コメント
する
このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

Comment by RobotiSC

「進撃の巨人」 The Final Season完結編が二部構成に。第一部は2023/3/3から放送開始。

スクリーンショット
https://twitter.com/anime_shingeki/status/1615272966979305474


Comment by d3lt4run3

この馬自体がもはや巨人に見える

1mb3buc4rtca1
※海外掲示板では作品の完成度を馬のイラストでよく表現されています。


Comment by DerKuikk

もうここまでくると馬鹿げてる。

aji5f1cdzmca1
※英語圏で「乳牛」には「金のなる木」といったニュアンスがあります。
https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/milk-cow


reddit.com/r/anime/comments/10e7n4j/attack_on_titan_the_final_season_final_part_will/
reddit.com/r/Animemes/comments/10fay5k/this_horse_already_looks_like_a_titan/
reddit.com/r/Animemes/comments/10fuzwf/attack_on_titan_can_we_stop_with_this_bs_please/
reddit.com/r/Animemes/comments/10eatc4/sorry_but_at_thos_point_its_just_ridiculous/
reddit.com/r/goodanimemes/comments/10easv9/sorry_but_at_this_point_its_just_ridiculous/
関連記事



Comment by Phar4 6019 ポイント

Final Seasonの完結編の第二部は更に分割されるんじゃないか?

 Comment by KendotsX 2805 ポイント

 ↑無限に分割されていくよ。

 Comment by Aang6865_ 327 ポイント

 ↑最終回を迎えなければ誰もガッカリすることはないからな。MAPPAは賢すぎる。


Comment by Redo-Master 4970 ポイント

マジかよw ネットネタがマジになってる・・・

それに原作のストックもそれほど残ってないのに。

 Comment by OnnaJReverT 5 ポイント

 ↑もうここまでくると無限ループで最終回にたどり着かなそう

 Comment by mortalaxe 333 ポイント

 ↑「NARUTO -ナルト- 疾風伝」級の水増し回がやってくるぞ。

  Comment by Adam_Absence 90 ポイント

  ↑ミカサが運転免許取りに行くエピソードを今から期待してる。

  Comment by ExLuckMaster 76 ポイント

  ↑Beren Next Generation

※「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」をネタにしたもので、進撃の巨人関連のスレッドでは割と見かけます
eaullhp9vit61


Comment by MaxAugust 3203 ポイント

最後のエピソード数話はテレビで放送せず、劇場版にするんじゃないかな。

Final Season完結編、第二部、B節、第二小節って。

 Comment by Robb634 3 ポイント

 ↑将来的に劇場版Final Season完結編第三部が上映されそうって俺別スレで真面目に書き込んだからね。


Comment by Bad_Doto_Playa 2568 ポイント

さすがにこれは冗談でしょwゲラゲラ笑ってるわ。

 Comment by ThespianException 739 ポイント

 ↑今までで一番面白いアニメのニュース。俺怒ってすらいないからね。

 現実が不条理過ぎて面白くなってる。この作品は最終回を迎えることはないだろうな。

 五条の無下限呪術のように「完結編」がひたすら分割されていくことになりそう

無下限呪術(むかげんじゅじゅつ)は本来至るところにある無限を現実に持ってくる術式です。五条家に伝わる術式であり、実際に発動すると五条悟の周囲に無限が実体化され、敵の攻撃や物質が彼の身体に近づいてくるほど低速化していき、最終的には接触できないまま停止します。術式の使用には原子レベルの緻密な呪力操作が必要で、慣れなければ脳が焼き切れてしまいます。

無下限呪術はどんな術式?


