵の気配が2倍!

 …してやられました。
 が、これだと短時間にたくさん戦闘ができるので
 稼ぎたい人にはこれもボーナスかもしれないですね。

◆疲れたら適宜、エールを送ります。飲み物の類は温存。
 励ましあっている感じ、かつ、ヒールっぽい言葉なのが面白いスキル名です。
 (kuro氏もだいぶ前に、そういうことを仰っていましたが…)


◆旧版の思い出とは裏腹にサクサク進んでいます。(悪いことではないですね。)
 道中で耐Appゴーグルを発見。
 「まだあまり出回ってないやつだ!」

 宝を見つけるとコメントしてくれたりします。芸が細かいなぁ。


◆道中でまたもミノタウロスかオーガがエールのコードをドロップ。
 今度はクオンに使います。これでまた総員エールの体勢が…
 整ってませんね。ケイタがいないので…


grav0309
◆ショートカットのエレベーターを解除。
 12,120YENたまっていたので、武器を新調しに行きましょう。


grav0310
◆…既に買ってました。装備し忘れですね…
 いやはや、やらかしてしまいました。
 道理でお金がないなとは思っていたのですが…
 ケイタにいたっては装備させ忘れたまま離脱させてしまう始末。
 許しておくれ…

◆結局浮いたことになったお金でお詫びの意も込め、
 ケイタのためにエールのコードを購入。

◆さらに体力回復もかねていかの丸焼きを平らげ、
 ドラッグストアに立ち寄り、以下をお買い上げ。

 ヒールミントx15
 デトックスムージーx14
 メメント・モリx9
 モバイルバッテリーSx7

◆残金770YENになりました。
 宵越しの銭は持たぬ主義です。
 (それが要らぬ苦労を呼ぶ原因にもなるのですがね…)


grav0311
◆アイランドリゾートを攻略していると途中で視点が切り替わります。
 一人別行動中のケイタがチャーリーと遭遇し、彼の独り言によって
 決意も新たに、パワーアップしたようです。
 このイベント、好きなシーンなんですが是非自分自身で見てもらいたいところもあるので
 キャプチャはここのみとしました。
 チャーリーさんいいキャラしてますよ、本当に。

◆そしてケイタの武器がスケートボードから銃(流石に玩具ですが)に変わりま…
 …あ、新調して装備させ忘れていたボード……

 …一番ごめんなさいすべきはこのボードかもしれません。

◆そしてエールを購入しておいたらドロップするハイエール。

 …ミヤキに使うことにします。
 言うところの、1.5世代といった立ち位置の携帯のため、
 ハイエールを使うことが出来ないので…
 (お金があったので、2世代に買い換えてもよかったですね、しかし。)


grav0312
そして直後のダンボールからもハイエール。たまげたなぁ。

 現在の3人の中ではエイゴだけだハイエールを使えないので、
 エイゴにハイエールをインストールさせます。
 「これはすぐにインストールしたい」とのことでしたし。
 よかったね!

◆途中、屈折によって姿が消えるエリアでカーボンセーバーを入手。
 エイゴのオフェンス… んん、攻撃力が4上がりました。

 さらにニュートリノのコードを入手。
 む、これ何の効果だったかな… 確か
 第2世代の雷携帯に入っていた…

◆…思い出せませんでした。よって使用は保留です。
 (アイテムの説明文にも、そのAppの効果を軽く記載するといいかもしれないですね。)

◆さらに3000YENを入手。「ラッキー!」
 …本当にラッキーですよ、3000円あったらコンビニ飯暮らしの私でも
 3日は喰えますよ、これ。
 (まず、コンビニ飯暮らしをやめてはどうなんでしょうね?)

