◆さてさて始まりました、重力日記です。
 今日は4日目後半の冒険をやっていきますよ。

◆すっかり暑くなりました。というか、暑くなりすぎです。
 耐久力も気力もがっつり低下してきて
 製作作業はぱったりと止まりかけています。
 本当に、年内に完成するんでしょうかね、エメラルドの瞳。

◆それはさておき、酷暑につき暫く精神的に死に掛けていましたが
 いざ始めるとやっぱり楽しいものです、重力ルーペ。
 1週目は終盤駆け足にしてしまったのもあったので、
 噛みしめるようにじっくり遊んでいます。

そんな重力ルーペを遊んでみたくなった方はこちらからどうぞ。

------------------------------------------------------------------------
[RPGアツマール版]
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm3311
[PLiCy版]
http://plicy.net/GamePlay/40437
------------------------------------------------------------------------

◆さてさて、そんな「重力日記」計画ですが、全体を通しては以下の注意点が。

 ・わりとキャプチャを貼り付けたりします。
 ・ので、ネタバレについてはなるたけ考慮しますがしきれていない状態になる可能性があります。
 ・日記中の記述について、作品や作者を誹謗中傷、ないし崇拝する意図はございません。
  率直に感想とかを書いていけたらな、と。

◆また、今回プレイするに当たっては以下のような事をしようと目論んでいます。

 ・「いじわるなダンジョン」での過度なレベル上げ禁止。
 ・レベルに応じて威力が上がる物理スキルの使用禁止。
 ・「実績」コンプリートを目指します。
 ・「E島グルメ」もコンプリートを目指します。(DAY02から追加)
 ・「クエスト」だってコンプリートを目指します。(DAY02から追加)

◆さてさて始まりました。
 今回の目的ですが…

 1.甘味ストリートのタイムアタック(07/08に別データにて記録確定済み)
 2.4日目の冒険を終える

◆1については今日の日記の最後にて発表します。
 …twitterでつぶやきながらやっちゃってましたが。

grav0501
◆と言う事で、甘味ストリートへと向かって、願いの丘を目指します。
 …が、その前に。

grav0502
◆ゴミ収集の報告ついでにナカミセストリートへと戻ってきたので、
 達成済みのクエストの報告です。

◆この創作料理店ではエイゴ一行の他愛のない会話を見ることが出来ます。
 しかしほんと仲いいですね。うらやましい。

grav0503
◆それから、受領し忘れていた富豪の挑戦3を受領。
 目的地はすぐそばらしいので、このまま寄り道します。

◆目的地にあったダンボールを開封し、1万YENと
 Echoes-SP-Customを回収。
 これで大富豪の挑戦3はクリアです。
 このスマートフォンにインストールされているアプリは
 サウンドストームとジュークB。
 音楽を視聴できる、いわゆるオマケのようなものです。
 ひとまず、リーフが使えたり、エールリングが使えたりする
 現行のスマートフォンには及ばなさそうな感じなので、
 大事にふところに収めておく事にします。

◆それにしても、1万YENの収入は美味しい。
 ドリンクならば相当な本数が買えます。

◆まぁ、タイムアタックしまくっていたデータでは
 好成績の御褒美に貰えるアイテムが66個ほど貯まっており、
 全て売り払うとそれだけで軽く30万YENはするのですが。

◆続いて、ナカミセストリート東へ。
 甘味ストリート方面へ向かいます。
 そのついでに、何処かにある幻の自販機で
 レアなドリンクを手に入れて欲しいと言う依頼をこなしに。

◆…もう、逃げ回らなくともやっていけるとわかったので
 じっくり腰を据えて探しにかかります。

grav0504
◆おや、レアなドリンク…ではないけれども、いいものを発見。
 戦闘中は使えませんが、全員のHPを300も回復するのにたったの90YEN。
 敵に遭遇しやすいとレベルが上げやすいので、
 遭遇率UPはデメリットかつメリットですね。
 いくらか購入しておきましょう。
 結局、以下をお買い上げしました。

 ・第三のドリンクx99
 ・テクニカルエナジーx27
 ・神社エールx40

 え?いくらかどころかカンストしているって?

◆…回復アイテムにかけるお金は惜しみません。
 いざBPが足りない、となると案外容易く詰みますからね。

 と、第三のドリンクについてコメントがあったような…?
 もしやしてこれでしょうか。 報告に戻ると…

◆これでした。

 で、90YENのドリンクを差し渡した結果、何かお礼があったのかというと…

grav0505
◆フォロワーが1人増えた以外に、こんなものが建ちました。90YENのドリンクの代わりに。
 チェックすると、マップ内のFOEを全て無慈悲に吹き飛ばすそうです。
 げに恐ろしきかな。くわばらくわば

grav0506
◆らぁぁーーーーーーーーッ!!

grav0507
◆おお…? おお!
 マジで消えました。

 快感。

◆さぁ、邪魔者を消し去りつつ、甘味ストリートへ戻りましょう。

grav0508
◆続けて、富豪の挑戦4をメモしました。
 ヒント的に、先に進むのが良さそうです。
 さぁ、願いの丘を目指しましょう。

grav0509
◆思いの外、近かったみたいです。

grav0510
◆そして、到着。
 願いの丘に伝わる伝説、
 元気溌剌ながら、実は自分で自分がやりたい事がわからず
 自分はからっぽな人間だと、悩みを打ち明けたクオンさん。
 励ましにかかるケイタとユミ、そして中立スタンスを貫こうとしていたら
 以外にも突っ込まれてしまったエイゴと言った、
 ちょっとしんみりしつつも和やかな時を…

grav0511
◆あ、火蜥蜴さんこんちわっす。
 今結構いいシーンだったんですが…
 どうやら、組織の元にブレスを置くべく、
 エイゴ一行に襲撃を仕掛けてきた模様。

 「でも一対四ですよ?」と吹っかけてみると…

grav0512
◆あらやだかっこいい。
 まあ確かに、4人いるとは言えこちらは高校生。
 対する相手は大人です。

◆余談ですが、ツクール95で作成された「Moon Whistle」だと
 主人公が幼稚園児と小学生なのもあってか、
 大人に対してはあらゆる攻撃手段が看破されて通用しないと言うのがありました。
 (悪しき心に作用する特技と伝説の特技以外は完全耐性というえげつなさ)

◆ですがまあ、こちらは高校生です。4人もいれば勝てるでしょう。
 …よろしい、来なさい。けちょんけちょんにして差し上げよう!

grav0513
◆イベント戦闘10:火蜥蜴

◆スーツ脱いでますよ。 ガチですねこれ。

◆欲を言えば、耐炎の効果がある炎帝モードを使いたいのですが、
 そうすると攻撃に炎属性が着くため、App主体で戦わねばならなくなり
 バッテリ的にも厳しくなることが予想されます…

◆よって、こんな戦法を。

 ・ラウンド1
 エイゴ:アイギス
 クオン:蓮華
 ケイタ:ニュートリノ
 ユミ :メネラウスの定理

◆属性耐性ではなく、アイギスの防御↑と
 ニュートリノによるApp耐性バフで耐え凌ぐ作戦。
 ついでにユミでメネラウスの定理を掛け、
 相手のApp耐性を下げます。

 これから先、主軸になる初手ではないでしょうか。
 相手を弱体化させ、毒でコツコツ削りつつ
 アイギス・ニュートリノでこちらの防御は万全にします。

 ・ラウンド2
 エイゴ:ダストトレイル
 クオン:木蓮
 ケイタ:ニュートリノ
 ユミ :メネラウスの定理

◆これでアイギス+App力↑↑です。
 さらに相手にはDEF↓、App耐性↓↓。

◆ここから先は一旦物理で押します。
 ただしクオンは冷気で弱点を。

 ・ラウンド3
 エイゴ:スイングバイ
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:コロナ
 ユミ :ユークリッドの互助法


◆ここでアイギスが切れたのでかけなおし。

 ・ラウンド4
 エイゴ:アイギス
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:パイソン
 ユミ :焔のヴィジョン

◆火耐性を付与してからのドルフィンフローがいい具合に通ります。
 具体的には、約570~640のダメージ。
 コツコツ削って行きましょう。

 ・ラウンド5
 エイゴ:スイングバイ
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:アンクルブーツ
 ユミ :焔のヴィジョン

◆ここから先は定期的にアイギスやニュートリノをかけつつ、
 焔のヴィジョン→ドルフィンフローの属性コンボを狙います。
 相手は元々火に強そうなので、火属性は省エネ優先です。

 ・ラウンド6
 エイゴ:スイングバイ
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:アンクルブーツ
 ユミ :焔のヴィジョン

◆のこり2割といったところでしょうか。
 しかしドルフィンフローを撃つバッテリがなくなりました。
 氷結のヴィジョンに切り替えていきます。

 ・ラウンド7
 エイゴ:アイギス
 クオン:氷結のヴィジョン
 ケイタ:アンクルブーツ
 ユミ :焔のヴィジョン

◆これでのこりざっと1割。
 しかしちまちまダメージが蓄積し、エイゴがHP151/362と拙い状態に。
 よってエイゴはこのラウンドは回復にかかります。

 ・ラウンド8
 エイゴ:ヒールミントS→自分
 クオン:氷結のヴィジョン
 ケイタ:コロナ
 ユミ :焔のヴィジョン

grav0514
◆ファッ?!

 毒のスリップダメージが7でした。
 恐らくこれ、残りHP1です…

 となれば速攻ですね。

 ・ラウンド9
 エイゴ:スイングバイ
 クオン:蓮華
 ケイタ:アンクルブーツ
 ユミ :アタック

grav0515
◆…無事、撃破しました。

 【App】フォルナックス をゲット!

 内容は覚えてなかったのですが、後でエイゴに使いました。
 ちょうど、火属性の強烈なスキルだったようです。

◆しかし、まだ準備運動だとか、実に大人気ないことをのたまう火蜥蜴。
 これは万事休すか…? と思うと火蜥蜴の携帯に着信が。
 なにやら会話をした後、そのままどこかへ急行してしまったのでした。

◆…さて、これからどうするか、と言うところでユミに提案があるようなのですが…?

grav0516
◆さて、願いの丘とは反対方向の岩屋へ行く事になりました。
 何故かって?

 火蜥蜴は電話で「10分以内に行く」と言っていたのです。
 そこから行動距離を判断して…とのこと。

◆なお、何故判ったのかをエイゴが選択肢で発言しますが、
 「ユミはスパイ?」というのがありました。
 …選んでみればよかったですね、ふふふ。


◆そうして岩屋に入ってみると…なにやら違和感が。

grav0517
◆お、おぁぁーー!!

 スマートフォンが使えないということはつまり、App使用不可。
 ド○クエでいうならば常にマホトーン喰らってるようなアレです!
 …これは手厳しい。ドリンク大量に買っておいて良かった…

 なるべく、慎重かつ大胆に進んでいきましょう。


◆…と、途中の分岐点からアレして、
 富豪の挑戦4をクリアしました。

 クエスト、いい具合に埋まっていっている…はずです。

◆途中、妖しい刀があったので折角だから触れてみると…

grav0518
◆なんか出ました。
 名前からしてヤバそう。

grav0519
◆…と思ったら、1ラウンドでここまで削れました。
 そんなにヤバくなさそうでしたね。

 「【App】試作・村雨」を手に入れました。
 どうやら一発使いきりの村雨のようです。
 使いどころに悩むので、一旦ストック。
 後々また遭遇ポイントがあったので、2コ手に入りました。


◆道中の補給ポイントでお買い物。

 ・モバイルバッテリーMx14

 バッテリを300ポイント回復します。便利!

◆そうして、終いには妙な違和感を覚えて
 攻撃力が下がりっぱなしな状態になりつつも
 何とか、最奥部へ到達。

grav0520
◆すると、すでにそこにはロストマンと戦っている
 火蜥蜴&海馬の姿が…

 やはり実力故にか、たった2人でロストマン相手に善戦する
 火蜥蜴&海馬。

grav0521
◆しかし、ここ最近様子がおかしく、弱気になってきた
 クオンの心を利用され戦力ダウン、やられてしまったようです。

◆ともなれば、我々の出番!

grav0522
◆イベント戦闘11:変革のショーン

 今回のロストマンは現時点では単純な悪役に見えますね。
 でも彼らは基本的に侵略者じゃなくて、迷子なんだよなぁ…

◆当初火蜥蜴と海馬は、海馬が持ち込んだサーバによって
 Appを使用可能な状態にしていたのですが…
 事もあろうに二人がダウンすると共に故障。
 App使用不可の状態で挑む事になります。

grav0523
◆そして、まだ悩んで弱気モードのクオン。
 このままでは非常によろしくないが…

 一先ず、毒と防御力低下を主体に戦ってみます。

grav0524
◆ショーンの能力は「ヴィジョニング」のようです。
 クオンの弱気が撒き散らされ、全員が麻痺+盲目状態に。
 更にどんどん状態異常を乗せられていきます。
 これは絶体絶命か…?

