|
1 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:17:10.26ID:3BlBVURz0
2 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:17:29.66ID:3BlBVURz0
ヤフコメ識者も絶賛
tom*****1時間前
阿部は貧打の中日打線だからクリーンアップを打っていただけで、タイプ的にも成績的にも7番バッターがいいところ。
打撃面に関しては、新戦力や若手の成長で十分穴は埋まると思う。
守備面に関しては、より良くなる可能性が高いし、中長期的に考えれば、メリットはある。
涌井に最多勝はさすがに厳しいと思うけど、怪我なくいけば、25先発150イニングは期待できるのでは?
そうなれば10勝くらいは期待できそう。
7番バッターとローテーションピッチャーのトレードと考えれば、均等のとれたトレードでは?
tom*****1時間前
阿部は貧打の中日打線だからクリーンアップを打っていただけで、タイプ的にも成績的にも7番バッターがいいところ。
打撃面に関しては、新戦力や若手の成長で十分穴は埋まると思う。
守備面に関しては、より良くなる可能性が高いし、中長期的に考えれば、メリットはある。
涌井に最多勝はさすがに厳しいと思うけど、怪我なくいけば、25先発150イニングは期待できるのでは?
そうなれば10勝くらいは期待できそう。
7番バッターとローテーションピッチャーのトレードと考えれば、均等のとれたトレードでは?
11 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:20:39.61ID:pq8Mf6/Ca
>>2
> 阿部は貧打の中日打線だからクリーンアップを打っていただけで、
いくら阿部ディスをしても、中日にとってはクリーンナップが1人抜けただけで
なんの解決にもなってないんですがそれは…
> 阿部は貧打の中日打線だからクリーンアップを打っていただけで、
いくら阿部ディスをしても、中日にとってはクリーンナップが1人抜けただけで
なんの解決にもなってないんですがそれは…
12 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:20:41.61ID:30771VzYa
>>2
阿部の成績はロッテで4番打ってる安田やオリックスで2番打ってる宗より上
バンド成績ですらパリーグ最強サードなんやからラッキーゾーン付きの絶命ホームなら20本打ってもおかしくないのに
阿部の成績はロッテで4番打ってる安田やオリックスで2番打ってる宗より上
バンド成績ですらパリーグ最強サードなんやからラッキーゾーン付きの絶命ホームなら20本打ってもおかしくないのに
20 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:23:48.06ID:n3ivPuSJ0
>>2
確かに阿部は中日だからクリーンナップだったのは事実だが
当てもないのに放出したら駄目だろ
確かに阿部は中日だからクリーンナップだったのは事実だが
当てもないのに放出したら駄目だろ
23 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:24:45.66ID:3BlBVURz0
>>20
アンチ乙
立浪監督は周平(100キロ)とルーキーズで阿部の穴は埋まると綿密な計算立ててるから
アンチ乙
立浪監督は周平(100キロ)とルーキーズで阿部の穴は埋まると綿密な計算立ててるから
6 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:19:11.13ID:ZnQ2eSQ9r
涌井が長いイニング投げられるって昔の話やろここ2年100イニングも行っとらん
7 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:19:55.64ID:3BlBVURz0
>>6
アンチ乙
5年前のイメージで獲った選手に直近の成績など関係ない
アンチ乙
5年前のイメージで獲った選手に直近の成績など関係ない
8 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:19:59.64ID:5OShk4W70
どう考えても中日の得だろこれ
投手と野手の時点で決まってる
投手と野手の時点で決まってる
13 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:21:07.37ID:oFv2GO540
>>8
1年で15試合ぐらいしか出れない選手よりも143試合出れる野手のほうがいい
1年で15試合ぐらいしか出れない選手よりも143試合出れる野手のほうがいい
9 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:20:20.96ID:+xFjPyXR0
はい週べフラグ発動
10 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:20:30.11ID:/aTarWLZM
そう思わないと辛いもんね
14 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:21:47.85ID:dirWsXeyd
週べは素晴らしい監督に弱みでも握られてるんか?