Comment by HollowVoices 2335 ポイント

もう既に「Final Season」は三回くらい放送されたと思う。

 Comment by jbutters 3 ポイント

 ↑制作陣は本当に「進撃の巨人」のラストで金を絞り取ってるわ。

 Comment by ajax5206 2 ポイント

 ↑マンデラ効果だろ

 Comment by Beginning-Anything73 1 ポイント

 ↑ここまでくると制作陣は俺たち視聴者のことを煽ってそう

マンデラ効果(マンデラこうか 英: Mandela Effect)とは、事実と異なる記憶を不特定多数の人が共有している現象を指すインターネットスラング、およびその原因を超常現象や陰謀論として解釈する都市伝説の総称である。

当時存命中だった南アフリカの指導者ネルソン・マンデラについて、1980年代に獄中死していたという記憶を持つ人が大勢現れたことに由来し、それ以外の事例に対しても広く用いられている。

マンデラ効果


Comment by KendotsX 1986 ポイント

制作陣はもはやこのネットネタを受け入れてしまってる

フリーザですらこれほど多くの最終形態を持っていなかった。

 Comment by mythriz 795 ポイント

 ↑進撃の巨人「これはまだ私のファイナルシーズンではない」

 Comment by Illuminastrid 3 ポイント

 ↑もはやファイナルファンタジーって感じ

※「これはまだ私の最終形態ではない(This Isn't Even My Final Form)」は海外掲示板ではよく書きこまれるネタでフリーザの発言が元になったものです。既に十分すぎるくらいとんでもない画像に「This Isn't Even My Final Form」と書かれているのをよく見かけます
488


Comment by FOXHOUND9000 734 ポイント

「銀魂」の作者は自分が昔の人間になったことを嘆いてるんじゃないかな。

 Comment by ActiveVehicle9820 12 ポイント

 ↑でも今回の場合、こんな愉快なことになってる責任は原作者ではなく制作会社にあるよね


Comment by Prince-Dizzytoon 227 ポイント

コメディだなこれ。自分が今見ているものが信じられない。


Comment by steven4869 149 ポイント

僕は高校生の時にこの「進撃の巨人」のアニメを視聴し始めて、来年には大学最終学年になるのにまだ「Final Season」が続いてる。

 Comment by deathjokerz 13 ポイント

 ↑「エヴァンゲリオン」のファンだけど君の気持ちはよく分かる。

 Comment by Daikar 1 ポイント

 ↑やぁ、君は「NARUTO」とか「ONE PIECE」って聞いたことある? :P


Comment by RobotiSC 89 ポイント

完結編の最終編は2023年内に放送される。

これは完結編前編のPV(ネタバレあり)

スクリーンショット
https://www.youtube.com/watch?v=RCkS3ASeIRI


Comment by tenkakisuihou 46 ポイント

ゼノンのパラドックス

 Comment by GhostlyPirateship 10 ポイント

 ↑その亀は前に向かって進み続けてるよね

ゼノンのパラドックスとは、エレア派のゼノンの議論で、特にパルメニデスを擁護してなされたいくつかの論駁を指す。

アキレスと亀
「走ることの最も遅いものですら最も速いものによって決して追い着かれないであろう。なぜなら、追うものは、追い着く以前に、逃げるものが走りはじめた点に着かなければならず、したがって、より遅いものは常にいくらかずつ先んじていなければならないからである、という議論である」

ゼノンのパラドックス


Comment by malech13 35 ポイント

なお最終話は劇場版二作に分割される模様

 Comment by SomeoneElseTwoo 1 ポイント

 ↑しかも二作目は二部構成なんだろ


Comment by Sweet__Sauce 27 ポイント

「ガールズ&パンツァー 最終章」よりも終わるのに時間かかってるじゃん。

 Comment by Illuminastrid 6 ポイント 

 ↑劇場版「ユーリ!!! on ICE」も公開されるのかな?