◆と、突如この状況の拙さに対応すべく
 エイゴとケイタのみでショーンに突貫、
 悩むクオンを置いてユミはサーバの修理に。

◆そうして、一人弱気のままだったクオンは独白の末に…

grav0525
◆覚醒しました。
 是非エイゴたちと共に冒険し、自力で見てもらいたいなぁと言うぐらい
 仲間達が覚醒するイベントは良いシーンなので
 今回も盛大に端折りました。ごめんなさい。
 若者達が悩み、考え、乗り越えていく姿は素敵ですよ。

grav0522
◆イベント戦闘11-2:変革のショーン

◆クオンだって自らに変革を起こしたんだ。
 これなら勝てるはずさ!

◆ここからが本番。
 先ずはデバフ+毒の付着を狙ういつもの戦法から。
 ケイタはコロナを使用してデバフ期間中の物理ダメージを底上げしていきます。
 
 ・ラウンド1
 エイゴ:ダストトレイル
 クオン:木蓮
 ケイタ:コロナ
 ユミ :メネラウスの定理

grav0526
◆中々いい具合のダメージ!

◆しかし全体に毒を撒かれてしまったので、クリアリングで治療していきます。
 デバフ中は手が空きがちなエイゴがこれを担当。

 ・ラウンド2
 エイゴ:クリアリング
 クオン:木蓮
 ケイタ:コロナ
 ユミ :メネラウスの定理

◆無事状態異常を治療し、ある程度のHPのリカバリも効きました。
 次は、デバフと毒が入りきったので恒例のメドローア戦法に移ります!
 …そして、ケイタはかけ忘れていたアイギスやニュートリノを使います。

 ・ラウンド3
 エイゴ:プロミネンス
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:アイギス
 ユミ :コルヴス

grav0527
◆クオンが覚醒したためか、エイゴのほうが動きが遅くなってしまいました。
 だが問題なし! 火→氷 か 氷→火 の順に叩き込めればそれでよいのです。
 相変わらず、えげつない威力でがっつり削れています。

◆こうなれば後は、概ねやる事は同じ。
 バッテリーが切れてきたら、モバイルバッテリーMで充電します。

 ・ラウンド4
 エイゴ:プロミネンス
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:ニュートリノ
 ユミ :ATK↓が付着したエイゴにクリア

grav0528
◆いい調子です、ラウンド4終了時点で敵のHPはこの状態。
 全体にATK↓や毒が付着したので、このラウンドはエイゴはクリアリングを。
 これで一気にエイゴのバッテリーが減るため、バッテリ残量がほぼなしのケイタとセットで
 モバイルバッテリーMを投入します。

 ・ラウンド5
 エイゴ:クリアリング
 クオン:モバイルバッテリーM→エイゴ
 ケイタ:モバイルバッテリーM→ケイタ
 ユミ :コルヴス

◆5ラウンド目はリカバリしていたので、進展ほぼなし。
 アイギスが切れたので6ラウンド目、ケイタはアイギスをかけます。
 そういえば、エイゴにフォルナックスを与えていた事を思い出したので、使用Appを変更。
 一気に畳み掛ける作戦に。
 
 ・ラウンド6
 エイゴ:フォルナックス
 クオン:ドルフィンフロー
 ケイタ:アイギス

grav0529
◆なんつーダメージ叩き出してんだ!
 流石、現時点では最大値でも300のBPを150も消費するだけあり、
 メドローア戦法に絡ませるとエグいエグい。

◆変革のショーン、毒のスリップダメージもあってゲージは空っぽに。
 恐らく残りHP1です。
 エイゴが混乱を喰らいましたが、ここまでくれば後は先制Trickでチェックメイトするだけ!

 ・ラウンド7
 エイゴ:混乱している
 クオン:蓮華
 ケイタ:アンクルブーツ
 ユミ :アタック

grav0530
◆覚醒したクオンさんがきっちりトドメを刺してくれました。

◆そうして撃破されたショーンはやはり、ブレスへと変わって行ったのでした。
 ショーンとの接触が切欠で自分を信じられる様になったクオンから
 感謝の言葉を貰って…

◆そしてブレスになったショーンはエイゴたちの手に…渡りません。
 別にエイゴたちは組織と争いたいわけでも無し、
 ただ、この特殊日食に関わる物語の行く末が見たいだけ。