◆アイランドリゾート7Fとのショートカットも解除しました。
 7FはやけにBGMがスローテンポになっていたのですが、
 どうやら触ると戻されると思しき(触れていないのでどうなるか不明ですが…)トラップを
 解除しては駆け抜ける、といったギミックフロアのようです。
 これは新しく追加されたものですね。

◆1Fに戻れたので、ミヤキに新しい携帯を買いに行きます。
 現在敏捷性はエイゴ36、クオン32、ミヤキ37です。
 欲を言えば炎か氷を持たせ、メドローアの手数を増やしたいのですが…
 エイゴが何らかの理由で炎攻撃できないときはミヤキが炎を、
 その逆もまたしかり、とし、その後に氷でクオンが追撃する形をとりました。

◆新しい携帯に変えたことで失ったエールを再度インストールして、
 また体力回復にいかの丸焼きを食べ、調査再開です。

 残金はまだ7,550YENありますが、特にアイテムは買わないことにしました。
 (今後の装備品代とか、ありますしね。)


grav0313
◆さぁ、の ん び り 気 分 に な っ て き ま し た が 、
 ア イ ラ ン ド  リ  ゾ  ー  ト  7  F  の 
 探   索   を   再    開    …    …

 もしかするとここだけBGMがスローテンポなのは、
 急がなければ抜けられないという事を隠そうとしている、
 心理戦的な要素なのかもしれないですね。



grav0314
◆どうやら最深部は間近のようです。
 そしてやはりここにいるのも『ロストマン』。
 その名をダニーと言うようです。

◆グリーンベレーよりさらに強い黒服集団、
 レッドハットが向かっていったとの事ですが…
 ここで解決を待っていたようじゃ、好奇心の3文字が泣きますね。

◆お金を残そうかと思っていましたが、来るボス戦に備え
 ドリームサワーを20本、メメント・モリを4つ購入しておきます。


grav0315
◆奥へ進むと、アイランドリゾートをここまでに発展せしめた
 技術者アンドウと、ロストマンの一人、ダニーが。
 レッドハットさんたちはやられてしまったようです。

 こうなった経緯も理由もわかったけど、戦わないわけにはいかなさそうです。

grav0316
イベント戦闘9:幻惑のダニー

◆こうして対峙してこそいますし、
 アンドウたちの成果は危険な側面もあるわけです。
 一方、アンドウにとっては思いがけず出あった協力者であり、
 半ば欠けがえのない存在ともなりつつもあり…

◆徐々にロストマンとは、ただ斃せばよいだけのものだろうかと、
 考えさせられるところも出てきたように思えますね。

◆しかし敵対した以上、やるしかないのもまた事実。

 戦法はいつもどおりです。

 エイゴorミヤキで燃やし、クオンで凍らせます。
 幻影フィールドの効果でこちらの火力は下がっていますが、これならやれるはず。


grav0317
◆はじめのうちは、燃やすのはエイゴが担当になります。
 ミヤキのTrick「メネラウスの定理」は対象こそランダムで、
 ザコ戦ではピンと来ないところがあるわけですが、単体のボスなら話は別。
 App耐性低下を付着させるため、メドローア戦法のもう1つの要足りうるのです。

 また、App低下を2段階つけたらユークリッドの互助法で
 2連ダメージによる体力削りを担いつつ、あわよくばApp封じを狙います。

◆しかし…どうやらAppによる攻撃が通じていない様子。
 メネラウスの定理は通るのですが、メドローア戦法は見事に0ダメージでした。

◆ラウンド2、作戦を変更します。
 Trickを主体に潰しにかかるしかないようです。

 エイゴはダストトレイルを放ち、毒の付着を、
 クオンは木蓮を放ち、防御力低下の付着を、
 ミヤキは今後Appが通る様になる可能性を考慮し、変わらずメネラウスの定理で攻めます。

 やりました、PrtScnを押すのが遅れたのですが、毒が一発で付着。
 ラウンドごとに250HPを削れるようになりました。
 (kuro氏の作品のボスは普通に異常が通ることが多いです。
  戦略として、一考の価値あり。)

◆ラウンド3、エイゴのTrickをスイングバイに切り替え、隙を作っていきます。
 ミヤキはApp耐性低下2段をつけ終えたので、ユークリッドの互助法にシフト。

 と、ラウンド3が終わると画面が暗転し…


grav0318
◆ようやく戻ってきてくれました、決意を新たにした新生ケイタ君です。
 ヒーローは遅れてやってくる。新しい力を存分に発揮してもらいましょう!


grav0319
イベント戦闘9-2:幻惑のダニー

◆与えたダメージがリセットされてしまいましたが、
 ケイタが戻ってきてくれたのでよしとしましょう。
 やはり4人居ないとしまりがないです。
 
 ※MVは戦闘が自動で流れてしまいキャプチャが取り辛いので、
  やはり文字ベースになります…


◆戦法は前回2ラウンド目あたりを使います。
 まずはBPを温存し、デバフと異常付着からですね。
 ケイタは味方の物理火力を増加させるために、
 雷属性のコロナを使用。

 具体的にはこうですね。

◆ラウンド1
 エイゴ:ダストトレイル
 クオン:木蓮
 ケイタ:コロナ
 ミヤキ:メネラウスの定理

 ダニーの飛び掛りが結構痛い。
 ランダム2名に約80ダメージ入ります。
 しかしまだHPには余裕があるので、次はこうします。

◆ラウンド2
 エイゴ:ダストトレイル(毒が決まらなかった)
 クオン:木蓮
 ケイタ:パイソン(毒付着率の嵩増し)
 ミヤキ:メネラウスの定理

 ケイタが毒の付着に成功しましたが、
 ダニーは蜃気楼のヴィジョンを発動。
 全体に盲目が付着し、なおかつ約40ダメージが入ったため
 次は耐性の立て直しにかかります。

◆ラウンド3
 エイゴ:ドリームサワーを自分に
 クオン:ドリームサワーを自分に
 ケイタ:ドリームサワーを自分に
 ミヤキ:ドリームサワーを自分に

 ドリームサワー残り20→17(ケイタがスタンし、ドリームサワー不発)

 しかしケイタの盲目は1ラウンドで解けたため、
 次は攻勢に戻ります。

◆ラウンド4
 エイゴ:プロミネンス
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:ニュートリノ
 ミヤキ:ユークリッドの互助法

 App自体が強力になったのもあり、
 氷耐性を与えてからのプロミネンスで
 750ダメージほど入ります、これは楽に行けるか?

 ダニーは特性変化をミヤキに。
 約120ダメージを受けつつ毒とデバフを受けてしまった模様。

 ミヤキをケアする必要があるので、
 攻防半々にシフトします。

◆ラウンド5
 エイゴ:プロミネンス
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:ニュートリノ
 ミヤキ:ドリームサワーを自分に
 
 ドリームサワー残り17→16

 ダニーは2回攻撃。
 両方ミヤキに直撃したため、ドリームサワー分がパーになりました。

 元々冷気に耐性があるようで、ドルフィンフローは思うようにダメージが通りません。
 しかし目測でダニーの残りHP20%。このまま行けそうです。

 素早さが上昇しているため、先手は取られないでしょうが
 念のためケイタはミヤキのケアにかかります。
 (経験点を貰い損ねると辛いため)

◆ラウンド6
 エイゴ:プロミネンス
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:マリンソーダをミヤキに
 ミヤキ:念のため、ディフェンダー

 ダニーは蜃気楼のヴィジョンを使用。
 ニュートリノでApp耐性が上がっており、そこまで痛手ではありません。
 盲目の付着をクオン以外が受けたものの、Appの命中に影響は無いはずです。

 しかし押し切れませんでした。残り3%程度でしょうか…
 エイゴ・クオン・ケイタはBPが切れていますが、
 TrickをメインにしていてBPが満タンのミヤキが、
 前ラウンドにクオンのドルフィンフローで氷耐性がついている
 ダニーを燃やしてトドメにかかります。