17 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:22:39.45ID:/rwutK7uM
中日打線だからクリーンナップ打てたとか言うけど
8番セカンド阿部とかやれるチームあったら強いやろ
8番セカンド阿部とかやれるチームあったら強いやろ
18 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:22:55.86ID:2/OvlXHC0
中日ファンって勝ちにこだわりすぎだよな
そんなことよりこんな選手が中日にもいたんだ!ってことのほうが重要やろ?
そんなことよりこんな選手が中日にもいたんだ!ってことのほうが重要やろ?
21 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:23:55.41ID:tJvU9sxj0
楽天にとってはどうなん
25 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:25:18.03ID:NGOM7hHS0
>>21
涌井はもう戦力では計算してなかった
乾いた菓子ポジション扱い
涌井はもう戦力では計算してなかった
乾いた菓子ポジション扱い
24 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:25:18.02ID:DTgOQLsV0
涌井
ストレートの平均球速年々上がってます
WHIP1.04です
四球で崩れません
お前ら年齢がーとか言ってるけど普通に8勝ぐらいはすると思うぞ
ストレートの平均球速年々上がってます
WHIP1.04です
四球で崩れません
お前ら年齢がーとか言ってるけど普通に8勝ぐらいはすると思うぞ
28 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:25:57.45ID:C60k/2c/d
>>24
中日じゃなければ8勝出来るかもな
中日じゃなければ8勝出来るかもな
39 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:27:49.70ID:irxiM/860
>>28
でもバンドだから涌井にはさらにバフかかるぞ
でもバンドだから涌井にはさらにバフかかるぞ
29 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:26:11.42ID:J36H8MIl0
>>24
そんな勝てるほど援護できると思うか?
そんな勝てるほど援護できると思うか?
30 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:26:13.58ID:pU/Eh55o0
>>24
ほーん
援護はあるんか?
ほーん
援護はあるんか?
26 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:25:44.18ID:cwmszdE80
もうなんGは2004年の高校生BIG3知らんやろな
ダルビッシュ、涌井、あと一人は?
ダルビッシュ、涌井、あと一人は?
31 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:26:19.69ID:NGOM7hHS0
>>26
成瀬やろ
成瀬やろ
27 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:25:55.24ID:xWYFi+ka0
>中日は昨季リーグワーストの414得点。阿部は133試合出場で打率.270、9本塁打、57打点をマークし、クリーンアップを務めていただけに、放出の決断は衝撃が大きかった。ただ、このトレードが決して不可解なわけではない。中日は大野雄大、柳裕也、小笠原慎之介、高橋宏斗、松葉貴大と先発陣がそろっているが、6番手以降が固まらなかった。高橋宏も成長段階のため、登板間隔を空けなければいけない。ディフェンス重視の野球を標榜する上で、長いイニングを投げられる投手は喉から手が出るほど欲しい。豊富な練習量で若手のお手本にもなる涌井は、このピースにピタリとハマる。
6番手以降の投手よりチームの主軸の方が遥かに重要やろ...
6番手以降の投手よりチームの主軸の方が遥かに重要やろ...
33 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:26:51.92ID:MxOC9rQf0
去年の大野や高橋の成績知ってたら涌井が10勝できるなんてとても言えんわ
40 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:28:11.97ID:+3IV0lvE0
若返り図ってたんじゃないの?