◆無用な争奪戦をするぐらいならばと、1つのブレスは組織に渡す事に。

◆ただ、これで存在している3つのブレスは全て場所が明らかになっている、
 という火蜥蜴の、妙にふくみのある言葉を聴きながら、4日目の冒険は幕となったのでした。

◆ロストマンは3日目の件もあり、驚異的な存在ではあるが単純に倒すべき敵なのではなく。
 その実態は単に宇宙からの来訪者にして迷子なのであって。

◆そのロストマンと特殊日食の繋がりを見て、彼らを追い、戦い、
 ブレスを集めている組織も、利あり害ありといった状況なだけで、
 敵と呼べる存在ではないわけであって。

◆エイゴ達だって、正義のためにと言うわけではなく。
 ただ、物語の展開と結末を見てみたい。それだけなのであって。

◆戦う必要はないはずなのに、何故ロストマンとは戦いになるのだろう。
 個人的には、そんな事も考えながら…

 そうして、5日目へと続く―


◆E島マラソン・第1回大会!

なんやかんやで中々40秒が切れませんでした。
ベストなルートで走ろうとしてもちょっとタイミング間違えただけで
変な向きにダッシュプレートを踏んで、あらぬ方向へぶっ飛んで行ったりなど…

録画なんかもできればよかったんですが、技術がないのと
本番に壮絶に弱い性質なのがあったので、結果発表のみです。

無題0067
◆ベストタイムは39秒46!
 かなり突き詰めた感あります。
 恐らく、他に最適なルートなし。
 ダッシュプレートも全部踏んだ。

 多分これが一番速いと思います。


◆…と言うとすぐ更新されるんですがね。

◆後は手元のスクリーンショットには3秒台の幻の記録があります。
 不具合として報告済みで、きちんと修正されている事を私側でもチェックしてみたので、
 もう二度と叩き出すことは出来ない、まさに幻の記録。

◆以上、E島マラソン・第1回大会(参加者1名)、
 現場よりRenfredがお伝えいたしましたー。

【実績リスト】17/25
・E島フリーパス (DAY01で獲得)
・E島ウォーカー (DAY02で獲得)
・E島フリーク (DAY03-2で獲得)
・ベストピクチャー (DAY04-2で獲得)
・?????
・?????
・ファミリア (DAY03-1で獲得)
・スピードスター (タイムアタックで獲得)
・グルメキング (DAY04-1で獲得)
・?????
・データ更新1.00 (DAY02で獲得)
・データ更新1.01 (DAY02で獲得)
・データ更新1.02 (DAY02で獲得)
・データ更新1.03 (DAY02で獲得)
・データ更新1.04 (DAY03-1で獲得)
・データ更新1.05 (DAY03-1で獲得)
・データ更新1.06 (DAY03-2で獲得)
・データ更新1.07 (DAY03-2で獲得)
・データ更新1.08 (DAY04-2で獲得)
・データ更新1.09 (DAY04-2で獲得)
・?????
・?????
・?????
・?????

【クエスト状況】16件達成
・ネコスケを探せ (完/DAY02)
・富豪の挑戦1 (完/DAY02)
・補充が間に合わない (完/DAY02)
・運ちゃんのカギを探せ (完/DAY03-1)
・カギを取り返せ (完/DAY03-1)
・新商品が届かない (完/DAY03-1)
・見えない孫を見ようとして (完/DAY03-1)
・富豪の挑戦2 (完/DAY03-1)
・名前をつけてやる (完/DAY04-1)
・続・新商品が届かない (完/DAY04-1)
・若者のすべて (完/DAY04-1)
・ちょっとくらいの汚れ物 (完/DAY04-2)
・魔法の料理 (完/DAY04-2)
・いつでもさがしているよ (完/DAY04-2)
・富豪の挑戦3 (完/DAY04-2)
・富豪の挑戦4 (完/DAY04-2)

【E島グルメ】8食収集
・スペアリブ (DAY02/ヨットハウスにて)
・しらすピッツァ (DAY02/ヨットハウスにて)
・たこせん (DAY03-1/旅館前にて)
・いかの丸焼き (DAY03-1/旅館前にて)
・しらすサンド (DAY04-1/甘味ストリートにて)
・夫婦まんじゅう (DAY04-1/甘味ストリートにて)
・あんずエクレア (DAY04-1/甘味ストリートにて)
・ピーチママレード (DAY04-1/甘味ストリートにて)

【最終セーブ時のレベル】
エイゴ:LV15 クオン:LV15 ケイタ:LV16 ユミ:LV15

【最終セーブのプレイ時間】
10:23:02
※キャプチャしたりメモしたりしながらプレイしているので
 プレイ時間は飛躍的に増大の傾向を示しています。