◆ラウンド7
 エイゴ:アタック
 クオン:アタック
 ケイタ:アタック
 ミヤキ:プロミネンス


grav0320
◆…やりました。本当にこれで良かったのかは、わかりませんが。
 しかし炎氷の順繰り攻撃は非常に強いですね。
 氷耐性持ちのダニーに対してドルフィンフローこそダメージはいまいちでしたが、
 氷耐性状態を与えた後にプロミネンスで燃やすと平気で600~800ダメージ出ます。
 端的に申し上げて、えげつない。

◆エイゴ、クオン、ミヤキはLV11に、ケイタはLV12に上がりました。

grav0321
◆こうしてダニーもブレスへと変質。
 エイゴもこう言っていますが… この時点では、
 この結果に対しては、本当に何も言えないです。
 してやったり、というよりも罪悪感の方が強いですね、私にとっては。


◆その後、『組織』の三色幹部、雷鳥、火蜥蜴、海馬が出て来て緊迫しはしたものの、
 どうやらアンドウをヘッドハントしに来ただけの模様。
 ブレスについても確保が任務のようですが、"今はまだ"その時ではないと見逃されます。
 ともあれ、これにてアイランドリゾートの件は一件落着のようです…

 (そういえば、海馬でいるかさんなんですね。
  いやたしかに、コードネームとはいえ人名に海"豚"は如何かと思いますけれども、
  一瞬海豚さんで記事を書き上げるところでした…危ない危ない。)

◆ここで新たに、ロストマンとオウル流星群と特殊日食についての情報をまとめられます。
 ここで判るのは以下のことでした。

 1.ダニーは2日前(DAY01)の流星群の後に宇宙からやってきた。
 2.ロストマンはE島の4つの方向にそれぞれ落下した。
  (つまり、ザック、ダニー以外にあと2名居ると思われる)
 3.E島を覆う特殊日食はロストマンが関与している。

 そして三色幹部は今後、敵となる可能性もあることを告げ、立ち去っていきました。

◆『オウル流星群』『特殊日食』『ロストマン』、そして『組織』。
 この3日間でいくらかの謎は解けても、またさらに新しい謎が、
 解けた謎以上の数、出てきます。

 「それでもミステリー小説の探偵のように
  力強く握ったルーペで謎を追い続けるんだ」

◆これはきっと、エイゴの心境でしょう。
 私もまた、2週目ではありますが追い続けますとも。

 きっとプレイヤーは、彼らも知らない、共に謎を追う5人目の仲間なのかもしれませんね。



DAY04へ続く―


【実績リスト】12/24 祝・50%達成!
・E島フリーパス (DAY01で獲得)
・E島ウォーカー (DAY02で獲得)
・E島フリーク (DAY03-2で獲得)
・?????
・?????
・?????
・ファミリア (DAY03-1で獲得)
・?????
・?????
・?????
・データ更新1.00 (DAY02で獲得)
・データ更新1.01 (DAY02で獲得)
・データ更新1.02 (DAY02で獲得)
・データ更新1.03 (DAY02で獲得)
・データ更新1.04 (DAY03-1で獲得)
・データ更新1.05 (DAY03-1で獲得)
・データ更新1.06 (DAY03-2で獲得)
・データ更新1.07 (DAY03-2で獲得)
・?????
・?????
・?????
・?????
・?????
・?????

【クエスト状況】8件達成
・ネコスケを探せ (完/DAY02)
・富豪の挑戦1 (完/DAY02)
・補充が間に合わない (完/DAY02)
・運ちゃんのカギを探せ (完/DAY03-1)
・カギを取り返せ (完/DAY03-1)
・新商品が届かない (完/DAY03-1)
・見えない孫を見ようとして (完/DAY03-1)
・富豪の挑戦2 (完/DAY03-1)


【E島グルメ】4食収集
・スペアリブ (DAY02/ヨットハウスにて)
・しらすピッツァ (DAY02/ヨットハウスにて)
・たこせん (DAY03-1/旅館前にて)
・いかの丸焼き (DAY03-1/旅館前にて)

【最終セーブのプレイ時間】
06:45:12
※キャプチャしたりメモしたりしながらプレイしているので
 プレイ時間は飛躍的に増大の傾向を示しています。