41 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:28:30.52ID:58psI6Zs0
貴重なショートの京田を履いて捨てるようにいそうな中継ぎの砂田と交換するほうがアホだと思う
42 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:28:43.69ID:sIQoZSE10
チーム2位の野手とチーム6-7番手の先発の交換
こう考えなきゃな
こう考えなきゃな
44 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:30:25.57ID:zx8YPVyr0
ヤフコメ民は涌井がボロボロの成績に終わっても
若手にいい刺激や影響を与えたとか必死に擁護してそう
若手にいい刺激や影響を与えたとか必死に擁護してそう
45 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:30:26.64ID:LaV2ujPvM
若手育成したいのは分かるけど代わりに使うのがルーキーは博打すぎるやろ
石川くらい頭角表しかけてる選手がいるならともかく
石川くらい頭角表しかけてる選手がいるならともかく
47 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:30:42.77ID:sinIYvn/M
そもそも涌井って打撃得意なんやけどそこが頭から抜けてるやつ多いよな
48 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:31:03.92ID:GWsf/ZkG0
最多勝とるぞ
49 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:31:12.42ID:pOh2Qga+0
お前ら涌井の打撃を忘れてるやろ
中日きたら上位打線やで
中日きたら上位打線やで
51 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:31:44.40ID:Pvzu/Grg0
ここ2年の成績見てると涌井を
どうしても必要な選手とは思えないけど
バンドの加護でそれなりの成績は出しそう
どうしても必要な選手とは思えないけど
バンドの加護でそれなりの成績は出しそう
54 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:32:24.60ID:rlFddchKr
阿部数年前はセカンドの守備指標もトップクラスだったよな
あの時からファンには軽んじられてて可哀そうやったな
あの時からファンには軽んじられてて可哀そうやったな
55 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:32:38.29ID:76mDsH0Y0
涌井の援護運は3球団で発揮した
中日でも勝ち運まったなしやぞ
中日でも勝ち運まったなしやぞ
57 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:32:51.15ID:+l7vbaE60
阿部って反乱分子と見なされたのか?
スタメンの生え抜きをホイホイ出すって、暗黒横浜すらそんなことしなかったわ
スタメンの生え抜きをホイホイ出すって、暗黒横浜すらそんなことしなかったわ
59 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:33:07.84ID:DTgOQLsV0
正直涌井が活躍するけど1年で巨人へFAされる未来しかみえないな
中日が涌井に利用されて泣く泣く巨人から人的補償取る未来しかみえないな
中日が涌井に利用されて泣く泣く巨人から人的補償取る未来しかみえないな
61 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:34:14.30ID:KOw/7VVM0
この件でよく思うが、中日は投手足りてないんだよな
去年散々言われてたし
根尾が投手行くきっかけも投手足りてないからだし
去年散々言われてたし
根尾が投手行くきっかけも投手足りてないからだし
70 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:37:09.89ID:Pvzu/Grg0
>>61
投手が足りてない事と
クリーンナップを犠牲に投手を獲得するのは
本末転倒になってない?
投手が足りてない事と
クリーンナップを犠牲に投手を獲得するのは
本末転倒になってない?
74 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:37:54.15ID:KOw/7VVM0
>>70
投げる投手いなかったら試合できるんですか?
投げる投手いなかったら試合できるんですか?
73 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:37:46.49ID:sIQoZSE10
>>61
もっと足りてないのは野手だろ
辛うじて他球団と比較してシーズンで見て使えるって野手は
阿部木下岡林ビシエドくらいやろ
その2番手を手放したわけ
もっと足りてないのは野手だろ
辛うじて他球団と比較してシーズンで見て使えるって野手は
阿部木下岡林ビシエドくらいやろ
その2番手を手放したわけ
79 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:38:44.18ID:KOw/7VVM0
>>73
去年どんだけ育成投手使ったと思ってんねん
野手が打てなくても試合はできるが投手はいなければ試合ができない
去年どんだけ育成投手使ったと思ってんねん
野手が打てなくても試合はできるが投手はいなければ試合ができない
77 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:38:24.50ID:uQTrxpWz0
>>63
いつもイチャイチャしてる
【楽天】島内宏明と阿部寿樹が明大同期対談
「阿部ちゃんはロマン砲」「島ちゃん頼みです」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301060000068.html

(出典 pbs.twimg.com)