  Comment by Mazen141 2 ポイント

  ↑不可能なことについて質問するんじゃない。


Comment by AatroxBoi 2 ポイント

少なくともこれは制作陣がクオリティをかなり重視していて、駆け足で進めようとしないってことだから良いことだと思う。


Comment by WookieeCookiee01 101 ポイント

「キングダム ハーツ」のタイトルは複雑だと思ってたんだけどな。


Comment by Bratwurscht13 61 ポイント

「真・最終章」とかが出てくるのが待ちきれない。


Comment by John_Doe11037 12 ポイント

なんでこの件でMAPPAを叩いてる人間がこんなに多いのか理解できない。

MAPPAは今年やることが沢山あって、アニメーターに負担がかかり過ぎないように「進撃の巨人」を複数に分割してるのに。

それに俺たちが視聴できるアニメもその分増えるってことだろ。

 Comment by Leroy_Spankinz 3 ポイント

 ↑それならファイナルシーズンを複数に分割するのではなく、普通にシーズンを複数設けるべきだったのでは?

 それまでのシーズンではそんなことをしてなかったのにファイナルシーズンを四分割するからバカバカしくなるんだ。


Comment by byli-- 2 ポイント

アニメ化されるエピソードが増えるから僕は普通に嬉しい。


Comment by KidCatComix 1 ポイント

「ジ・オニオン」のニュース動画で「ハリー・ポッター」最後の映画のラスト数分間が更に八分割されるってやってたのを思い出した。

※関連動画
スクリーンショット
https://www.youtube.com/watch?v=_zgb8N-5py0


Comment by Mattman1226 1 ポイント

(Homestuck語で爆笑)

『Homestuck』とは、Andrew Hussie氏によるアメリカのウェブコミックである。

2009年4月13日、この日誕生日を迎えたJohnは友達と一緒に話題の新作ゲームをしようとしていた。しかしゲームを始めると空から隕石が降ってきて、世界の終わりを引き起こしたのだった。ゲームによって別次元に取り込まれたJohnたちは、やがてこのゲームの目的が「新しい宇宙の創造」であることを知る。



Comment by LordDShadowy53 1 ポイント

この調子で行くと「キングダム ハーツ」よりも酷いことになるぞ!!


Comment by KarthiKN_Subramani 417 ポイント

お前ら待ってろよ。

そのうち「Beren: Eren Next generations titans」っていうタイトルの続編マンガが出てくるから


Comment by OKAMI_TAMA 304 ポイント

MAPPAが今年制作するアニメは五本で「ヴィンランド・サガ」も24話ある。

完結編をに分割したことについてMAPPAを責めるつもりはないけど、「ファイナルシーズン」を早く付けすぎたのはMAPPAが悪いと思う。

 Comment by c4m3r0n1 142 ポイント

 ↑責めるならMAPPAではなくて「進撃の巨人」アニメ制作委員会だろ。

 タイトルはMAPPAが引き継ぐ一年も前から決まってたんだから

  Comment by OKAMI_TAMA 47 ポイント

  ↑確かに僕が間違ってた。僕は「進撃の巨人」コミュニティにはあまりいないから詳しくなくて。

  MAPPAにしろアニメ制作委員会にしろ「ファイナルシーズン」を付けるのは早すぎた。

  今じゃ「ファイナルシーズン、第三部、前編」みたいな感じになってしまってる。


Comment by Maikey_ 224 ポイント

冗談だということは分かってるけど、これを「ファイナルシーズン」と呼称したのはアニメ製作委員会の馬鹿たちで、MAPPAがアニメ制作を引き継いだのはそれから一年経ってからなのに、MAPPAが荒稼ぎするために「ファイナルシーズン」呼称を決定したと信じている人間が多すぎて悲しくなる。

 Comment by Ddog135 82 ポイント

 ↑「進撃の巨人」ファンのせいで悲しくなったことは沢山ある

 Comment by rafaxd_xd 8 ポイント

 ↑みんなアニメ製作委員会の存在を忘れて、どんなことも制作会社の責任にする傾向があるからな


Comment by kawaiinessa 6 ポイント

原作読んだけど2シーズン制作できるほどのストックが無いからかなり水増しされるんじゃないかな。


Comment by JanTungsten 0 ポイント

自分が好きな作品のアニメが増えて文句を言ってるのは「進撃の巨人」ファンくらいじゃないかと思う。


Comment by NuuuDaBeast 19 ポイント

完結編をに分割するのは凄く良く分かるけどね。

最終章の作業量はとんでもないことになるだろうから。


Comment by PotatoBulletGun 6 ポイント

お前ら「進撃の巨人」アニメのラストはアニオリになると思う?

 Comment by DickWriter69 29 ポイント

 ↑変な期待するな。最終話が放送された時に起きる狂乱が今から待ちきれない。


Comment by BrobaFett26 6 ポイント

「ジ・オニオンがソースじゃない板」でやれ。

ジ・オニオン (英語: The Onion) は、米国の風刺報道機関。米国内外および各地域の風刺的なニュースを発信し、また娯楽紙およびウェブサイトの「The A.V. Club」も提供している。

『ジ・ オニオン』の記事は、伝統的な新聞のパロディの形を取っており、社説、街頭インタビュー、株式市況を掲載し、伝統的な新聞のレイアウトにAP通 信風の論説欄を持つ。掲載されるユーモア記事のほとんどは、ニュース種になるような日々の事件に基づいているか、よく使われる言い回しのもじり (たとえば見出しを “Drugs Win Drug War”〔麻薬との戦い 麻薬が制する〕にするなど) である。

ジ・オニオン


Comment by SuperAlloyBerserker 3 ポイント

完結編が分割っていうのでこのコミックのことを思い出したw

12-off-haircuts
https://www.google.com/amp/s/amp.cheezburger.com/8350878208/12-off-haircuts
※最後のコマのセリフは「これいつまで経っても終わらないな」です。


Comment by whotfwasthatguy 2 ポイント

OPとEDが更に二曲増えるから俺は普通に嬉しいw


Comment by Peagle8 4 ポイント

この「Final Season」はアニメ界のマトリョーシカ人形




スクリーンショット


<お知らせ>
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
グッズ

既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―


<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。

<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。

<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。

柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ

柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから


2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)

翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
    コメント 『※』『米』『>>』でアンカー機能が使えます
    (業者の書き込み防止のためhttpを禁止ワードにしました)
    1. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 12:14  ID:8v89IsxG0 このコメントへ返信
    これぐらい長いんかな?
    ttp://drazuli.com/upimg/file21253.PNG
    2.     2023年01月26日 12:15  ID:txOcMf520 このコメントへ返信
    原作に追いついてしまったならわからんでもないが
    原作を追う形の計算ずくで進んでるはずなのになんでそんなナンバリングになるんだ
    3. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 12:17  ID:7VjRTjdm0 このコメントへ返信
    つまり長編で2話構成って事でしょ?
    うろ覚えだけど原作の残りの内容的にそれで完結するだろうし劇場版に続くって事は無いと思う
    個人的に30分もので数話に分けるよりは良いと思うけど
    問題は後編までどれくらい期間が空くのかって事よね

    欲を言えば前後編を1ヶ月空けずに放送して欲しいけど多分無理だろうな
    4. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 12:18  ID:t.jii4ka0 このコメントへ返信
    まあ作品が作られるだけマシだよ
    冨樫 萩原 お前らはいい加減にしろ
    5. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 12:20  ID:IPMI5yZO0 このコメントへ返信
    最後は劇場で!になりそうでもう嫌になる
    6. 名無し   2023年01月26日 12:24  ID:pvjiIWOJ0 このコメントへ返信
    完結させるつもりでファイナルシーズンとしたが、アニメの原作消化ペースが想定より遅かったんかね?
    こんなんもうネタにするしかないわなww
    原作完結からだいぶ経って急いで仕上げる必要もないしクオリティ重視でゆっくりアニメ化してほしいわね
    7. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 12:33  ID:WoNwBYoz0 このコメントへ返信
    いやあ、宇宙戦艦ヤマト以来の日本の伝統芸のですから、、
    8.     2023年01月26日 12:37  ID:fcxB.nnx0 このコメントへ返信
    >>3
    予定では長編1話で済ませようとしてたけど、2話になっちゃいましたとかなら納得やね。
    9. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 12:42  ID:hv8hu9Sd0 このコメントへ返信
    「タイトルがー」とか本当にどうでも良いじゃん
    しょうもないことで文句言いすぎ
    待てる楽しみを味わえば良いのに
    10. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 12:53  ID:qCvcPCZJ0 このコメントへ返信
    原作最後までやってくれるアニメなんてほんと希少だし、まずは感謝すべき。
    ほんとに終わるのかわからんけど。
    11.     2023年01月26日 12:54  ID:.APFavHw0 このコメントへ返信
    大人しくseason4season5とかにしておけばファイナル詐欺だの言われなかったのにな
    流石に計画性無さすぎ
    12. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 13:14  ID:cMFz9bps0 このコメントへ返信
    マヤちゃんは紅天女演じたんだっけ…?
    13. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 13:21  ID:rhFjz8hN0 このコメントへ返信
    やっぱ、どんなに良い作品でも月間連載じゃ終わりまでアニメ化するとなると時間がかかり過ぎるなぁ。
    その間に原作の展開が受け入れられず人気落ち、製作会社や中の人が何らかの理由で変更なんてのも良く有るしね。
    個人的には質量軽すぎ言及しといて科学的説明うやむや、外が無事な時点で↓だったわ。
    14. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 13:38  ID:rdTtq7ec0 このコメントへ返信
    冷めた鉄をぺちぺち叩きのばす日本のアニメ産業(メイドインチャイナ)
    15.    2023年01月26日 13:49  ID:BRzTWIcr0 このコメントへ返信
    別に水増しで引き伸ばしてる訳ではない
    シーズンの名前に問題はあるがそれは些細なこと
    作品のクオリティに影響はない
    これで本気で怒ってるやつがいたら頭おかしい
    16.     2023年01月26日 13:57  ID:JoLmHu4I0 このコメントへ返信
    もうアニメを必死で追ってるのは鬼滅と同時間帯放送の頃に鬼滅スレや本スレで発狂してた痛い信者だけだろ
    17. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 15:27  ID:c1wSfLNr0 このコメントへ返信
    こうやって思うと、
    進撃の巨人にしろ鬼滅の刃にしろ、
    漫画版をさっさと終わらせるのはいい判断だったな。
    18. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 15:31  ID:iejHVKzw0 このコメントへ返信
    そもそもシーズンを6つ作れるくらいの長編なのに
    シーズン3の次にファイナルが始まったのはなんでなんだろうね?
    19.                   2023年01月26日 15:38  ID:PgzrMMBE0 このコメントへ返信
    >>5
    総集編を映画にはするだろ
    初期はやってたし
    20. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 15:52  ID:chFOJ2sZ0 このコメントへ返信
    海渡ってからのアニメがゴミすぎるから最初から作り直して欲しい。
    21. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 15:58  ID:XJHZX5bL0 このコメントへ返信
    ※2※6※18
    放送ごとの区切りは関係なくて、海の向こうの話そのものがファイナルシーズンってことらしい
    で、今回ファイナルシーズンの完結編が2部構成として放送されて進撃の巨人の物語が完結するということになる
    22. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 16:00  ID:.F67eegU0 このコメントへ返信
    ttp://drazuli.com/upimg/file21254.jpg

    ??「オッサンが飯食うだけのドラマなんてヒットせんやろうし
       小遣い稼ぎに1クールだけ出とこか…。」
    23. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 16:07  ID:wM.xZEnR0 このコメントへ返信
    もう1期からファイナルシーズンにしとけ
    24. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 16:16  ID:MAFOPsDh0 このコメントへ返信
    終わりに近づけば近づくほど時の流れが遅くなり、永遠に終われない・・・。

    五条悟?
    25. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 17:13  ID:2gXBWE.n0 このコメントへ返信
    このアニメ、作者の能力不足で編集にかなり助けられてるだろ、サシャを早く殺す予定だったとかもセンス無い発想、キモイ女ユミルとヒストリアの関係も意味不明、王室や壁の宗教も意味なし、もうグダグダだ

    何故皆もう少しひねくれるというかツッコミ入れないの?
    26. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 17:28  ID:wWSkMB.u0 このコメントへ返信
    ドラえもんとクレしんいう終わらないコンテンツ
    27. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 17:50  ID:L3yMhHlp0 このコメントへ返信
    あと1シーズン(TV12話)たっぷりやると思ってたからスペシャル二回で終わらせると知って拍子抜けした
    28. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 18:34  ID:WNpF6Goj0 このコメントへ返信
    ドラゴンボールのナメック星の引き延ばし程にはならんだろうさ
    29. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 18:54  ID:cV1b14zR0 このコメントへ返信
    やっぱり「アキレスと亀」が出てきたか。
    30. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 18:58  ID:AhZd.d5O0 このコメントへ返信
    無理やり引き伸ばしてるならともかく原作量考えると妥当な長さじゃないか?
    ファイナルが全然ファイナルじゃないのはその通りだけど
    31. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 19:20  ID:DClhaaNx0 このコメントへ返信
    結末をどう味付け仕上げるか、視聴反応と社会状況をギリギリまで見きわめたいとか?
    「あの連中に迫害され続け更には潰されようとしている!ならば我らはあえて進撃する!」な悪趣味なパロディやらかしみたいのも現れとるでな…
    32. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 19:25  ID:Gc8AIKZr0 このコメントへ返信
    宮崎駿の辞める辞める詐欺がお手本か?w
    33. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 19:29  ID:BjQvkl3p0 このコメントへ返信
    ファイナルなファンタジーももうすぐ16が出るし、進撃の巨人ファイナルシーズンもパート16までは許される
    34. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 20:10  ID:Jh8cJ9Ya0 このコメントへ返信
    ズルズル引っ張る東映方式やめてくれ
    35. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 20:12  ID:Eweom2OX0 このコメントへ返信
    まるで八犬伝だな。
    最終章の第9輯だけほかの章より10倍以上あって細かく分かれてるせいで
    「第9輯下帙之下乙号中套」の5冊 とかいうわけのわからん巻数名になってる
    36.    2023年01月26日 20:39  ID:337fhMea0 このコメントへ返信
    最終話はアニオリにしてエルディアが文明を教えてやって植民地にして彼等は喜んでるラストにして欲しいな、白人の反応が見たい
    37.     2023年01月26日 20:43  ID:wv223hEv0 このコメントへ返信
    >>19
    会社違うからねえ…
    38. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 20:50  ID:qoS4BgkW0 このコメントへ返信
    進撃WIT制作の時も1期後、2期の放送まで4年近く待ったし普通やろ
    39. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 22:10  ID:cw6viyWZ0 このコメントへ返信
    作者が終わり方に後悔あるみたいな事言ってるしもしかしたら原作改変入るかも?って期待してる
    40. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 22:42  ID:0twp2aQn0 このコメントへ返信
    ※3 長編2部でまとめるなら、カットしまくらない限り、一部あたり3時間になるよ。最終回はかなりボリュームあったから、本誌版最終回でなければ1クール12話分はある。本誌版でも9話ぐらい。3月3でハンジさんの最期までの長編一本2時間やって、天と地の戦いと最終回を年末に6~9話/スペシャル2時間を2本やって終わりだと思う。
    41. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 22:46  ID:0twp2aQn0 このコメントへ返信
    ※4 バスタードはアンスラをラスボスで完結でいいと思う。それかアニオリで天使と悪魔全降臨させてハルマゲドン決着つけちゃうか。暗黒大陸編始動~王位継承編の途中まで、もうアニメ化してほしい。2クール分ぐらいはあるだろ。
    42. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 22:53  ID:0twp2aQn0 このコメントへ返信
    ※13 進撃に科学的説明を求められても・・・見た目より遥かに軽い巨人が、同じ縮尺の人間なら到底持ち上げられない大岩を担いでる時点で野暮なツッコミだよ。立体起動に耐えれる運動能力の人間は現実の人類にはいないし、酵母も馬も立体起動のアンカーや剣や雷槍の貫通力も、壁の巨人はともかくその周囲を覆った大量の石材とか、気にしたら負け。

    43. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 23:04  ID:0twp2aQn0 このコメントへ返信
    ※25 クリスタの出生の秘密をユミルが聞いてしまい、同情したシーンはやってただろ。2人の出会いはウドガルト城の回想でちゃんとやってほしかったよな。王室やウォール教は全部説明されてたじゃん。忘れたの? それよりカールの回想回はほしかった。タイバー卿の演説の真偽の答え合わせと、巨人大戦の顛末、ミカサの祖先のアズマビト、ヨロイブラウン、アッカーマンとアズマビトを島へ連れ込んだ経緯、巨大樹の森とムカデがいた森の関係、壁を作る時のシーン、いろいろ画で答え合わせしてほしかった。追加のアニオリで補完してほしい。
    グダグダとは言わないが、描写不足、種明かし不足な気がする。謎解き要素を最終回まで引っ張った結果だけど、原作が完結して、アニメで観てる今、種明かしにこだわらず、構成を変えてほしい。原作未読勢は知らん。どうせ原作じっくり読まないとアニメだけじゃ理解できんし。



    44. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 23:09  ID:0twp2aQn0 このコメントへ返信
    ※20 作り直すならWITからだろ。序盤をアニオリで改変し過ぎたし、王政編やフクロウとグリシャの会話をカットしすぎた。WITで満足いってるんだったら、内容はMAPPAの方が忠実だし、作り直す必要なし。作画が良ければ良し派と原作に忠実なら良し派は永遠に分かり合えないな。
     
    45. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月26日 23:16  ID:SRMvTgbt0 このコメントへ返信
    映画館に行かなくて済むだけいいかなって思った
    46. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月27日 05:33  ID:cCoCXAmU0 このコメントへ返信
    笑ったけど、まあしょうがないね。春の特別編で終わらすはずだったけど後半は間に合わなくなったみたい。
    原作はキッチリ終わってるので完全に終わります。大丈夫。
    長さがちょっと気になってる。25分2話だと入らないんじゃないかな。
    THE END OF EVANGELIONみたいに45分ずつで最終2話みたいな感じになるんだろうか。
    47. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月27日 06:23  ID:4mABP8A30 このコメントへ返信
    漫画の最後が微妙だったから、すでに興味ないわー。
    48. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月27日 06:45  ID:EQcjHw1n0 このコメントへ返信
    どうせ延期になるんでしょ、今流行りの。
    49.      2023年01月27日 07:32  ID:AHiBxjmw0 このコメントへ返信
    実際ストーリーも水増し感あったからな
    海外ドラマみたいにグダグダになり切る前に終わらせただけでもえらいけど
    50. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月27日 09:58  ID:bMb4a5jp0 このコメントへ返信
    ※46 90分だったら映画の総集編みたいなダイジェストになっちゃうよ。3分の一程にするんだから大炎上必至。
    自由だ!→オディハ到着→さよならハンジさん→気空挺でエレンの接触→マーレの端へ→天と地の戦い→ファルコが飛ぶ→アルミン誘拐→ジークとの接触→アルミン爆発→エレンとの殴り合い→ムカデのガス→ミカサの夢→斬首→種明かし→ミカサとユミル→アルミンとミューラー→3年後→はるかな未来→スクカー まだこんなにあるからな。
    51. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月27日 11:30  ID:jEk01phq0 このコメントへ返信
    やらかしエレンに対する扱い・ニュアンスがちょっと表現が振れただけでおかしくなる微妙なんだよなぁ。彼はふわっとした理想とか曖昧な人じゃなくて割と具体的な個だっただけに尚更。
    「良い悪いで済む問題じゃない」「問題じゃないで済む問題か?」てな具合に面倒。
    原作よりも光の使い方がちょっと明るい暗いってだけでも印象違ってきそうなそれを、いい塩梅に収めないといけない。
    52. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月27日 11:58  ID:jEk01phq0 このコメントへ返信
    ファイナルシーズンじゃなくて オーバー・ザ・シーズン(海越え、季を覆う)だったなら
    どこまで行ってもよさげ
    53. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月27日 13:07  ID:Wk8SiH4Q0 このコメントへ返信
    ※45
    「最後は映画館で!」は全体的に見る気無くなる不思議
    あとご時世柄避けた気もする
    54. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月27日 17:41  ID:BNjYzpo.0 このコメントへ返信
    アニメが原作追い越して、未完で終わった金色のガッシュベルなんかも。原作はとりあえず終わったような。
    進撃のテーマソングの歌詞誰か教えて。
    55. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月28日 01:50  ID:BgiqgtBQ0 このコメントへ返信
    完結編 season 1
    完結編 season 2
    完結編 season 3 a
    完結編 season 3 b
    完結編 season 4
    完結編 season 4 δ
    完結編 season 4 δ o-micron
    完結編 season 4 δ o-micron BQ.1
    完結編 season 4 δ o-micron IHU
    56. 雀の涙   2023年01月28日 01:57  ID:jEJd9iXi0 このコメントへ返信
    進撃の巨人Season2(2期)の最終回本編後に、Season3(3期)の告知があった。
    そこで流されたのがこれ。
    ttp://drazuli.com/upimg/file21256.jpg
     
    つまり、WITがSeason3は海に行くシーンまで制作すると発表しちゃった。
    ところが当時のWITでは、連続2クールの制作が困難だったために、仕方なくPart1と2に分割した事が原因。
     
    さらにWITは、その後も作り続けるスケジュールが無いとして降りた。
    仕方なく、いくつものスタジオに制作の引継ぎをオファーをした結果、唯一それに合意したのがMAPPA。
    既に前例があるから、MAPPAは複数に分割して制作する事にしたんだろうな。
    57.    2023年01月28日 07:20  ID:ATCksle50 このコメントへ返信
    ぶっちゃけ原作完結から一気に完走出来なかったのが痛いな
    あの時の熱量ならみんなで盛り上がっただろうが
    毎回待ち期間が長くてどんどん視聴者が減る
    58. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月29日 05:22  ID:.etuYxBt0 このコメントへ返信
    MAPPAだもんなあ
    59. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月29日 21:07  ID:ZWvcUpbV0 このコメントへ返信
    予告編見てもよくわからなかったんだけど、これって前編後編2回だけ放送するってこと?それとも今までのように30分のエピソードを2クールやるってこと?前者だとよほど長くしないと収まらないよね。
    60.    2023年01月30日 01:56  ID:M5AGqVBE0 このコメントへ返信
    >>43
    終わらす為に削ぎ落としたり圧縮させた部分はあるんかなあと思う。
    いつか外伝的に補完してくれたらいいなとは思うけど……まあ期待してはいないよ。
    完全に全部説明しつくしてる傑作や人気作って思いつかないしツッコミどころはどうしても出てくる。完璧を目指すあまりに冗長になったり未完で終わったりするよりは、多少無理やりでも作者の気力がもつうちに勢い良く終わる方が良い。
    作者が長すぎて飽きたのか病んだのか変な横道に走ったり変な着地して終わる作品もあるんだし。
    61. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月30日 18:42  ID:hlsOeJmf0 このコメントへ返信
    一番驚いたのは後編の放映日がまだ決まっていないことだよ
    前編を見た後でまた長期間待たされるとは
    62. 無味無臭なアノニマスさん   2023年01月31日 20:35  ID:FdXuHTC90 このコメントへ返信
    折角作者が完璧な計算でラストまで語り尽くしたのに、アニメときたらズルズルだらだらでマジ最低。もうクオリティがー!じゃねーよ。計算できない馬鹿なだけじゃん。
    63. ななし   2023年02月08日 12:34  ID:3cqYdjLR0 このコメントへ返信
    アメドラのひどい引き伸ばしに比べたらぜんぜんマトモ。しかもアメドラの最後はだいたい打ち切りだし。