いつもイチャイチャしてる
【楽天】島内宏明と阿部寿樹が明大同期対談
「阿部ちゃんはロマン砲」「島ちゃん頼みです」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301060000068.html

(出典 pbs.twimg.com)
67 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:35:27.56ID:bAjQGLW+a
まあ正直全く分からんわ
そもそも高卒の大ベテランだからもうだいぶ消耗してるのは事実やし
そもそも高卒の大ベテランだからもうだいぶ消耗してるのは事実やし
68 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:35:58.42ID:T5FT4GvD0
先発できる投手出した時点で大損よ
69 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:36:52.37ID:KOw/7VVM0
去年の中日の投手のやりくりを知らない奴が語ってるよね
76 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:38:10.59ID:u6hE4xl7p
涌井みたいなタイプのピッチャーがバンド来たら10勝はできるやろ
78 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:38:27.26ID:QhP07tOF0
戦う顔してるな
沖縄キャンプのブルペンでの涌井の存在感は大きく、フォームも力が抜けて綺麗である。
今後のドラゴンズの投手が伸びるためのヒントが沢山あるように思えてくる空気感かある。
穫って良かった。そう他の投手までも感じてそう。
投手力は補強を中心にしていき、
意識による底上げ。
野手は大きく変えた、
守備と大砲の整備と確立。
ドラゴンズの全戦力をみまわしたときに、それが大きく躍進できる可能性に繋がる。
どん底の2軍も含めたチーム状態から、その形が出来つつあると思う。
沖縄キャンプのブルペンでの涌井の存在感は大きく、フォームも力が抜けて綺麗である。
今後のドラゴンズの投手が伸びるためのヒントが沢山あるように思えてくる空気感かある。
穫って良かった。そう他の投手までも感じてそう。
投手力は補強を中心にしていき、
意識による底上げ。
野手は大きく変えた、
守備と大砲の整備と確立。
ドラゴンズの全戦力をみまわしたときに、それが大きく躍進できる可能性に繋がる。
どん底の2軍も含めたチーム状態から、その形が出来つつあると思う。
80 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:38:53.60ID:0I/a33Zw0
なんだかんだで10勝しそう
81 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:38:57.03ID:Vzwn2UyOa
まあ内野手より投手のほうが何かと潰しがきいて長持ちすると単純論で言えばそれはそうなんやろうけども
82 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:39:21.19ID:rZvw0EAda
ネットでの阿部の評価は高すぎやとは思う
89 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:41:19.24ID:xWYFi+ka0
>>82
WAR2.6やからね
中日野手でこれより上なの岡林だけでしょ
WAR2.6やからね
中日野手でこれより上なの岡林だけでしょ
84 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:39:43.22ID:KOw/7VVM0
まあ阿部も33歳やからね
85 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:40:17.58ID:KOw/7VVM0
そもそも落合時代のあれで中日の若手の定義が完全に狂ってるから
87 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:41:00.90ID:xFJV4nWk0
涌井は結果残すと思うで
問題は打線よ
問題は打線よ
90 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:41:23.25ID:7FFOgCbr0
楽天ファンがあまりにウキウキすぎるんで
少しぐらいは釘さしとかないとあかんかったんやろな
少しぐらいは釘さしとかないとあかんかったんやろな
91 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:41:33.48ID:LT5w5l/6a
阿部の放出おかしいと言ってる人多いが
OPS.735はいうほど高くないし
地縁やコネのない中堅ってことなら良いトレードの駒だよな
プロ野球ってそういうもんだし
OPS.735はいうほど高くないし
地縁やコネのない中堅ってことなら良いトレードの駒だよな
プロ野球ってそういうもんだし
97 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:42:22.77ID:lC+uU3eR0
>>91
中日では高いだろ
中日では高いだろ
93 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:41:39.89ID:pOh2Qga+0
中日って防御率2点台でも10勝できるか微妙なんやけど涌井は最優秀防御率でも取るんですかね🤔
99 それでも動く名無し :2023/02/04(土) 13:42:45.65ID:p9tBrepz0
楽天は五車星とか使えない右打者ほぼ追放したから
右打者浅村しかおらんのよ、炭谷が右の代打で出て来るレベルやで
右打者浅村しかおらんのよ、炭谷が右の代打で出て来るレベルやで
管理人のぼやき………
確かに、涌井レベルのベテランが加入すると投手陣のモチベーション含めいい影響与えると思う。
ただ、阿部抜けるのは正直痛いやろ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントする